X



トップページ武道
1002コメント502KB

少林寺拳法総合スレ 13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち 転載ダメ©2ch.net (エーイモT SE62-VFuH)
垢版 |
2017/07/31(月) 02:32:53.96ID:LDEoQxzBE
           
立てました

前スレ  http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1493984011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0412名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 53d5-7D0c)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:15:10.46ID:EvSkdwKH0
>>411
子供の発想だね(笑)

あ、オレは昔少林寺やってたけど、これじゃ強くなれないと思ってやめたから人間だから、少林寺をかばおうとか、自分を相対的に上げようなんて気はサラサラないから。

一社会人として、社会常識に基づいた意見を書いただけ。別に総合格闘家を下げてはいない。
警察に逮捕されてもいい、と思ってる人にとっては、叩きのめした時点で、オレの勝ちなんだろうね。別にそれはそれでありだと思うよ。
0413名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Saed-aFDn)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:47:41.39ID:fmsvxRu2a
>>412
その大人ぶった態度がすでに子供なんだが?
こんな水掛け論は無意味だからこれで終わりにするけど、

結論の際に小さな反論を入れておくのはかなり幼稚なことは大人なら分かるよ
0414名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 53d5-7D0c)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:52:55.75ID:EvSkdwKH0
>>413
水掛け論だから終わりにする、と言っておきながら、結論の際に小さな反論を入れてる。
あなたも同じことをしていることに気づいてね。
じゃ、終わりってことで。
0416名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 53d5-7D0c)
垢版 |
2017/10/28(土) 15:30:33.27ID:EvSkdwKH0
>>415
そうですよね。
でも、それが理解できない格闘技脳の人が多すぎです。相手を倒して終わり、ではない点で格闘技の試合と喧嘩は大きく違いますよね。
0417名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a900-YYNr)
垢版 |
2017/10/28(土) 16:27:00.48ID:fEvRw8As0
そもそも少林寺はお互い構えてどうこうするようにはどう見ても出来てないからね
運用法も廃止して相手にランダムに突き蹴りしてもらって、それを受けたり体捌きで回避反撃できるかどうかで判断すればいい
もちろんお互い無構えで
柔法も引っ張り倒すか胸倉つかんで押し込んでくる想定でいい
掴んで背負い投げとか腕十字固まで想定するのはやりすぎ
現実にそんなことしてくる奴はいない
0418名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-hGJK)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:34:52.65ID:QqK0vO81d
>>415
その通りだと思います

>>417
ウチではお互い結手構えで立ち
攻者が自由に攻撃して守者がそれに対して反撃して大きく下がって残心
という練習をよくしてますね
実際には反撃せず受けて下がって残心だけでもいいと思う
両手を前に出してまぁまぁとやりながら(変形八相構え)
咄嗟の時に対応できるようにしつつ相手をなだめるとか
理想論と言われようがちゃんとした社会人ならできる事なんて限られるしね
先日あるスーパーで揉めてる人がいて興奮してたが
すぐ警察が来てましてよ
0419名無しさん@一本勝ち (スップ Sd33-7D0c)
垢版 |
2017/10/28(土) 19:23:55.72ID:mkBSmQJwd
運用法とか乱取りとか、他の格闘技の真似しないで独自路線を出すべきだと思う。

演武もあんなに長々と嘘くさい攻防してないで、もっと短い瞬間的に相手を制圧する様なものにすればいいんじゃないだろうか。
だいたい法形がそうなってるんだから。
思い切って、演武の大会とかやめたらいい。

まあ、今時、なんらかの形で競技化しないと、お財布の少年達が集まらないから仕方ないんだろうけど。
0421名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Saed-F5G1)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:24:33.05ID:q2CRQ13ma
少林寺だろうが他の格闘技だろうが、その場で勝ったとしても、あとで脅されたりゆすったり訴えたり、社会的に抹殺する方法は格闘技以外に腐るほどある
0422名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:40:34.76ID:+hxzQM1Z0
林真須美や元オーム真理教の死刑囚
蹴り殺した元プロ格闘家
何でもいいけど人をぶち壊すことの
最終的な行き着く所は上記の連中という
これを極端な事例と一蹴するのは別に構わないが
人を何かするとそれ相応の報いを受けるのが現代の法治国家のあり方
逆にいうとムカついたなにしたでぶん殴る程度の事なら
感情コントロール出来る事の方がよっぽど強い精神力

