X



トップページ武道
1002コメント433KB

ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート10【墜つ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/07(水) 19:03:49.32ID:QIlA7jWy0
前スレ
【巨星】骨法です パート5【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1461839162/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート6【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1464357903/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート7【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1472854752/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート8【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1479515413/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート9【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1488749125/

【巨星】骨法です パート4【墜つ】©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1458920685/

もしも村上春樹がカップ焼きそばの容器にある「作り方」を書いたら

1.きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、
 僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。
2.勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて三分待てばいい。
 その間、きみが何をしようが自由だ。
3.読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。
 同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。悪くない選択だ。
4.ただ、1つだけ言いたい。
5.完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/07(水) 19:06:13.66ID:QIlA7jWy0
ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」

山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」

司馬遼太郎
「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」

村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、
俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」

奈須きのこ
「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」

京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」

西村京太郎
「後ろで、大きな、爆発音が、した。十津川は、驚いて、振り返った。」

馳星周
「爆発音――偶然にしてはタイミングが良すぎだ――頭の中で警報ベルがけたたましく鳴り響く
――舌打ちしたいのをこらえながら後ろを振り返った。」

村上春樹
「やれやれ、そして僕は爆発した。」
「後ろで大きな爆発音がした。あるいは気のせいかもしれない。
とりあえず今は驚いて振り返る前に、まずパスタをゆでようと思った。」
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/07(水) 19:07:09.09ID:QIlA7jWy0
>>2

村上春樹

僕らが性交している後ろで、急に爆発音がした。
「ねえ、振り返りたい?」
「振り返りたいけど、まだ振り返らないほうがいいと思う。」
「ねえ、レコードの針が飛んじゃったみたい。わたしロベール・カサドゥシュの弾く
 モーツァルトのピアノ・コンチェルトを聞きながらじゃないと濡れないのよ」
「やれやれ」
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/07(水) 19:09:56.60ID:QIlA7jWy0
牛、危ないお

http://sportshlok.com/appimg/Rules-to-play-Bull-Fighting/01.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CGWy_4UXIAEM3zv.jpg
http://cdn.ebaumsworld.com/mediaFiles/picture/909240/81919633.jpg
http://i54.tinypic.com/2eann10.jpg

http://cdn.pcwallart.com/images/bullfighting-injuries-wallpaper-3.jpg
https://cbselzolradio.files.wordpress.com/2010/05/julio-aparicio-gored-1.jpg?w=420

https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/91/18/e9/9118e9971c30ce3b737a93c3677387fa.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/05/15/13/28AEDDFD00000578-0-image-a-38_1431692720275.jpg


http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/07/12/22/361CB4DA00000578-0-image-m-19_1468358674905.jpg
https://cnnespanol2.files.wordpress.com/2016/07/barrio-cornada-jp.jpg?quality=90&;strip=all
http://imagenes.lainformacion.com/2016/07/09/espana/Imagen-cogida-Victor-Barrio_933518154_109182290_667x375.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=TfH1CYbRs3M
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/07(水) 19:10:32.18ID:QIlA7jWy0
127 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 16:15:06.86 ID:165NX5SC0
984 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 15:10:32.04 ID:165NX5SC0
429 名無しさん 2017/06/06(火) 14:03:47
522 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 13:48:10.18 ID:165NX5SC0
96 名無しさん@1周年 sage 2017/06/06(火) 11:29:14.54 ID:CimZzti60
141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 712f-Fn9S)[sage] 投稿日:2017/06/06(火) 01:00:53.34 ID:c1Xcb/Wo0
>>1
動画
https://www.youtube.com/watch?v=KzCYVUX2_ug

650 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス eab6-k7rq)[] 投稿日:2017/06/06(火) 09:52:26.86 ID:0uFp74UR00606 [1/2]
>>141
1分28秒 警察官「やってなかったら痴漢だっていう騒ぎにはならないよ?」
        男性「なるよ!」
       警察官「ならない!」
        男性「なるよ!」

