確かに甲野氏の演武や実演は技を受ける方が協力しなければ成立しないやり方だよね。
ここを持たれたらとかこう斬られたらみたいなシチュエーションを再現するパターン。
システマ講習会の演武も同じくパターンの再現ではある。
だけど技の解説の時はシステマの関係者がやられ役をやってたよ。
甲野氏が登場してミカエルが剣を奪う場面ってミカエルだけが勝ち側のロールプレイではなく、
ゆるやかではあるけど普通に甲野氏とミカエルが技を競う対等な手合わせに見えたけどな。
お互いに自身の身体技法を披露し合って=自分の良い所を見せあわなきゃ交流する意味がない。
ミカエルの技を受けて見せる係の人はちゃんと他にいたわけだし
甲野氏が出て来たなら甲野氏が甲野氏なりにちゃんと抵抗して見せなきゃ甲野氏が剣を握る意味がない。
バイト代もらってミカエルの引き立て役に参加してたわけじゃないだろ?
ミカエルと技術交流に来てたんだよね?
それともやはり、ミカエルに刀を盗られそうになった瞬間すら自分の技を出さずに我慢してたわけかな?
傍目には刀を盗られるのかなり嫌がってるように見えますけど。