>>662 >駒川改心流は鉄山さんが出てくるまでほぼ無名だったからね

これって「一橋大学は認知度が低い」って言うのと同じ。
確かに、底辺を含めた全ての一般人基準では、一橋大の認知度は低いかもしれないが、
エリートと言われる人々の中では一橋大の認知度は100%で、知らない人なんかいない。
駒川改心流も、泰治師範の「剣術精義」の序文を書いているのは、
中山博通、木村篤太郎、笹森順造という武道エリートの錚々たるメンバー。
一橋大を知らないということが偏差値低いということの証明になるように、
黒田泰治や駒川改心流を知っていて、これを評価しているかどうかが
ド素人の一般人と専門家の区別基準とも言える。