X



トップページ武道
1002コメント587KB

☆★少林寺の技術と教えを語ろう2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 11:59:12.98ID:wy/vocSm0
>>503
そのまま使える法形もある、内受突きとか外受突とか。
でも本来、法形は理(虚実とか間合いとか)を学ぶためにあるもの。

貴方のいう通り、そのまま使えるパターンを練習するのも一つの手だと思う、キックボクシングみたいに。

ただ、法形と、そのまま使うパターンのものとは別物(優劣でない)だし、
少林寺みたいに法形の武道なら、そのまま使える法形を作ろうとするといくつあっても足りなくなる
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 12:28:22.06ID:wy/vocSm0
>>504
コンビニやファミレスの接客ならマニュアルでほとんど困らないけど、自分から物を売り込むような営業やってみたら分かりやすいよ。

マニュアルそのままでまず売れない。応用変化が当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況