KOしたり絞め落としたり
それで賞賛されるのはリングや畳の上のスポーツでの話
この価値観をそのまま現実社会に持ってきて論じると
そりゃあ賛否両論が起きるよね
0423名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:41:10.95ID:lEiwLQwQd
>>415
逃げられ無いときの話しなんだけどな。
それと、最近のドキュンは複数でくる。
また、兵隊経験のある殺しのハードルのひくい外国人犯罪者とかドンドン移民で入ってくる。
政府の目先の考えでね。
複数瞬殺(殺すと言う意味では無いよ、念のため)ぐらいでないと、家族守れないな。
逆に言えば、それぐらいの実力差があってこそ、手加減できると言える。
0424名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:44:33.64ID:lEiwLQwQd
>>421
勝てる実力前提でね。
ぶっちゃけ、キックどころか防具空手の中学生や中学生ドキュン相手に負ける正拳士ゴロゴロいる現状何とかするのが先だけど。
訴えられるだけの実力差があるだけで儲けもの。
今のままだと、黒帯も被害者になる。
0425名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:48:34.77ID:lEiwLQwQd
瓦は割る物では無いとか詭弁言ってたけど、開祖の時代は、なんだかんだ言って、強かった。
新体制で、すっかり言い訳武道に。泪。
0426名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:49:56.75ID:+hxzQM1Z0
>>421
社会的に抹殺される方が全然怖いよw
例えば会社で仕事上で口論になり絶対的に自分が正しかったとする
でも相手が興奮してまともな思考が働かなくなり
ついには自分に殴りかかってきた
その場でノサれたとしても
こちらはそれで終わらせないよね
絶対的な正義があるからね

>>424
現在のレベルの低い拳士云々はまた別の話だな
0427名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a900-YYNr)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:18:26.50ID:fEvRw8As0
>>423
なんか外国人にすごい偏見もってないか?
ノルウェーなんて未だに兵役あるけど過失ではなく故意の殺人なんて年1件ぐらいしかないらしいぜ
http://diamond.jp/articles/-/5804?page=2
死刑制度はなく無期懲役もない
しかも刑務所は高級リゾート地のような環境
http://labaq.com/archives/51809560.html

こんな制度、日本に取り入れたら今頃殺人や強盗、強姦であふれかえってるぜ
0428名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a900-YYNr)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:21:48.86ID:fEvRw8As0
それと日本では殺人事件はもっぱら親族間や友人間によるものがほとんど
とくに女性や子供を狙った犯行は父親や配偶者、息子によるものが過半数
もし本当に家族を守りたいのなら自分の怒りの感情や衝動をコントロールする方法を精神科やセラピストから学んだ方がいい
0429名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a900-YYNr)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:34:34.58ID:fEvRw8As0
俺は国や会社のために尽くしている!家族を養ってやっている!!
すごく偉いと思うし色々辛いこともあると思う
だからと言って、部下や弱い人にパワハラやセクハラをしたり妻や子どもに当たり散らしていい理由にはならない

ノルウェーでは6年前に凄まじい大量殺人が起こったけど、被害者の遺族の中ですら死刑制度を採り入れる意見はほとんど起こっていない
そんな国民性が類まれな平和さを甘受する基底になっていると思う
日本人はマジメだけど、同じくらい小心者で心の狭い人が多い
だから外面はよくても抵抗できない弱者に当たり散らしてしまう
我々も彼らのような成熟した大人にならないとね
0430名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:03:20.39ID:hVsv2ygjd
欧州移民問題の悲惨な現状は、いずれ日本が辿る道である

2015年12月、ドイツで信じられない事件発生 

2016年3月、ベルギーが地獄絵図に

2015年11月、パリでとんでもない事件発生

2015年9月、ドイツに大量に移民が流入で欧州大激怒

これらの事件の根底にあるものは「移民問題」である
・・・・・・
0431名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:05:40.15ID:hVsv2ygjd
ベルリンの学校で、移民の生徒数が増え、ついにドイツ人の生徒数を超えたら、どうなったか・・・

この地区では移民の数が全体の90%を超えているそうで、
少数派になったドイツ人の子供たちが「ドイツ人だ」という理由で「ドイツ」という「ドイツ人にとっての母国」で、他所から来た「外国人移民」に、いじめられている。
移民の子たちは、カメラで撮られているのにも関わらず、ドイツ人の子を大勢で平気でいじめ続けている。
0432名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:07:14.70ID:hVsv2ygjd
ストックホルム郊外で発生した暴動は、1週間ほどかかってひとまず沈静化した。

だが、車両約150台が放火され、数十人が逮捕され、警察署やスーパーなどの窓ガラスが割られ、ドアが破壊されるなどにより、ストックホルムでの被害額は1000万クローナ(約1億5000万円)に上った。
 さらに、暴動は全国のあらゆる移民コミュニティに飛び火した。
0433名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:08:18.56ID:hVsv2ygjd
スイスで、イスラムの移民たちが、モスク(イスラム寺院)を建てさせないのは差別だ、スイス人は人種差別主義者だと激しく糾弾している。
オランダでも、イスラムの移民たちが、「仕事を与えないのは差別だ、生活保護を与えないのは差別だ、イスラムの排斥は差別だ」とデモを起こしている。
フランスでも、イスラムの移民たちが、「学校でブルカ(イスラム女性の顔を覆うベール)を脱がせようとするのは差別だ」と激しい抵抗運動を起こした。

現在は、こういったイスラム移民側の抵抗は「数の論理」で排斥ができているが、オランダやベルギーではあと10年もすればイスラム移民の人口が国民の半分を占めるようになる。
0434名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:09:07.23ID:hVsv2ygjd
移民問題の深刻なところは、一度入ってきた移民を追い返すことは絶望的に「不可能」であることだ。つまり、ヨーロッパは遅かれ早かれ移民が国を乗っ取り、文化が破壊される。

