X



トップページ武道
1002コメント445KB

★★★ 長野峻也vs2ちゃんねらーオフ顛末記 4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/03/06(月) 20:52:03.14ID:7j3B0lXD0
   
こんな面白い伝説を永久保存しない手はない。

それでは >>2-10 をご購読ください。

前スレ

★★★ 長野峻也vs2ちゃんねらーオフ顛末記 3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1437763070/
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/03/30(木) 00:44:00.50ID:5VrY0pbt0
>>66
57と同じ人か知らないけど、セミナーや稽古の中身が知りたいなら
過去ログ読み返すか、らくちん道の森坂氏(游心流の元会員)のブログに行けば解ると思うよ
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/02(日) 06:13:25.31ID:6OhyiU4V0
>>66
参加者に自己紹介させる時間がやたら長い。その会のテーマに関係なくスワイショウ、立禅、U心流の試力三種、這、約束一本組手
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/02(日) 06:15:15.69ID:6OhyiU4V0
>>66
後はその回のテーマにをチョロチョロやる。20年前の話し。今は知らない。
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/02(日) 20:25:28.07ID:gDLh2hmx0
この人の武術の考え方って、武術というより兵法とか戦術に近くない?
この人の理屈によれば、普段から防刃ベスト着て警棒とか催涙スプレーを持ち歩いている人は武術家として優れていることになってしまうんじゃね?
よくわからんけど
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/03(月) 00:07:37.83ID:olFB4u020
>>72
ありがとうございます

為になりましたか?

私には時間の無駄でした。四年くらい前かなぁ。だいたいそんな感じでした。長野さんが弟子に座蒲団持たせて突きをして「危ない危ない。」と言って教えてくれなかったのは覚えています。全く危なそうにみえなかったけど。
0076らくちん道フェニックス
垢版 |
2017/04/05(水) 17:49:03.46ID:t5sjO2810
>>75
あー、そういやあったなぁ、指導者の座を弟子に譲って自分は研究に専念するとかなんとか。
そんな展望(?)を語ってた頃も。
ま、俺が俺が〜、てな感じで出しゃばりたがる彼の事だから仮にそうなっても直ぐに仲違いすると思うけどね。

しかし、どうして武術の神様が傍にいながら峻也は40年以上も大成しないままなのだろう。
自分は一向に強くなれず、会は小さくなり、弟子は成長せず、小説はマジに詰まらないものばかり……。
誰かのためにならないどころか、足まで引っ張るなんてまるで長野みたいな神様だね!
ああそうか、ペテン師の神様が誰にも相手にされずに彷徨った挙句に長野に取り憑いているのか?
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/07(金) 04:43:21.12ID:/9IqRZ4j0
糖質なんだよなあ
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/08(土) 09:27:01.01ID:jGtsj/pT0
夢を叶える拳法家です。今は2017年の修行に向けて鍛錬しています。来年は取り敢えず、功を積みその功でバドミントン大会優勝します。第61回苫小牧地区バドミントン選手権大会の優勝者は拙者です。
0082らくちん道ネメシス
垢版 |
2017/04/08(土) 18:41:12.86ID:9x7h//Nr0
>私も二十代後半から三十代にかけて、『合気ニュース』に大いに刺激を受けて武術研究家としての自分のポジションを確立してきました。

確立?
確立っていうのは物事をはっきりした形で打ち立てるという意味だよね?
どこのどちらさんが長野氏の事を武術研究家として評価したり認可したのかな。

そもそもからして、研究家として何かしら成果を出したり認められた訳じゃないだろう。
強いて言うなら独己九剣とダンダダ発勁くらいかな?
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/08(土) 22:58:36.36ID:caZbdTOM0
>>73
長野の理屈ではそうなんだろう
彼曰く、「あらゆる手段を使って勝つのが武術。何でもありなら俺が最強!」とのこと
けど、そういう条件なら武術家じゃなくて軍隊が最強って話になる上に
それ以前に彼が自讃している武術の技法や知識なんて必要ないよな

どういう自己分析をしたら白帯にもやられる膝を故障したメタボオヤジが最強なのか
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/09(日) 01:17:59.12ID:rHu6sH110
別な人の抜刀、居合術を見て感心すると同時に、これって殺人技術だよな?って思う事もしばしば…

