X



トップページ武道
1002コメント405KB

武壇2ちゃんねる分壇 僕らはみんな500円2(藁 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 19:14:13.16ID:310GT1aK0
君は病気です。
0571クソコテ
垢版 |
2017/08/22(火) 19:21:26.89ID:JGkitL3w0
>>569
どちらが上とか下とか決めとかなあかんの?
0572益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/22(火) 19:23:47.13ID:PMPkMDNv0
>>571
安心したいのだすやろな。
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 19:47:03.72ID:bqh+spOa0
口なら何とでも言えるからな。会わない者こそ最強語るのと同じだははは
あたりまえよ、ちょっと身に付いた程度で、練習すればどんな力でも手に入ると考える頭だ、こいつより優れているなど思うのは朝めし前と言ったところだろう。はっはは
0574タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 20:01:13.68ID:5a8tIbKY0
私の書いていることの意味が解らないのは、練習を積んだ人が減っているということですよ。
他には理解の頭の問題もある。
竹刀の一片、紙こより、割りばし紙、おなじなんですが。
物が違えど扱うのは体です。
それぞれ扱うのが難しいのは変わりがない。
この理屈もネット参加者のほとんどが解らない。
0575益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/22(火) 20:05:40.35ID:PMPkMDNv0
>>574
>竹刀の一片、紙こより、割りばし紙、おなじなんですが。

で、あんさんは割り箸何本束にして割れるんだすかあ?
0576タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 20:12:55.34ID:5a8tIbKY0
小ようという姓の指導者が門下生に
ペラペラの竹で稽古をさせている。
私は写真一枚しか見たことはないが、
様々な有名武道家も習いに来ているそうです。
あの方は新陰流らしいので、あのような木など稽古道具には無い。
なぜ、ペラペラの竹を稽古で使っているのか、
武術をやっているなら推測がつかないと
そこまで腕前が無くて理解力がないわけです。
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 20:14:39.84ID:/fpY276Q0
>>571
>どちらが上とか下とか決めとかなあかんの?
互いに否定し合ってるから
どちらが正しいかの判断の為に必要だろ

赤国が浅いのは確か
理論も言って居る内容も

タナゴは発言があれだが深いよ
0578タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 20:20:29.29ID:5a8tIbKY0
中武の人ならわからないかもしれないが、あの竹は薄くて柄部分が袋竹刀のように丸くないわけです。
長い定規のようなものです。
そこにヒントがあります。
丸くないもので門下生に或ることをわからせるということですよ。
写真一枚見て私のように解らないといけないですが、まず難しいでしょうね。
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 20:23:45.44ID:yjzI0efd0
おまえの頭が浅いのはわかる(笑
0580益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/22(火) 20:27:59.54ID:PMPkMDNv0
>>578
>長い定規のようなものです

刀禅、刀法セミナーで示された、“身体の基準”
http://www.ko2.tokyo/archives/4392
0582タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 20:36:08.75ID:5a8tIbKY0
よく私の文を考えなさいな。
竹刀の一片を振るなど、重い木刀を扱っていれば空気のようなものです。
紙こより、細長い和紙も、持って腕を斬り降ろせば空気を振るようなものです。
何故江戸時代の名人がそれをしたのか。
ネット参加者はわかりますかね。
中国武術も人間のやることなので変わりはしないのです。
0583クソコテ
垢版 |
2017/08/22(火) 20:38:06.80ID:JGkitL3w0
>>577
> どちらが正しいかの判断の為に必要だろ
>
そんなもん誰かに決めて貰わなくても個人が勝手にすれば、よろし。
0584クソコテ
垢版 |
2017/08/22(火) 20:39:05.67ID:JGkitL3w0
>>578
> 写真一枚見て私のように解らないといけないですが、

別にわからなくても良いと思うよ。
0585益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/22(火) 20:46:30.65ID:PMPkMDNv0
>>582
> 竹刀の一片を振るなど、重い木刀を扱っていれば空気のようなものです。
> 紙こより、細長い和紙も、持って腕を斬り降ろせば空気を振るようなものです。

