X



トップページ武道
1002コメント454KB

大学剣道総合スレ Part50 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:51:30.15ID:9Jtu/cZP0
みんなEDだな。 はよぅ、勃てぃや!!
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:57:23.03ID:e5xgxH070
>>1
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:59:00.58ID:V387XgYz0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 22:03:59.34ID:K5fvant90
前スレにもあったけど序盤で國學院と順天堂消えたの意外だった
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 22:09:47.69ID:Jh0t6W4S0
明治vs中央戦
「また去年みたいに微妙な別れ際に飛び込み面か、明治も終わったな」↓
「まさかの山田が引き面!でも時間もうないしなぁ」↓
「なんつー逆胴や!」↓
「延長戦長いなー、どうせ梅ヶ谷が引き面か引き胴で決めて微妙な感じになるんだろう」↓
「山田さん!?!?!?」
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 22:35:56.78ID:Dwvy6gBH0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:11:41.94ID:9Jtu/cZP0
>>9
髪が伸びて、一瞬梶谷くんがどれかわからんかった
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:13:39.76ID:i/LU/NGb0
>>11
ほんとこれ
打たれた後、これ見よがしにここに当たったんだけどなあ?みたいにやるの苦しい
自分の印象悪くなるだけ
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:15:48.35ID:RK/z7l850
まあ実際スローで見たらギリギリ当たってないしね
代表者戦でそれで決着ってのは納得いかないだろうと思う
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:25:18.82ID:2fgirwnh0
そういや翔耶って1回も出なかったん?
実力的には絶対レギュラーなのに出さないのよくわからん
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:30:33.09ID:eT9ExTaY0
日本スゴイ番組、ほんとひでーな。日本語学校にわざわざやってきて、日本語話せる人いますかって訪ねて学生無理やりつれてきて「ちょっとしか話せない」って言ってるのに嫌々知ってる日本語を喋らせてるのが、
ハラスメント感満載でほんとひどすぎる。こんな番組廃止にしてくれ

その嫌々カメラの前に連れ出された青年は和歌を暗唱しだしたんだけど、ひとしきり歌を詠ませた後、
ナレーターが「若いのに何とも風流な青年だ」と謎の上から目線で貶してスタジオの客がゲラゲラ笑いだしたの、これ完全に小学生のクラスメイトいじめの風景にしか見えないんだよね。ほんとひどい

なぜ若い青年なのに和歌が言えるかって?そりゃ語学の教材になってるからにきまってるでしょ。
もしそうでなかったとしても、たとえば純粋に日本の伝統文化を好んでいる青年だったとしたら、あの公開ハラスメントで番組から嘲笑去れる酷い経験をした時点で、和歌も日本も嫌いになるでしょ普通は

小学生ってガキだから些細な同級生の違いが許せないもんでしょ。子どもなのに漫画に興味を示さずに硬派な文学作品を好んでいる人がいたら、それだけでいじめの対象になる。
負ったトラウマはいつまでも残り続ける。でもそれはガキだからまだ許されることであって、公共の電波が推奨すべきことではない

愛国オナニー番組の気持ち悪さ抜きに、日本人と外国人という属性の違い抜きに、そもそも人類の普遍的なコミュニケーションとして、一番やっちゃいけないことを、平然とやってのける感じが嫌いなの。
こういう畳精神にじみでる内輪の馴れ合い文化がひどいのが、日本テレビと言う放送局。潰れてくれ
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:34:53.72ID:fqxA8OUE0
HYOUGA!
HYOUGA!
HYOUGA!

KEITA!
KEITA!
KEITA!

OH!YEAH!
SAY!YEAH!
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:42:31.59ID:b+tTM5yb0
>>14
一本なったことに驚くならまだしも今こーやって避けたよとか見苦しすぎ
中央大のやつらがよくやるの見るけどこういうことやってから負けんだよマジで
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:46:28.93ID:YmZoDFTI0
戦前戦中の日本では、朝鮮半島や台湾の人々は、政府が義務を課す時だけ「帝国臣民として」と日本人扱いされたが、
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。