で、遠く昔から無刀流って発想があったんだろね…
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/09(日) 18:09:45.73ID:eauu+8ot0
「空手道入門」の改訂版から青木宏之の写真が全削除されていたのが
「なんでここまで・・・・」だって?
文章ならともかく、写真を改訂版で差し替えるくらい、珍しくもない話だろ。
出版会社にいたくせに、そんなことも知らんのか? > 長野峻也
当時最高位の五段も取れなかったやつの写真を載せておくより、もっと上級者の写真を載せたほうが良心的だろう。
改訂版なんだから。

もっと言えば、後足で砂をひっかけて江上空手を出ていったくせに、50年後のいまになっても
「江上先生の高弟でした。江上空手の改良をはかったのです」
なんて、江上先生絡みでの売名しかできない青木宏之って、いったい何なのだ?
「江上空手を改良して、こ〜んなにすばらしいもんができました」
なんて実績を何一つ示すことのできない自称超能力者の写真なんぞ、江上一門で迷惑だろうよw

事情通
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/11(火) 06:56:04.81ID:TigA62Aj0
>>74さん
初心者やNさんに興味がある人は何度かは良いと思います。続けたいとかは無いです。西荻窪の講座は安いですからあんなもんでしょう 。露骨に文句は言えない言ったら後でブログにさんざん書かれます。

動物園で例えている人がいたけど動物園には動物がいます。Nさんの講座は武術の講座だよね?それこそ昔に本人がよく書いていた羊頭狗肉です。

Nさんの商売は初心者を引っ掻けてるだけ。飽きられたら沈む。暫くすると初心者がまた引っ掛かる。だからビデオもDVDも昔のモノは残さず新しい最新版を発表する訳。

元弟子の元祖N氏もTwitterで甲野さんや高岡さんにイチャモンつけてる前に自分の過去に精算しなさいと思います。トン単位の突きなんて普通に考えるとわかる話し。同じ測定器なら現役トップの格闘家は100トンかもしれないよ?

高岡さんや甲野さんのような接点の無い人の文句を書く前に自分が身近に接した人の過ちを正さないとね。

胴体力は徒弟と書きながら自分は独学に思えるけど。結局は似た者同士なんでしょう。自分の過去の恥ずかしい話を踏まえないで偉そうな事や自分の自慢を書いている。
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/13(木) 23:35:48.68ID:Li2bphgi0
また、いつもの自画自讃でつまんないなー、と思いつつブログ読み返してたんだが、さりげなく凄い事が書かれていた。

>あっ、そうそう。ほとんど本決まりに近いから書いちゃいますけど、昨年公開した『セーラー服忍者』の小説本を出せることになりました!

> DVD発売と併せて出す予定ですが、分量が少ないので、『セーラー服忍者外伝 MIYUKI ザ・カンフーガール』という下田愛璃さんが演じたカンフー少女を主演にした作品を現在、執筆中です!

> それから漫画化も企画進行中です!

> 何だかんだと言いながら、デビュー作が『セーラー服忍者』になっちゃいましたよ。

> テヘッ・・・。


あの超名作映画がまさかのラノベ化!漫画化!Σ(゚◇゚;)
コイツは長野ファンとしても必ずや手に入れたい一品!

ブックオフで108円になったら、だけど。
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/14(金) 09:52:37.89ID:t64njAa30
>>90

立ち読みでいいわ...

てか、本当に出るのかね。
いつもの事だけど、こういう告知って、実現した試しがあるの?
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/14(金) 18:19:33.94ID:Yx3gaDgIO
漫画界でゴースト原作・殺陣指導みたいなポジションでかなり書いてるみたいよ。
ただ名前が出たのは一本きりだけど。
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/15(土) 05:18:59.51ID:rkJa0Iks0
何だかんだ言ってみんな彼が好きなんだねぇ。
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/15(土) 06:26:07.90ID:tI9P9Ey40
>>94
嫌い嫌いも好きの裏返し。

そりゃ気になるよ中身の無いこと教えてなんだかんだで今にいたる。
正に武術は生きる。生き残ると言う価値観を体現してるわけ。
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/15(土) 23:50:37.74ID:1Rb7tDA+0
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-1497.html
批評本は忙しいから出来ないと、中学生の様な長野の言い訳。
そこから進行状況について何ら説明もないまま、松田先生をダシにした手前味噌のフルコース。
名誉欲や金銭欲や権力欲を一番求めているのはお前だろうと言わざるをえない。
この記事以降は批評本の話はしてないし、長野も忘れている可能性は高いな。