ワテは触れずに倒しますけど。(笑)
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 20:58:09.89ID:5Sj4ba1r0
>>576
小用茂夫さんの事?
元極真の高久氏や数見氏が習っているのは知ってたけどやっぱり強いんだね。
つか、数見氏は宇城氏に弟子入りしてたはずだが…
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 21:19:00.01ID:ckzSQZuF0
>>473

ご丁寧に、ありがとうございます。引き続き、立木外功についても教えてください。
0589タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 21:21:13.45ID:5a8tIbKY0
重いものを軽く、軽いものを重くだけではありません。
それならあのような3、4ミリの平板を使わなくてもよいわけです。
新陰の袋竹刀は軽くてしなるからそれでもよい。
長い年月かんがえて稽古して、その板で門下生に稽古をやらせている。
早く理解をたくしているのはわかりますね。
早く理解させないなら袋竹刀で稽古をすればいい。
中武専門だとそのまま剣刀棍槍などを言われたまま練習すればいいので、小よう氏の稽古道具を見ても意味がわからないでしょうね。
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 21:33:05.95ID:310GT1aK0
有りもしない深い意味を見出すお仕事お疲れ様でーす。
0591益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/22(火) 21:34:07.39ID:PMPkMDNv0
>>589
> 中武専門だとそのまま剣刀棍槍などを言われたまま練習すればいいので、小よう氏の稽古道具を見ても意味がわからないでしょうね。

あんさんは、わかってるふりしてるだけだすやろ。
自分で出来ないとわからんもんだすよ。
あんさんは、何が出来ますのん?(笑)
0592タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 21:40:01.47ID:5a8tIbKY0
あのですね。
スレ主先生が大道芸と言った方法から関連はしているのですよ。
大道芸という前から私の書いた意味がわからなかったではないですか。
解るのがここを見ている一割くらいでしょう。
今練習をしている人たちがそのくらいの理解レベルということですよ。
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 21:43:48.45ID:310GT1aK0
どれくらいの重さのものとどれくらいの軽さのものを、
日課でどれくらいの期間振ってたんですか?(笑)(笑)
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 21:44:49.29ID:LpNvPNM20
大道芸は大道芸だろ?あれはあれで稽古が必要なんだからべつにいいじゃん?エビちゃんこそなにをそう火病ってるのかな?
0595益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/22(火) 21:45:22.17ID:PMPkMDNv0
>>592
> 解るのがここを見ている一割くらいでしょう。

ここを何人が見てると考えてますのん?(笑)
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 21:46:35.82ID:LpNvPNM20
やっぱり持って生まれた半島の血なのかな?Gさん同様に?
0597クソコテ
垢版 |
2017/08/22(火) 21:48:40.59ID:JGkitL3w0
>>592
あんた1割と言いたいだけですやん(笑)
0598タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 21:51:17.12ID:5a8tIbKY0
ここの参加者は意味がわかっていない。
手すりの上に立ったのがGさんでなくてもいいのです。
シャヘイカンさんが立っても同じですよ。
そのような現象があり、それはどのようにしたら安定するのか。
感情で、詐称をしたあんなニセモノのやつが出来るわけがないなどの問題ではないのですよ。
0599クソコテ
垢版 |
2017/08/22(火) 21:53:26.22ID:JGkitL3w0
>>598
> ここの参加者は意味がわかっていない。

意味がわかる参加者がいるところで、語ればいいよ。
なんで、わからない人間が9割のところで、ふんぞり返って語ってんの?(笑)
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 21:54:02.40ID:310GT1aK0
>>598
伯焔という名前にはどういう意図が込められていると思いますか?(笑)(笑)

