X



トップページ武道
1002コメント454KB

大学剣道総合スレ Part50 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:46:00.25ID:zpfUnHGu0
確かに甕にはビビった
どことなく筑波というより国士舘っぽい豪剣さを感じた
筑波も現3年充実してるから来年も安定してそう
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:50:43.66ID:PtDIaMYU0
>>85
そーなんだ
次稽古を試合の延長と考えるのかどうかだな
その先生は試合の延長として次稽古を位置付けてるし、突きとか打たせない先生は試合とうこうでなく、技でどうこうでなく攻めとか気持ちを養うとこって考えてるのかな
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:51:40.02ID:PtDIaMYU0
>>87
現三年充実してるのか
田内多賀谷甕...?
あと誰がいたかな?
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:03:07.07ID:/IsDL/p20
もたいまだ緊張してて萎縮気味だったけどな
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:09:50.57ID:wuqaXUb00
筒井の面当たってないからな
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:16:26.50ID:PtDIaMYU0
初田忘れてたわ
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:17:31.37ID:PtDIaMYU0
筒井の面ばっくし当たってたよ
筒井は決めるつもりで打った技じゃなかったから当たるとはおもわず決めきれなかったんだろうけど
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:17:51.42ID:PtDIaMYU0
>>90
ワンチャン星子ある
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:19:21.32ID:wuqaXUb00
>>95
動画上がってるから確認してみ
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:31:40.78ID:mMvLJDCr0
>>73
自分の間違い認めろや
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:38:27.93ID:Q8PYZ/5T0
>>98
しね
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:42:56.79ID:8/reWzaz0
試合会場ブスしかいなかった
剣道界に美人なし
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:49:49.18ID:AVfP0YVi0
梅ヶ谷は、もっと剣先下げて攻めていく方が良いと思う
今の梅ヶ谷と1、2年前の梅ヶ谷は明らかに違う
剣先上げて打つにしても、上げながら打ちにいくと相手に捌かれる
下からの攻めが効いて、上げて打つ技も効いてくる
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 14:07:04.60ID:QgY9yw1J0
態度悪くなったよねうめちゃん。
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 14:08:48.23ID:W6UfvWPt0
梅ちゃんはもう手遅れだと思う
伝説的に活躍し過ぎて研究されまくり
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 14:24:27.33ID:z28w0R2t0
俺らなんて産まれたときから手遅れやんけ
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 14:33:53.24ID:P5p4acm90
昨日は東西対抗があったから審判は一流どころは少なかったのかも。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 14:39:39.29ID:I1diaPgT0
個人的に梅ヶ谷は鍔迫りあとの攻めをもっと強化すれば一本打ちが活きると思う
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 14:47:31.31ID:IG70VTi+0
>>54
栗田って警視庁の?
だとしたらうらやましい
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 14:50:05.06ID:pciQieaR0
山田に決めた面はすごいと思ったけどな。
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 14:54:57.88ID:I1diaPgT0
>>96
星子が2、3年で綺麗な剣道のままフィジカルついけば最強だろ
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 14:57:49.78ID:IG70VTi+0
>>76
正代
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 15:22:49.86ID:/IsDL/p20
米屋だろ
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 15:25:52.99ID:EGduIKXa0
中大梅ヶ谷より曽我のほうが深刻なようにみえる

今の曽我では全日勝ち上がるのキツいんじゃないか?
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 15:50:14.86ID:QgY9yw1J0
>>107
そやで。
結果的に突き打ってしまいヤキ入れられると思って
ビビってたけどめちゃ優しかった。
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 15:58:42.35ID:IG70VTi+0
>>113
すげー。
栗田和市郎と稽古できるなんて
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:00:42.04ID:lPf7NIzr0
前のスレで言ってる人いたけど、梅ヶ谷は越川に負けた辺りから明らかに調子が狂ってる。
前技、崩し、連続技、全部が消極的。
全日本3位だった時は警察相手に面殴ったり竹刀払ったり、決める技も豪快だった。
やっぱりお偉いさんに色々言われたんだと思っちゃうわ。
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:03:57.65ID:lPf7NIzr0
>>115
あ、ちなみに梅ヶ谷ファンじゃないのでアンチの方々は悪しからず。
僕は牧島ファンデーションです。
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:06:12.93ID:W4iRjrIf0
>>68
ワシはすらっと色白なとこが鶴に似たとると思う。
昨日も動画見ながら鶴鶴言うた。
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:07:52.07ID:IG70VTi+0
>>115
お偉方は正統派の剣道好きだからな
悪く言うとぐちゃぐちゃ引き技のかわし剣道は気に入らないんだろう
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:24:01.35ID:4HV744bB0
偉い爺さんたちの昔の(大学時代とか)動画みると愕然とするよな
30年くらい前はピョンピョンはねてスピードだけで当てるような剣道が普通だった
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:29:27.52ID:9JkuBA9e0
ビデオ撮影が手軽なツールになってから、剣道の老成化が進んでるね
下手したら今の中学生の方が昔の大学生より落ち着いた剣道してるんじゃないか
それが良いこととも悪いこととも言わないけど
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:34:28.23ID:JSzFQCM50
剣道の段なんてフィギュアスケートと同じ採点競技みたいなものだから何段とか興味ないわ
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:36:31.29ID:39JGBKpo0
>>115
だれ殴った?笑
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:39:34.60ID:pciQieaR0
専修大対大正大の動画見たけど審判割とひどいな。秋吉・了戒・平野という東福岡大戦犯。
平野は負けてはいないけど全日本二位になったすぐ後の公式戦、しかも格下の上段相手に引き分けはまずい。
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:50:55.98ID:AVfP0YVi0
勝てるんだったら、どんな剣道でも良いと思う
けど、教える立場の人間は、正剣しか教えれないだろ……
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 16:55:00.36ID:olt7vgHT0
ガチャガチャと言えば梶谷の引き技も入らなくなったな
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 17:18:02.06ID:ZmhozhaF0
>>122
全試合やってたよ。
殴ったって言い方が悪かったわw
鍔競り合いから面を殴って崩したって感じな?