あと、福昌堂を紹介してくれたのは甲野氏じゃなかったの?
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/16(日) 01:09:43.61ID:Ov/KKkjv0
この人甲野氏の批判が大好きだけど
甲野氏の理論は桐朋学園バスケ部インターハイ出場のきっかけになってるし、巨人の桑田氏の技術向上にも貢献してるしでちゃんと実績があるよね
他にも色んな著名人との対談もしてるし
一方でこの長野氏は何の実績もない
長野氏の理論を取り入れてアスリートが躍進できたとか、あるいはこの人自身が何か大会で優勝したとかないよね
そういったものが何もない人が実績のある人を批判しても、他人にはただの醜い嫉妬にしか映りませんよ?
そんな下らないことに時間と労力を割くくらいなら、もっと自己研鑽に努めるべきでは?
ちなみに自己流の武術を立ち上げたとか、書籍やDVDを販売したとかいうのは実績とは言いませんから
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/16(日) 09:50:03.76ID:j0jUr/P+0
バスケはともかく桑田氏は甲野氏のアドバイスだけじゃなくていろんな人から指導されたって言ってなかったっけ?
甲野氏も色々言われてるけど、何の実績もなしに俺を認めない世間が悪いって吠えてる長野・N氏とじゃあ比べようが無いと思うけど。
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/16(日) 16:27:26.60ID:3ZoHmzEG0
プロってのは人とは違う事をやっているってトコで自己暗示的に自分の意識を高めているって面もあるだろうからね…桑田さんの例とかは…

どっちにしろ、長野さんと比べる話でもないかな。
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/17(月) 13:13:30.15ID:nQN8VSfw0
>>92
> 漫画界でゴースト原作・殺陣指導みたいなポジションでかなり書いてるみたいよ。
書いてないよ。いつものように、「こうなったらいいな♪」ていう夢物語を垂れ流してるだけだよ。

>ただ名前が出たのは一本きりだけど。
それって、何だっけ?

>>94
>>95
そりゃ、そうだよ。こんなに面白い人物は、他にいない。

>>96
>>97
>>98
>甲野
なんだかんだ言って、甲野さんは文化人としての立ち位置を確保しているし、著名人との対談もこなせる程度の教養はある。
長野さんじゃ、それは無理でしょ。文化人相手に怪獣やマンがの話題以外に、何が話せるの?
万が一、甲野さんを貶めて業界から抹殺できたとしても、その後釜に座れる事は、ありえないよね。

それに、何人かのアスリートが、甲野さんの指導や理論でパフォーマンスが向上できたと明言している。
長野が自慢するのは、既に他所で修行して大成した弟子達。長野のところに入会してから腕を上げたわけではない。

>>100
>弟子だったN氏
さあ?ツイッターかな?
誰か知ってる?
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/17(月) 13:55:27.15ID:dv8yGwUQ0
仮に甲野氏を業界から抹殺できたとしても、当の本人はそこまで気にしなさそうだけどね
もともとは社会から注目されずにひっそりやってたわけだし、自分から社会にどんどんアピールするような感じでもないし
最初の頃に戻った感じで淡々と修業を続けるだけじゃないだろうか
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/17(月) 14:01:45.75ID:amTCiE4y0
よくは知らないのだけども
そう言うものは、持ち上げる周囲が本当の問題点だったりするのはよくある事。
周囲の金の流れが本質だったりするね。
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/17(月) 15:47:34.33ID:nQN8VSfw0
甲野さんの家は、元々地主か何かだったらしいね。
働かなくても生活に困らないみたい。
要するに武術研究は、金持ちの道楽というか文化的活動というか。
とはいえ、自己顕示欲は、そこそこ強そう。長野もだけど。