あとどれくらいの重さのものとどれくらいの軽さのものを、
日課でどれくらいの期間振ってたんですか?(笑)(笑)
0602タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 22:00:43.70ID:5a8tIbKY0
中武的基準で安定していれば功がついてきたという基準があるわけですよね。
中国の名手たちも基準としてやってきたことです。
伝統派ならそうです。
他の要素はまた別でしょう。
0603三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 22:06:20.61ID:p9gETAj2O
ここの書き込みを最初から見直すとよくわかるが
タナゴは割りばしを30センチ離れた状態で真空切りで切るの不可能と言ったり茶碗は無理だけど割りばしを30センチ離れた状態で真空切りするのは見ましたと言ったり、矛盾した証言をくりかえしている。
また過去ログの他の元Rの証言をことごとく否定するのは呉の技術が暗殺用だからわざと否定しているだけである。
0604タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 22:17:57.99ID:5a8tIbKY0
昔の話をするのも飽きたが、当時の福昌堂と誰か知らないが関係して編集部に協力すると確約をいただいたという中武関係は、Gさんが福昌堂に出来るならやってみろと言った公開講習はやっていないです。
つまり、福昌堂編集部は関係している中武家はGさんのような発勁などは出来ないとわかっていたでしょうね。
関係中武家の技法を見ているはずです。
ここの参加者もGさんの技法を受けた人はいないようなのでわからないのです。
0605三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 22:21:58.21ID:p9gETAj2O
福昌堂は松田隆智の大学での寸勁測定実験で測定機械がまるごと吹っ飛んだレポート記事書いたから、それでOK!
0606三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 22:26:59.37ID:p9gETAj2O
呉伯焔が、発勁ができたのは事実だが問題は呉伯焔が発勁や点穴を使って殺人をくりかえしてたことなんだよ。
そしてカンフー界全体のイメージ・ダウンを恐れるあまり福昌堂は呉は発勁も点穴もできないとゆうレッテルはりキャンペーンをやってしまったがこれは犠牲者を増やすばかりの愚策であった。
0607益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/22(火) 22:28:34.78ID:PMPkMDNv0
>>598
> ここの参加者は意味がわかっていない。
> 手すりの上に立ったのがGさんでなくてもいいのです。
> シャヘイカンさんが立っても同じですよ。

へえへえ。
だから、あんさんでもええのだすよ。
立って動画アップしてくださいな。
0608タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 22:30:54.74ID:5a8tIbKY0
何の本かは忘れましたが、Gさんの発勁を受けた空手家の感想の手紙が載っていましたね。
私は彼と話をしたこともありますし、あれは本当の話です。
その空手家は、広島で芦原ひでゆきとGさんの老師が試合をして勝った話は私の団体古株の人は知っていますと言っていました。
今となっては確かめようはない。
空手家の人がまだ生きていれば、会えば話は聞けると思いますね。
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 22:33:30.75ID:310GT1aK0
もし伯焔という名前に意図が込められているとしたら、
タナゴ老師。

伯焔という名前に意図が込められているとしたら
その意図はあなたの在り方を肯定すると思いますか。
否定すると思いますか。

タナゴ老師あなたという人間の在り方を全否定すると自分は思います。
0610タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 22:39:01.92ID:5a8tIbKY0
私はGさんの家で同席した空手家と話しています。
空手家がGさんに試合の話して「俺の老師と芦原が試合をした話が〇〇に伝わっとるんか」と言ってましたからね。
あの人は広島で若いときに何か人から習っていると思いますよ。
0611三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 22:41:22.37ID:p9gETAj2O
芦原英幸が塩田剛三を待ち伏せして正拳突きしら掌底突きの真正面からのガチンコ交差法で合気がかかって芦原が吹っ飛んだ話は聞いたことがあるが呉の師匠と芦原がやった話は聞いたことがない。
つか呉の師匠って本当は日本人かハーフの日本人って説もあるんだよな。
本当は日本武道家だったとか。
0612三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 22:43:02.16ID:p9gETAj2O
ハッキングです!
正拳突きしら
→正拳突きしたら
0614三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 22:50:02.16ID:p9gETAj2O
それからタナゴが横浜華僑が呉にある物を渡すのに同席したとか、
華僑が呉にあうのにこっちこっちと物影に呼び寄せてまわりを気にしてたのを目撃したとか
ずいぶん、たまたま同席してた話が多いんだけど劉輝明だってそんなに四六時中随伴してないから呉から聞いた話を、その場に自分もいたことにしてるくさいんだけどタナゴくん。
0616三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 22:58:08.32ID:p9gETAj2O
いや、呉の側近Rのナンバー2は劉輝明こと中村弘で、その中村ですら柿生とは離れた町田にアパート借りてたくらいでプライベートはベタベタしてない。その中村より24時間、呉に密着とかありえない。
0617クソコテ
垢版 |
2017/08/22(火) 22:59:14.90ID:JGkitL3w0
>>613
これは、、エビ老師の得ている真法ですな。
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 23:08:21.20ID:VEkzEDko0
>>583
>そんなもん誰かに決めて貰わなくても個人が勝手にすれば、よろし。

