昔、山城さんの所にいた元会員の人から聞いた話だけど、
ここって常設道場も無いのに月謝が一万で、それとは別に年間費も一万二千かかり、
さらに山城さんの直弟子になりたい人は、三万五千円の振り込みが求められるって話だね。

因みに菊野はそれらの払いはゼロ。

そこまで払っても普段はスポーツセンターで同好会みたいなメンツと内容でやってるだけで、
山城さんから直接指導してもらえるのは、数ヶ月に一度。
それもセミナーの場で複数の中の一人として。

対して菊野は1円も払っていないのにしょっちゅう山城さんからの直接指導。

最近はネットと映像を使ってその格差からくる不満を少しで解消しようとしたけど結局は焼け石に水であまり意味はない。
流石にアホらしくなって沖拳辞めたそうだ。

山城さんいつのまにかかなりの銭ゲバになってたんだね。
昔はもっと真面目に沖縄拳法の将来を憂いていたように思えたけど。