出版やマスコミの立場から見ると、使いやすい人材だろうね。
右寄りからも左寄りからも支持される稀有な存在。
文化人というのは、それっぽく見せるのが重要。
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/17(月) 22:20:26.62ID:39/Iosc40
この人の動画見てみても、大体動き遅いんだよね
弟子?が突いてきて、そのまま止まってくれているから技が決まってるだけとか
実戦ではたとえ素人が相手でも使えないと思う
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/17(月) 22:54:20.71ID:5aDmmVgG0
んで、最新のブログではワザとゆっくり動いているとか言ってるよw
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/17(月) 23:42:04.04ID:GD+DbS6h0
>>105
正にそう。
ゆーしんりゅーは、フェイントや連続攻撃を全く想定していない。
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/18(火) 18:27:21.90ID:s6QrLPKl0
しかし、オフ会で弱かったわけでしょ。

約束組手のような形なら化ケイとか合気とかできるの?あの人。
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/18(火) 21:15:57.16ID:wuBoTAIN0
負けたのをバネにして強くなってるかもW
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/18(火) 22:28:30.57ID:Qd+LBV6S0
>>104
>自己顕示欲は、そこそこ強そう。

ところが実は正反対で、
技の解説でテンション上がるのも自分をアピールするためではなく
(研究に協力してもらうことにつながるので)新技を知って欲しいがために無邪気さでああなる。
学者馬鹿の極み。
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/19(水) 00:27:01.04ID:mfNbpCuT0
>>113
そんな殊勝な発想に至れるほど彼は自分に厳しくも生真面目な性格でもないよ
ブログでも止せばいいものをオフ会の顛末を曖昧な言い回しで誤魔化そうとしてたろう
次の「重要なお知らせ」では実は私は勝っていたとか話を作ろうとするんじゃないか?
0116らくちん道グレート
垢版 |
2017/04/19(水) 01:02:58.39ID:ypfT0MZf0
しかし唐突に「俺は子供が嫌いだ!」とは若干の違和感を覚えるな。
好きでない理由も、煩わしいからとか手間がかかるからとか筋が通っているとは言い難いし、何より取って付けた様な感覚がする。

そう思って色々推測したんだが、もしかして近所のガキにハゲやむくんだ顔やたるんだ胴体を茶化されでもしたんかね。

あんたのソレって肥満体じゃなくて丹田が練られた理想の体型なんだろ?
もう昔のブルースリー似の細マッチョに戻る気も無いんだろ?
だったら別に腹を立てる必要なんてないじゃないか(笑)

もしくは子供相手にインチキがバレて、恥でもかかされたのか?
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/19(水) 09:23:00.88ID:sb67TIZ90
なんか柔道の先生に化勁の用法を教えたら御礼状貰ったとブログに載せてるけど、それって化勁なのかね?
どの位の道場の先生なのかな?
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/20(木) 17:34:30.76ID:4PQLO1op0
>>101
>それって、何だっけ?
スマイル学園のミリタリーむすめかな?
あれは漫画じゃなくて映画だけど
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/22(土) 03:00:40.44ID:/SpJxRGn0
結婚に興味ないとか強がってるけど女性に興味ないんじゃなくて女性が彼を相手にしてないだけだろう。

>例えば、顔立ちが綺麗なのに姿勢が悪くて表情が暗い女性や、歩き方がギクシャクしてたり動きがトロい女性なんかは私は生理的に受け付けなくてですね〜。

ちょっと前の記事だがこんな台詞を公然の場で吐くような偉そうな性根のハゲロン毛肥満オヤジに惚れる女の子がいる訳がない。
っちゅーか、あの風体で自分が女性を選り好み出来る立場なんだとマジに思ってんのか?
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/22(土) 04:57:01.75ID:BjI1sTf50
自分は武芸を極めた男の中の男…って誇大妄想ですべての女性は批評できる立場って錯覚してんだろねw
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/22(土) 16:54:23.93ID:/SpJxRGn0
>初台の日本刀博物館で若い女性を見かけたのはカップルでいたのを一回くらいしか見たことないんですが、この展覧会は女性二人組がやたら多かったですね〜。

>「女だけで日本刀を見にきたりするのか?」と、私は結構、驚きました。

> ひょっとして、殺陣を学んで日本刀に目覚めた刀剣女子が本物を見たくなったとか?

> ヒマがあったらナンパしたかもしれませんが・・・30分くらいで大急ぎで観て、すぐ西武新宿駅に向かわなきゃならなかったのが残念!

