上段クリーンヒット+残心で技ありというのが否定派にはいちばん引っかかるんだろうけど、
残心をどういう意味でとらえるかだと思う。
昔、先代の芦原館長が芦原空手の投げは本来パンチであって、危険を考えて投げで表現しているだけと何かに書いていた。
松井派における残心もこれに近いんじゃないか。
確かに前回の全日本ではカッコつけ残心みたいなのも見られた。
でも、顔面パンチ技術のない極真だって、倒れなくてもふらついた相手なら顔面突きを叩き込める可能性がある。
その一瞬のスキを、冷静に捉えて攻撃の態勢ができているかどうかが大事かもしれないね。