なってるのが今の社会問題だよな・・・?
この動画見ると本当に決めつけて自白強要してるな
やっぱり逃げるのが正解じゃねーか
警察の怠慢じゃねーの
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/07(水) 19:11:03.38ID:QIlA7jWy0
★主要なワキガスレ

000 《ID有り》◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 100
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1494582335/

000 《ID有り》◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 101
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496027021/

000 《ID有り・ワッチョイ有り》◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 98
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1483004512/

000 《ID無し》◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 101
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496276410/

000 《》【ワキガ】性的悩み 7【チチガ、スソガ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1481551996/
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/08(木) 19:10:48.86ID:b1Q+nNEU0
新日プロレスとの兼ね合いで、TVで堀辺がたけし軍団と絡んだときに、
バラエティ番組なんだってのもわきまえず、
骨法を茶化されたりしたのを怒って不機嫌になり、
ガチでたけし軍団蹴り入れたりしてたのを見て、堀辺に組織運営の才能は無いと思ったわな

折角のTVでのアピールチャンスなのに、
自分がなんかプライド高い偉いセンセイか武道家かなんかと思って振る舞ってたのがダサすぎた
茶化されても笑い飛ばすくらいの器見せないとだめだよ、堀辺は
0011月影のディスティニー
垢版 |
2017/06/08(木) 20:56:18.56ID:IUMHggAL0
あのビートたけしが「骨法の奥さんには参っちゃう」とラジオで発言していた。
骨法恐るべし!
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/08(木) 23:52:28.92ID:jH46vP6l0
>>9 武術は舐められたり茶化されたらお終い
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 00:01:08.03ID:y7CoxYXk0
>>12
だったら最初からバラエティ番組に出るなよとw
そこら辺の対応が下手だからだめなんだよ堀辺は
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 00:16:10.13ID:GMeQTDUV0
>>14 別にそういう売り出しもアリじゃね?
お笑い芸人を芝居て恐れられる・・・みたいな
余計に馬鹿にされる事もあるだろうけど
ま、成功したんじゃね?
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 00:59:13.68ID:9lGxTWsP0
>>10
あの時期はまだ「ペチペチ」と揶揄されるスタイルじゃない。
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 07:49:53.92ID:NvPxlmbq0
活字だとド迫力アクション
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 16:00:08.29ID:VHeK1y+d0
>>9 >>15
取り敢えず、組織の運営もカリスマの創生も
売り出しも成功したんじゃないか?
器云々を言ってる奴は個人的な感情で言ってるだけで
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 17:20:27.08ID:wef+qnLh0
>>9
そんなもん、失敗武術だってわかってる今だから言えるんだよ。
塩田剛三は、バラエティ番組で技をこらえた板東英二をはたいたことがあるが、
合気道界隈じゃ「さすが塩田先生」なんて武勇伝みたいになってる。
成功者は気骨の証明と称え、敗者は器が小さいと貶すだけのこと。
「自分がなんかプライド高い偉いセンセイか武道家かなんかと思って振る舞ってたのがダサすぎた」
というが、対外試合をしてボロを出してない時期なんだから、
「1000年以上の歴史を持つ古武術を継承する誇り高きセンセイ」という体で振る舞うのは当然のことだろう。
俺も骨法ズンドコネタを楽しみに来てるクチだが、川に落ちた犬に石投げつけて笑うようなネタには乗れねえ。
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 19:57:19.31ID:9fS0/eIq0
俺は堀部本に感化され、かなりハマったクチではあったが地方在住だったので東中野には行けなかった。
でもビデオが出て速攻で見たが・・・マジで固まったぞ。

熱が一気に冷めた。
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 19:58:14.49ID:NJB1RSDk0
>>20
塩田先生は顎押して崩しただけで
怪我をするようなやり方じゃないし
冷静だったと思うけどね。
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 20:59:11.92ID:IkY2UBmS0
塩田は「ちゃんと合気道の技をかけて、耐えた板東をはたいた」ってだけ
堀辺は苛ついて八つ当たりしてた
小物っぷりがよく分かるわ

