楊武館の体系

初段之型 52手 體之型  30手 調之型  30手 
無刀捕  19手 大小捌  30手  
合計161の技を修得し
さらに、口伝30本を修めて目録の巻物
目録で体捌の基本が完成する。

表之型 23手 裏之型 32手 體之型  33手
調之型 28手 無刀捕 29手 大小捌  37手
口伝28
で中極意の巻物 中極意は両者竹胴を付けて当身の稽古。

口伝21手で極意の巻物
口伝11手で免許の巻
最後に竜虎之巻でほぼ終了。

専当一心流柔術は中極意から学び始めるらしい。
これもまた別に免許皆伝がある。


代々の免許皆伝者が技を増やしまくったせいで膨大。
たぶん初代の頃はこれの四分の一以下だと思う。

気が遠くなるレベル。