X



トップページ武道
1002コメント711KB

(公社)日本空手協会〜松濤館流〜本スレpart22 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/17(日) 10:33:01.79ID:mG0m3qkL0
このスレは日本空手協会をはじめとする松濤館流の空手の話をするスレッドです

公益社団法人 日本空手協会
一般財団法人 全日本空手道松涛館
◎NPO法人日本空手道松濤會
◎一般社団法人 日本空手道道場会
◎NPO法人國際松濤館空手道連盟
◎NPO法人日本空手松涛連盟
◎空手之道世界連盟(KWF)
◎世界松濤舘空手道連盟
◎NPO法人日本空手道協会
◎NPO法人日本教育空手協会
◎一般社団法人 三田空手会(慶大)
◎松涛空手道会
◎松濤館流空手道拳心会
◎松濤館流空手道修剛会
◎儀間派松濤館流空手道協会
◎日本空手道松濤館流秀修館本部
◎野口会(早大)
◎国際伝統空手連盟
◎国際松涛空手道連合謙交塾
◎ユニバーサル松濤館空手連合

※前スレ
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜 本スレpart21
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1499138463/
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 03:26:45.03ID:YTQjaz1A0
全空松は、協会と違い全空連に多くのナショナルチームを排出している

ただ、第1回、第2回は、トップ選手も全空松の大会上位に名を連ねていたけど
第3回になると、不参加もしくは、序盤で敗戦?
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 06:53:02.93ID:r7As7WJT0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 07:18:17.43ID:p7MKwzpn0
>>826
協会の挙党一致は、賛成です。
これからは、協会の空手の良い所を伸ばして行くべきだ。
そして、全空連やオリンピックで優勝して、協会の存在をアピールするべきなんだ。
そこが貴方とは、違うんだがお互いの意見は尊重して、共存出来るはずだ。
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 09:10:19.01ID:uPSPmao40
>>833
貴方がどういう立場なのかわからんけど、オリンピック目指すならご自身、教え子がまずおやりになれば良い。
それに関しては応援してくれるんじゃない?
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 12:04:31.34ID:KqmARQj/0
>>796
意味がわからん。なぜ一方を騙る?
お前の脳みそどうなってんの?
極真、協会どっちもやってねえヤツがただ荒らしてるだけだろ。
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 13:32:25.21ID:mIXcfxtW0
>>835
総本部が学生を対象に、オリンピックやWKF対策の稽古をしていることを知らないのですか?
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 13:57:15.98ID:Mb1P1YAs0
>>837
それは、どこかの大学が個別に稽古をしているんだよ。
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 17:40:25.82ID:ClX8UYTE0
>>836
また蒸し返す?
極真を腹叩きと揶揄してたのがどこの流派でもない協会だと再びバラして恥さらしてるだけやんw
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 19:03:58.06ID:jpWl2t0D0
ウタマロの固形石鹸を使い、ブラシでゴシゴシ擦る。意外と黄ばみが取れるよ。
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 19:07:11.08ID:rGrQ5AiL0
協会七段 vs 全空連ナショナルチーム

どちらが強いですか?
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 19:30:58.02ID:F8S2FCir0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 20:44:53.51ID:zVrFDYtI0
空手の総本山は
日本空手協会総本部道場から
帝京大学空手道部合宿所に変わりつつあるな
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 21:32:02.81ID:C8dwfYin0
>>843
馬鹿なの?
とっくに替わってるよ?
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 22:52:46.20ID:G1RNhRTz0
>>843
馬鹿だな。
それを言うなら松濤連盟総本部でしょ。
馬鹿がnhkの番組見て知恵つけたのな。
帝京と比べるなら拓大だろ。

しかし、地力ではまだ協会の方が力はあるよ。
ただ弱くなってきてるのは事実だろうけど…

それでも、拓大も良い新入生が入ってきてるし、研修生も入るし、明るい話題もある。
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/25(水) 22:54:59.03ID:P9GIsd0K0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 05:57:55.02ID:ad1kpkEl0
>>845
ホントホント
協会の恥さらし
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 07:26:14.83ID:cnkwjh1+0
>>846
全空連やWKFで優勝しまくってるのは、帝京大学や香川門下だろう。
悔しかったら、優勝してみろよ。
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 08:21:30.62ID:f/0ypfoz0
顎が外れそうです。
0852嘉手納
垢版 |
2017/10/26(木) 10:33:14.51ID:g2M/RRMX0
オリンピックは空手乃道が優勝だろ
0853嘉手納
垢版 |
2017/10/26(木) 10:39:08.86ID:g2M/RRMX0
尾形の新団体は、