差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。

戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:56:31.70ID:1X2Rdv/r0
梅ヶ谷は間合いの攻防をやらないな
ずっと、自分から打つ、攻めて打つの繰り返し
それじゃ勝てないのかもしれんな
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:59:13.61ID:UhWF4ue20
>>19
去年、というかかなり前から言われてるけど中大連中は試合態度があまりよろしくないよね 去年の全日決勝なんかはそれだった
あと一歩で全日本優勝できないのが20年くらい続いてるのはそういう部分あるんじゃないかなー、指導者もそこを指導しないとね…
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:00:05.11ID:kmecGrXf0
>>21
たしかにあれじゃ全日本3位とインカレ優勝が限界だよな
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:06:14.13ID:pciQieaR0
>>10
星子戦の梶谷はなんかおっかなかったな。わざと押されて崩れたと思わせて引き面!とか。星子も喰らってはいなかったけど
3秒でやられる自信ある。
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:10:43.37ID:AVfP0YVi0
逆に山田は、間合いに気を付けながら試合してるな
山田は、まだまだ伸びるかもな
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:12:18.72ID:+fISEZXq0
>>22
中央法政明治あたりの上位常連大学が決勝で紙一重で負けんのって、そういうとこが原因なんじゃないかなと思う
中央は去年関東は取ったけどね
やっぱ筑波国士舘日体鹿屋あたりは相手が気の毒なくらい序盤から手抜かないし
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:12:43.44ID:F213CCCd0
山田は間合い詰め過ぎだよな。
得意の小手を狙ってるんだろうが、相手も大して踏み込まずに面に当てる距離にいる事を忘れてんじゃないか?w
で、初田の代表戦は初田自身もあれ!当たっちまったがなー…みたいな会心とは言えない一本での幕切れ…

山田はあんなに図体デカイのに間合いが近すぎなんや!
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:16:19.83ID:uUc22/wN0
>>27ちゃんと見ろゴミ
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:18:57.63ID:QeJc73i/0
>>21
だから長引くしつまんないんだよ梅ヶ谷の試合は
前の技で勝負しますって一年のときから言っていたのはなんだったのか
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:30:28.74ID:AVfP0YVi0
山田は近い間合いでも、覚悟決めて仕留めにいってるぞ
だけど、山田は間合いの攻防から、もっと素直に打ってく方が良いと思う
それでこそ、色んな技が活きる
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:33:10.81ID:kmecGrXf0
ここぞとばかりに梅叩いてる奴ほんと草
前技もいっぱい決めてるだろ
俺的には山田みたいにタラタラ試合される方が見ててつまんないわ
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:34:41.74ID:YTJTj7FW0
梅ヶ谷は試合態度が悪くて見てて気持ちよくない。
最後の蹲踞からの礼も顎あげてダラダラ下がって首だけ曲げていい加減な礼とか。
山田は関東個人のときも全日本出場できなくてもしっかりした試合態度で応援したくなる選手だよね。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:39:54.76ID:SI+Meqjy0
山田の試合態度がいいってネタかよ
弱い相手に対しては残心なしで適当に決める、
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:47:59.70ID:AVfP0YVi0
山田の試合は、確かにつまらんかもな…
でもなんか、山田には期待をしたい
今後、もっと伸びてほしいと
贔屓目で見てる(笑)
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 02:20:33.71ID:i6kwns4e0
梅ヶ谷がNo.1
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 02:57:45.56ID:y/6PWSbE0
俺は好きだけどなああいう態度
全力でやってるからこそだし
人間臭くていい
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 03:18:50.91ID:AVfP0YVi0
梅ヶ谷、以前はグッと攻めて打つ面打ちが綺麗だったのにな…
今は、なんだかな
ちょっと雑すぎない
手元上げて、相手崩そうとするのをやりすぎ
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 03:35:37.13ID:fKsZXBNR0
梅ヶ谷
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 05:24:35.75ID:kmecGrXf0
現在の個人ランキング(独断)
1 
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 05:26:01.09ID:kmecGrXf0
>>39
ミスった
1牧島
2筒井
3山田
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 07:01:00.24ID:X7s1nRV70
ケンキチさんのブログ、コメント欄に杉野が楽しみって書いてる人がいてちょっと切なくなった
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 07:06:34.88ID:htn/bGjT0
確かに梅の試合はつまらんな
煮を切らした審判が分かれ言うまでずっとひっつき虫だし、
かといって審判が始めって言えば駆け引きすると事なくただただ前に出てまたひっつき虫になる
間合いを切るには西村みたいにぶっ飛ばすのが一番だね
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 07:17:19.34ID:Sy96t2vy0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 07:24:18.24ID:vaBd+Bqn0
簡単に選手の評価ひっくり帰るからこのスレ好きだわ
お前ら見る目なさすぎ
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 08:38:23.42ID:A/tfgx5Y0
山田はちょっと剣風変わってきてて目指す方向性は悪くないと思う
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 08:58:01.52ID:Q8PYZ/5T0
うめがやは全日本合宿で、ある先生に鍔迫りで失礼なことして突きったくられて、説教されたあげくはめられ役になった..
若い芽をつぶすなよ