武道家なら毅然と演舞でも見せてやりゃいいのに
チンピラみたいに不機嫌なツラでたけし軍団を蹴り飛ばしてこづき回したからな
芸人相手に大人げない奴
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 21:12:00.03ID:8Kv64nn+0
>>21
日本最古の伝統武道のわりに弟子のキャッツアイコスチュームや
永井豪デザインの兜のマークが現代的すぎて違和感あったわ
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 21:29:43.51ID:RcfZq6Yh0
>>4
初めてこんなの見た・・・すげえ世界だな
顔が剥がれた人もいるじゃん・・・
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 23:01:23.04ID:LNAd4w/S0
>>23
>塩田は「ちゃんと合気道の技をかけて、耐えた板東をはたいた」ってだけ

それは嘘だな。耐えた司会者をはたいてなぞいない

>堀辺は苛ついて八つ当たりしてた

これもうそだな。八つ当たりでも何でもない

お前の書いてることは何から何まで嘘ばかりじゃないか
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 23:10:54.09ID:KWRbDlKm0
嘘つきは骨法の始まり
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/10(土) 08:02:05.26ID:X7TXnmne0
ホリオン骨法を嗤う
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/11(日) 02:59:31.03ID:xyN4Ukkh0
合気道も板垣が刃牙で渋川出してなかったら、ここまで注目されることもなかったんじゃないか。
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/11(日) 11:39:14.45ID:WRy1cRn+0
アマゾンレビューでも他流試合やらずに喧嘩芸のままにしてたら
骨法幻想が守られて人気が落ちなかったと書かれてるな。
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/12(月) 00:05:42.27ID:vHLAMmXA0
>>36
アンチ骨法等という物は存在しない
なぜなら、今時骨法()なんぞを有り難がってる奴は例外無く基地外で
骨法に興味ないか、批判的な眼で見る方が「普通の人間」だから
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/12(月) 00:07:01.00ID:vHLAMmXA0
>>39
とは言ってもいずれ化けの皮が剥がれるだろ
合気道みたいな「護身術」なら他流試合不要ってのも納得できるが
喧嘩芸自称して他流試合無しで馴れ合ってるんじゃ話にもならんし
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/12(月) 00:10:59.76ID:vHLAMmXA0
つーかね格闘技の世界において嘘をついてるかどうかなんてのはどうでもいい、問題にもならない
創始者が嘘つきでも「実際に強ければ良い」のが格闘の世界、大抵の武芸者なんて経歴詐称してるし
嘘つき野郎でも実際に強く、そこの道場で習えば確実に強くなれると言うなら何の問題も無い

骨法は嘘つき以前に弱いからクソなんだよ
正直者で強いのが理想だが、なかなか難しい、だからせめて「嘘つきでも強ければ」いいんだが
骨法は「嘘つきの上に弱い」という最低の存在だからクソなんだ
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/12(月) 01:22:20.42ID:3oCGkA240
習えば確実にものになるなんてことは無い
本人の資質と努力次第
それを理解出来ず、格闘技経験が無いまま年老いてしまったお前は
もう終了ですw
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/12(月) 02:31:44.56ID:IbUCasS00
大山倍達は柔道、ボクシング、空手をやってから極真をつくった。

