>>77
その話が本当なら、大本入信の大正八年から大東流合気柔術の教授代理となる大正十一年の間に、武田先生が合気という名称を受け入れたことになります。

武田先生が大東流を教授し始めたのが明治三十一年、そこから英名録が始まっているらしいのですが、大正八年以前に大東流が合気柔術を名乗っているのが英名録に残っていたら、その話は嘘ということになってしまいます。

資料を持っている方の公表が待たれますね。