それにしても佐々木は鼻と顎がでっかくてバナナみたいな奴だな
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 09:09:12.69ID:X7s1nRV70
人の容貌についてあれこれ書き込むのはNG
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 09:13:51.53ID:QgY9yw1J0
>>46
まじか?
呼んでおいてそれはないよな。
期待してるから強化するためのシゴきはいいけど
気に入らないからってハメるのはないよな。
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 09:19:56.05ID:oASkaETt0
鍔迫り合いに失礼なことなんて行為なにか存在するか?
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 09:31:19.81ID:vFpVuyal0
鍔迫り合いを若手側が速やかに分かれて解消しないとか分かれ際に技出してくっついてくるとかで文句言う老害はいるけど対韓国を想定する全日本合宿では不適当だと思う
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 09:32:45.14ID:guoxAxMD0
梅ヶ谷って鍔迫り合いのときに下がるわけでもなく相手の面チョロチョロ叩いたりするからな
お偉いさん相手にやってしまったんじゃないのか
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 09:34:25.89ID:Uv96909P0
俺も先生の竹刀巻いてすっ飛ばしてぶちギレられたことある
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 09:52:05.64ID:QgY9yw1J0
お偉いさんで器小さい人嫌だよな。
栗田先生っていう人に稽古を付けてもらったことがあるんだけど、
遠間から面を打とうとしたら剣先でヒョイっといなされ体制崩れて間違って突きに当たった。
メーンって言ってるのに突きがモロに入ってしまうという訳がわからない状況になって
上の人に突きはまずいと思いすかさず謝罪したら笑いながら「お見事!」と許してくれた。
練習終わりの挨拶でも笑いながら突き参りましたと言ってくれて器がでかいなって思った。
長文スマソ
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 10:09:17.96ID:GC52sWt30
>>54
八段の器だなぁ
人間だし八段といっても色々な人がいるけど
そういう方こそ八段であってほしい
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 10:32:24.03ID:wuqaXUb00
梅ヶ谷の話嘘かホントか知らないけど、そんなことしてて世界大会勝てんのかよ...
現状ただでさえ不安材料しかないのに
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 10:32:36.51ID:SfrK+8XH0
梅なんて韓国に比べたら全然マシだろ、、、
梅より身長高くてゴリラ体型の兵役上がりと戦うって意識あるのかな?
もしその話が本当なら韓国にはもう勝てないな
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 10:32:43.53ID:y7F/i1Xi0
基本、先生にツキとか逆胴とかはしないかな。
したら、なんかね…
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 10:51:31.89ID:zfCSiiKe0
>>46
苗字間違ってる時点で嘘確定。誰やねんうめがや君って。
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 10:53:27.10ID:zfCSiiKe0
>>23
限界って...
そこいけんやつがほとんどやろ
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 11:36:35.97ID:pciQieaR0
>>33
山田・槌田はそれがあるから好きじゃない。たまたま関東調子良かっただけだろ。全日本優勝するまでごめんなさいしないぞ!
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 11:41:32.55ID:PtDIaMYU0
このスレの人で多いのが
高段者って老害多いよな、わかってないやつばっかりとか大人はわかってないみたいなこと言うやつ
自分はそんな上の人たちと見てる世界が同じだとでも思ってるのかって感じ
全日本呼んどいて〜するのはおかしい!みたいなかといってるやつは本気でいってるのかって思ったわ、完全に強化合宿呼ばれたことない人の意見
その大人たちからすれば矯正しないと勝てないから言ってるわけなのわかってないし
韓国に対しては〜しなきゃいけないのに大人はわかってないって言うけど自分の意見が間違ってる可能性なんて微塵も考えてない謎の自信みんなもってるしわけわからん
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 11:46:31.03ID:4HV744bB0
せっかく良いこと言ってるっぽいからもうちょっとわかる文章書いてくれ
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 11:48:17.37ID:y7F/i1Xi0
基本、先生にツキとか逆胴とかはしないかな。
したら、なんかね…
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 11:49:09.68ID:lBVYukkL0
>>64
言いたいことはなんとなくわかるが
日本語おかしいぞ
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 11:51:42.25ID:Q8PYZ/5T0
うめがやは今後合宿辞退するかを悩み中らしい

