>>877
>どうなのですか、あなたは八卦掌が拳道会のブランドとお考えですか、ブランドにも何にもなりえない(だからほぼ百パーセントの方が「へえ八卦掌なんだ」で終わる)とお考えですか?
これが読解力低いって言われてるのに気付いてくださいね
拳道会の空手自体がブランドなのに八卦掌発祥になったらやってる人も興味持ってた人も困惑するよ
「八卦掌発祥なわけあるか」でツッコミが入ってるのが現状

>もし前者だとご主張するなら(それゆえに八卦掌などという記述が有りえた筈は無いとなるから)私も同じくそんな本は無いと考える立場なので、本のタイトルなど知りませんし挙げようがありません。
前者も後者も質問が間違ってるのを理解できましたか?


>いくら問われても答えようが有りません。
いや少し調べた程度で出た17年くらい前の雑誌と
拳道会が八卦掌発祥って書いてある半生記の画像を出す事を求めてるだけなので答えられますよね?

>ハッキリと後者だと仰るなら先に進めましょう。
質問の前提自体がおかしいので先に進んで八卦掌発祥の証拠を出しましょう
これ以上ループさせないで下さいね

>>878
合気道を八卦掌発祥ってでまかせが合気道への悪口だからいいんじゃないかな