X



トップページ武道
1002コメント376KB

街で舐められて切れた時の対処法part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/19(木) 01:29:52.50ID:h03O4eiv0
喧嘩で勝つのは当たり前
相手を張り倒しても損するのは自分
どうしたらいいのか考えよう

街で舐められて切れた時の対処法part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1456205861/
街で舐められて切れた時の対処法part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1458665881/
街で舐められて切れた時の対処法part3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1461596850/
街で舐められて切れた時の対処法part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1469667708/
街で舐められて切れた時の対処法part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1480261598/
街で舐められて切れた時の対処法part6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1490962921/
街で舐められて切れた時の対処法part7
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1502448369/

常駐コテハン
・通称「8」→part>>8のこと(後述)。喧嘩ばかりしてパクられた。
・通称「ドリーマー」→8の語る内容を執拗に疑い否定しようとする粘着荒らし。命名は8(アンチの一人が発した一言に因る)。語尾に草(www)を生やす癖がある。
・通称「ガラケー」→スレの住人全体に対してヘイトを掻き立てるためだけに来ている雑魚荒らし。いまどき携帯電話から2ちゃんを見ている底辺。語尾に草を生やす癖があるためにドリーマーの自演を疑われドリーマーにすら「書き込みやめろ」とたしなめられる。
・その他に申和尚、巴会の人など多数
0009悪党申
垢版 |
2017/10/20(金) 09:02:29.53ID:ycGBgQS/0
スレ立てありがとさんです。

平日ならと言ってた方は曜日、時間帯の都合言ってましたか?
0010ドリーマー ◆4etoz7nPdA
垢版 |
2017/10/22(日) 11:37:51.68ID:uWnt383r0
>>4
アホかこいつw
なんでおれが空手の型スレなんかにいかなきゃならんねん
そんなもんに何の興味もないわ
型とかおれに言わせりゃギャグだよw

相手に一切当てちゃいけない寸止め空手と
顔面だけはなぜか殴っちゃいけないフルコン空手

空手自体がギャグなのに
更にあんな恥ずかしいダンスやってるとか罰ゲームもいいとこw
0012ドリーマー ◆4etoz7nPdA
垢版 |
2017/10/22(日) 11:43:39.04ID:uWnt383r0
>>5
本当こういうなんでもかんでもおれの自演疑うアホばっかだからな
ほんまワッチョイ入れてほしかったわ
0014ドリーマー ◆4etoz7nPdA
垢版 |
2017/10/22(日) 11:49:09.89ID:uWnt383r0
>>8
まさにそれな
新スレワクワクしながら楽しみに待ってたのに全然立たないしさあ

あいかわらず使えない奴だな8はw
普段無職のニートなんだからさー
せめてこういうときくらい仕事しろよwww
00168 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/10/22(日) 17:19:03.22ID:0X/7+gkQ0
>>9
平日開催できるかについてちょっとメールしました
00178 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/10/26(木) 09:11:54.30ID:EEDGZADe0
上げときますか
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 09:33:46.58ID:AIpeyT2F0
>>17
ウンコ〜ウンコ〜ウンコウンコウンコ〜こ〜の〜レ〜スウンコ〜
00198 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/10/26(木) 22:23:59.99ID:EEDGZADe0
あげ
00218 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/04(土) 00:36:12.43ID:b7aDW52M0
この手のトラブルって何故か片方座ったままなんですよね。
座ると小さく見えるから相手も調子乗るしさっさと立ったほうがいいんですが
00228 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/04(土) 00:37:21.44ID:b7aDW52M0
あと平日のオフが現実味帯びてきたんで告知しときます
なんかその仕事終わりしか無理って言ってた人が3人ほど空手仲間連れてきてくれるそうなんで
日程が決まればまたスレで言います
0023巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/04(土) 07:44:27.26ID:LyapnYCr0
私も誘ってよ 仕事の都合で今月来月都内よく行くし
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/04(土) 09:11:58.07ID:HnOW3fKU0
>>22
一人で喧嘩する度胸無いの?
ズボンとパンツ下ろして自家製新鮮なウンコ投げつけたらチ●ポ丸出しで、これがワイの極チン空手や!って決め台詞言いながら逃げると良いよ
00258 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/04(土) 12:22:20.11ID:W5xar6b50
>>23
平日あたりになりそうなんでそちらに合わせましょうか?
向こうは平日あたりなら行けそうな雰囲気だったんで
00268 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/04(土) 12:23:10.78ID:W5xar6b50
>>24
うーん糞つまらんですね。
ネットでももう少し面白いこと言うようにしまししょう
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/04(土) 12:36:49.83ID:HnOW3fKU0
>>26
別のスレで腹を殴られてゲ●投げつけた勇者が居たぞ
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/04(土) 14:24:52.48ID:zKRTjpCp0
>>20
こんなショボイオッサンに絡まれる事なんてないな。座ってる側も見た目からショボイ奴なんだろうな。つまり、どっちもどっち。
00298 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/04(土) 15:24:25.46ID:W5xar6b50
>>27
別にそれじゃないですけど
ネットの死ぬかと思ったと言う体験談まとめでニューヨークの地下鉄で黒人に強盗されそうになった時ゲロ吐いて追い払ったとあったから有効かもしれませんね
00308 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/04(土) 15:25:21.34ID:W5xar6b50
後は南方熊楠でしたっけ
そちらも自由にゲロを吐ける体質だったと逸話がありますけどそう言う人じゃないと使えなそうですね
0031mutsu
垢版 |
2017/11/06(月) 09:47:21.77ID:KPrM7+eg0
>>23