韓国相手にはもってこいの選手なのに、先生方は綺麗な剣道ばかり求めすぎ
神奈川の勧誘もだいぶまえに断ったみたいだし

それより佐々木はバナナににてないか?
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 11:52:59.19ID:Q8PYZ/5T0
ちなみに俺はうめがやを応援してる

生地胴と乳革はやめとけ
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 11:56:50.43ID:8lCQ+ItR0
梅ヶ谷は韓国相手だと微妙じゃね
韓国のフィジカルを生かした鍔迫り合いだと日本のように上手くいかないかもしれない
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 11:57:44.47ID:PtDIaMYU0
>>67
すまね、勢いで書いたから推敲してないんだ、なんとなく脳内変換してくれ笑
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:05:02.44ID:Q8PYZ/5T0
>>70
それはある
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:06:04.01ID:Q8PYZ/5T0
>>60
本当のファンはうめがやと呼ぶ

バナナでも食って出直してこいチンピラ
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:06:52.17ID:Q8PYZ/5T0
>>56
バナナ食ってろ
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:18:19.01ID:y7F/i1Xi0
綺麗でかつ強い人だったら、安藤、国友、竹ノ内が浮かぶな。他に誰かいる?
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:19:13.86ID:QgY9yw1J0
マキタスポーツ「ウメガヤショー(^人^)」
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:26:19.18ID:Q8PYZ/5T0
>>75
それもある
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:26:44.57ID:Q8PYZ/5T0
>>76
笹川
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:27:24.78ID:g8TYUkr30
全日本合宿辞退も何も既に戦力外だろw
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:30:44.46ID:wQxkKDPl0
個人的に安藤世代の国士舘より、土谷世代や今年みたいにスター選手と高校までインハイ行けなかったけど地元では有名な強豪がバランスよく配置されてるチームのが好きだわ
あと昨日の甕は強すぎたね。竹ノ内見てるくらいオーラあったわ
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:31:49.75ID:wQxkKDPl0
>>81
あーでも安藤世代の村上や土谷は言うて知名度低いか
すまん忘れてください
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:35:36.04ID:8CAKAoPT0
スコア知りたい試合たくさんあるのに、学連の結果全然書いてないやん…
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:36:32.54ID:RmfJD3k70
梅ヶ谷をちょっとでも貶すと猛烈な勢いで怒り出す奴がいるからうかつに叩けない
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:38:56.11ID:T4hOEVLT0
>>66
ウチの先生はやらないと怒る。突きや逆胴抜きでなんて俺をナメてるのかって怒られた。そんな練習日頃からやってたら試合の時大事なとこで機を逃すそうな。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:46:00.25ID:zpfUnHGu0
確かに甕にはビビった
どことなく筑波というより国士舘っぽい豪剣さを感じた
筑波も現3年充実してるから来年も安定してそう
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:50:43.66ID:PtDIaMYU0
>>85
そーなんだ
次稽古を試合の延長と考えるのかどうかだな
その先生は試合の延長として次稽古を位置付けてるし、突きとか打たせない先生は試合とうこうでなく、技でどうこうでなく攻めとか気持ちを養うとこって考えてるのかな
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:51:40.02ID:PtDIaMYU0
>>87
現三年充実してるのか
田内多賀谷甕...?
あと誰がいたかな?
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:03:07.07ID:/IsDL/p20
もたいまだ緊張してて萎縮気味だったけどな
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:09:50.57ID:wuqaXUb00
筒井の面当たってないからな
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:16:26.50ID:PtDIaMYU0
初田忘れてたわ
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:17:31.37ID:PtDIaMYU0
筒井の面ばっくし当たってたよ
筒井は決めるつもりで打った技じゃなかったから当たるとはおもわず決めきれなかったんだろうけど
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:17:51.42ID:PtDIaMYU0
>>90
ワンチャン星子ある
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:19:21.32ID:wuqaXUb00
>>95
動画上がってるから確認してみ
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:31:40.78ID:mMvLJDCr0
>>73
自分の間違い認めろや
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:38:27.93ID:Q8PYZ/5T0
>>98
しね
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:42:56.79ID:8/reWzaz0
試合会場ブスしかいなかった
剣道界に美人なし
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 13:49:49.18ID:AVfP0YVi0
梅ヶ谷は、もっと剣先下げて攻めていく方が良いと思う
今の梅ヶ谷と1、2年前の梅ヶ谷は明らかに違う
剣先上げて打つにしても、上げながら打ちにいくと相手に捌かれる
下からの攻めが効いて、上げて打つ技も効いてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況