X



トップページ武道
1002コメント351KB

【東孝】 大道塾 空道 【カッコイイ】 part46 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0523三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 21:06:57.37ID:3/5cwRGDO
蘇東成さんは超実戦派で八卦掌、形意拳、シュワイジャオの達人で台湾で18歳くらいで散打大会で優勝、日本に来てからは歌舞伎町でヤクザの用心棒やってイラン人だかをディスコで20人くらい金的掌打で倒したり
ヤクザどうしの抗争で300対7の絶体絶命のピンチを最後に自分で自分の腕をナイフで刺して気迫できりぬけたり
ピストル相手に特殊な強化プラスチック手袋で顔面カバーしながら突撃したり、乱闘で自転車を巨大手裏剣がわりに次から次へとブン投げるので有名。
現在は台湾に帰国。
母親は日本人で奥さんはアメリカ人。
0524三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 21:13:11.81ID:3/5cwRGDO
訂正
雷蕾尼
→雷慕尼
ほんとは慕に似てる違う漢字で
らい・うんに
=(レイ・ムーニー)
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/17(日) 21:22:33.73ID:WZM2yL2e0
人間の身体で出来ることは限られてるって意味では確かに正しいけど
身体の使い方とか、重要なのは「中身」なんだよなぁ。
そういう意味では0点だよ。
0526三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 21:24:25.87ID:3/5cwRGDO
しかし蘇東成のとこで四年学んで三年やってる現在のとこって浦和じゃないよね?
でも七年前って蘇東成さんすでに帰国してなかった?
弟子のホーさんに習ったんですか?
0528三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 21:27:35.53ID:3/5cwRGDO
あるいは鍛志会のhideが蘇東成の弟子に成り済まして1人2役で自作自演してたりなんかして。
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/17(日) 21:38:45.63ID:WZM2yL2e0
某人はボクシングの軸回転で打つパンチ、中拳の身体ごと纏めて突っ込むパンチの違いもあまり区別付いてなさそうだな。

まあ本人の趣味らしいし、好き勝手やったらいいと思うよ。
身体ぶっ壊れても俺の身体じゃないし、頭イかれても俺の頭じゃないからさ。
フルコン長い人が沖縄空手の道場に入門してくるけど、もうフルコンに染まりすぎて手の施しようがないことが大半。

俺は心配して親切心で書いてやったんだが、余計なお世話だったようですね。
ま、念を押しておくが俺が今まで書いてたのは、単なる独り言だからなw
0530三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 21:42:56.99ID:3/5cwRGDO
hideさんもサトキンさんの地方支部に入る前は寸止め空手でしたよね。
0531三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 21:44:26.80ID:3/5cwRGDO
一口に中拳と言っても門派によって千差万別ですから。(爆笑)
0532三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 21:50:14.84ID:3/5cwRGDO
ちなみに中拳より日拳やスーパー・セーフのほうが脳に障害がでますよ。

つか、あなた自己流の気功は魔境に陥るとか書いてたでしょ?
やっぱりhideさんだ。
0533三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 21:52:42.92ID:3/5cwRGDO
ちなみに私は一流気功師の気功治療の副作用でサトラレになっただけで自己流のせいではありません。(自爆)
0534三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 21:59:41.74ID:3/5cwRGDO
浦和の支部長さんのブログ読んだら中拳経験者と組手やると脳が疲れるけど接近戦になると脳を使わないので脳が疲れないとか。
ほんとは脳の別のとこを使ってるだけなんですけど
離れた突き蹴りの時も脳が疲れないようにしないと駄目ですよ。
0535三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 22:01:53.26ID:3/5cwRGDO
それには
お茶の水支部みたいにスロー組手からやらないと駄目なんですよ。