> 余談ですが、武器フェチの私は、付き合う女性の絶対条件が、日本刀や銃に「美しい」という感覚のある人で、もうね〜、武器に関しても機能美を感じ取れる芸術的センスのある女性でないと興味がわきません。

> 話が通じん“フツーの女”と話しているとイライラしてきちゃうんですよ。

> 日本刀見せて、「うわ〜、こわ〜い」とか言いやがったら、「うるせーっ! あっち行けっ!」ってハラの中で思います(さすがに口には出しませんが)。

この記事から今度は結婚に興味なし、か
まさかとは思うが、「結婚して一生食わせていくのは嫌!だけど女は欲し〜!」なんて馬鹿な事考えてないよな?
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/22(土) 17:50:43.45ID:f/+pF6FY0
本当に品がないよね
これ読んで不快になる人がいるかもしれないとか思わないんだろうか
逆に好感持つ人なんて皆無だろうに
文章として読ませるという観点がなく、ただ自分の言いたいことを書き連ねてるだけ
0126らくちん道スーパー・フェニックス
垢版 |
2017/04/23(日) 00:10:07.25ID:MLBf4sai0
ほんとソレ。
仮にそういった彼好みの女性に会えたとしても、こんな上から目線で馬鹿にした物言いの奴に惚れてくれると思ってんのか。
自分だってニュウドウカジカみたいな顔と体型の癖に(丹田が練られたからこうなったんだっけ?)女性の容姿によくもそこまでケチ付けられたもんだぜ。

第一、世の大半の女性にとっては、些細な趣味趣向の一致よりも、もっと大事な事があるだろうが。
真剣に自分の事を考えて付き合ってくれているのかとか、結婚したとしても、彼に生活力や将来についての計画はどこまであるのかとか…。
多少頭を働かせれば、彼女らはそうした自分自身の一生に関わる問題の方がよほど重要だろう事には気付ける。

どうも長野は、他者に求めてばかりというか、「他人は俺に合わせるのが当然」という感性が根底にあるようだな。
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/24(月) 01:53:50.03ID:Dm8iTAqH0
丹田といえばデブの言い訳に引き合いに出してたよたな

> 若い頃はそんな体型は見苦しいと思っていたんですが、いざなってしまうと、何かもう、痩せたいという欲求が薄れていって、「まっ、いっか?」という感じになってしまいましたよ。
意志薄弱と言うべきかいい加減と言うべきか……まるで他人事だな
痩せる気がねぇなら死ぬまで太り続けろ

> 何でか?というと、“技の威力が格段に上がった”から。
> ほら、「ハラから力を出せ!」とか「コシで打て!」とか昭和の指導者はよく言っていたでしょう?
> つまり、腹回り、腰回りの太さは手先に力を伝える場合に出力の大きさに直結するんですよね?
森坂先生のコメントの繰り返しになるが、技の威力が上がったのは脂肪が乗って体重が増えただけだろ
そりゃ体重あった方が強いパンチが出るに決まってる
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/24(月) 06:07:26.88ID:SuUeV4OO0
>>128
まっ、いっか?ってなんだよ
仮にも武術家を名乗っているくせにそんなことでいいのか
修行をしていたら自然とこの体型に落ち着いたとかならまだしも
これで強ければ逆に一つの魅力だけど…お世辞にも強いとは言えないよね
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/24(月) 10:53:29.74ID:foC3mltf0
この人、拳立て一回もできないって本当?
本当だとしたらなんでそんな人間が武術家名乗ってるの?
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/25(火) 23:02:23.73ID:BxXWW1B/0
あ、途中送信した
本人はあれで、「何でもありなら自分が最強」だと主張している
昔は最強の武術家になりたいという夢があると語っていたがいつの間にか目標達成
集客のためのアピールなら滑稽極まりない



本気で思ってるなら自己愛性人格障害か妄想性障害かその両方だね
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/26(水) 01:50:33.24ID:gFSdlC5z0
元よりなんでもあり…って発想がねえ…

例えば明らかなヤクザが目の前で理不尽をしているのを武術で止められる…それならホンモノなんだけど…
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/26(水) 23:51:55.83ID:liQk7l/p0
>>131
確かに言ってる
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-1590.html
>私は52になったばかりですが、先日、拳立て伏せやろうとしたら一回もできませんでしたし、30秒くらいダッシュしたら死ぬかと思いましたよ。