それを独り善がりという
伝統も老師も技や哲学の伝承も何もかもが無意味になる
0620タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 23:10:31.49ID:5a8tIbKY0
真面目な空手家でしたから、作り話をしたとは思えないですね。
広島に中国武術の関係者は人数は知らないがいたことになります。
そうでなければ空手家の話とつながらない。
嘘をつく必要性
0621タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 23:10:31.61ID:5a8tIbKY0
真面目な空手家でしたから、作り話をしたとは思えないですね。
広島に中国武術の関係者は人数は知らないがいたことになります。
そうでなければ空手家の話とつながらない。
嘘をつく必要性
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 23:11:55.70ID:VEkzEDko0
>>599
>意味がわかる参加者がいるところで、語ればいいよ。
>なんで、わからない人間が9割のところで、ふんぞり返って語ってんの?(笑)

幼稚な物知らずが開き治ってるだけなら
タナゴ以下だ
0623三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 23:20:22.10ID:p9gETAj2O
呉が最初にホームビデオで撮った八卦掌のビデオの巻末の師匠の写真が神田の中国書店のペラッペラの薄いカンフーの輸入本の全然違う流派の人間の写真を使ってたのを気づいたのは谷中正一だった。
呉が中国人の師匠を捏造するのは本当の師匠は日本人だったからと考えると謎が解ける。
0624三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 23:24:21.93ID:p9gETAj2O
Wikipediaにまで採用された呉の父親が広島のヤクザ抗争のとばっちりで死亡したとゆうのもフィクションで両親は健在で靴屋のボンボンで高校の同級生を妊娠させて中絶させてたとか過去ログに暴露されてたな。
0625三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/22(火) 23:27:44.50ID:p9gETAj2O
結局タナゴって呉にとって都合の悪い真実が多いから過去ログの他の幹部の暴露記事を呉の依頼を受けて否定してるとしか思えないんだけど?
0626タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 23:32:36.38ID:5a8tIbKY0
連投手違い失礼。
内部資料には「老師と、現在有名になっている空手家が広島の練習場で試合をして」とあったのです。
名前は書いてないので、誰ですかと聞いたら「アシハラやで」とGさんは言いました。
私も若いので「そんなことはないだろう。嘘ではないのか」と思っていたのです。
嘘か本当かわかりません。
その空手家の話で本当だとわかったのです。
「私もその話は知っています」と言っていましたからね。
0627クソコテ
垢版 |
2017/08/22(火) 23:32:38.37ID:JGkitL3w0
>>619
場を考えな(笑)。
2ちゃんで誰かに決めてもらうことに、信頼性妥当性があるんかいな?
0629タナゴ老師
垢版 |
2017/08/22(火) 23:47:03.14ID:5a8tIbKY0
Gさんにはマス大山から手紙が来ていたことがありました。
「会員がこのような書状を送付して申し訳なく」と書いてありましたね。
極のある人がGさんに脅迫状を送った件でしたね。
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 23:55:34.96ID:VEkzEDko0
>>496 0:19に注目
0632益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/23(水) 00:20:14.97ID:rkNSV+s/0
>>631

はあ?
>>520
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/23(水) 01:22:22.16ID:QRpHIOu40
>>600 馬鹿だな〜www

>>632 さすがはユーチューバ―w オレンジマスター殿
他人からのネタをすぐに金に換えようというその汚い姿勢
俺らにはまねできないその卑劣さに
別に憧れもしなければシビレもしないw
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/23(水) 01:35:53.80ID:JWUrOJ620
>>627
凄いなw
何を根拠にそこまで上から目線で威張り散らせるのか?
しかも誰かに決めてもらうとか完全にイミフな勘違いwww

滅茶苦茶に頭が悪いんだろうなw
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/23(水) 03:51:01.87ID:3pg00rsz0
391赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk 2017/08/21(月) 16:22:32.86ID:9Mf+vTUk0
「勁を乗せる」なんて表現がいかにも500円的や(笑