ここがポイント。
0536三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 22:20:50.24ID:3/5cwRGDO
あとは目つけのポイントをしぼってフェイントにいちいち反応しないで、敵の突き蹴りが当たった瞬間に無力化する訓練が必要です。
0537三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 22:23:04.56ID:3/5cwRGDO
だから脳が疲れるような予測の連続をやってるうちはカンフー側の練習にはなりますが
空道側の練習としては脳が疲れるだけになります。
0539ニッキー ホルツケン
垢版 |
2018/06/17(日) 22:39:55.19ID:/t06XM4K0
>>520
首里手とだけお伝えしておきましょうか。
>>522
ほんとに浅はかな方だw
本部朝基の空手を習ったこともないから本を読んでその気になったんでしょうか?
貝塚の本部空手を学ばれたらどうですかね。
ナイハンチを重視したと言っても実際には他の型もやり込んだ上での発言ですし 上記の通り、
体の使い方が大道塾の適当なパンチキックとは違うわけです。
自己流で基礎から学び直すべきワタナベさんには無理ですよ
諦めなさい
0540三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 22:44:23.37ID:3/5cwRGDO
なんだ浅山一伝流を破門されたBABの宮本隆正か。
0541三浦 ◆VaSew7hvg09n
垢版 |
2018/06/17(日) 22:59:38.96ID:3/5cwRGDO
あるいは宮本隆正に化けた鍛志会のhide?!
0542ニッキー ホルツケン
垢版 |
2018/06/18(月) 00:24:29.42ID:nHVSc3Yc0
三浦先輩。
私はあなたの思ってる人間ではないですよ残念ながら
えびちゃんの真似しただけですので。
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/18(月) 00:25:48.18ID:L1zRgIlt0
小島一志は、ライターとして終わったらしいのですが、何をやらかしましたか? お願いいたします。

出典community.img.mixi.jp

基本的には、かなり以前から終わっています。
実質的には「芦原英幸伝 我が父、その魂」で仕事の請け負いは終わっていると見られています。
その後、「大山倍達の遺言」「芦原英幸正伝」を出版していますが、これらは自費出版というのが真相のようです。
「芦原英幸伝 我が父、その魂」以降での目ぼしい仕事は、極真会館の機関誌「ワールド空手」の編集の請負くらいですが、これは半年で契約を解除されました。
それ以外、空手雑誌や格闘技雑誌での仕事は皆無です。
ということで、既に終了していたわけですが、最近やらかしたのは・・・

小島の息子(小島の傀儡との噂も)が、インタビュアーで有名な吉田豪氏に粘着して(脅迫行為)、士道館館長添野義二氏や村上竜司氏にまで迷惑をかけ、その一部始終を『ほぼ日刊 吉田豪』(東京BREAKING NEWS)にて開示されました。
今までは無名であるが故、数々の狼藉があまり表に出ることもありませんでしたが、これで一気に悪名が知れ渡ったのです。
上記の通り、そもそも空手界で最近は同人誌的仕事しかしていなかったのですが、それすらできなくなりそうな状態になった訳です。
極真系の空手団体は、ほぼ全てが取材拒否、出版業界も大手では自費出版すら難しい状況で、会社(実質休業?)の事務所も自宅に移している模様です。
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/18(月) 22:12:27.82ID:1lvkkWpPO
フルコン系はパワーだけで何とかなっちゃう面があるから
もっと奥深いことがやりたくて武術に興味を持つのも
気持ちは分からなくはないんだよね
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/18(月) 22:30:30.05ID:rJdKqeNT0
他所で学んだ技術を試す場だよね、大道塾は。
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 14:10:03.64ID:DKIM2QsH0
>>516
俺は大道塾から柔術道場に転向した者だけど、渡辺先生は確かに寝技は下手クソだったなあ。
俺が大道塾に在籍していた当時で、渡辺先生はすでに10年以上は寝技を練習してるはずなのに、
はっきり言って素人に毛の生えた程度のレベルでしかなかった。

今になってその理由を考えてみると、結局ちゃんとした所で学んでいないのが原因なんだよね。
確か渡辺先生の知り合いの柔術家に基本技を2ヶ月レクチャーしてもらっただけで、
あとは寝技素人の塾生たちと自己流でスパーをやってるだけだったんじゃないかな?