今、ヨーロッパで起きているのはそういう問題だ。
0435名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:10:44.95ID:hVsv2ygjd
1、主要都市のゲットー(移民街)化
いわゆる都市のスラム化である。オランダの多くの都市ではゲットーが多くでき、強姦、暴力、放火など多くの犯罪の巣窟となっているという。
2、移民のための生活保護費受給
移民は、オランダの言語や習慣になじめずほとんどが定職につけないため生活保護費を受けることになる。そのオランダ人による負担は相当額になるという。
3、オランダ人差別の深刻化
 あらゆるところにオランダ人差別があるという。この点でいえば、オランダ人よりも移民に対する税や国、地方からの受給費の優遇などありとあらゆることである。
オランダのゲットーにある学校では、移民でないこと、すなわちオランダ人であることでいじめられます。移民によるいじめが深刻です。
4、移民による犯罪の勃発
ゴッホの遠縁が移民であるモロッコ人にめった刺しにされた事件は有名ですね。
0436名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:11:43.39ID:hVsv2ygjd
1、主要都市(東京、大阪)の在日特定アジア人街化
いわゆる都市のスラム化である。日本の多くの都市では在日特定アジア人街(新大久保、鶴橋など)が多くでき、強姦、暴力、放火など多くの犯罪の巣窟となっているという。
2、移民のための生活保護費受給
移民は、日本の言語や習慣になじめずほとんどが定職につけないため生活保護費を受けることになる。その日本人による負担は相当額になるという。
3、日本人差別の深刻化
 あらゆるところに日本人差別があるという。日本人よりも韓国や中国からの移民に対する税や国、地方からの受給費の優遇などありとあらゆることである。
4、移民による犯罪の勃発
0437名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:13:11.93ID:hVsv2ygjd
※埼玉の東京に近い町に住んでるんだが。

全然ニュースや、報道されないけど、
毎週、隣国人からのデモ行進や大喧嘩など発生している。
あと、夜中に強引に女の人に抱き着いて、車に連れ込もうとし、
サラリーマンたちが止めに入っているのも平然と駅前で発生している。
こないだ、NHKラジオ放送聞いて居たら、
行き成り韓国語の変な放送に切り替わった。
無線かラジオやって居る奴なら分かるけど、
まるで周波数を変えて行くかのように「ブー、ザザン」と音がして切り替わった。

こんな異常事態なのに、本当に新聞にもニュースにもならないんだよ!
0438名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:17:04.16ID:hVsv2ygjd
そう、瀕死状態の欧州はまさに未来の日本なのである

もしどうしても移民を考えるというのであれば、反日民族の特亜ではなく、台湾、ベトナム、タイなどの『親日国』に限定すべきである。
出典

フランスの悲惨な現状・・・
第二次世界大戦終了時
フランス「アメリカ・イギリスありがとー!!」

フランス「差別主義者のクソナチス野郎を倒したぞ!!これからは多文化主義の時代だ!!さあ移民のみんなおいでおいで!!」

その後
イスラム教徒「フランス死ねー!!」

フランス「こ、こんなはずじゃあ・・・」
0439名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:19:22.49ID:hVsv2ygjd
スェーデン国内の移民による犯罪が深刻化
https://www.trendswatcher.net/112016/geoplitics/スェーデン国内の移民による犯罪が深刻化/

 月曜日から金曜日まで取り締まった犯罪は、強姦、強姦、強盗、加重暴行、強姦、暴行、強姦、強奪、恐喝、
暴行、警察官への暴行、警察官への脅迫、麻薬犯罪、麻薬犯罪、脅迫、殺人未遂、強姦、強奪、不正医療治療であった。
容疑者の氏名は、アリ・ムハンマド、モハメド、ムハンマド、ムハンマド、モハメドの繰り返しの連続である。
中には麻薬犯罪でスェーデン名のクリストファーが1名。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0440名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:22:45.46ID:hVsv2ygjd
この書き込みに対して、「人種差別」との批判に対して、「移民による犯罪について議論することが人種差別と呼ぶのであれば、
スェーデンはすでに深刻な状況にある。」「私は移民による犯罪やその動機を危惧している。
これらの犯罪で、警察官の職務は過酷であり、司法システムが維持できなくなる状態に直面している。
問題は誰もが移民の犯罪について話をしたくないことである。
」との指摘があり、スェーデン中で反響を呼んでいる。

 スェーデン政府は2005年以降、移民による犯罪の統計を公表していない。しかし、
移民による犯罪の増加がスェーデン社会に与えている影響は大きく、社会が壊れていくと感じる人々が増加している。
欧州で広がりを見せている反移民運動がスェーデンでも始まるかが注目される。

出来たら、原文で世界情勢を見たほうがいい。
少林寺は、お花畑脳が多い。
ヨーロッパ諸国に関しては自業自得といえるが、日本に関しては、中韓の捏造に踊らされている人が多い。
0441名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:33:08.59ID:hVsv2ygjd
 スェーデン政府は2005年以降、移民による犯罪の統計を公表していない。しかし、移民による犯罪の増加がスェーデン社会に与えている影響は大きく、社会が壊れていくと感じる人々が増加している。欧州で広がりを見せている反移民運動がスェーデンでも始まるかが注目される。

