>>54
一瞬攻撃がかすっただけでも重症や流血の恐れが有る剣術などの武器術を含む武術の訓練法を取り入れる事で捌きは自然に身につく 

そもそも、捌きとか初代芦原が独自に発案した技術みたく勘違いしている情弱が多いが、中国武術、日本の剣術や古流柔術などの武術、そして沖縄空手にも有る技術で、伝統空手や武器術を取り入れていた大山倍達も空手の一般的技術として実践していた

掴みを禁止するフルコン空手団体の中では特異に見られるだけ