>>78
どちらがいいって言うんじゃなくて、
ナナメ刺しは、面布団に対しての刺し方で布団垂が振りかぶりやすいようにナナメに刺してあるってやつ。
手刺しのナナメ刺しに関しては安物になります。
手刺しのナナメ刺しは具の目のナナメ刺し。
具の目刺しは以下に記載。
どこのだか知らないけど垂の大垂左右がナナメ刺しになってるのもみたことあるね。
跳ね足を出しやすくする為なんだろけど、いいかはわからない。
具の目刺しは、
布団の端を潰して擦れを最小限にする技法。
面布団、甲手布団、垂布団に応用。