これじゃいつまでたっても上達するはずがないよ。
きちんと専門家から数年間は教わらないと。
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 14:26:37.57ID:DKIM2QsH0
でも渡辺先生の名誉のために言っておくと、これは渡辺先生には何の責任も無くて、
寝技を教えられる人が組織にいないにも関わらず、寝技を導入した大道塾に問題があるんだよ。
当時の師範たちは、「格闘空手」だと思って入門し、師範になって支部を開いているのに、
それが寝技ありの「空道」というもはや別のジャンルに変えられちゃったんだからさ。

柔道なら細かいルール改定はあっても、あくまでジャンルは柔道だけど、
大道塾はその時々の流行によって内容そのものを変えてしまっているので、
結局は骨法と何ら変わらない「興行・商売」に過ぎなかったんだ。

加藤清尚さんが寝技の導入に反対したのもよく分かるよ。
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 15:34:59.80ID:VqOUO5PHO
お前ら中拳オタクがこのスレで叩いたせいで
渡辺さん、ブログで落ち込んじゃってるぞ
何でもスパーで生徒を思い切り叩いちゃったらしい
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 16:39:23.73ID:1HqN1d5sO
なんかオレンジをカムバックさせたくて、あの手、この手って感じ・・・。
0550ニッキー ホルツケン
垢版 |
2018/06/19(火) 16:46:26.24ID:ztg33ad20
八極拳の人にきちんと当てられない渡辺さんが本物のカンフーマスターに勝てるわけないですね。
李英老師とかに習えばいいんですよ。
武術ゴッコやめて基礎からやり直せるばわかるんじゃないですかね。
東さんも赤川龍二師範や張恩煌師範に基礎から中国武術習えるチャンスが有ったのに、無礼とズルを働いて断交されておるから、組織体質的なものかなw
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 16:47:43.12ID:DKIM2QsH0
>>548
渡辺先生は昔から落ち込んでることがすごく多かった。
塾生が挨拶してるのに、ろくに返事もせず、それが嫌で退会した新人塾生もいた。
まともな武道団体なら破門になっているレベル。

やっぱり渡辺先生も自分がしている活動に確信が持てなかったんだと思う。
流派の核心となる技術が何も無く、ただ単に格闘技を寄せ集めただけだから。
その証拠に渡辺先生は、東塾長の一代で団体を立ち上げた面は褒めるけど、
東塾長の「技術」を褒めたことは全く無い。
(そもそも東塾長は馬力だけの人だから褒めようがないのだが)

渡辺先生、本当は格闘技じゃなくて、ちゃんとした「武道」がやりたかったんだろうなあ・・・。
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 17:01:53.94ID:1HqN1d5sO
いや浦和のカンフーマスターさんは八極拳じゃなくて
多分、意拳の西松さんあたりの弟子じゃないかな?
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 17:04:37.28ID:1HqN1d5sO
勁がでちゃうんなら弟子と空道面スパーやる時は自分だけ16オンスつけないと、後で後遺症がでるよ。
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 17:13:18.32ID:1HqN1d5sO
基本的に勁がでちゃう人間は16オンスつけてても出る時は勁が伝わっちゃうんで顔とか腹とか胸は叩かないで
敵の腕とか蹴り足とかを叩くだけになる。
翌日、冷たくなってたりしたらシャレにならんからな。
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 17:16:28.88ID:1HqN1d5sO
でも意拳の人間なら勁とは言わずに発力というはずだよな。
あるいはジークンドーの人間かな?
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 17:28:36.65ID:1HqN1d5sO
スーパーセーフだったころは金魚蜂の出っ張り部分を指先ビンタで横向かせる技が使えたんだけど
近年の空道面はスリムになっちゃったからね〜。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 18:02:08.30ID:sX7kg/iF0
Mさん?とやらは両手推手なんて教えてないで、站椿功(タントウコウ)を教えてやれよ。
推手なんて、相手が柔道やレスリングやってたら何の意味もないぞ。掴まれて終わり。
組み技出来ない相手や対複数戦では使うことはあるかもしれないが
こんなの站椿功がそれなりに出来てからの話だ。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 18:11:14.76ID:sX7kg/iF0
>>546
あの人、大道塾の中だと寝技はまだマシなほうだぞ。
てか名前出すのはやめたれ。

もちろん組織の問題もあるんだが、今の年寄りって寝技があんまり無い時代に育ってるし
今から取り入れたり覚えたりって無理なんだよ。そもそも好きじゃないんだ。
歳取ると人は新しいこと覚えるの苦手になる。

俺が行ってる中拳の道場も「何でもアリですよ」と謳って組み手するけど
いざグラウンドになるとすぐに待ての合図かかるからな。どこもそんなもんだ。
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 18:21:08.21ID:1HqN1d5sO
わかってないのは君だ。意拳の双纏絲推手は自分より実力が上のグラップラー相手に時間稼ぎするのに十分役立つよ。
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 19:49:47.92ID:VqOUO5PHO
>>551
プライベートで嫌なことがあると練習中に生徒の前で
顔に出してしまう師範やトレーナーがいるというのはよく聞く話だ
渡辺さんもそういう人間なのか?