走り込みや筋トレや素振りのような地道な稽古を怠けたツケだね
だからそんなアンパンマンみたいな顔になったんだよ
まあそれはともかく
ああいう風に、彼が武術(研究)家を名乗り、激しいトレーニングを積むスポーツ格闘技者や武道家を執拗に貶すのも、まさにこれ
単純にこういった事が出来ない男のジェラシーを燃やしてるんだな〜
もう1つはこれらを武術には無意味と言えばそういう練習をしなくて済む(と思い込ませたい)から
実際、猛トレーニングをしていた弟子を誉めるどころかブログで馬鹿にしてたしね


しかし余談だが、護身術を謳い文句にしてる癖に30秒しか走れないとはどういう事か
自分より格上で体力のある奴に襲われたらどうすんの?
戦えば負けるし逃げようったって逃げられませんぜ?
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/27(木) 15:17:16.59ID:jKtsa2zU0
古武術やってる人間でも本物っぽい人は絶対競技者を貶めるようなことは言わず
リスペクトしてるからな
だいたい、塩田剛三にしても非力な老人みたいに思われてるけど実際は木村政彦
相手に腕相撲で勝ったり負けたりするほどの剛腕だったわけだし、佐川幸義にしても
ものすごい鍛錬してたわけだし
ついでに書くと喧嘩をたくさんやってきた人間も格闘競技者のことはリスペクトしてる
のが多い気がする
自分らとは次元が違う、あんな人と喧嘩したら殺されると
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/27(木) 19:17:20.88ID:y7u8RHlK0
武術じゃなくて気功の方なんだけど、動画でおもいっきり手品を気の力って公開してるのもいるね…

まあ有象無象、玉石混交の世界だな…
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/27(木) 19:47:37.63ID:3J4smGIu0
塩田剛三氏は高齢で体も小さいのに、YouTubeの動画等では一瞬で相手を投げ飛ばしている
長野は塩田氏の動画とか見たことがないのだろうか?
あるなら自身とは雲泥の差があるのがすぐにわかるはずだが…
もうちょっと謙虚になった方がいいよね
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/27(木) 22:10:15.36ID:y7u8RHlK0
塩田先生に関してはテレビに出た時、司会の板東英二がおちゃらけて手を出したのを、反射的に払って胸に当身を入れたのを見たのがスゲーと思った事があったね。あれはホントに神速って感じだったな。
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/27(木) 23:17:28.43ID:VWadz+Ud0
>>141
スポーツ格闘技で自分が弱かったのを逆怨みしてるのもあるだろうな
剣道部とかフルコン空手で良いとこ無しだった劣等感の裏返し
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/28(金) 21:24:50.91ID:49jnvm+50
ああ剣道部で思い出したけど…
中学時代に剣道部へ入ったはいいものの、稽古が嫌になって一年もしない内に辞めちゃったんだよね
嫌な物事から直ぐに逃げてしまう性格はこの頃には既に形成されていたらしい

でも一応進歩はしてるから気にしなくていいよ長野さん
新陰流は二年も持ったじゃないか
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/29(土) 12:28:31.27ID:V46IeUTV0
>>131
驚くべき事に拳立てどころか武器を振り回す事さえ満足にできない

http://krakuchin.exblog.jp/21046688/
>例のオフ会で、自分の技が格闘技の人達に全く通用しないことを思い知らされたN氏は、武器術に救いを求めるようになる。

>そこで、当時親しかった古武術研究家の吉峯康雄先生に「一刀流と八卦掌の子午鴛鴦鉞を教えてください!」と頼み込んだ。

>吉峯先生は、手始めに一刀流の素振りを教えることにしたが、やらせてみるとN氏は直ぐに息が上がってバテてしまい練習終了。

>その後、吉峯先生が「次の練習はいつにしますか?」と尋ねると、N氏は「もうしません!私の剣の師匠は若山富三郎先生だけですーーーー」と吐き捨て去って行った。
>これには、吉峯先生も本当に呆れ返っていた。

自分に甘いが負けず嫌いの長野らしいエピソード
伝統武術の様に武器を使った武術なら厳しい稽古や筋力トレーニングがないとでも思ってたのか?
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/30(日) 08:30:51.50ID:1tf29Z3w0
>>146
昔の剣道の道場なら一年は素振りや摺り足のみ。部活動でも半年はそんなもの。

