>>230
西山「僕が職員になった頃、先代の方針でスパーリングを廃止したんですよ
当時はマススパの概念やライトスパなんてなかった時代
空手ブームで毎日のように見学者が来て入会していたんです
喧嘩空手より捌き空手をイメージさせる戦略でそのせいで打撃をおろそかにする
支部長が多いんですよ、捌きさえやってりゃいいという感じで
強い打撃があるからこそ捌きが生きるんですよ、僕が芦原空手に来た頃はそんな雰囲気でした」