あ、結局殴ったになったわ
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 17:20:06.68ID:ZmhozhaF0
キャラ補正かかってるけど宮本も結構態度悪くない?
高校時代から思ってた。
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 17:31:13.06ID:uUc22/wN0
>>127意外と打たれた後に両手広げたりとかするよな
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 17:32:23.83ID:uUc22/wN0
専修と大正見てきたけど秋吉と了戒なにやってんの
大正は思ったより良かった
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 17:55:08.06ID:39JGBKpo0
>>126
殴ったていう表現がよくわからん
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 17:58:59.67ID:AVfP0YVi0
>>125
個人的に梶谷は近間のスペシャリストってイメージがある
梶谷タイプの選手は希少だよ
試合態度もすごく良いしな
これからも、伸びてほしい…
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:10:27.24ID:SI+Meqjy0
>>130
拳を顔に当てることで崩すからそういう表現使うんだろ
実際殴ってるように見えるし
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:11:29.90ID:WewFYtKO0
現地で観た感想としては大東大の樋浦がめちゃくちゃ強かった
長身から伸びのあるメンで勝負するタイプ
観てて楽しい
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:16:48.88ID:AVfP0YVi0
>>132
そうか…あれが試合態度良くないと感じるんか
なんかな、俺は梶谷が自分自身にイラついたんだなと感じた
審判に不満を示したわけでもないし、蹲踞や礼もしっかりしてたしな…
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:21:24.24ID:9JkuBA9e0
梅ヶ谷の良さは型にとらわれないスタイルだと思うし
本人もそう考えてるから警察じゃなく実業団でやりたいんでしょ
ただ1年でインカレ優勝、2年で全日本ベスト4とって全国的に有名になってしまって
ちょっと負ける度に何のかんの言われるし
今は結構窮屈さを感じながら試合してるのかもね
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:23:20.34ID:DdJg05IX0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:33:47.41ID:YTJTj7FW0
日大に勝った東洋大も結構大金星だと個人的に思った。

大将戦みてておもしろかったな。

東洋大の大将はどこの出身?
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:39:02.03ID:4HV744bB0
東洋大の大将:新保は東京学館新潟だね
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:47:46.84ID:5Ro+eulc0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:48:13.65ID:9bsod2xs0
樋浦も学館新潟だし、意外なところの選手が活躍したな
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 18:55:06.21ID:YTJTj7FW0
学館新潟って聞かないけど県内では強かったパターンの学校なの?
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:02:10.02ID:fQB/DPKh0
日大順天堂流経大國學院学芸大くらいかな力あるのに全日行けなかったのは
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:04:11.38ID:9bsod2xs0
県ベスト4の常連
県内だと新潟商業と明訓が強いから全国行けないけど2012年の新潟インハイでは代表になってたな
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:07:28.28ID:g8TYUkr30
全国的には全くだよ
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:11:10.10ID:WewFYtKO0
>>143

國學院はリードしてたのに樋浦に全部持ってかれたな
大将戦で藤崎、代表戦で田上が負けた…
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:14:39.37ID:wQxkKDPl0
個人的に試合態度全般いいのは新名かな
プレーはアグレッシブでも止めの時に必ず竹刀合わせたり相手に謝ったりしてから開始線に戻るし
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:17:40.80ID:VtGyjQ9T0
負けたときの梶谷の態度は好きだね
一瞬フリーズして「負けたんだ」って頷いてからすぐ開始線に戻って蹲踞と礼きちんとして去ってく
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:24:01.03ID:g8TYUkr30
星子最高!梶谷最高!九学最高!
実力最強!礼儀日本一!
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:25:53.60ID:WewFYtKO0
>>149

