>>798
すごい微妙な違いなんだけど
勝ち負けが大事なんじゃなくて勝ち負けにとことんこだわることが大事なんだと思うぞ
そもそも勝ち負けを気にしないのなら大会なんて出る必要ない、自分で練習して強くなっていけばいい
でも小中高大の学生ぐらいなら勝負にこだわって当然、その中で大切なものが育まれるものだと思うぞ
それが教育、部活動の意義だと思ってるわ

「勝ち負けにこだわらず思いっきりやった結果」
って言葉優勝インタビューとかでよく聞くけどもそれは勝負にこだわった、執着した経験のある人間しかないもんじゃない?