 深刻化している移民による犯罪の現状を以下にまとめた。

・ 警察官の80%は危険を感じ、転職を考えている。

・ スェーデンには移民で構成する186のゲットー区域があり、その中の55区域は「no-go zones」(立入禁止区域)と呼ばれ、警察の出入りが困難な場所である。最も問題とされる14の区域では、刃物、拳銃、手榴弾などによる警察への攻撃が頻繁である。

・ 2015年にシンクタンク、ゲートストン研究所の報告によると、スェーデンは南アフリアに続き世界第2位の強姦大国となり、その約78%の強姦事件は移民による。

・ 移民政策導入前には、スェーデンの犯罪史でほとんど知られていなかった集団強姦が今では、毎週のように頻繁に報道されている。
0442名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-aiWo)
垢版 |
2017/10/29(日) 08:46:23.30ID:p7OIEBxHd
開祖の時代は強かった!
今は弱体化した、ってよく見るけどほんと?
強すぎて乱捕りで死人が何人も出た!
とかも安全対策怠った結果の転倒による事故でしょ?

YouTubeに昔の乱捕りの動画アップされてたけど、今よりもはるかにレベル低いし、
今でも少数だけどすごい技がうまい人や
強い人がいること考えたら、
ずっと今みたいな感じだったんじゃないかな
0443名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MMab-7COR)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:01:08.43ID:oAcNuDDkM
>>442
お前が知らないだけで自分の無知さ晒してどうする。(笑
0444名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:43:22.16ID:8Ew/TSq/0
>>442
一旦武道から離れて
昔の若者とと今の若者が同じと思うかい?
気性の荒さや精神力の話だよ

乱捕りでの死亡事故は安全対策が十分ではなかった事と
練習体系がちゃんと整備されてなかったからだと思うけどね
死亡事故が何件もあったとは聞いたことがないな
0445名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:51:11.32ID:8Ew/TSq/0
上で実生活の話が出てたけど
強姦もほとんどが知人らしいね
傷害も精神疾患を患ってる人やドラッグやってる人などそういうおかしい人による通り魔は別として
大抵は知人間で起きてるというのも聞いたことがあるな
逆に知らない人同士でのイザコザや揉めごとは大体話し合いで終わる方が多いよね
先に手を出した方が負けと言うことも分かってるから
0446名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:03:20.37ID:hVsv2ygjdNIKU
ドキュンに逆恨みされて殺された、高速道路の夫婦を忘れた?
強かったらもっと上手くやれてたろうな。
怖がりすぎて追い越しでとまってしまった。
左車線で止まって車から出ず警察呼べば良かったけど、喧嘩の経験とか無くて判断ミス。
逆にボコれる実力差があれば、仮にボコったとしても殺されることは無かった。
相手一人だからね。
これからは、話し合いなど通用しない時代になるよ。
昔の日本とは違ってくる。
道徳心ある日本人の比率が下がるからね。
0447名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:11:38.00ID:hVsv2ygjdNIKU
中韓の文化は、やった者勝ち、弱肉強食。

ウルトラマンが悪役に?中国政府が偽特撮ヒーロー映画を支援するワケ
http://a.excite.co.jp/News/society_clm/20171028/DailyNews_1369469.html

実はこの作品のウルトラマンは、日本に核攻撃を行った悪の組織と密接に関係しており、
中国を支配しようと企む悪役です。映画のクライマックス、
悪のウルトラマンは中国製のロボット部隊に倒されるのです
0448名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:15:18.76ID:hVsv2ygjdNIKU
>>442
結局、見た目では強さは分からないってこと。
上手さも。
戦って分かること。
0449名無しさん@一本勝ち (ニククエ Saed-aFDn)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:26:49.20ID:wML8zWNVaNIKU
>>448
誰もそんな話してないだろ
0452名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sr9d-+qjo)
垢版 |
2017/10/29(日) 19:03:19.36ID:kS0VHsyWrNIKU
来るべき時に備えて一生鍛え続けてもその時はまず来ない
それでも仮想敵と脳内で戦いながら鍛えてる人はまともじゃない
尊敬もするけど
0454名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-hGJK)
垢版 |
2017/10/30(月) 00:58:23.25ID:9G1kf12Pd
>>452
全くそう思う
現代においては武道を通じて強い精神力や礼儀作法、体育、集中力
そういうものを養うことにしか意味をなさない
それは別に武道でなくても養えるものだけどね

