>>539
そのレスを急いで飛ばし読みさせてもらったよ
その方は合気を語る系スレで時々現れる設問者に近い方だと思う
とてもではないが文章からしか判断できませんがこちら側が純技術的に足元にも及べる方ではない
純度の高い大東流合気柔術の修得者さんか何らかの失われた古流武術の継承者さんと予想している
なぜならば
設問がまずはこれを理解でき実践出来なければ合気や古流の技は語れませんよ
設問がなに食わぬ顔というか分かる人はわかりますよね
との投げ掛けやヒントを含めたものになっています
こちら側は入口の技術を様々に応用して軽い組手を楽しむレベル
ところで握りしめた拳をパカンと開けますか