大阪なら平日夜で
飲みなら可能な時もあります。
0032益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/11/06(月) 11:38:05.27ID:ssOKQsqq0
>>31
ワテも誘ってや。
0033mutsu
垢版 |
2017/11/06(月) 12:32:40.15ID:KPrM7+eg0
>>32
了承致しました。
巴会の人さんがどんな予定か
そこが肝であります。😄
0034巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/06(月) 16:10:11.20ID:bgflyUEh0
私アルコール弱いからあまり飲めないですよ。
嫁さんうるさいし。。。。w

こっちいるときは空手の日以外はあまり夜自由に出歩けまないんですよ
逆に東京や仙台に仕事に行っている時の方が自由は効きます。
0035mutsu
垢版 |
2017/11/06(月) 16:27:22.53ID:KPrM7+eg0
>>34
それは残念
0036悪党申
垢版 |
2017/11/06(月) 16:45:21.66ID:47hoPdpf0
>>20

言う通りに脚退いて「失礼」で終わらすのが得策。
手を出されて動画撮ってる状況なら次の駅で警察。
喧嘩がしたそうなら因果含んで合意出来たら下車。
いずれにしても車内でこちらから始める選択肢はないですね。
0037悪党申
垢版 |
2017/11/06(月) 16:50:31.42ID:47hoPdpf0
>>34

巴会さんが不自由!
ギャグですかね?
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/06(月) 16:55:44.72ID:47hoPdpf0
>>22

8さん平日厳しい感じでしたけど行けそうですか?
告知等お願いしていいんですかね?
0039mutsu
垢版 |
2017/11/06(月) 18:32:17.44ID:KPrM7+eg0
>>37
嫁さんがいて、出張する以外は
家庭優先と言うのは共感できます。

私もそうそう動き回れる訳ではないので、
またメールします。
0040悪党申
垢版 |
2017/11/06(月) 21:59:26.55ID:47hoPdpf0
>>39

やはりウチは恵まれた環境なのか。。。
mutsuさんまた東京でも一杯やりましょう。
00418 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/07(火) 00:50:47.95ID:Vw3FawcW0
最近キックのジムで右ストレート打ってたらトレーナーに頭から突っ込むんじゃなくてもっと
後ろの足を使って打てと言われるんですけど意味分かる人います?
ちなみにサンドバッグ打つときに距離近いから若干足が左開く癖あります
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/07(火) 02:47:02.87ID:u0uqtVnm0
>>41
後ろ足の踵を上げてギュッと内股にするんです
壁を作るという言葉があるように前足は開かずに膝を前方に向いたまま維持するんです
0043巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/07(火) 06:39:12.19ID:ZxJntj4S0
後ろ足の踵を地面に強く押し付けるやり方もありますよ
要は後ろ足のつま先なり踵なりで地面を押した反発力を突きに使うんです
背骨を中心に体の左右がバラバラに折り畳みみたいになるイメージです
また一緒に練習しましょう
00448 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/08(水) 14:21:06.55ID:eo0S9KNp0
日程ですけどとりあえず22日頃になりそうです
00458 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/08(水) 14:21:25.86ID:eo0S9KNp0
>>38
分かりました。こっちでやります
00468 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/08(水) 14:23:26.90ID:eo0S9KNp0
>>42
あーそれボクシングの方のジムでも言われますね。
ただ壁作ろうとすると窮屈になるのとベタ足気味だから踵の返しがイマイチで壁が作りにくいんですよね。
ただ打ち方見ると確かに斜め?になってるから直しときたいなと思います。
アドバイスありがとうございます
>>43
そういうやり方あるんですか?今度教えてください
0047◆DZ1S.ZlaFs
垢版 |
2017/11/08(水) 15:40:54.41ID:ScyJdi3g0
>>46
少林寺とかでは後ろ足の使い方とか、前足の膝やつま先は相手に常に向けるとかやらなかったんですか?
00488 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/08(水) 15:51:57.85ID:W0oHuM7e0
>>47
うちのところでは足回りの運用あまりやらずに柔法メインでしたね…
まあ今思えば稽古不足だった気はします
0049知念
垢版 |
2017/11/08(水) 16:42:15.66ID:OFqcFQr80
>>48
天地拳第一は1で左足を斜めにだし(千鳥足)て順突き2で後ろ足を寄せて逆突きこれのイメージではないか?