コンピュータでデータを管理する時代に書道をやる意味みたいなもんだな
0456名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/30(月) 01:17:38.51ID:hmqYD24bd
少林寺は、自衛隊ヘイトの連中と同じメンタルだな。
その理屈から言うと、自衛隊は不要だし、警察も不要だな。
警察でも、格技の鍛錬不要という論理になる。
0457名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr9d-+qjo)
垢版 |
2017/10/30(月) 03:03:04.87ID:wn4TahEor
>>456
なるほどなー
自衛隊も仮想敵と戦い続けて60年だ
尊敬するし正気の沙汰じゃないとも思う
平和が長く続くほどに鍛練の意義が薄れていき
理解のない人からは狂人のように見られる
0458名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 131f-7D0c)
垢版 |
2017/10/30(月) 07:43:12.71ID:N0DFJ66r0
自衛隊は必要だけど、少林寺は無くたって構わないよ。
0460名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-hGJK)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:47:20.72ID:9G1kf12Pd
>>458
正直言うと新興武道の一つで歴史も浅く一代で終わった感のある武道だとは思う
極真、芦原、そして少林寺
70〜80年代の一時に隆盛した武道で2代目で下降した感は拭えない
伝統日本武道をやるなら沖縄空手や合気道の方がいいかもしれないな
少林寺は宗教法人だから無くならないだろうけど
他はこの先どうなるんだろうね
0461名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9998-KIob)
垢版 |
2017/10/30(月) 17:41:48.02ID:AM8YC5E00
元少林寺だけど、技術書見ると、昔の技術と違うね。
あんなんで格闘技で鍛えた人相手に無理だろって風に見える。
相手が空気よんで投げられてる感。
まあ、実際にはそんなつもりないんだろうけど。なんというか、
戦いで勝つというより、術理優先という感じ。
強くなることよりも、彼らの思う少林寺らしい技ができていればオーケーみたいな。
0462名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/30(月) 18:58:05.17ID:rZX9iCFM0
>>461
これも時代の流れだよ
格闘技だってはっきりいってスポーツだ
陸上やバスケと変わらん
フィジカルを鍛えてルールを極めてそこで勝敗を競い合う
サッカーや野球と同じなの
昔ながらの武としての術なんて時代錯誤もいいとこ
でも上でも述べられてるが書道、華道などの伝統的な文化としての価値はとても貴重
今時文章なんてPCで打ち込んでプリントアウトする時代に墨汁を使って筆で字を書くなんて
古臭い!と一蹴するのはお門違いだよね
0463名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/30(月) 19:15:37.41ID:rZX9iCFM0
>>461
大体あなたの人生において今後も日常生活でちょっとイザコザが起きて
相手を打撃で崩して組み伏せて逆十字を取ってタップさせたという行為が起きる可能性は
かなり低いと思うよ
自信や勇気や強靭な肉体や精神力を養うのは別に武道や格闘技でなくても養えるし
むしろ仕事や何か重大な責任を負わされて大きなプレッシャーの中それを成し遂げた経験の方がよっぽど自信や集中力や
計画力などなど養えるし良い経験になることの方が多いよ
ジムや道場で強い強いと褒められのも気分がいいが
でも仕事場ではいつもミスばっかで怒られて、物覚えが悪く段取りも悪い
何かを任されてもそれに応えられる能力がない
それでは困るよね
ずっと悩む人生を歩むことになる
武道が好きなら武道の練習を通じてそれらを養う意識で練習すれば
現代風の価値観が芽生えると個人的には思う
まぁ若い人や脳筋には理解されにくい考えだと思うけどさ
人生トータルの視野でみて考えてるか単なる趣味としてやってるか
中二病全開で妄想に浸るか
0464名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:43:30.55ID:hmqYD24bd
横入り失礼。
その気にれば、・・・・って実力があるから生活でも押して忍んだり、言うべきことは、きちんと言える自己確立が出来るように思うけど。
また、「こんな技効くんかい?」という半端な技半信半疑で練習するより、目的に合致した最善の技を合理的に鍛錬することにより、勘違いでない自信がつき、仕事も最善のものを、クライアントに提供出来ると思うのだが。
0465名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:50:42.04ID:hmqYD24bd
ウエイトトレーニングでも、やり方で、効果が全然違う。一時間後で、一般的人の二次感染効果が得られるし、ランなしでスタミナもついたり出来る。
余った時間を仕事に使える。
これは、闘技にも言える。
いまの、少林寺の練習で他並みに強くなろうとしたら、ロスが多い。
まず、演武は無駄。護身術に、見せる要素など不純。
0466名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:51:23.60ID:hmqYD24bd
受け返しは必要よ!
0467名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:53:19.60ID:hmqYD24bd
先生に演武見て直して貰うより、実際にサンドバック叩いたり、人体叩いたり、状況組み手で検証したほうが、必ず使える。
0468名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:58:17.80ID:rZX9iCFM0
>>464
それはそれで正しいと思いますよ
こういうと否定する意見と思われそうだけど目的をどこに置くかだよね
こんな技が効くんかい?と思うことはそれは喧嘩で相手をブチのめす状況を想定(妄想)しての話だと思うけど
それとは別に技が上手く(使いこなせる)課程
一つ一つ上達していく課程
それが自信に繋がるという事もあるという話で
上手くなるにはただ反復練習を繰り返すだけでは駄目で
やはり思考に基づいたものが必要になる
その思考する力は実生活でも役に立つ大きな力になる可能性があるという風に考えてる
貴方のいう考えというのは「その気になれば・・・」というのは
いつでもお前なんかブチのめせるというものであって
それって自信といえるのかどうか
会社で重役に就き大きなプロジェクトを任された時など
そういう時にその殴り合いになったら負けねぇという自信がそういう場でも大きく発揮できるなら
それはそれで正解なんだろうけど
私の場合はそれは相手を見下したある種驕りというか
なんか上手く言えないけど
そんなのは相手にもすぐに伝わるし足元をみられるよ
まぁ小難しいことを抜きにすればスポーツではない武道の場合
もし価値を見出すとしたらそういうものしかないのかもしれないね
0469名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:05:49.08ID:rZX9iCFM0
厳しい練習を通じて得た自信が
実生活で相手にはっきり物を言ったりできるのは
別に武道も格闘技もサッカーも資格試験合格でも何でも変わらない
(社会の場合はビジネスやその他で自分の意見をしっかりと相手に伝える
その場合もちゃんと要点をきちんと伝えられる情報を整理するなどそういうものも必要だよね)

