X



トップページ武道
60コメント21KB

武道よりもプロレスの方が強い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/07(木) 21:40:54.81ID:TbPRn2fV0
真理
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 11:44:24.74ID:j2OREexq0
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 20:36:29.25ID:W/mzQeli0
プロレスは、ショーなので、「強さ」は関係ありません。
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 20:40:50.62ID:EbNG0z/aO
強さはあまり関係ないけど
相手の技は身体で受けないといけないので
打たれ強さは半端じゃねっす。
あとその気になれば握力だけで素人の手首を握りつぶせます。
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 08:23:00.79ID:gTvu9CZi0
プロレス界でケンカ最強と言われたケンドーナガサキが
総合の試合で見せた打たれ強さはすごかったですよね
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 13:14:51.10ID:YEMHEcdE0
プロレスラーが打たれ強いんじゃなくてプロレスってのは基本的に仕組みがわからない人には痛そうに見えるけど
実際には深刻なダメージを与えない技で成り立ってる
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 13:23:28.81ID:1MOznTor0
バックドロップなんて食らったら、一撃で死ぬわ
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 13:25:53.28ID:1MOznTor0
プロレスラーを揶揄したいオタクと、武道を揶揄したいオタクの言い争いだからな
所詮は
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 15:58:15.33ID:XC08m6Pd0
>>24
プロレスラーの三沢はその技で亡くなったんだったな
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 09:46:10.60ID:4YdXjfPV0
つうか、プロレスルーチンの胸への手刀合戦だって、凡人が食らったら、心臓浸透で死ぬからなぁ。

子供のパンチキックでも心臓浸透で死にかけることが空手ではままあるけど。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 09:50:24.34ID:4YdXjfPV0
そもそも、軍隊で強制的に格闘術仕込まれてた戦後世代が熱狂した
ってのは、彼らの経験的に、普通は必殺の技で構成されてるからだからなぁ。


ラリアット=少林寺拳法での死者の多くが、この腕刀打ち入り身投げで起こってる訳

で、プロレスを舐める思想ってのは、軍隊経験も格闘技経験もない世代で生まれたんだよな。

今でも、したり顔でプロレスバカにする奴ほど、何の経験もないじゃん?
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 15:29:00.05ID:JvWUY1lE0
プロレスは、演劇力の問題だ(笑)

日本の歴代プロレスラーbPは、アントニオ猪木だろ。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 15:31:34.45ID:JvWUY1lE0
リキドーもブロディも弱いので殺された。
武道は、真剣も有りだからな。
比較対象外だろ(笑)
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 16:01:44.21ID:/z1DKY580
>軍隊で強制的に格闘術仕込まれてた戦後世代が熱狂した

???
「戦後世代」なのに軍隊で強制的に格闘術仕込まれてたの?
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 02:45:08.61ID:nc3KwEdH0
>>31
戦後すぐの若者は戦時中の若者だろうという程度の話だよ。
戦後生まれ世代のこと言ってないのくらい察しろよ
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 02:46:02.33ID:nc3KwEdH0
>>30
リンカーンとか、トランプも含まれるプロレスラーに勝てる武器を武道家は持ってないだろ?
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/28(月) 23:11:24.37ID:R/2CwpNq0
>>1
>>武道よりもプロレスの方が強い

こいつ、孫悟空よりミスターサタンが強いと思っているんだろうな(笑)
ミスターサタンなど桃白白に瞬殺されたブルー将軍よりも弱いよ。
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/14(日) 12:33:03.56ID:hb+3c+iX0
>>33
頭の痛い極論厨発見!
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 19:07:12.49ID:ku9m2Bgi0
プロレスラー
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 23:24:18.65ID:vS2hwplh0
新日本は八百長なのに何故キングオブスポーツなのか??
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1492309132/l50
プロレスってスポーツ観戦に含まれないの?
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1517573831/l50
じゃあプロレスのどこが八百長かお前らハッキリ言えるのかよ!
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1527286543/l50
新日の会場に来てる女の客って八百長だって解って観てんの?
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1535539873/l50
どうしてお金払って八百長を見るの?
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1536211958/l50
天龍「プロレスはショーで見世物で八百長」
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1537050460/l50
ロープに投げると自分で戻ってくるんだぜw
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1537827414/l50
プロレスの仕組みを知らされても未だ見続ける人らは何故騙された事を許したのか?
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1544622312/l50
プロレスなんて八百長じゃんと言ったら友人激怒★8
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1546334680/l50
本当に新日本プロレスって再ブームなの? 5ステマ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1552759647/l50
で、自己紹介の趣味でプロレス観戦って堂々と言えるの?
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1553658312/l50
名曲鏡の中のマリオネットGLAYは糞
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wres/1565869770/l50
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 00:57:21.27ID:34apxDFB0
プロレスも武道でしょ?
武術からすりゃ武道ってもはやそんな響き
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/31(土) 08:21:16.29ID:MpBhBNcR0
>>40
プロレスは「武」でも「道」でもない
パンツ一丁のおっさんたちによる裸踊りにすぎない
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/09(木) 19:50:50.17ID:ad6yol3f0
プロレスなんてグラビアくずれやタレントくずれでも参戦するわ、60過ぎのオジイでも参戦するわ、要するにイカサマってこと
ガチ格闘の世界から逃げてるヘタレの集まり

ショッピングモールのステージでやってるアンパンマンショーみたいなもんだw

今後一切レスリングを名乗るなよ、アマレスの人たちに対して失礼すぎる
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/11(土) 22:31:01.13ID:9/AvYU2/0
プロレスなんて、格闘風味の猿の寸劇だわなw
格闘技に憧れてるヘタレどものじゃれ合いw
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/02(日) 12:10:07.98ID:i0NumHBp0
bw
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 22:35:49.66ID:ZF0CUIPV0
プロレス
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 03:32:13.85ID:r/23n7M90
合気道家がプロレスラー相手に何もできない動画があったな
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 11:14:53.67ID:TaFybJLu0
>>23
そのとおり。
プロレスラーは打たれ強いと言うけれど本気で蹴ってないからな。本気っぽく蹴ってるだけで。
踏むときも軸足だけガンガン音鳴らして、ちゃんと踏んでますよのアピールは忘れないw
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/04(火) 10:21:40.36ID:tJzxgQz/0
b
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/04(火) 10:21:47.92ID:tJzxgQz/0
bb
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/20(木) 00:32:28.36ID:mJLOIQRo0
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 01:19:27.09ID:hyGmS2Rr
bbb
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/24(月) 20:49:24.84ID:j84ksq000
プロレス
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 13:29:44.27ID:wNaqpmU/0
谷川

高田知彦
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 16:21:39.81ID:a5LqWvyJ0
考えてみたら、プロレス特有の胡散臭さを排除した時からプロレスでは無くなってしまったな。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/08/13(日) 00:56:51.63ID:GPknYSc00
パイ
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/11/29(水) 14:05:57.72ID:0KmWRT8G0
武道よりもプロレスの方が強い
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/22(金) 19:36:37.32ID:Smu52rXO0
ウエイトトレーニング
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/12/23(土) 15:01:20.97ID:amAv6YDX0
武道やってて強い奴も居るけど
武道やってる奴の大半はプロレスラーにもなれもしないくらい弱いのは事実だからな

小中高武道なんかやってても9割以上が入団テストや新弟子のトレーニングに着いて行けない奴ばかりだろう
変な言い訳抜きの純粋な数字で考える頭があるなら武道がプロレスより弱いのは明らか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況