https://youtu.be/yp50mseyOGU
キックボクシングなのでこのくらいの足幅の狭さで良いと思うし
00508 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/08(水) 17:10:49.58ID:eo0S9KNp0
>>49
今見直したら微妙に左に開いてますね。
ただ私の場合ベタ足なんで踵の返しとか遅いんです
一時期流行った4スタンス理論の踵の外側に重心乗せるタイプなんで踵上げてってやると
力入れて打ちにくいんですよね。だからどうしても手打ち気味になってしまうんです
0051知念
垢版 |
2017/11/08(水) 17:23:27.00ID:OFqcFQr80
>>50
軸の回転運動ではない打ち方ということですかな?
00528 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/08(水) 17:34:56.04ID:W0oHuM7e0
>>51
左足を軸にするよりどちらかと言えば右足を軸にしてる気がします
0053知念
垢版 |
2017/11/08(水) 17:40:46.95ID:OFqcFQr80
>>52
なんか形意拳みたいですね。
00548 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/08(水) 17:43:09.36ID:W0oHuM7e0
>>53
いや多分結構我流な気がしてます
こういうのは文字だと分かりにくいので実際に見ていただきたいですね
0055巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/08(水) 19:54:06.33ID:AZGD9wgq0
8さん4スタンス理論だと足の外側に体重のる人は直さないとダメですよw
足の小指側や踵の外側に体重がかかる人は格闘技としては最悪ですよ
0056坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2017/11/09(木) 21:41:03.01ID:cze0D+0o0
>>50
8さん、少林寺で開足中段の振り子突きとかやってた時に意識させられた左右の動きが染みついちゃってるんじゃないですかね
あれは足の外側で押し出すように重心をスライドさせていきますし、実際の運用で千鳥に入るときは斜めに入ったカウンターを想定しているので伸びが多少悪くても構わないんです

ただそれを攻撃でも使うときには前方への推進力と伸びを要するので、前足の膝寄りまで重心を移動させてそれらを得るんですね
その時は膝が攻撃方向を向いていないと膝の屈伸方向と攻撃方向が一致せず伸びが悪くなるのと、腕を伸ばそうとして無理に頭を前膝より前方に突っ込み過ぎると重心が前に出過ぎて崩れるので、トレーナーの方も注意したんだと思います
>>49の動画は単演で前方の敵を想定しているので、膝が前方を向いています)
0057坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2017/11/09(木) 21:52:40.22ID:cze0D+0o0
トレーナーの方がストレートの距離を稼がせるのを想定しているなら素直に後ろ踵を浮かせる打ち方に慣れるのが良いんでしょうけど、足外を使う人は半身強調した構えとは相性良いので両方引き出しの一つで使えると良いですね
00588 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/09(木) 23:07:26.17ID:Qtb/nQW50
>>55
組み技は結構後ろ重心多いと聞きましたけど違うんですかね?
00598 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/09(木) 23:09:41.75ID:Qtb/nQW50
>>56
あー言われてみればそうかもしれないですね。
なんか足があまり動かず上半身の動きだけでパンチ打ってるような
あと左足にローキック非常にもらいやすいんですよね。多分膝が内向きになってるのも関係あるような
0060知念
垢版 |
2017/11/10(金) 00:11:19.34ID:GahmxfZ80
少林寺拳法の中段構えの基本は三枚の上に自分の肘があるようにするが拳一個分ほど開ける