一般社団法人 日本松涛館流連合会

会長 あべちゃん

副会長 旧千葉

顧問 覇者と教科書と坊さん

主席師範 尾形

副主席師範 偉い人たち

指導部長 谷山 高橋

以下、いろいろ。
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 10:39:53.51ID:uYhBJEQt0
>>852
釣り針が、小さすぎて(´-ω-`)。
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 10:54:02.32ID:/4uqovaU0
>>853
尾方先生と優子先生、千葉は仕方ないけど
谷山先生は残って欲しいわ!
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 11:17:11.34ID:J9CLEMBT0
よくもまあ下らない書込みばかりできるなぁ(笑)
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 11:22:50.42ID:CRuL9Qbt0
>>853
坊さんって誰?
分かる人教えてください。
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 11:22:52.04ID:NAeiSOad0
有志は分裂はしないみたいだから、
そうはならないでしょ。
尾方先生も協会に復職したいみたいだし。
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 11:24:59.39ID:NAeiSOad0
>>857
飯田先生でしょ!
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 11:26:22.65ID:wfGp9SjE0
>>857
坊さんは禿げの人だから、森先生だろう。
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 12:33:47.06ID:U2GILixu0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 12:48:01.02ID:awYizXs10
協会は、有志と内部抗争している時ではない。
一致団結して、優秀な選手を育成しなければいけない。
このままでは、空手界の傍流になってしまう。
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 14:14:03.61ID:mswDuaWM0
>>862
中山前首席師範が死去した直後の
大分裂、空手オリピック競技化の時の
有志と何故か肝心な時に何時も何か問題を抱えてる。
もっとしっかりしてほしい。今こそ一致団結を。
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 16:29:57.87ID:HNG0fA0C0
>>863
今は、有志の話は無い。
一般会員は、一致団結している。
しかし、まだ少し過敏な人達がいるだけだ。
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 18:25:58.35ID:0z2xQ6K60
>>860
覇者先生は森先生の
悪口ブログに載せているしちがうだろ
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 18:31:22.66ID:Lt4Ie7ms0
>>865
一般会員の話をしています。
先生同士の話は、先生同士でどうぞ。
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 20:05:42.53ID:W9SFQawA0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/26(木) 22:09:47.38ID:yDThQIWz0
>>862
まぁ、それは頑張ってられる有志の皆様に言ってほしい訳で…。

大多数の会員は混乱なんて、全く望んでないんだよなぁ。
本部だって融和政策を明確に押し出してるし。

代議員選挙、また揉めるんだろうなぁ。バカのせいで。

空手やろうぜ、空手。
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 09:56:53.28ID:XRmAAoYF0
政治の話をするのが好きな人がいます。
問題なのは、どうしたら日本が良い方向にまとめられるか、
だろう。
協会も同じ、どうしたら一般会員に迷惑を掛けないように
運営できるか、が問われています。
宜しくお願いします。
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 15:35:02.82ID:tBxNpOyi0
>>868
本部は融和政策を打ち出しているけど、
有志はそれを却下している。

それには理由がある。
天皇杯、全空連脱退を含む今までの協会
に政策を指揮していたのは、中原元会長だけで
はない。植木先生もそれにかなり関与してる。
というか、殆ど中原元会長と植木先生の考えは
同じと言ってもいいと思う。
有志は今までの政策含めそれが気にいらないのよ。だから、中原元会長が辞めても植木先生が
辞めない限り有志は活動を続ける。
それをこのスレの人間は理解してないから、有志のやっていることに疑問符がつくのであろう。彼等は一貫してるよ。

俺、個人的には有志の考えには反対だから、
阿呆かと思うけどね。全空連、天皇杯もあのままでよかった。
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 15:48:21.73ID:dnReJScI0
>>870
全空連に除名されたから、一般会員が怒って有志に味方したんだよ。
全空連除名や天皇杯問題を、抱えていたら一般会員は着いてこないよ。
一般会員が居ない、執行部だけの協会が良いのですか?
それでは、運営不可能だよ。
ちなみに私は、有志では無いよ。
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 15:56:15.70ID:tBxNpOyi0
>>871
その天皇杯、全空連除名も植木先生の
方針なんだよ。