そんなの所詮は民間企業じゃ通用しない人間たちだよ
結局武道では心は鍛えられないんだ
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 20:11:22.05ID:z6Z7q4160
>>560
刃牙を読んだだけのバカオタ
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 21:07:04.57ID:i+9Ut+0/0
>>562
横からだが、それはない。
どんな弟子にも挨拶はするし練習に私情は持ち込まない人だよ。これだけは言える。

ちなみに道場経営する前は民間企業でバリバリ働いてたぞ。
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 21:11:41.73ID:1VGlf8480
空洞やるなら朝岡さんのいる御茶ノ水支部が一番だと思う。
練習方法が一番しっかりしてる。
打組極がまともに出来るのってあの人くらいしか知らんわ。

ただし、あの人の指導は結構厳しいw
習い事感覚で行くと軽くショックを受ける。
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 21:14:28.98ID:sX7kg/iF0
俺は学生時代に某人に世話になった身分だが、某人は社会不適合者ではないよ。
武術に関してはちょっとアレだが、Mさんが站椿功教えればマシになる。
後はちょくちょくセミナーとか行って訂正して貰えば、まだ間に合うな。
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 21:17:35.18ID:sX7kg/iF0
>>565
てか俺としては、何か他の武道や格闘技をやり込んでから空道に来ることを勧める。
日本は格闘技後進国だし、成人してから始めて強くなるとか難しいよ真面目な話。
ボクシングとかキックでもそこまで充実したカリキュラムのジムは無い。

指導者とか代表に打・投・極を全部丸投げするって、無理な話だよ本来は。
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 22:01:16.42ID:1HqN1d5sO
ちなみに朝丘支部長が若かったころ本部に朝丘先輩がお忍びで投げ技の時間にやってきて双纏絲推手で時間稼ぎしてるうちは五分に渡り合えたんで、試しに双纏絲のスイッチを切ってみたらボロクソ投げられたりタックルされたり二階の窓から突き落とされそうになった!(笑)
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 22:36:22.49ID:1HqN1d5sO
しかもチビなオレよりさらに一回り小さくて痩せてるのに、こんな強い人がいるのかって驚いた。
加藤先輩は身長オレとおなじだけど筋肉ムキムキじゃん。でも朝丘先輩はほっそり痩せてたんで、余計驚いた。しかもわざと柔道着で白帯かなんかで来てたんだよね〜そんとき。朝丘編集長!
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/19(火) 23:56:18.18ID:VqOUO5PHO
>>566
しかし渡辺さんが站椿功をやったところで、どう変わるっていうんだよ
頭脳が冴えて寝技が上達でもするのかい?
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 00:01:00.59ID:yEChlvBk0
>>572
身体の操作が違ってくるから健康になるし、自己流研究も多少はマシになる。
寝技も実は少し上手くなるんだが、まあそれはいいだろう。
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 00:03:12.85ID:0igJG34K0
寝技なんて、モダンな技術は半年丸々サボると結構ダメになるし
別に大道塾の人は実戦とかは意識してないから寝技は蹴飛ばして逃げれたら何でもいいよぶっちゃけ。
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 04:33:50.35ID:2hL6uYWlO
立禅は神経を開発するから、必要な場面で身体が自動的に動くようになる。
しかし特殊な太極拳の明纏絲勁架を練ることで掴まれたのを外す感覚は養成されないので島田さんのヨーロッパ・セミナーYouTube見てると稚拙な部分もある。
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 13:50:14.77ID:kJZBfbs+O
渡辺さんのスパーリングパートナーを務める八極拳の達人は、
みむら鍼灸接骨院の三村先生か。

みむら鍼灸接骨院
〒330-0071
埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17
三村K2ビル1F

知る人ぞ知る伝説の達人だ。
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 13:59:59.97ID:2hL6uYWlO
八極だけで大道塾と組手するなんて不可能だ。李英さんが詠春拳と技術交換したから可能なだけの話。
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 14:29:58.76ID:2hL6uYWlO
使える八極拳の実態調査

