>>354

当事者の申述記録が客観的な事実になるのか ? そんなのは双方の
言い分を証拠を出して第三者の裁判官の心証で決めるだけのことだ。
証拠が十分でないなら民事裁判で請求棄却に傾くだけのことですよ。
それで宗道臣側は証拠を名称差し止めに於いて証拠が十分に出せなか
ったから原告の名称差し止め請求は全面的に認められないに帰結した。
主文見たらわかるけど、記録に於いてもこう言う武術家の体験した事実
までは裁判官が踏み込んで本当にしたりしなかったりはしないもんだよ。
そうだから私は読む意味もない言ってます。だから貴方の言う裁判で宗道
臣が負けるような所業をあれこれしてたと確認した こと自体が意味不明
でわからん。宗道臣が裁判官に負ける為に何か悪さをしたと確認したのか ?