これにより腕に力をいれなくて済む。
個人的に狂筋を使ってるのではないかと思う。
さらに重心は両足の親指にのせる

これで股を閉めて腰を回転させるのが少林寺拳法の突きのはず。
0061坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2017/11/10(金) 00:23:56.88ID:prhqRAXV0
>>59
上半身のスライドで距離を稼ぐ・騙す構えに慣れてると、どうしてもローキックへの対応は遅れがちになりますね
前膝が内向きだとカットは足上げながら膝を開いたり、攻撃時は膝側面の急所を晒しながらなので余計にそう感じるのでは
インアウトの出入りで捌くのが基本になるんじゃないですかね

半身構えのバリエーションとしてこんなのもありますよ
https://www.youtube.com/watch?v=x4G4XrWjN88
競技空手で使われている構えなのでルール上ローキックはありませんが、前膝が前を向いてるのでカットは思ったよりしやすいと思います
足払いにも比較的対応しやすいかな
00628 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/10(金) 00:29:57.69ID:i/snHvR20
>>60
今久しぶりに振り子突きしたら確かに親指に重心乗ってましたね。
ただ順突きでしたっけ?同じ拳と足の向きで打つとどうしても踵外側重心になってしまいますね
あとこの突きを組手で使うのはやはり難しい気が
00638 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/10(金) 00:32:05.22ID:i/snHvR20
>>61
キックボクシングの試合見てるとたまにベニーロユキーデみたいなヨーロピアン空手のような構えの選手いますよね
ただカニの構えは初めて見ました
ワンツーのあと相手が下がってる時の追い足が重いのでカニの構え使えそうですね
今日キックボクシングのジムで下がった相手へのパンチでこんな感じの足の使い方してる人いました。
ただその人は完璧に前足踵上げ重心でしたけど
0064巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/10(金) 07:13:42.58ID:NK8MOIlE0
>>58
レスリングや相撲ってぶちかましやタックルが基本ですか
踵に体重乗せたまま素早くタックルやぶちかましするでしょうか?
むしろやや踵浮かせた爪先立ちです
柔道やサンボですり足が踵重心?無いですよ

昔の人は下駄や草履や草鞋とかサンダル系の履物だし、爪先に体重乗せた立ち方歩き方してないと履物が脱げますよ

昔の人が踵重心の生活してなんだから柔道相撲もそんな技になってないでしょ
0065益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/11/10(金) 09:42:00.03ID:hUyihXlw0
>>64
> 昔の人は下駄や草履や草鞋とかサンダル系の履物だし、爪先に体重乗せた立ち方歩き方してないと履物が脱げますよ

年がら年中草履を履いてる相撲経験もある者だすが、その意見には賛同いたしかねますわ。
0066巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/10(金) 13:06:34.65ID:cOdU8oB40
なるほど。
そうなんですね。
私は体重は爪先かスネの真下に乗ることはあっても
踵重心?( 踵重心ってなんか日本語の意味おかしいですね)で
相撲なり柔道なりやることに無理があると思うんですが、
そうでもないんですかね?
0067益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/11/10(金) 13:56:47.75ID:SLdgc3q50
「◯◯重心」ってついつい使ってしまいますわな。
ま、大体意味が通じるから使うんだすけど、たまにどえらい誤解も生まれますな。
腕の先のほうに重心を置くとか言う沖縄拳法のセンセがいてます。つま先重心踵重心もそうだすが、そんなとこに重心はおまへん。
足に限って言うたらつま先に重みが掛かるってのは踵が浮き気味。つまり重心が前に傾いてるということだすわなあ。
それと地面を蹴ることになりますから弾みますな。
速さを出すのはつま先接地がええと思います。
踵に重みを掛けるってのは足裏全体で着地してるということだすな。
つま先上げたらひっくり返るんで普通はしまへん。
重心があまり前に傾いてない状態ということだすやろ。
これはスピード出ませんけど、その代わりにパワーがおます。

接地面積の大きさが違いますからな。
わかりやすう言うたらタイヤとキャタピラの違いだすな。

https://www.youtube.com/watch?v=c4DAtnwz0a4
0069巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/10(金) 14:54:25.91ID:cOdU8oB40
重心って身体重心なら仙骨にもちょっと前辺りですし、体から飛び出す意味がわかりません
ただ、つい使ってしまうおかしな日本語の一例だと思いますね。
益多氏の仰ることはわかります。
私がうまく文章を書けておらず、これまたおかしな日本語になっていましたね。。