馬家→八極拳(重い発勁)+劈掛掌(ブンブン連続チョップ)+翻子拳(ピストン連打百烈拳)

本家孟村八極拳→散打や日本のサバキを研究)

武壇八極拳→蟷螂拳や形意拳や八卦掌や劈掛掌と融合。
長春八極拳→劈掛掌と融合→日本に伝わってさらに詠春拳と交流。
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 14:38:16.72ID:2hL6uYWlO
なかでも長春八極拳は李書文の直伝がラスト・エンペラーの護衛に伝わった流派で様々な秘密練習器具が豊富なのが特徴。
05818
垢版 |
2018/06/20(水) 15:54:14.58ID:cuZnsG7B0
>>578
それは間違いだよ三浦
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 16:13:49.14ID:2hL6uYWlO
あのね〜雑誌社の企画で李英さんが川村拓三さんと交流して李英さんが八極拳のジークンドー化改革をしたんだよ。
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 16:15:05.91ID:2hL6uYWlO
最初のころは李英さん川村さんに指一本触れられなくてショックだったらしい。
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 21:06:44.53ID:kJZBfbs+O
しかし空手や拳法をやりながら整体を仕事にしてる人って多いよな。
変わった所だと、名前は忘れたけど数年前にちょとマスコミに取り上げられてた沖縄の人は
ソープのボーイをやりながら武道修行をしていたそうだ。
ただこの人はマスコミ登場時期が沖拳の山城と被ってしまったためか、
マスコミ的にはいつの間にか消えてたな。
今はどうしてるんだろ?
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 23:20:22.83ID:2hL6uYWlO
川村拓三がよその詠春拳にイチャモンつけられて解散して以来、ネットで川村拓三で検索してもほとんどヒットしないように工作されてるとゆう恐るべき事実!
しかも揉めた相手が中華街に店を出して倉井が最近、店に食いにいったのは裏がありそう。
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 23:48:14.62ID:2hL6uYWlO
揉めた相手って、昔、暗黒カンフーの呉伯焔に脅迫状出したそうだが有名な他人の名前を騙って書いたのに自分の住所で書いたもんだから呉に見破られて逆にカタに填められ
詫び状書かされた間抜けのくせに同じ詠春拳には片っ端から弱い者虐めするので
有名だったのに平気で食いに行く倉井の気が知れない。
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/20(水) 23:58:47.66ID:2hL6uYWlO
ところが揉めた相手の店の名前が他の店に名前を奪われて一文字改名する珍事があったそうで、店名を奪った店の主人は表向きはただのジャッキー・チェン・オタクとゆうことになってるが裏がありそう。
中華街はコーヒー屋のマスターが華侠の空手チャンピオンだったりするからね〜。
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 00:07:55.11ID:5Di4lcDWO
詠春拳界は香港でも派閥争いが激しく詠春拳のセミナー中に他派の詠春拳がセミナー破りにきてKOする有名な動画がYouTubeにある。
05918
垢版 |
2018/06/21(木) 08:25:28.07ID:a9NW1euS0
オレンジはソースだせない嘘つき
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 09:42:58.39ID:5Di4lcDWO
サトラレは嘘がつけません。

ソース →
劉家成から1986年に直接聞いた。
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 09:57:25.35ID:5Di4lcDWO
ちなみにオレも語学専門学校時代は中華街でバイトしてたもんでな。サテンのマスターは右の突きのラーと言って防具空手のチャンピオンで中華街から東京の太極拳協会に移籍したらゴキブリの赤ちゃん入りの氷をグラスに入れられたことがある。
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 10:02:02.32ID:5Di4lcDWO
あとゼニヒコの評判については2ちゃんねる詠春拳過去ログにも散々書かれてる。
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 10:17:45.39ID:5Di4lcDWO
初老カンフーの英雄賢者会なんて一皮むけばこんな奴らばっかりよ。
05968
垢版 |
2018/06/21(木) 12:11:10.01ID:a9NW1euS0
リュウカセイとか嘘つきだよ
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 13:54:03.50ID:5Di4lcDWO
劉家成は嘘をつくことも、あったが火のない所に煙はたたない。
詠春拳スレの過去ログ見てごらん。
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 20:53:38.75ID:UEhIivK40
李英さんも川村さんも否定してたよ。
そもそも実力差がめちゃくちゃあるじゃん。
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 21:05:38.61ID:5Di4lcDWO
そりゃ出版社が口止めしてんだからあたりまえじゃん!
しかし福昌堂の八極拳本の1と2では決定的な進化の痕跡が見受けられる。
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 21:08:20.75ID:5Di4lcDWO
ガチンコの実力差は必ずしも
間合いの奪いあいの
センスと一致しない。特に八極が八極だけでボクシングを研究してなかった時代は北京では八極は意拳のカモだった。
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 21:17:29.83ID:5Di4lcDWO
そうやって口裏あわせの揉み消し工作ばっかりやってるのが倉井くんたちなんだよ。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/21(木) 21:28:07.65ID:5Di4lcDWO
まぁ倉井が中華街の銭彦の店に行くのもなんらかの口裏工作の一環なのかもな。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/22(金) 00:06:57.80ID:ZYi0q45r0
全空連の創始者は笹川良一こと文尭
今、日本は目覚める為に戦後のアメリカ、GHQの占領政策を見直さなければならない。

