やっぱりこういう技術論争の方が楽しいな〜(  ̄▽ ̄)
私の場合で言えば、法形演練で攻者を務める時は原則としては真っ直ぐ踏み込んで真っ直ぐ突きます。ただ、双方自由攻撃形式の乱捕り稽古
の中では、例えば左前からの順突きであれば、真っ直ぐ入るように見せながら前足はやや前千鳥で入り込み、前進するにつれて自分の体が
徐々に右を向きながら、拳先は相手の方向に進んで行くように突くと結構決まるんですよね。
多用するとバレますが(*^_^*)