踵重心?とか4スタンス理論?とか ゆる体操?や身体操作?とかインナーマッスル?とか 体幹トレとか?
20年くらい前から流行ってる気がしますが
わたしそういった胡散臭い身体理論みたいなのあまり好きじゃないんですよね。
江戸時代はみんなナンバ歩きだったから庶民は走れなかったとかね。
生活様式は変わったと思いますけど、そんな昔の人が独特の体だったとか思いません
ロクなもの食わずにマトモな医療もない社会で過酷な労働して生き延びてた人びとだから、体は頑強だったとは思いますけどね。
00708 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/10(金) 15:06:33.07ID:3lTS2ER40
ナンバ歩き云々はどうなんでしょうね。
明治に入って軍事教練してから歩き方変わったとは書いてましたけど子供の歩き方とか時代とか国が違ってもそんな違わないですし
ただ武術系の人はぐにゃぐにゃした動きしますよね
0071mutsu
垢版 |
2017/11/10(金) 15:06:33.95ID:gQDAXDzm0
加重点を置くとか
重心をここ(例えば踵)へ持ってくる

って言い方してます。
0072益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/11/10(金) 15:47:40.85ID:SLdgc3q50
ワテはナンバ歩きは「難場歩き」であると考えてます。
平坦で無い場所、ぬかるみや凸凹や坂道などでの、バランスとパワー重視の体の使い方であると。
0074益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/11/10(金) 17:09:55.77ID:SLdgc3q50
ワテは、ご利益が多い「益多」だす。
0075坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2017/11/11(土) 01:24:40.88ID:wDqMDUXP0
うーん、正確な言葉って難しいですね(´-ω-`)
人間の身体も上半身下半身四肢もあるし姿勢も一定じゃないし、点である重心が傾くってのも?になっちゃいますよね
ブリッジとか前屈とか姿勢によっては重心も身体の外に出ちゃいますし
重心線が支持基底面の外に出るとか、支持基底面のどこ寄りで支持している、とかが正しい表現なんでしょうけど果たして伝わりやすいんでしょうか…

http://mox-motion.com/wp-content/uploads/2008/10/Physics-of-Balance-Weight-Shift.pdf
https://pt-matsu.com/center-of-gravity/
http://mokuyokai.blo g18.fc2.com/blo g-entry-195.html
https://physioapproach.com/blo g-entry-492.html
0076知念
垢版 |
2017/11/11(土) 09:09:50.62ID:Ow/wBH460
鉤手守法
https://youtu.be/IPyHR_O8bFw
やはり大事なのは親指で立つこと、親指で立つとはつま先立ちということではない。あくまで足裏全体は床につける。
これにより気海(丹田)に気が入り自分の体重を使うことができる。
0077mutsu
垢版 |
2017/11/11(土) 12:45:50.60ID:GiPPbJen0
>>76

少林寺拳法は前足底な
最近はどうなってるか知らんけど
君大丈夫か?
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/11(土) 13:14:26.50ID:V1WricCW0
土井たか子(李高順)福島瑞穂(趙春花)筑紫哲也(朴三壽)

佐高信(韓吉竜)山田花子(金花子)  原田泰造(金泰造) 安田成美(鄭成美)

マッハ文朱(李文朱) 大山倍達(尹泰植) 力道山(金信洛) 岩城滉一(李光一)

ジョニー大倉(李雲煥) 田中麗奈(鄭麗奈) 都はるみ(李春美)

松任谷 由実(金 玉子) 星野真里(李真里) 後藤真希(呉真希)

松宮貴至(生野巽) 沢田研二(李研二) 金子鎮宇(李珍宇) 安川正義(孫正義)

立原正秋(金胤奎) 布袋寅泰(混血) 吉川晃司(レコード会社発) 篠原涼子
0080知念
垢版 |
2017/11/11(土) 15:07:37.72ID:5wGhnx860
>>77
ぬう?前足底だと?
それでは鈎手の腰を落とすということの説明がつかんではないか?
足の指と丹田が連動しそれにより末端に重さを伝えることができるのだ。
00818 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/20(月) 22:56:53.83ID:KqHcK1v/0
ちょっと平日オフの方時間の都合合わなかったので12月頃になりそうです
00828 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/20(月) 22:58:09.74ID:KqHcK1v/0
あと身体動かしてたら最近動けるようになったのでまた久しぶりに試合出てみようと思って
また練習してます
72キロ級で出るから減量出来るか不安ですね
0084悪党申
垢版 |
2017/11/21(火) 01:11:49.66ID:MIjAfnmr0
>>81

まぁタイミング合う時で。
因みに年内いつもの土曜のはやりますかね?