戦後の闇、★1968年 児玉、笹川、岸が「勝共連合」設立「勝共連合」=「統一教会」である

★統一教会のボスは、文鮮明

★この時点で我が国のCIAエージェント=朝鮮カルトになった
を学ぶために以下の転載記事を読み、戦後の闇はアメリカによって作られたが判るのではないだろうか?

児玉誉士夫、笹川良一、岸信介、緒方竹虎、読売新聞の社主だったポダムこと、正力松太郎らはアメリカの狗、手先だったがーーー判るのでは?

義務教育に取り入れたい陰謀論まとめ

-善意の人の沈黙と無関心-

ドロボーなりきん笹川良一(文堯)と児玉誉士夫→中国で金ダイヤモンドを略奪!恐ろしいNHK!ブッシュ小泉に殺された香田証生!安倍の御用メディアと後藤健二!

笹川良一 → 韓国籍 (文堯)
血脈血族 → 笹川良一 糸山英太郎 宮沢喜一 宮澤洋一宮沢洋一 岸田文雄

※因みに伝統空手の全空連とは
糸東流、剛柔流、和道流、松涛館流(一部は除名)の小さな寸止めの四流派空手の集合体
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/25(月) 07:05:47.20ID:M0mNMaA40
あなた達はパナントゥカンをご存知でしょうか?

サバキ空手ー合気道と少林寺拳法の融合グローブ空手ーキックボクシングとの融合◆大道塾ー極真と柔道の融合◆

そしてパナントゥカンは?
フィリピン武術とシラットとキックボクシングの融合です!

この斬新な格闘技を日本に広めましょう。
これがパナントゥカンだ!

https://youtu.be/o1U5MwIcSa8

https://youtu.be/eCVCHme2j4I

https://youtu.be/-Iqt9HqilN0

https://youtu.be/z4G8rgq329Y

https://youtu.be/FB7pLWqUWXE

https://youtu.be/LOU7-5iVYJc

https://youtu.be/xKKE4Aq088k

因みに、パナントゥカン◆フィリピン式ボクシング◆ダーティーボクシング◆は同じ格闘技です。
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/25(月) 07:09:44.64ID:M0mNMaA40
捕捉。
昔、ダン-イノサイトがジークンドーと偽って教えていた武術ですが、ジークンドーよりも実戦的です。

元々、西洋の格闘家がフィリピン武術とシラットとキックボクシングを融合して作った格闘技ですので、フィリピンの武術ではありません。

肘と鉄槌を独特な使い方で多用します。おもしろい!

非常に実戦的な格闘技ですよ!
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/28(木) 20:28:58.58ID:fDFXrFiE0
大道塾に所属してる人がアマしゅうととかキックとか柔術とか草の根顔面あり空手とかに出るのに
東塾長の許可が要るの?