それは気が弱い強いは関係ない
情報を収集する、情報を整理する管理する、計画を立てる、実行する、検証する、フィードバックする
そういうのはスポーツもビジネスも勉強も、言語学習など習い事も全てに共通することだよ
そういう力を養うことはもっと大事だと思うよね

これらは私の師匠が終始一貫して言われていたことで受け売りなんだけど
この歳になって骨身にしみてるという感じで
これが理解できない人には全くのスレチの話に見えるだろうけど・・・
ただの拳法バカになるなとよく言ってた
0470名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d9b8-O+EC)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:07:20.99ID:9ZoQbhd/0
もうね、そんなマイナス思考やめようよ。
実戦とか護身の研究も頑張ろう、仕事も頑張ろう、家庭もがんばろうでいいじゃないの?
その時間配分が人によって違うだけで。
>>464にしても武道に人生を捧げろとは言ってないでしょ。
なんかね、もう、少林寺は強くなってはいけない、強くなってはいけない屁理屈考えて
いるみたな人生は寂しいよ。
因みに自分は、結構勉強が必要な客商売で、6時に終わる事なんてまずないし、夜や休日
の勉強会がある中で、外から見て、たぶん50歳とは信じられないような練習している。ただし、短時間な。
ヘビーデューティという方法と今ブレイク仕掛けているクロスフィットを組み合わせた
ようなトレーニングね。50過ぎても筋力や敏捷性はあがるよ。
まあ、オリンピック選手みたいに若いときガンガンやってないからだろうけどね。
でもね、短時間でも効率のいいコツコツを30年継続したら、最終的に同じ年齢の
元プロ選手にひけをとらないフィジカルになるもんだ。
元プロなんか燃え尽きたり、故障で体が動かなくなるからね。そういう意味で、
人生は公平だ。クラスで体育がビリから何番の人間が、今では、自分より筋肉の
ある同級生いなくなったから。
60過ぎてもベンチ間違いなく100(ごく浅なら今160上がる)上がるだろうし、
今でもスクワットごく浅だけど200やれるらね。これが継続と研究のちから。
才能とか練習時間は30年の効果的やり方の継続にはかなわない。
これは、技にも言える、完成と思った技でも意識高く持てばそのうち改良できる。
もう、マイナス思考はやめようじゃないか。
0471名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d9b8-O+EC)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:11:00.50ID:9ZoQbhd/0
そんな自分でも、職場の人にはちゃんと政治とかについて教えてとか言われて教えているよ。
思想の方向性は違うけど池上彰とか軍事評論家とか言われている。w
子役もそうだけど、時間を上手に使えばなんでもできるんだよ。
今の子役とか凄いね。
子役で自分の食い扶持稼ぎながら、スケートしつつも、学業はそれなりにできるとか。
ほんと、自分の子供より小さいのに頭が下がる。
それに比べたら、拳法と仕事の掛け持ちなんてw。
0472名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d9b8-O+EC)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:27:34.92ID:9ZoQbhd/0
コツは、隙間時間な。
家にパンチングボールや大ハンマーやら可変重量ダンベルとか
置いて、勉強会等でジムや道場行けない日とかやっている。
車庫の柱や梁が頑丈なので、手のひらでたたいたり、サンドバッグ吊っている。
45分勉強したら10分基本して5分休憩みたいにすれば時間が有効に使えて
集中力もつく。
寝る前にヨガしたら、睡眠時間も短くできた。
0473朝鮮猿ハンター ◆KYAHA/emlo (ワッチョイ a1ad-tyzs)
垢版 |
2017/10/31(火) 00:30:19.87ID:2mBRz1dm0
>>470-472