堀部正史は空手、と言うより大東流をベースに骨法をつくった。

よわくて当然
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/12(月) 11:22:46.22ID:kL7zQW1D0
【突撃少林寺】少林寺僧に聞いてみた!「映画『少林寺』をどう思う?」
→ 僧侶「とても感謝。文化大革命で廃れた少林寺を世界に広めてくれたから」
http://rocketnews24.com/2015/09/11/622242/
・文革では少林寺も弾圧されたと言われている
1966年〜1977年に中国で推し進められた「文化大革命」では、伝統は悪とされ、
封建的文化は強く批判された。少林寺も例にもれず、多くの仏像や書物が破壊され、
難を逃れたものも散逸したそうだ。僧侶も弾圧されたと言われている。
しかし、文革が終わって5年後……公開された映画『少林寺』が大ヒットしたのだ! 
外国でも少林寺武術ブームが巻き起こった。確かに、そのような背景を考えると、
答えてくれた少林寺僧が「とても感謝している」というのも納得だ。
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:46.63ID:iPYZowtu0
>>42 >>44 あれ? プロ空手出身じゃなかった?
0047月影のディスティニー
垢版 |
2017/06/12(月) 20:37:28.16ID:sABcudIB0
>>42
ごもっとも!だが、言わせてもらうと弱いだけじゃなく
教え方も練習方法もメチャクチャだった
ダンスしていた方が強くなっていた(断言)
0048月影のディスティニー
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:04.41ID:sABcudIB0
堀辺は空手、大東流、中国拳法をしてた。
だから、寝技が最強の黒船と誤信した
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/13(火) 10:06:59.27ID:bd0X470m0
由緒正しい伝統武術宗家の夫人がケバいババアであることに
誰も違和感覚えないのがすごいよなw
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/13(火) 12:44:40.76ID:Da2lFvP40
それはさすがに言いがかりだな。
もしくは、「由緒ある伝統武術家の嫁=奥ゆかしい」という
マンガチックな先入観にとらわれてるか。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/13(火) 14:20:20.75ID:+PlJVE+P0
別に奥ゆかしい必要は無いが
嫁が道場に顔出して練習に口出ししてる時点でダメすぎる
しかも堀辺は嫁に頭が上がらない感じだったし
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/13(火) 15:23:26.36ID:6JDZj/HQ0
亡き夫に代わって百子は骨法の被害者に謝罪行脚すべき
0057月影のディスティニー
垢版 |
2017/06/13(火) 20:26:22.18ID:qG8YJZCQ0
まあ嫁を見れば、堀辺の人柄が解るな
バアさんは若い頃、アラブの富豪に球根されたそうな
大法螺にも金が欲しい願望が出てるな
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/13(火) 20:44:48.54ID:ZjKesQkp0
小沢真珠もアラブの石油王の求婚を断ったらしい
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/13(火) 21:25:06.66ID:0TbCla+u0
小沢真珠クラスなら、求婚話も理解できるな。
あ、モモコは「球根された」と書いてあるw
ヒヤシンスとかチューリップみたいだ。でも実態はタマネギみたいなもんだけど。
臭くて毒があるから、アク抜きしなきゃ。
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/14(水) 01:38:34.26ID:idKbTz/h0
デヴィ夫人のケースもあるから、あながちない話でもないわな
水商売してたら愛人の誘いくらいざらにあるだろうから。
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/14(水) 01:42:33.93ID:xoEiu2QN0
一夫多妻だから、俺たちが考えるよりは気軽に声をかけるみたいだしな。
まあ、本当のところはわからん。
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/14(水) 11:45:24.57ID:eGNrvAwf0
先日、℃−uteが解散したが、ミスターはさいたまスーパーアリーナのラストコンサートに行ったのだろうか?
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/14(水) 22:16:31.86ID:+Ct82Dla0
10年前の試合か…
ヤノタクは引退する前にダニーロと戦ってほしい
0066修行者
垢版 |
2017/06/15(木) 00:24:57.60ID:S07Uh1kz0
>>65
いや、もう引退してるでしょ。
それにしてもタックルだったらヤノタクより小柳津さんのほうまいようなきがする。
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 02:33:54.44ID:dZMM1TsR0
ヤノタクは異常なくらい打撃しないから、そういう意固地な所は堀部の遺伝子が受け継がれてるんだよ。
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 11:59:11.34ID:La0AM+Ue0
実戦で使い物にならないぺちぺち打撃を
やらされた道場生は時間を無駄にしたよな
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 12:00:16.11ID:U19MAZfT0
ヤナルは身長170cmにもみたないチビだからしゃーない
才能も体格も無いヤナルは骨法時代から今の今まで、
グランドに持ち込むしか能がないし、それしか勝つ方法が無かったんだよ