プロのものにでると何割か本部に納めないといけないらしいが
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/28(木) 21:18:25.83ID:kExx7yTW0
北斗旗とか出てる人は塾長に許可取らないとダメ
ブザマな負け方すると大道塾の顔に泥塗るからって理由だったと思うけど
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/29(金) 19:07:44.00ID:0K1g4dw60
格闘技の他流試合の巌流島で、大道塾の選手がメチャクチャ強かったよ。

他流試合で勝ち続けてたよ!
ロシア人だったけどね。強かったよ!
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/30(土) 10:26:09.25ID:mxGAVEkh0
ロシアとかどうでもいいから国内人口の少なさをどうにかしろよ
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/30(土) 10:44:34.36ID:qOznKAVL0
そりゃ無理な相談だ。
ただでさえ格闘技の競技人口なんてここずっと下火なのに
ドマイナー競技の大道塾が流行ることは今後一切ないだろう。
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/30(土) 10:47:31.11ID:qOznKAVL0
国内の武道格闘技は空手、柔道、レスリングだけ生き残ればとりあえずはいいよ。
もし格闘技ブームが再燃しても応用できるし。
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/01(日) 00:46:00.97ID:vj4+JbGI0
格闘技は、やり方次第でこれからもガンガン人気出ますよ。

試合を面白くすれば良いのですよ。 

プロレスが何故?あんなに人気があるのか?

ショーとは言いますが、おもしろいからです。

試合をおもしろくしましょうよ。

昔、漫画で【魁男塾】ってあったけど、あんな感じの試合をやってみたらどうだね?

安全面を考えておもしろくすれば良いですよ。

それから?覆面選手なんてのもおもしろそうだよね。

おもしろくすれば、人気は出ますよ!
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/01(日) 11:57:49.53ID:in5lMP+U0
難しいだろうね、それも。
元々、中身のある格闘技からパフォーマンスも加えた団体作るってなら話はまだ分かるけど
大道塾には派生団体作るほどの地力が無いしな。
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/01(日) 12:02:04.64ID:in5lMP+U0
ここは中身よりも外見を気にして着飾る体質だから、今後何かが生まれることは無いだろう。
本部もカッペが見栄張って池袋なんかに立てるもんだから激狭いし
何故か国内でやらなきゃいけないことを放置して海外セミナーや支部設立にお熱。
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/01(日) 12:13:01.97ID:in5lMP+U0
総合も、まあパフォーマンス加えて楽しくするのは無理かな。
日本のセミプロやプロなんて大学生かフリーターしかいないし、選手が考えて盛り上げていこうなんて夢のまた夢。
そんな奴らが生き残って構築された世界だから、上は上で酷い。
大道塾はまだカッペの指示で右へ倣えで統率取れてるけど
総合はそれぞれ各々が勝手気ままに自己主張するもんだから収拾つかなくなってる。

格闘技の衰退なんて、気に病むようなことじゃないよ。
どこまでやっても趣味だこんなもん。日本では特に。
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/02(月) 11:14:54.17ID:LwZV/HTE0
もし息子さんが生きていらしてあとを継いでいたら今路線だったんだろうか?
それとも昔みたいにがんがん表に出て行くタイプだったんだろうか

塾長はそういう証明の時代は終わったとおっしゃっていたけれども、大道塾としては照明する必要ないかもしれないが
若い人が入って若い人が暴れたいのは、どこの流派でもそういうものだし そういう道を作らないといけない気がする

たとえば有名な長田支部長や加藤支部長、小川支部長はさすがに自分の力を試すというのは卒業なされてるだろうけど
加藤とか総合で暴れてるしね
そういうのをもっと大道塾そのものが支えないといけないのかなって思うんだわ そういう時代は終わったではなく永遠に
力を試したい若い人というのは永遠に生まれてくるものだから

挑戦こそ若さだしね 塾長を困らせるのも若さだけどW
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/02(月) 12:58:25.77ID:vp0Qa6ma0
>>620
ご子息が後を継いだとしても、結局は塾長が裏で糸を引いて
今とあまり変わらない現状が訪れたのでは。
佐山とか大山みたいなカリスマ性があって、技術万能なタイプじゃないと
より良く団体を育むことは出来ないだろう。

若者が格闘技のメイン層であるべきなのは言うまでもないが
今日日、若者は仕事が忙しいから格闘技にうつつを抜かす余裕がない。
毎日のように道場へ来て汗を流してるのは、定時上がりのオヤジばかりだ。
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/02(月) 22:16:53.39ID:7PsMuFw0O
お茶の水支部が、ついに独自のサマーキャンプ実施!
本部にお忍びで必殺道場荒らしキラーとして鳴らした実績が評価されたのか
なんと無料のサマーキャンプでMMAカリキュラムをタダで伝授!空道革命始まる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況