それでは剣道とは言わない。
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/30(日) 08:36:01.58ID:tpkvYs2I0
長野さんって本当に技ができるのか?
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/30(日) 21:16:39.40ID:Yz581XZE0
今度GWにセミナーやるらしいね。二時間1万5000円高い!
風俗で気持ちよくなった方がよい。で普通に二時間道場で稽古する
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/01(月) 17:22:04.04ID:RhxSHNd/0
>>150
カケイのDVDの売れ行きも悪く大変なんでしょう
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/03(水) 16:55:33.26ID:GKzJxcB20
>>101
元祖N氏はツイッターでN式胴体力(重心力と呼称)の流布と主にサッカー選手やその指導者たちの
トレーニングの仕方を貶す活動をしていたが(実地の指導もやってる模様)
最近フェイスブックでも実名で重心力を伝えることを始めた。
「胴体力最高! そして誰よりも胴体力を理解している俺最高!! 高岡他はまるでダメ!
オレを師匠とあがめよ!」 な姿勢はあいかわらず変わっていない。
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/06(土) 10:49:19.46ID:Wa8jvK0z0
師匠の行動を忠実に踏襲しているわけか……
長野先生も彼のリスペクトをさぞかし誇らしく思っていることだろう
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/08(月) 01:06:31.92ID:etUEsWq80
>>148
いじめに耐えかねて辞めたとか言ってなかった?
長野の事だから話を作り変えてる可能性はあるが
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/08(月) 09:48:01.37ID:+RZIwlzx0
>>153
>>154

ミミズのK氏もお忘れなく。
こちらも長野をうまく誘導して伝説のオフを開催させた立役者。
(と言っても、長野以外の者には、バレバレだったのだが)
「卑怯」の道を究めた、まさに長野の思想の体現者。
ユーシン流の真の後継者は、彼しか居ないでしょうなあ。

>>155
剣道は「中学の体育の授業でしかやってない」って言ってなかったっけ?
それで「自分は剣道経験者」として語るから、大したもんだと思っていたけども。
0159な、な、なんと!
垢版 |
2017/05/09(火) 21:52:40.78ID:kVBmJLGeO
オレの記憶違いかと思ったら証拠が残ってるではあ〜りませんか!?
http://yusin6.blog77.fc2.com/?mode=m&;no=1841&cr=qbq7gq9o5n9965sksm86qoeda7
〉5月4日(木)相模原市千代田のメープル・ホールにて蛟龍歩、超高速鞭手、寸勁切りなどの特別講習会をおこないます。
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/09(火) 21:54:01.65ID:kVBmJLGeO
ttp://yusin6.blog77.fc2.com/?mode=m&no=1841&cr=qbq7gq9o5n9965sksm86qoeda7
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/09(火) 21:55:49.05ID:kVBmJLGeO
講習会でなんかあったんかね?
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/09(火) 23:59:24.21ID:Ax4nbyIr0
おぉ…寸勁斬りなんてまだやってたんだ
確か竹も入ってない細い畳表を刀を当てた状態から斬るアレだよね
初公開からもう六年くらいか?
あんなのは包丁の引き切りを日本刀でやってるだけで子供でもやれるし、そんな事はもう世に出た当初から言われている
そんな程度の技を有り難がるニューカマー達も底が知れるな

>>156
http://manako.jp/?p=893
一年足らずではあるが一応は剣道部に在籍していたらしい
まぁたとえ一年未満でも体育の授業だけでも経験は経験だが、その経験から何を修得したんだかな
フットワークの速さか?
嫌な事から逃げる為の
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/10(水) 21:37:46.49ID:/vh2WsNT0
>>156
まったくにございますな(´〜`)
長野さんはK氏を精神病者だった事にして彼の人格ごと否定したがってるようだけど
彼ほど「卑怯な手でも勝てばいい」と「ヤバくなったら逃げちゃえ」という游心流のロジックを受け継ぎ実行した者もいない
これ程の逸材を助教で終わらせたのは勿体無かった
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/05/15(月) 10:32:21.23ID:ol6VuBOq0
旦那芸ひとつ覚えたぐらいで三段、四段認定かいな
てぇ言うか、あんな技、どこで誰にどうやって使うんだ?
実際の相手は剣を密着させられるまで無抵抗でいちゃくれないぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況