全空連と仲良くやってても、協会空手が
全空連化するだけでいいことはない。
今はオリンピック競技化によって全空連に
勢があるから、みんな全空連を肯定するけどね。
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 16:01:49.28ID:enLw2VJa0
>>872
オリンピックのせいでは、無いよ。
生徒や自分達が全空連の試合に出られなかったことが、問題だったんだよ。
まだ、問題点の分析が出来ないのですか?
それから、植木先生に責任を押し付けるのは駄目だよ。
当時の執行部が、こぞって賛成したんだろう。
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 16:06:56.12ID:tBxNpOyi0
まあ、結局は全空連の協力団体に復帰
しちゃったんだけどね。
有志の勝ちだよ。

だけど、これからが大変だよ。
協力団体に戻ったということは
協会も昔の様に全空連で結果を出すことが
求められる。今のwkf化してる全空連で
結果を出すことを求められるわけだ。
必然的に協会空手は全空連空手に侵食され
ていくだろうね。

真に協会のことを考えるのであれば、全空連とは袂を分かった方が良かった。
まあ、時期も悪かったよ。オリンピック競技化の今じゃなくても良かったんじゃないかと思うのも確か。

まあ、結局は協力団体に戻った。
しかし、これから大変だぜ
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 16:12:07.67ID:tBxNpOyi0
>>873
いや、だからそれは中原元会長と植木先生の
方針だったんたよ。
それにトップが責任とらなきゃ誰が責任とるんだよ。
当時の執行部のトップだろ、中原元会長と植木先生は。だから、有志の戦いは続くわけだ。

全空連の試合なんて出なくていいんだよ。
協会空手にとっては百害あって一利なしだよ。
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 18:50:24.57ID:DdIoJku90
>>875
しかし協会空手が、全空連の試合で負けたら、全空連のルールでは協会空手の方が弱いんだろう。
何故だ、そこを追及すればもっと強くなる。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 19:18:49.65ID:PPrcnXRP0
時代の趨勢だねぇ…スポーツ化を進める連盟は良し悪しはさて置き、ブレない。それが
もはや空手と言えないようなもモノになったとしても、空手がスポーツとして最大公約数的に
市民権を得る方向で進めていくだろう。協会は
スポーツ化に反対しつつも、自らの立場にこだわり続けるほどの覚悟がないように見える。
世間は所詮勝負の結果にしか興味がない。さて、協会「芯」が何なのか、JKA誕生以来今ほど
自問が問われている時はないだろう。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 19:24:12.25ID:HK++M/kV0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 22:08:46.46ID:DsbYFE130
>>877
そういうことでしょうね。
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 22:15:37.57ID:DdIoJku90
協会の指導員も、高校、大学の部活で全空連空手をやりこんでいる。
協会空手と全空連空手の本質的な違いは何だ。
極めの強弱以外に無いんだろう?
森先生もかっては、全空連で優勝して大喜びしていたそうだ。
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 22:31:24.97ID:DsbYFE130
>>880
そんなことないよ。
少数だけど、全空連空手を経験してない
指導員はいるよ。植木先生や空志会の平山先生
とかね。

協会と全空連の違い、極めの強弱、間合い、
採点方法とかだろうね。
昔の全空連は協会の一本勝負とそこまで違いは
無かった。ただ今の全空連では、お互い寸止めってくらいで、殆ど別の競技だよ。
バレーとピーチバレーみたいな感じで、いちおうお互いプレイはできるけど、結果を出すことは難しい、みたいな。
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 07:27:11.50ID:CVfd5we10
>>881
それならどうして指導員や協会の高校生や大学生は、平気で協会の試合と全空連の試合を両方こなせるのでしょうか?
まるで違うならば、ひどく大変なはずです。
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 09:19:37.44ID:pv0iPY7Q0
>>880
森先生が全空連で優勝した時は、覇者先生が試合場の下で出迎えて、抱き合って祝福した。
遠い昔、若い二人の青春のひとこまだった。
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 09:58:39.00ID:es/T0SfT0
>>882
だから両方ともプレイはできるって書いてるじゃん。互換性はあるでしょ。
バレー上手い人はピーチバレーもある程度出来るでしょ。
ただ、結果を出すのは難しい。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 10:51:00.66ID:hyD23bcJ0
>>883
そんな微笑ましい時代もあったのですね!
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 11:51:48.45ID:7GSJvEqm0
>>880
本質的な違いというか全空連空手という物は存在してない
あるのは全空連の競技で勝つためのノウハウだな
協会や剛柔会や和道会や糸東会は会派団体なので自流派の空手術向上の為に競技試合がある
空手の為の試合なのか、試合の為の空手なのかの違い
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 12:05:07.41ID:g/qWexQz0
>>886
本来はそうだと思うけど、
事実上、流派としての全空連が成り立とう
としてる。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 12:18:15.73ID:hRCZm2W40
錬武会は防具組手
剛柔会は円形コート