素晴らしい!!!
0475名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9906-ZRQw)
垢版 |
2017/10/31(火) 10:59:45.92ID:UBTiRCQK0
>>474
根幹ってなんですか?
0476名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 1300-1HUW)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:39:02.99ID:IYZzZmqB0
https://youtu.be/d56y1GHw87A
ホントに釣手守法は大事やで。
0477名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-hGJK)
垢版 |
2017/10/31(火) 13:03:46.69ID:er6nXzYSd
>>475
現代の武道の価値観についての話題になってるときに
それをマイナス思考と捉えて
そんな細かいことなんて俺には分からん
喧嘩に強くなる様に練習をすればいいじゃん
勉強も仕事も一生懸命やればいいじゃん
と言ってシラーとなってる
いいんじゃない?間違えてないよw
0478名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9906-ZRQw)
垢版 |
2017/10/31(火) 13:31:08.05ID:HX8kUjEq0
>>477
根幹の説明になってないですよ
0480名無しさん@一本勝ち (ガラプー KKc5-WEDi)
垢版 |
2017/10/31(火) 16:08:37.62ID:D0jwnm2RK
ただの拳法バカにもなれてなくて、現代の武術だとか時代錯誤だとからとか、一生懸命やることがカッコ悪いと、やらないことの言い訳をつらつら言ってる感じ
0482名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd73-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:07:40.05ID:EuplpLjPd
子供習い事程度のものに、ムキになってもしゃーない。
0483名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Saed-F5G1)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:08:52.85ID:NBrL5Ouga
K-1すら見たことないってやつがやってるんやから。
なんで武道やっとんねん
0484名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Saed-F5G1)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:16:47.50ID:NBrL5Ouga
コース制するなら皆がやりたいと思えるコース作らないとあかんわ。

普通の人はダイエットしたいなら、少林寺行かずにスポーツジム行きますって。

最低でも例えば乱捕りコース、演武コース、護身術コース、みたいのが必須

まあ指導者が足りないのは分かるが、
運動不足解消の老人と、
強くなりたい若人が同じ場でやることに、
とっくに限界がきている
0485名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:21:01.94ID:fEzowCy+0
>>482
正直いうと貴方のいう通りかな
少林寺だけに限らず格闘技や武道で喧嘩に強くなりたいというのは
オートバイやコンピュータゲーム、スポーツカー等など子供や青年の頃の気持ちがいつまでも変わってない大人の遊戯なんだよね
童心を忘れないという意味では素晴らしいと思うよ
ただ大人になるとやはり子供の頃とは価値観が変わる
その変わった人と変わらない人では意見や受け取り方、考え方、価値観が変わっても仕方ない
それをネガティブと捉えるのにはちょっと微笑ましく思えたw
俺もまだ10代の若々しい青年なら超同意なんだけどね
でもまぁ何が正解かはどうでもいいよw
ここで言い合ってても結局豊かさを求めるために生きてるんだから
0488名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:01:43.62ID:OOoZnjsvd
>>476
守法、寝技でも使える。
マウントされての羅漢拳とかも出来る。
個人が工夫すれば。
まあ、いまの指導者にみせたら、少林寺はそういうものじゃ無い、大人になれとか言われるのかな?
足関節にたいしても、足の鈎手守法、足の三角守法とか考えられる。
合気じゅうじゅつには足の合気投げとかある。
0489名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:07:04.20ID:OOoZnjsvd
個人の工夫を、「まだ守の段階とか、高段者になってないのに早い」とか、否定するのがいまの指導者。
そして、時代遅れになって若者から見捨てられ、老人子供の武道になる。
会社も組織も、頭の柔らかい盛年の工夫をないがしろにしてはいけない。
そういう会社や組織は落ちていく。
おれおもうに、少林寺で工夫するやつほど、実は仕事が出来る。
壊れたテープレコーダーみたいに同じ事の繰り返しの連中は、少林寺も弱く、仕事も出来ないのでは無いかな?
0491名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 91ab-Eec1)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:13:25.29ID:fEzowCy+0
>>489
少林寺の技を身に付けたい上達したい上手くなりたくて
試行錯誤して練習をしていくその思考する力や実際に実施し行動を起こし
トライ&エラーを繰り返す
そして結果を自分なりに確認してまた次に繋げる
それは実生活でも大いに力を発揮できると言ったが
貴方が言ってることと全く同じだよ

喧嘩がどうの何がどうのを目標に努力するのもいいが
そのモチベを上達する喜びの方向に持っていくと
もっと広い視野で物事見えてくる事もあると言いたかったが
まぁ、こう言っても理解できないと強さを否定してるとか方便とか
そういう風に捉えるんだろうな
もうそれでいいわ、ディスってくれ
所詮2chだしw
0493名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d9b8-O+EC)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:33:21.60ID:q136AeG90
強くなると努力している人を見て、喧嘩するのが目的とか、
喧嘩するとか乱暴になるとか考えるのは、非常に心の浅い人間だね。
武道とは、もしかしたら一生抜くことのない刀を磨くものだと
俺は認識している。

一生使うことも無いだろうだろうということで、磨かないでいたらサビだらけで使えない刀を
持つ人、竹光を持つハッタリな人を否定はしない。それもまた生き方。
0494名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:43:56.05ID:OOoZnjsvd
普通は、「若いやつは頑張るなあ」解かおもうんだけどね。
大体、一生懸命やっていたら自分の素質も分かって落としどころ見つけるものだし。
乱取りとかし無ければ、一生夢見てられる。
だから、乱取りとか現実の護身術とか言い出されては夢が壊れて困るから、止めに入るのだろう。
0496のろのろー (ワッチョイ 332c-KIob)
垢版 |
2017/11/01(水) 10:15:43.44ID:eDoZzjoA0
こないだ夏祭りの後の深夜に街を歩いていたら不良っぽい一団が見守る中、1対1でタイマンしてましたな。
片方は明らかに格闘技の素人で片方は総合っぽい構えで軽快にステップを踏んでいて
タックルで綺麗にマウントをとってマウントパンチを浴びせ、やられてる方は顔中血だらけになってました。