>>82

いいですね。
頑張って下さい。
試合はキックですか?ボクシング?
00858 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/21(火) 01:37:25.03ID:NZHpW5JS0
>>84
締めの稽古はしたいですね。
今回はキックボクシングで出ようと思います。
肘なし首相撲なしのアマチュアの方です
0086悪党申
垢版 |
2017/11/21(火) 22:53:09.19ID:fN7GsqOG0
>>85

いつ位を目安にしてますか?
手合わせなら付き合いますよ(笑)
00878 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/21(火) 23:26:59.97ID:K4h9fCdD0
>>86
オフするなら試合終わる前か後かくらいの日がいいですね。
先方に確認したらまだ調整中らしいです
00888 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/21(火) 23:27:56.97ID:K4h9fCdD0
というか減量キツいですね
昔キックやってた時もこれが原因で長続きしなかったの思い出しました
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/22(水) 08:15:03.37ID:tpXd0P1k0
女性でキックやってる人とスパーしたいなあ。
まあツイッターのDMでオフとか誘ってもくるわけないから
女性がいるところに出稽古に行くのが良いかな?
0090巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/22(水) 08:53:00.73ID:KKN5FlSZ0
>>89
女性とスパーしたいとか変態ですね
00918 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/22(水) 08:57:45.41ID:LDl9T7U60
昔キックボクシングのスレで毎回女性とスパー出来ませんか?と聞いてる人いましたけど
体格同じくらいなら普通に出来ますけどね
0092巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/22(水) 17:17:11.49ID:7PrMIzQW0
8氏みたいな体格のデカイ女の人います?
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/22(水) 17:26:52.69ID:Kft5Wy0q0
そういや、ツイッターのフォロワーの女性でキックボクシングやってる人が
いきなり男にスパーオフ申し込まれて断ったとかいってたなあ。
そういう人いるんだなあ
0094巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/22(水) 19:00:55.23ID:SU5sAMZs0
まあ頭のおかしい変質者はたくさんいますから
00968 ◆ZUVkISTzn6
垢版 |
2017/11/22(水) 22:58:27.61ID:LDl9T7U60
やりますか!
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/24(金) 12:50:13.29ID:f1AUA6vf0
https://youtu.be/9fRFIZw6EQQ
殴られだからといって殴り返してはダメ。
0098悪党申
垢版 |
2017/11/24(金) 15:12:38.62ID:INRuDJWu0
>>96

いつにします。
師走はバタバタしますから早目に決めますか?
それともギリギリに決めて都合の良い人間だけでやりますか?
0099巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/24(金) 19:45:15.74ID:b13BBFex0
今月末なら仙台からの帰りに立ち寄って私も参加できるかと
0100巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/24(金) 19:45:39.09ID:b13BBFex0
間違えた 来月末です
01018
垢版 |
2017/11/25(土) 23:44:14.41ID:MWfZ/P0Q0
>>98
返信遅れてすいません
週明けには向こうの予定決まるらしいのでその時告知します
01028
垢版 |
2017/11/25(土) 23:44:30.37ID:MWfZ/P0Q0
>>99
12月末ですか?
01038
垢版 |
2017/11/25(土) 23:45:35.51ID:MWfZ/P0Q0
最近試合に向けてランニングしてるんですけど体重中々減らないですね
0104悪党申
垢版 |
2017/11/26(日) 00:49:19.46ID:asbK7U4a0
>>103

落とすのは効率ですから環境とタイミングを整えるのが一番ですよね。
0105巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:20.55ID:A/cnPTHm0
だらだら走ってもさほど落ちませんよ
走るならダッシュ 坂道や階段が最高

あとはウエイトをサーキットでやって、夜は炭水化物と脂肪はとらない
野菜をたくさん食べてたくさん水を飲むのが一番。
0106益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/11/26(日) 09:54:27.83ID:cNO0fzt40
>>105
> あとはウエイトをサーキットでやって、夜は炭水化物と脂肪はとらない
> 野菜をたくさん食べてたくさん水を飲むのが一番。

体には良くないだすなあ。
出来るのは若いうちだけだす。
0107◆DZ1S.ZlaFs
垢版 |
2017/11/26(日) 11:01:18.27ID:9btKd61b0
12月オフ日程合えば参加します。
8さん減量がんばってください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況