つーかだったら何で骨法なんてやろうと思ったのか理解不能だがw
最初から柔道一本で行けばよかったものを
0070修行者
垢版 |
2017/06/15(木) 13:39:51.01ID:S07Uh1kz0
>>69
元々骨法がやりたかったけど続ける自信がなかったから、それをつけるために柔道をまずはじめたんだよ。
それが数ヶ月通えて自身がついたから骨法に入門したんだよ。
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 14:54:54.28ID:p1ZH4p5k0
掌打より張り手の方が有効じゃね?
でもさ、ボクシングと空手と柔道をそれなりにやる方が強くなると思うんだけどなあ。
小笠原は幼少期に伝統空手、青年期にボクシングをやるべきだったよ。
大原は柔道をやって結果出してたんだから、次は伝統空手をやるべきだった。
ミスターは剣道やってたんだが、まあボクシングでもやればよかったのにね。
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 14:59:18.36ID:La0AM+Ue0
あの当時は現在みたいにMMAや柔術ガなかったから
ボクシング、空手、柔道といった既存の格闘技習ったほうが上達してたよな。
それらの競技の技術はペチペチ掌打より総合で応用できるし。
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 16:06:54.24ID:LYnFO+kl0
そもそも骨法習っても何の特にもならん
空手やボクシングなら世界的な大会とかに出て優勝やチャンピオンになれる夢もあるが
骨法習ってもなんにもならない

仮に強くなれたんだとしても、ただの自己満足だろ
何の権威も無いんだから
実際に喧嘩やったら傷害罪だし、強くてもそれを証明する舞台や大会もないんだから
「オレは強いんだ!」って独り言言ってるだけの虚しい状態にしかならん
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 16:09:15.86ID:LYnFO+kl0
で、何の権威もないノラ犬拳法でしかない骨法が、
実際に世に強さの証明をするには道場破りとか他流試合で勝つしかないんだが
その他流試合でブザマに負けたからな
これで骨法は「権威は無いけど実戦なら強い」って幻想すら消えた
カスすら残らない、妄想だけの格闘技になった
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 16:39:50.58ID:La0AM+Ue0
骨法が強さを対外的にアピールできる日が来たのが例の他流試合だったな
あれで勝ってたら最強武道名乗れた
0079修行者
垢版 |
2017/06/15(木) 21:34:11.95ID:FM8SdPWk0
>>78
大相撲で張り手で失神した人は何人もいるけど、骨法の掌打で失神した人はいない。
結局、片手でやるプッシングにすぎないからな。
0081月影のディスティニー
垢版 |
2017/06/15(木) 21:39:26.97ID:AsAzAXz20
道場立ち上げは
「喧嘩にすぐ強くなる格闘技」が売りだったろ
それが、いつの間にか最強を目指し始めた
自分の吐いたウソに騙されただけ
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 21:55:59.94ID:LYnFO+kl0
>>79
打撃の浸透()とかもな
ボクサーのパンチで死んだ奴は腐るほど居るが、
あの手の古武術の打撃の浸透()で死んだ奴はいない

変なオカルト技学ぶクラインら、腕力鍛えて拳固めて力一杯殴るのが一番早くて強いって事だ
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 23:26:21.81ID:SzuvpF6Z0
ミスタと矢野のb柔術家としての強さは
国内で上位50位に入るんだろうか?
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 23:41:40.40ID:JT+em8Kw0
>>79 
>大相撲で張り手で失神した人は何人もいるけど、骨法の掌打で失神した人はいない。
>結局、片手でやるプッシングにすぎないからな。

それは体重の問題で失神が起きやすいかどうかだろう
ちな、俺は本で読んだだけだが掌打で少林寺拳法4段を失神させたことがある
それから自身をつけて詠春拳と螳螂拳に入門したけどな

>>82 >打撃の浸透()とかもな
俺は本で読んだだけで浸透力のある打撃を理解できたけれど
後に中国拳法に入門しても正しかったと思う
骨法の本に書いてある通りだったけどな