死ね
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:43:47.89ID:pciQieaR0
>>138
日大が全日本行けないのっていつ振りだろ?一昔前はインカレ優勝とかしてたけど応援態度がクソだったから
大嫌いだったわ。ヒューヒュー!みたいな感じの応援。
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:52:48.64ID:fQB/DPKh0
藤崎か懐かしいな2年で関東学生三位になったのはまぐれかってくらい結果残せなかったな。まぐれだったんだな
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:53:58.48ID:Y8WI6nhf0
星子入江に余裕で二本勝ちしてるのな笑
あと宮本と筒井の相面綺麗
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:58:21.43ID:X7s1nRV70
入江は強いけど九州学院のやつとよく当たってやられるな
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 20:28:35.08ID:AASCS/fB0
>>154
一応、この前の世田谷六大学で貝塚と宮本に勝ってた
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 20:39:07.45ID:d86SRl8A0
梶谷の二本負けを返す槌田かっけぇ
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 20:49:55.16ID:XUiyXCBi0
梅ちゃんは今は窮屈かもしれないけど実業団で伸び伸びやってほしい
そして全日本出てお偉方を見返してくれれば最高
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 20:54:38.71ID:GLkN83ZU0
>>81
まあそういうとこはここではダークホースと称されるからな
単に不勉強なだけなのに
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 21:50:25.06ID:pZLiDdMU0
>>157
確かにな、だけど1年の佐藤がめちゃくちゃ強いな。国士舘黒木と日体赤阪フルボッコにしすぎて面白かった。鹿本のやつだよね
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 21:51:33.28ID:naSsi5g30
>>146
國學院って、いつも前評判高いけど結果が出ないような気がする。
チームマネジメント大丈夫か?
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 22:03:32.56ID:WewFYtKO0
日体と早稲田の大将戦、引分けに終わったけどめっちゃ白熱してて面白かったな
貝塚の相メン惜しかった
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 22:07:22.51ID:kmecGrXf0
大学はサボる奴と真面目にやる奴が顕著に出るから高校時代の差が埋まりやすくて面白い
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 22:10:55.75ID:V+cWyox00
>>144
2012のインハイ調べたら奈良大附属に勝って予選上がってるんだな、新潟商業の影に隠れてる存在だったんだな。
決勝トーナメントは九学に4-1で負けてたけど。
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 22:28:46.13ID:YjNlSyaO0
>>146
今回の國學院のオーダーってどうだったかわかる?
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 22:43:02.65ID:CVE8ns0S0
東大って大学入ってからの伸び率が高いと思ったら、師範がすごい
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 23:03:11.59ID:+kvc7a4l0
東大に入ってまで体育会部に入るって凄いなー
就職活動鬼に金棒じゃないか!
本当に尊敬する。
多分オンオフの切り替えが上手いんだろな
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 23:08:51.59ID:wuqaXUb00
>>155
余裕ではないでしょ
結果的に2本勝ちなだけで危ないところ結構あったよ
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 23:12:32.16ID:wQxkKDPl0
上村が別府大から引き小手決めた時の真田の表情(笑)
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 23:26:43.63ID:UTwbs2Qf0
>>148
たしかに好印象だね。
内村を意識してるように感じた。
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 23:29:40.56ID:y7F/i1Xi0
>>158
槌田「よんだ?」
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 23:42:39.53ID:pciQieaR0
後ろ三枚九学ってかっこいいな。漆島もいれてほしいなー。
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 23:50:43.44ID:P5p4acm90
今なら漆間・古閑・曽我よりも藤崎・澤田・木屋の方が強そうだ。
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 00:05:27.36ID:m3tVoV/o0
中大と横国の試合で副審が靴下脱げてるんだがw
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 00:29:21.75ID:gjZ5DrBc0
東大の選手達はどこの高校から来てんだろ…試合見てすげーなと思ったわ。あれで最高学府とはなぁ…稽古してんだろうな。。。
あと、明治の山本と立教の白山、松下、古川も高校知りたい。ニワカですまんが。

しかし明治の
つだ
ちだ
つちだ
やまだ
やまだ
やまもと
って…笑
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 00:37:56.16ID:our7kw7K0
山本→麗澤瑞浪
白山→九州学院
松下]桐蔭学園
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 00:38:27.74ID:our7kw7K0
>>179
古川→立教新座
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 01:13:14.46ID:zAem4gYn0
「ちだ」じゃなくて「せんだ」な
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 01:39:31.73ID:/Wpy4i+N0
>>178
梶谷山本が田がつけばよかったのにとおもった
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 01:59:09.52ID:nNT3kZTx0
>>86

爆弾きそう

849 名無しさん@一本勝ち 2017/09/11(月) 22:31:37.84 ID:V+cWyox00
国士舘の全貌を知りたい人はどのくらいいるのかな
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 02:08:30.68ID:kzVJLQIz0
しかし明治の
つだ
ちだ
つちだ
こんやが
やまだ
やまだ
ピョン吉
って…笑
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 03:14:56.88ID:EfaxU5Yo0
武蔵大の大将強すぎて笑える
宮本稽古つけられてるみたいじゃん
宮本が初戦で体固いとはいえ、それを差し引いてもいいようにやられてるな
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 03:22:01.13ID:HWvX8KLG0
まーた勇は余裕ぶっこいて引き分けてチームの負け決めたのか
ほんと態度わりーなこいつ
そんなんだから旗上がんねーんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況