協会の一本勝負にかぎらず、どこも自流派・自会派の理念やオリジナリティを引きだせるルールやスタイルでやってるよ

道場や先生単位で、自会派優先、連盟優先かが分かれるだけでは?
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 12:49:20.75ID:qX6hUDks0
連盟の本来の発足理念、目的は、各会派が競って互いに切磋琢磨することです。
そのために、安全で公平な競技ルールを作ったのです。
結論は、参加する人は参加すれば良いだけです。
ただし、参加せずにあれは、本当の空手出はないと言うのは、卑怯。
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 13:45:02.15ID:7B8ro9xT0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 20:16:12.95ID:hK8S8gNb0
総本部も、巌流島に演武するくらいなら、
真剣にオリンピック目指せといいたいね!
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 20:20:30.04ID:hK8S8gNb0
あの極真でも、オリンピック目指して全力で勝負すると言っているに
協会は、武道だフェンシングだと言って、、、
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 21:24:45.68ID:/HftrAjBO
>>724
陸上最強は100m走だよね?

なんでマラソンなの?

どーせ答えられないで逃げるんだろーけどwwwwww
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 21:26:20.20ID:/HftrAjBO
>>空手最強を決める協会世界大会では

レベル低いおまえらは全空連で一回戦負けだろーがよ

バーカwwwwwwwwwwwwwwwwww
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 21:36:34.13ID:JEgqR/So0
清水 潔 @NOSUKE0607

ジャーナリストの伊藤詩織さんが自身のつらい体験を世界に向けて発信します。海外メディアは忖度せず本人の主張を報じていくでしょう。
日本外国特派員協会で記者会見。24日15時より。
https://www.youtube.com/watch?v=0J9fOkQPMgo

関連:
元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審
http://www.asahi.com/articles/ASK9Q54BHK9QUTIL02F.html

「詩織さん」準強姦を不問に付した検察審査会 「不起訴相当」までの奇怪な経緯
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09271700/?all=1

詩織さん 真相究明求め民事訴訟へ 東京地裁に提訴
https://mainichi.jp/articles/20170930/k00/00m/040/093000c

【元TBS記者のレイプ事件もみ消し!?】クソ忖度を招いた“安倍人事”の罪
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2017/10/post_7868/

「私は、被害者Aではない。伊藤詩織です」元TBS記者のレイプ疑惑を顔出しで公表した理由
http://www.huffingtonpost.jp/amp/2017/10/16/black-box-shiori-ito_a_23244676/

暴行被害を訴えた詩織さんが、手記を書いた理由
http://bunshun.jp/articles/-/4562

山口氏レイプ問題を追及する『Black Box』が出版…不可解な捜査の一方、山口氏の“捏造”記事で安倍政権関与の疑惑も浮上!
https://goo.gl/LtHXuf
0896嘉手納
垢版 |
2017/10/28(土) 22:57:23.72ID:6E1HPfuX0
全空連と協会の違いは何か? 愚問でしょ。

全空連と剛柔会の違いは何か?
全空連と和道会の違いは何か?

空手の一部分だけを用いたルール付きの競技と
各流派の空手の伝承と普及は、いちいち考えなくてもまるで違うじゃないか。

競技には反則がある。
空手に反則はない。

競技の残念なところは、各流派の個性をルールによって潰してしまうところだろう。

結局、運動神経よしあしが勝ち負けの大半をしめるようになると、空手の理念からはかけ離れていく。ここが論点だろう。

「競技空手」と「空手道」の違い。
0897嘉手納
垢版 |
2017/10/28(土) 23:10:52.74ID:6E1HPfuX0
誰だって、自分がやってる流派が1番いいと思ってるだろ。

協会の奴は、協会が1番だと思ってていいんじゃないかな。協会最高って言わしとけばいいだろ。

でも、全空連は、各団体の集まりだから、
全空連が1番だとは誰も思ってないよ。

たとえば、剛柔会の人間は剛柔会が1番だと思いながら全空連にも所属しているだけ。
全空連は会派じゃないよ。

審判組織であり選手組織なだけだよ。

全空連が1番だって言ってる人は、あまりいないな。全空連の中には。

全空連の試合で勝っても、自分の会派の試合で負けることは多い。
いろんな流派が参加する試合を運営ためには、
さしあたりないルールを作るしかないのはよく理解できる。ルールができればその中で競うしかない。それだけのことだろ。

だいたい体重別なんかにしたら、柔よく剛を征すにならんしな。
0898嘉手納
垢版 |
2017/10/28(土) 23:16:12.17ID:6E1HPfuX0
名称を、それぞれ、

公財 全日本競技空手連盟

公社 日本空手道協会

とあらためるべきだな。

そうすりゃ分かりやすいだろ。
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/28(土) 23:18:18.90ID:MoCwaUYe0
清水 潔 @NOSUKE0607

ジャーナリストの伊藤詩織さんが自身のつらい体験を世界に向けて発信します。海外メディアは忖度せず本人の主張を報じていくでしょう。
日本外国特派員協会で記者会見。24日15時より。
https://www.youtube.com/watch?v=0J9fOkQPMgo

関連:
元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審
http://www.asahi.com/articles/ASK9Q54BHK9QUTIL02F.html

「詩織さん」準強姦を不問に付した検察審査会 「不起訴相当」までの奇怪な経緯
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09271700/?all=1

詩織さん 真相究明求め民事訴訟へ 東京地裁に提訴
https://mainichi.jp/articles/20170930/k00/00m/040/093000c

【元TBS記者のレイプ事件もみ消し!?】クソ忖度を招いた“安倍人事”の罪
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2017/10/post_7868/

「私は、被害者Aではない。伊藤詩織です」元TBS記者のレイプ疑惑を顔出しで公表した理由
http://www.huffingtonpost.jp/amp/2017/10/16/black-box-shiori-ito_a_23244676/

暴行被害を訴えた詩織さんが、手記を書いた理由
http://bunshun.jp/articles/-/4562

山口氏レイプ問題を追及する『Black Box』が出版…不可解な捜査の一方、山口氏の“捏造”記事で安倍政権関与の疑惑も浮上!
https://goo.gl/LtHXuf
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 01:17:46.93ID:mK6sa67dO
役立たずの腹叩きが

いつからカールルイスになったんや?

反論もできんと

協会空手になりすます

バカの屑が

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 05:11:11.11ID:XYF7Y38d0
>>893

お前、馬鹿なの?
古代オリンピックで、短距離走が種目として加わったのは、長距離よりも後だよ。
100m走など園児でも走れるよ(笑)
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 05:15:48.68ID:XYF7Y38d0
陸上で言えば
長距離走 >> 中距離走 >> 短距離走 の順だ。

空手で言えば
協会ルール >> 全空連ルール >> 極真ルール
となる。
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 07:09:39.12ID:R8MwgAWG0
清水 潔 @NOSUKE0607

ジャーナリストの伊藤詩織さんが自身のつらい体験を世界に向けて発信します。海外メディアは忖度せず本人の主張を報じていくでしょう。
日本外国特派員協会で記者会見。24日15時より。
https://www.youtube.com/watch?v=0J9fOkQPMgo

関連:
元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審
http://www.asahi.com/articles/ASK9Q54BHK9QUTIL02F.html

「詩織さん」準強姦を不問に付した検察審査会 「不起訴相当」までの奇怪な経緯
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09271700/?all=1

詩織さん 真相究明求め民事訴訟へ 東京地裁に提訴
https://mainichi.jp/articles/20170930/k00/00m/040/093000c

【元TBS記者のレイプ事件もみ消し!?】クソ忖度を招いた“安倍人事”の罪
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2017/10/post_7868/

「私は、被害者Aではない。伊藤詩織です」元TBS記者のレイプ疑惑を顔出しで公表した理由
http://www.huffingtonpost.jp/amp/2017/10/16/black-box-shiori-ito_a_23244676/

暴行被害を訴えた詩織さんが、手記を書いた理由
http://bunshun.jp/articles/-/4562

山口氏レイプ問題を追及する『Black Box』が出版…不可解な捜査の一方、山口氏の“捏造”記事で安倍政権関与の疑惑も浮上!
https://goo.gl/LtHXuf
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 07:24:31.80ID:soRTG/Hw0
>>896
競技には反則がある。
空手に反則はない。

反則の無い空手は、誰が実践しているのですか?
これだと、組手は勿論、形もできないよ。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 07:36:41.75ID:XYF7Y38d0
>>904

組手競技に「反則」はあるけど、
形競技に「反則」ってあるのかよ(笑)

組手でも地稽古には「反則」は、無い。
だから尾方師範は、パワハラに問われない訳だ。
理解出来ているのか?
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 07:40:24.51ID:XYF7Y38d0
「反則」「反則」と騒ぐ全空連スポーツカラテのナショナルチームでは、
誰一人、尾方師範に地稽古で勝てる奴は一人もいないだろう。

空手協会は、最強なんだよ!!
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 07:47:17.80ID:rs9bwyJg0
>>905
形には、決まりがありだろう。
順番を変えたり、違いことは出来ないだろう。馬鹿なの?
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 07:49:13.71ID:rs9bwyJg0
>>906
地稽古がそんにすごいの?
金的蹴りや目突きは、しないんだろう。
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 08:00:58.18ID:IPgKp4IW0
>>891
実は、密かに稽古をしているらしい。
いずれ、分かるだろう。
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 08:24:09.33ID:XYF7Y38d0
>>907

順番間違えたら「失格」になるだけだろ。
どんな場合「反則」になるんだよ(笑)
極真は、朝鮮人だから日本語分からないのか?
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 08:45:19.02ID:Pnm89njZ0
>>910
失格は、反則だろう。
あんたは反則の無いのが、空手と言ったのだろう。
どういう形が、有るんだ?
好き勝手にする形が、有ると言ってるんだろう。
教えてくれよ。
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 08:52:37.29ID:ln9I5Z4w0
>>904
みんなやってるよ
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 08:54:28.91ID:Pnm89njZ0
>>912
やってるわけねえだらう。
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:00:36.42ID:ln9I5Z4w0
>>911
形はな、たとえば、気合いはな、本当は、自分のタイミングでいれたい時に「えいっ」と入れればいいんだよ。
実は、形の各技にはそれぞれ立ち方もいれると3パターンずつあって、自分で選んで組み合わせることもできるんだよ。
各流派では、最終的に、そこまでやってこそ、
形なんだよ。

そういう試合はしないよな。

一定のルールに沿った一定の形だけをやるしかない。形というものについての解釈の仕方が根本的に違うよ。
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:05:18.20ID:ln9I5Z4w0
>>914
そもそも形の試合ってのに無理がる。

形は競えないだろ。本来。

呼吸法なんか、内臓まで見ないとわからないだろ。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:17:31.15ID:Pnm89njZ0
>>915
形の説明は、努力としよう。
おもしろいから、反則の無い組手の方は、どうやるのか教えてください。
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:18:58.84ID:ln9I5Z4w0
>>916
名流派の道場でやっている。
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:26:20.18ID:Pnm89njZ0
>>917
協会では、やりません。
他所でも聞いたことが無い。
金的蹴り、目突きもありなの?
どちらかが、カタワになるか死んでしまうよ。
少なくとも、一生に一回しか出来ないよ。
0919嘉手納
垢版 |
2017/10/29(日) 09:29:23.63ID:ln9I5Z4w0
空手は、そもそも競いあうためにできてはいない。技ありや一本という判定は、あくまでもルールに照らし合わせたもので、極意とは関係ない。

空手は、個人が生きる術。
根本的に空手で競いあうことに無理がある。
外国人の方がもしかしたら今の日本人よりもそのことを理解しているかもしれない。


空手はポイントをとるためのものではない。
競いあうためには、競技用に空手を改造しなければならない。
ここが各流派と全空連の埋まらない溝。

どっちが強いかみたいな話は、各流派は一長一短なんで、流派ごとではなく、それはもう個人レベルだろ。

「空手の達人」は個人。流派ではない。

たとえば、
劉衛流の佐久間、協会の田中、和道流の西村、とかは、現代の達人だろう。

競技は、稽古のいっかんだろ。
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:32:20.05ID:ln9I5Z4w0
>>918
空手歴10年未満の人にそういう練習をやらせるところはない
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:34:07.87ID:ln9I5Z4w0
>>920
少なくとも三段以上じゃないとやらないだろ。
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:40:16.80ID:I3TmAmb+0
>>919
みんな試合で優勝したから、強いとか凄いとか言われているんだろう。
町道場で埋もれていたら、誰も注目しないだろ。
0923嘉手納
垢版 |
2017/10/29(日) 09:44:03.36ID:ln9I5Z4w0
全空連のむずかしいところは、
各流派の理念を潰してしまうルールについて、
どこまでをどのようにどう作るか?
協会のむずかしいところは、
まだ空手が伝わってない国に空手を広めたり、
空手を通してどのような社会貢献をするか?

団体としてはな。

各流派は、それぞれが独自の理念でやり、
個人は、
自分の目標に対してがんばるしかない。

競技には反則があるが、空手道には反則がないというのは、そういう意味だ。
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:47:38.86ID:I3TmAmb+0
>>923
まあ、努力賞にしましょう。
疲れたでしょう?
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 09:52:57.59ID:ln9I5Z4w0
>>922
彼らは、違うな。

別レベルだな。たしかに、試合で名前を売ったとは思うが、ああいう人たちは、おそかれはやかれ空手界では認知されるよ。

ちなみに、試合で勝つための空手は、昔から「試合用の空手」「試合用の練習」と言って、ふだんの稽古とは別枠で練習している。

でも、達人ってのは、その程度のところにはおさまらないだろ。
試合で優勝する人は毎年量産されるが、達人はなかなかいないよ
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 10:06:44.07ID:HTp+B2lw0
>>925
試合をしないで、有名になったのはマスだけ。
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 12:13:03.14ID:j8eMNr1i0
清水 潔 @NOSUKE0607

ジャーナリストの伊藤詩織さんが自身のつらい体験を世界に向けて発信します。海外メディアは忖度せず本人の主張を報じていくでしょう。
日本外国特派員協会で記者会見。24日15時より。
https://www.youtube.com/watch?v=0J9fOkQPMgo

関連:
元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審
http://www.asahi.com/articles/ASK9Q54BHK9QUTIL02F.html

「詩織さん」準強姦を不問に付した検察審査会 「不起訴相当」までの奇怪な経緯
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09271700/?all=1

詩織さん 真相究明求め民事訴訟へ 東京地裁に提訴
https://mainichi.jp/articles/20170930/k00/00m/040/093000c

【元TBS記者のレイプ事件もみ消し!?】クソ忖度を招いた“安倍人事”の罪
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2017/10/post_7868/

「私は、被害者Aではない。伊藤詩織です」元TBS記者のレイプ疑惑を顔出しで公表した理由
http://www.huffingtonpost.jp/amp/2017/10/16/black-box-shiori-ito_a_23244676/

暴行被害を訴えた詩織さんが、手記を書いた理由
http://bunshun.jp/articles/-/4562

山口氏レイプ問題を追及する『Black Box』が出版…不可解な捜査の一方、山口氏の“捏造”記事で安倍政権関与の疑惑も浮上!
https://goo.gl/LtHXuf
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 15:55:31.56ID:mK6sa67dO
>>901
逃げずに反論してみろ

役立たずの腹叩きが

いつからカールルイスになったんや(笑


協会になりすます

腹叩きの屑がwwwwwwwwwwww
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 15:57:05.72ID:mK6sa67dO
>>902

陸上と

空手に

なんの共通点があるんや?

長距離、短距離に例えておまえは逃げてるだけやろ

協会になりすますキョクシンの屑がwwwwwwwwwwww
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/29(日) 15:58:03.30ID:mK6sa67dO
ID:XYF7Y38d0

馬鹿はおまえや屑がwwwwwwwwwwww

キョクシンが協会に成り済ましてもバレバレやぞ


wwwwwwwwwwwwwwwwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。