おまえは勁というのがなにか特殊なエネルギーやと思うてるんやろうが、
發勁というのは要するに全身の力を一点に集中して相手を打つっていう純然たる拳法の技にすぎん。

もちろん技である以上修練せんことには使えんが、熟練した人の技=發勁がすごい威力やっていうんはごくふつうに目にすることや。

そういう人たちは割りばし折りなんて宴会芸はやらんよ。
そんなヒマがあったらごくあたりまえの練習をしとるわい(笑
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/23(水) 03:52:44.27ID:3pg00rsz0
↑ これ一つ読んだだけで
あ、発勁を知らないんだなってのは明らか
正師についてしっかりと伝授されていればこんな出鱈目は書けない
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/23(水) 05:25:35.73ID:EcFbJwWA0
ID:5a8tIbKY0(35/35)
( ;´・ω・`)1日でwwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww
0639三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/23(水) 06:07:39.15ID:XFhsXopQO
呉伯焔って、本当は刀鍛冶修行者で、カンフーの前は居合の先生としてテレビに出たことがあるらしい。鹿島神流を習ってないのに習ったふりをしてたとか。
0640益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/23(水) 06:12:09.40ID:rkNSV+s/0
町井はんみたいな感じだすなあ。
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/23(水) 08:28:22.10ID:ILhKMZ1v0
此処まで来ると、林田越えした感があるわ。(笑)
薬飲め。
0644三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/23(水) 08:46:42.77ID:XFhsXopQO
呉伯焔の刀鍛冶修行の師匠の名前は、それとなく月刊中国武術で発表されてたことがある。
呉が氏作の日本刀は素晴らしいと思うと書いていた刀剣家は、実は呉の刀鍛冶修行の師匠だと谷中正一が言っていた。
0645三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/23(水) 08:49:08.62ID:XFhsXopQO
呉が月刊中国武術のグラビアで演武した連続写真で内小手にへんな梅毒みたいな痣が沢山ある写真があるがあれは刀鍛冶の火花による火傷だそうです。(ソース谷中正一)
0646三浦 ◆Vq1cSRiaDTrW
垢版 |
2017/08/23(水) 08:51:17.70ID:XFhsXopQO
携帯から>>644が見れないように小細工したスタッフがいる!
0647タナゴ老師
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:34.40ID:EoNejb060
また理解力不足の人たちに話さねばならないかな。
古流の人も登場してきたが、元はその方の流儀には紙こよりとティッシュで物切りはないのです。
しかしその方は物体切りをやらされた。
中武にももちろん方法はありません。
大道芸と言う人は外面しか見えてなくてわからないのです。
行為だけただ見れば大道芸と同じです。
なぜ短い時間でもその古流武術団体で紙こより、Rで細長い紙で練習をやらされたか、それがここの参加者はわかっていない。
0648益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/08/23(水) 09:55:54.23ID:IPDyKW8W0
>>647
>>591
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/23(水) 09:56:12.02ID:F1SE7JH60
そうやって逃げててうんざりなのがわかっていないのはあなたや。
練功だかでちゃんと発勁が養われていて使えるレベルなのかを測るものさしだなんてこたーわーっとるのよ。
なのにわかっていないと逃げるその頭よ。
問われとんはそこちゃう。
0650クソコテ
垢版 |
2017/08/23(水) 09:58:50.74ID:vtnBqkmI0
>>647
> また理解力不足の人たちに話さねばならないかな。
>
誰が話してくれと頼んでるの?(笑)
0651クソコテ
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:26.85ID:vtnBqkmI0
>>647
話すなとは言いませんが、自分が話したいだけということを、まず理解しましょう。自分を客観視しましょう。
頭は悪くても、学ぶことは出来ます。エビ老師、頑張れ。
0652クソコテ
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:06.70ID:vtnBqkmI0
自分が話したいという動機を無視して、恩着せがましく語りだし、証明もしない…
バカにされて当たり前ですよね…
0653タナゴ老師
垢版 |
2017/08/23(水) 10:26:23.60ID:EoNejb060
総じて関西人はレベルが低い。
一部の理解している人は書き込みから関西地域以外といえましょう。
わけのわからない、中国武術団体に行ってコンプレックスがあるから大学中国武術部を批判するなど、なんのことかわからない。
変なことを言えば言われてしまうのです。
李書文の子孫に会って質問した人など、おかしな質問しているから笑われますよ。
日本中武なので仕方がないのですが。
0655クソコテ
垢版 |
2017/08/23(水) 10:32:05.53ID:vtnBqkmI0
頭の悪い人の特徴として、過度の一般化というものがあります。
一部の事象をそれが全て、それが一般的だと思い込んでしまうのです…
エビ老師はその過度の一般化に陥らないように意識してみましょう。
頭が悪くても学ぶことは出来ますよ。頑張って!
0656タナゴ老師
垢版 |
2017/08/23(水) 10:40:58.15ID:EoNejb060
この世界は本当に習えるか分からない外国の文化を学ぶ結果、おかしな人がたくさんいますからね。
「あの人は何路までしか習ってないから駄目なんだよ。老師からすぐ離れた。拳をこう持ってこないからニセの動作だ。俺の老師は正しい」
などね。
何十年前から本を出している人、無名の人がそのように話したり別のことを話すのは聞きあきました。
剣道柔道空手ではそんな話はしない。
中武は日本にある武術で習い事としては最低ランクですね。
中国料理店で二胡教室の指導者と生徒がいたりしますが、二胡、琴学習などのほうがまだ良いでしょうね。
0657タナゴ老師
垢版 |
2017/08/23(水) 10:52:47.27ID:EoNejb060
元Rの人に接触して別の中国人に習っている人など、その中国人に用法を見せたら「それは古いやり方なので今は滅多にない。少数の人に教えるか習ったと知られないようにしなさい」、ですか。
古い内容が今は習えなくなっているということでしょう。
つまり、習う人たちは飛行機で行って全部古い内容と思い込んでいるが、習うときに既に改変されているのです。
0659赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2017/08/23(水) 10:57:43.57ID:YEWTlS9s0
広島らしいから関西というより中国地方やけど、確かに500円を例にあげられりゃ関西人はレベルが低いと言われてもしゃあないかもな?(笑
0661タナゴ老師
垢版 |
2017/08/23(水) 11:09:53.20ID:EoNejb060
赤国先生が「書と旗を渡されるのはただの励みの意味なんや」これは正しい見識です。
そうではない人がいるわけです。
「中国筆で老師が書いてくれたので俺は認められている。中国人と変わりがない」。
なぜか思い込む頭をしているわけです。
三十代くらいでそう思い込むのです。
励みの意味と書かれて「そうではない人が関係者にいるから困るんだよ」と指摘されてましたけどね。
文の感じから複数の人のことを言っていますので、そのような人が伝統団体代表で日本各地にいるわけです。
0662赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2017/08/23(水) 11:12:38.26ID:YEWTlS9s0
>>661
おまえかてちょっとガイジンから教えてほしいと要請された程度で自慢しとるがな。

「俺は認められている」とか喜んでるわけやろ?(笑
0663タナゴ老師
垢版 |
2017/08/23(水) 11:21:30.13ID:EoNejb060
私の場合は先方が、「〜先生が来るのを私は待ちませんのでこちらから習いに行きます」と積極的なので応じただけですよ。
私は活動していませんからね。
0664赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2017/08/23(水) 11:21:40.75ID:YEWTlS9s0
それに実際老師から認められて禮品をいただいてる人も多いしな。

500円もおまえもまともな師からそういうことをされた経験がないから、
よほどそういう人たちのことが羨ましいし妬ましいんやろう(笑
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/23(水) 11:30:32.19ID:Hl41j6Bg0
オレンジはリュウミン本体ではなく、雑誌の応募で集まったその関連団体の日本功夫協会の
その他大勢のすぐに挫折した塵芥のようなオタクの一人過ぎない
知識はまた聞きと病気ならではの妄想ばかり、キモいだけ
0668タナゴ老師
垢版 |
2017/08/23(水) 11:30:37.34ID:EoNejb060
私は道楽と考えているから他人は妬ましくも羨ましくもないですね。
ただ、習い事は練習してなければしょうがないということですよ。
運によって中国のもまず習えないものを習えましたからね。
医者ならあのA1c数値を見ればわかるでしょう。
私の本式は伝統派代表が普通に習えるものとは異なります。
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/23(水) 11:38:56.33ID:wGS11NeH0
自分は特別、自分は特別〜!
と、聞かれてもいないところで呟くのはどうして?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況