格闘技をやる人のほとんどはスポーツをやるような感じの人ばかりで喧嘩を意識している人は
いないと思ってましたがそうではなったんでちょっと驚きましたな。
0497名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:22:06.65ID:RerPWjdGd
喧嘩する人間が、エネルギーもてあまして格闘技しているパターンじゃないの?
総合は特にアングラ性が強いし。
それとはべつに、スポーツとして割り切ってる人もいるだろうけど。
0498名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-s9Wm)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:26:29.85ID:RerPWjdGd
1対1ならいいけど、ロシアのチンピラや何とか連合みたいに大勢で武器使う相手には、マウントはダメだよね。
状況で使い分けないと。
護身の基本は、その場にいないこと。後ろは常に注意!
中国人とか、平気で青竜刀使うらしいし、とにかく躱す練習と、一気に決める練習だね。
0499のろのろー (ワッチョイ 332c-KIob)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:31:41.91ID:eDoZzjoA0
総合はアングラ性高いとはうまいことをおっしゃいますねw

まぁ確かに地元の総合の試合観に行くとそんな感じしますわ。

それはそれでしかしその喧嘩はタイマンというのである意味ちゃんとしてるとのおもいましたね。
儀式的というか。
0501名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr9d-+qjo)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:05:31.70ID:Vv0rn+bKr
ヤンキーの集団が立会人立ててルール決めたうえで
そういう儀式的なケンカして決闘罪で捕まったりするね
前科や障害の残る怪我はイヤだけど貴重な体験だろうな
0502名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d9b8-O+EC)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:09:22.59ID:scuGlhzA0
ふるい時代の喧嘩やね。
今時は、集団で金属バットだし。
0503名無しさん@一本勝ち (スププ Sd62-JC+P)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:06:50.05ID:FeNgONSWd
>>452
>来るべき時に備えて一生鍛え続けてもその時はまず来ない 。

まあ、犯罪の犠牲者は、ほとんど備えてない人だけどね。
少林寺拳士でも被害者はいるけど、練習しているのと備えているのとは違う。
演武の練習では備えたことにならない。
また、備えてない人ほど自分に過信して、珍走族に注意して死にかけたり、ヤクザに注意してさされたりしている。
本当に戦いに備えたなら、自分の実力を知り無茶はしない。
自分に降りかかってないなら、普通に警察呼ぶ。
また、降りかかるなら、それなりの戦略を使う。
頭から注意せず、やんわりと説得するとか、逃げながらひとりづつたおすとか、弱いのを瞬殺してこうしょうにはいるとか、とにかく親分だけは自分が死んでも倒すとか。
俺が車で嫌がらせされたら、左車線に止まって車に立てこもり掲載呼ぶ。
車の前後に記録カメラつけてるから証拠ばっちり。
もし、ガラス破られても、いろいろ対応できる技や器具の用意がある。
0504名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b2c8-xMGW)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:08:03.84ID:7cIuCddp0
>>499
のろさんがそいつをボコったらよかったのに。
0505名無しさん@一本勝ち (スププ Sd62-JC+P)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:16:01.92ID:FeNgONSWd
たとえば、普通の文房具や工具、独古伝、如意伝、錫杖伝になる。
パチンコの玉たまたま持っていて指弾とか、たまたま持っていた虫除け用のハッカスプレー目に噴射とか。
体術は、車の外に出されそうになったとき。
偶然相手の引っ張る動作に合わせて蹴って他の車にはねられても相手の自業自得。
いよいよ車の外に出されて囲まれたら、そのときこそ乱取りとか多人数掛けの出番。
大勢相手だと、転ばされる事もある。そんなときのために、BJJとかでスタンドアップに戻る練習していたらいいね。
0506名無しさん@一本勝ち (スププ Sd62-JC+P)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:18:55.59ID:FeNgONSWd
俺が車で嫌がらせされたら、左車線に止まって車に立てこもり掲載呼ぶ。

俺が車で嫌がらせされたら、左車線に止まって車に立てこもり警察呼ぶ。
0507名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srf1-0sbP)
垢版 |
2017/11/02(木) 03:58:12.06ID:PVtvoj+Wr
一生出会うことのない危険に備えて毎日鍛えるというのも
千載一遇の危険にちゃんと対応できなくて泣くのも
どちらもおかしいやら悲しいやら趣が深い
修羅場をしのいだ奇跡のような太刀筋を思い出せないまま死んだ
上田馬之助を描いた司馬遼太郎の「斬ってはみたが」を思い出す
0510修行者ガチャピン (ワッチョイWW 4200-/RFL)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:03:01.44ID:4HDDA0cZ0
久しぶりに見たら結構、良スレになってるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況