本を正しく理解してない奴が99%だと思うが
ちな、いくつかの振り子をぶつける奴とは全く原理が違うので
そこを間違えないようにな

骨法に問題があるのは解るが、
適当にご都合主義で嘘や間違いを書き連ねる奴が多いのも確かだぞ
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 23:43:19.34ID:JT+em8Kw0
自身→自信 誤字脱字済まない
0087修行者
垢版 |
2017/06/16(金) 00:55:14.40ID:YaFa4oWW0
>>85
ふーむ、少林寺4段を失神か、まあ少林寺は骨法の試合みたいに背中丸めて顎を引いてないから打撃をもらうとモロいんだよな。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/16(金) 01:52:55.60ID:O2+vzCi50
>>74
脱藩連中は結構活躍してるだろ、独立の気概の無いカスが弱いのは仕方がない
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/16(金) 02:33:01.52ID:idITMtvC0
>>87
そいつはいつもの「本で読んでその気になってるバカ」だから相手にするだけ無駄だよ
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/16(金) 15:44:07.50ID:+F6fnuEv0
>>90
「本で読んでその気になってるバカ」ではなく
「本を読んで試してみて効果を実感した後に他の武道に入門した」実践者なのであって
お前如き妄想患者が御都合主義や好き嫌いで馬鹿にしていい相手ではないだろう
自分が妄想患者だからと言って気に入らない人までも妄想患者に仕立て上げ蔑む資格も実力もお前にはないだろう?
しかしそれが妄想患者の妄想患者たる由縁ではあるのらしいけれど
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/16(金) 17:59:50.10ID:4c1Dvas50
骨法が面白かったのは最上晴朗、廣戸聡一の派手な蹴り技時代だけだな。
尤もあんな蹴り技、股割出来てバク転バック宙出来るような身体能力ないと無理だからな。
0093修行者
垢版 |
2017/06/16(金) 18:03:49.46ID:OXKmiZAB0
https://youtu.be/HZyFlKiZ898
31分30秒あたりで小柳津さんが大原さんを掌打でダウンさせる。
喧嘩芸時代の名残のような技だ。
0094修行者
垢版 |
2017/06/16(金) 18:10:03.61ID:OXKmiZAB0
相手の前手を払って自分の前手のロングフックのよさわ
0095修行者
垢版 |
2017/06/16(金) 18:21:57.00ID:OXKmiZAB0
相手の前手を払ってロングフックのような前手の掌打でダウン、何故このような攻防ができたのだろうか?
これはやはり後ろ手から出す掌打で強力な出し方が確立していなかったためではないだろうか?
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/16(金) 18:29:17.42ID:IUNooCNg0
>>93
ミスターもこれをカーロス・ダニーロに決めてKOしていれば一躍日本格闘技界の英雄になって、UFC参戦→トップスターに駆け上がり、メイウェザーと戦うまでになり、大好きな℃-uteのメンバーと結婚出来ていただろうに…
0097修行者
垢版 |
2017/06/16(金) 18:45:39.41ID:OXKmiZAB0
>>96
それはちょっと難しい。
これは大原さんがまともなフットワークができずに酔っ払いの千鳥足のような足運びをしていた時にやったからダウンさせたけども、まともな打撃格闘技をやったものならあの前手を払った時点で左ストレートのカウンターをとられた可能性が高いとおもいます。
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/16(金) 21:23:37.17ID:AG6RlkR50
>>93
結局、この手の乱取りって「骨法同士」だからサマになってるってだけで
対戦相手が骨法以外の格闘技者だった場合は通用しないんだよなあ

結局、この手の乱取りをやればやるほど、
試合結果は「柔道みたいに組んで柔道技で攻めて決着」みたいなのに落ち着く
乱取りをやる旅に骨法の机上の空論っぷりが明らかになっちゃうんだよね
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/16(金) 21:41:21.14ID:+9/OxQFM0
骨法の間合いに入る前にアウトレンジからジャブ食らって終わるか、同じくローキック食らって終わるか。
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/16(金) 23:33:13.24ID:38WGkjjL0
離合いとか第一次接点とか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています