X



トップページ武道
940コメント756KB

剣道総合スッド 38本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 09:11:23.62ID:+QztpJlP0
まあ技術を思うまま行使できるだけのフィジカルは
みんな稽古のなかで自然に鍛えているんだろうけどね
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 09:20:48.83ID:W7p7pnaX0
剣道をそれなりにやってきた奴なら、10代20代のバリバリ鍛え込んでいる若者が、体力面ではどう見ても劣っているはずの60代70代のじいさんにいいように打たれるなんて見慣れているはずだけどな
剣道においては、どれだけ筋力を付けたとしても技量が伴わなければ意味がない
もちろん筋力があることがプラスなのは間違いない
現にトップクラスの選手はみんなかなりゴツいしな
でも筋力を付けることに目を奪われて本質を見失ってはいけない
例えば基礎が出来ていないとしたら、筋トレよりもまず基本稽古や切り返しや掛かり稽古等でそちらを重点的に稽古すべき
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 09:52:59.21ID:CDNZK+5f0
いつも思うけど、「俺様最強」「俺様以外みんな馬鹿」みたいな痴れ者(要は ID:rHlCjLV00)に
丁寧な問答をしてあげる必要ないよね。
他者を卑下して悦に入ってるような愚者を諭してやるのも大事だけど、
匿名掲示板で気焔上げてるようなボクちゃん相手じゃ馬の耳にナントヤラだ。

剣道は一眼・二足・三肝・四力。
と言う訳で、個人的には>>588のまとめが秀逸。
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 10:08:32.15ID:SH4FRBsU0
全日本選手権クラスの選手と大学トップクラスの選手の身体能力を比較すると、全日本クラスの方が平均的には低いらしい。
全身反応時間とかも他スポーツと比較すると低めだったりするし、比較的身体能力の重要性が低い競技であるとは言えるはず。
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 10:35:06.54ID:SH4FRBsU0
実際、伝統的稽古以外のトレーニングを有効に活用して結果だしてる所も有るのかな?
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 10:39:54.53ID:vW35ePOr0
>>592
試したところは幾つかあるけどみんな失敗に終わってるから今のやり方で問題ない。
理屈的には近代スポーツ的なやり方も可能なんだけど、引っ張っていく側がそのレベルに追い付いてないから無理。

基本的に使う武器のスペックが高いほどフィジカルはあまり必要無くなる。
銃とかがいい例だな。ただスポーツ進んでる私立高校とかは剣道部でもやらせてるな。
実際それで正しい。それで強くなる子も中にはいるんだよ。生長期に筋トレすると背伸びるしマッチョになってお得だろw
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 10:47:33.77ID:vW35ePOr0
>>590
それってどんなことやるんだ?
まさか握力とか走り幅跳びとかのあれか?w
くだらねーw

競技によって必要な体力なんて違ってくるし無意味だよな、あれ。
子供の体力が近年減ってます、とかあるけどさ。あれって手抜く奴が一定数いるから分からんよ。
部活動やってると練習にスタミナ残すために手抜いとけとか言われることもあるぞw
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 11:20:25.27ID:shzgY72n0
>>594
筋肉が増えるというのはエネルギー消費が増える事になる。燃費が悪くなるということは、長期戦ではパフォーマンスを発揮できなくなる。決勝戦まで5試合やるとなると、後半になる程エネルギーロスに悩まされる。
無理に筋肉をつけるということは、必ずしもメリットにはならない。
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 12:08:02.99ID:P/QEhLvL0
>>591
もし>>588の方の最後の一文を指してそう言っているなら
筋力付けるのも良いけど基礎を大切にしましょうという話ですし
全体からそう受け取ったなら
筋力があるのは良い事だけどそれ以上に技量が必要と言ってるわけですから
いずれにせよ筋力は補助的なものですよ、と読めるじゃないですか
あなたが求めている話題に比して別段ズレた話はされていないと思いますよ

それと>>594で言ってらっしゃる事ですけど
程度は有れど基礎体力を把握しておく事は有効だと思いますし
子供の体力低下についても
手を抜いている一定数がいると仰いますが、ならかつてはどうだったのでしょうか
そういった子供達がいるとしたら、近年になって急に現れたというものでもないでしょう
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 12:10:00.07ID:shzgY72n0
>>594
まずさ、体力測定でバテるなら部活動以前の話なんだがな。
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 12:38:43.70ID:shzgY72n0
筋肥大を目標に筋トレしてた経験から言うと、トレーニングよりもまず食事を見直すことが有益だよ。トレーニングがいかに良くても、材料がなければ成長しない。
今は剣道やってるけど、筋トレはしていない。筋肉が大きいと邪魔。特に大胸筋。
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 20:23:47.61ID:6StI24+b0
>>601
韓国人選手なんかがそうじゃない?
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/21(水) 23:15:47.46ID:kpevYyXJ0
柔道部訴訟で県が争う姿勢
2017年06月20日 16時54分
去年7月、県立高校の柔道部の男子生徒が、練習中に当時顧問だった教諭から、顔を複数回殴られるなどして後遺症を負ったとして、大分県におよそ2400万円の損害賠償を求めた裁判が、
20日から大分地方裁判所で始まり、県側は訴えを退けるよう求めました。
この裁判は、県立中津東高校の3年生の男子生徒が、去年7月、柔道部の練習中に当時顧問だった男性教諭から、顔面を複数回殴られたり、床に投げつけられたりしたあと、
医療機関で「脳脊髄液漏出症」などと診断されたとして、県に対し、およそ2400万円の損害賠償を求めているものです。
男子生徒はその後、不眠症や頭痛などの後遺症に悩まされていて、現在まで一度も学校に通えなくなったと訴えています。
20日から、大分地方裁判所中津支部で審理が始まり、県は、元顧問が男子生徒の左ほほを平手で2回たたいたことは認めた上で、「男子生徒が柔道ではなく、
プロレス技のような危険な行為をしたので、注意を促すため教育的な側面からたたいた」などとして訴えを退けるよう求めました。
この問題をめぐっては、生徒の保護者が警察に被害届を提出し、ことし4月、警察が元顧問を傷害の疑いで大分地方検察庁に書類送検しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/5074195021.html


柔道をやってる奴は全員、偏差値が低い、頭の悪くて性格も悪いバカです

柔道の監督は子供を虐待してるバカです
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/22(木) 14:32:02.16ID:lvMGpQMF0
未だにプロテインとか言ってる情弱は当てにならない
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/22(木) 21:15:27.09ID:lvMGpQMF0
コスパなら鶏胸肉、最強を目指すなら牛肉
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/27(火) 22:48:04.11ID:zkAh9hD+0
真の剣道とは押し合いである!
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:28.22ID:s9EMqF0O0
谷藤裕明盛岡市長、谷藤文明株式会社橋市社長・盛岡剣道協会会長、谷藤文明の伜・谷藤大樹

倍加、お祝い金(上納金)→借金漬け→家庭崩壊→精神崩壊→精神病院

これも剣道。

谷藤裕明盛岡市市長の実家は、橋市という包装資材、不動産屋などの会社を営んでいる。
また、橋市道場という剣道場もやっているが、道場の2階で朝起き会、実践倫理宏正会という社団法人の体裁のカルト宗教をやっている。

この朝起き会の実態は、信者を洗脳し、信者に莫大な借金を背負わせ、実践倫理宏正会に寄付を強要する悪徳団体なのである。
やっていることは、暴力団も真っ青な集金システムと言えるだろう。

剣道は人殺し、即刻廃止へ。
https://m.facebook.com/daiju.tanifuji
http://s.webry.info/sp/58807828.at.webry.info/200910/article_28.html
http://m.webry.info/at/58807828/201109/article_18.htm?i=&;p=&c=l&guid=o
http://kansindo.mods.jp/blog/?p=11198
http://www.geocities.jp/sonomama_da/asaoki2.html
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/11(火) 10:30:17.74ID:MM5wBEdt0
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/13(木) 15:27:50.29ID:oNaPpy/q0
今月号の「剣道時代」に八段選抜を連覇した宮崎正裕選手のインタビューが掲載。
相変わらずどこまでも謙虚で頭が下がる思いだった。
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/15(土) 00:53:06.80ID:qB2+5O3g0
京産大の黒坂副学長の会見によって、ますます「加計ありき」の疑惑が深まった。政権支持者は殊更に京産大の「準備不足」という点を強調しているが、
今治市は昨年8月時点で「平成30年4月開学予定」という条件を既に知っており、それを京産大が知ったのは名ばかりの公募が行われた今年の1月。

要するに政権が、最終的に加計一校のみに獣医学部の新設が認められるようデキレースを仕組んだ疑いが、京産大の会見により一層高まったという訳です。
内閣府と事前協議を重ねていた今治市は、認可前にも拘らず公有地を無償譲渡し補助金交付を決定し、変更後の条件まで事前に知っていた訳ですからね。

政権が新たに盛り込んだ「平成30年4月開学」という条件を見て、京産大は「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として断念に追い込まれたのに、
今治市への情報公開請求で得られた文書にはその条件が既に示されており、加計は土地を得て建設まで始めていた。

モリカケ云々といった不祥事や失言、傲慢に驕りといった汚点の数々を全て抜きにしても、憲法違反を繰り返しているだけで現政権は万死に値しますよ。
立憲民主主義国家においてはこれ以上の罪はありませんからね。そんな連中が今まで野放しにされてきただけでも十分異常です。

敢えて「義務」という概念を用いますが、我々主権者が最も守らなければならない義務は、憲法12条にある通り自由民主的基本秩序を公権力に守らせ、その維持に際して不断の努力を惜しまない事です。
権力の悪意から自由と権利を守り、将来へと引き渡す役割を果たす存在は他ならぬ我々ですからね。
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/28(金) 17:37:02.97ID:iess+hXh0
宮崎正裕って今世界選手権に出たら優勝できると思う?
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/29(土) 00:12:38.03ID:MLqb5Duv0
鍔迫り合いや引き技は高段者や全日本レベルの選手でも泥臭くなって
途端に学生剣道みたいになるから俺は好きw
高段者の爺さんが鍔迫り合い嫌がって押し返したときに若造が良い引き面叩き込む所とか見ると笑えるよなwww
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/29(土) 09:45:31.62ID:7KLUTFin0
政権の支持率が高い間は、左翼は一般の国民をバカにしている、だから左翼は国民からの支持を得られないのだ、

みたいな世間知おじさん的言説をよく見たが、

政権の支持率が低下しはじめた今は、森友加計問題でマスコミの印象操作を真に受ける国民はバカだ、洗脳されている、みたいな言説をよく見る。


普段は、朝日新聞や左派メディアはすでに世論の支持を失った、俺たち振興メディアが凋落させた、

みたいなことを言っていたアゴラ的な人たちが、政権が支持率を落とすと、

朝日新聞や左派メディアを敵に回すと安倍政権も崩れる、

マスコミは恐ろしいみたいなことをいっているのを見るとさすがに(笑)ね。
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/29(土) 11:24:07.15ID:NcAnGI4d0
高段者になると鍔迫り合いでの攻防や打ち合いを邪道なものとする風潮嫌い
鍔迫り合いもれっきとした剣道のはず
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/29(土) 12:30:38.83ID:NTUjvXb10
安倍竹中小泉に本当に感謝だよ

■2016には非正規雇用が4割越え
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg

■反日売国奴より酷い廃国奴 安倍首相
http://i.imgur.com/Bk46wRd.jpg
http://i.imgur.com/ugoeskH.jpg
http://imgur.com/eUC4vz6.jpg
http://i.imgur.com/yvnR1LF.jpg


■40代は貯蓄ゼロ世帯が35%も

仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、
給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。
そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。

年収別に40代の貯蓄額を見てみましょう

・年収300万円未満  貯蓄ゼロ50%、中央値0円
・年収300万円〜500万円未満  貯蓄ゼロ42.2%、中央値70万円

(家計の金融行動に関する世論調査2016(2人以上世帯調査)より)
http://news.livedoor.com/article/detail/13000954/
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/29(土) 14:05:14.25ID:MLqb5Duv0
>>618
年寄りは足使えないし競り負けするから鍔迫り合い嫌いなんだよw
もちろん鍔迫り合いにもテクニックは必要だけど、構えた状態での攻防に比べたら幼稚で泥臭いから
剣道長年やってる人ほど嫌がるのかもな。

逆に言えば、鍔迫り合いの技術ってまだ発展する可能性は秘めてるかも?
遠間とか一足一刀の間合いでの技術は完全に確立されたけど、鍔迫り合いは誰しも高校剣道辺りでピーク迎えて進展がないしな。
古流の剣術や柔術、空手あたりから引っ張り出してきて応用できるかもしれないね。
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/29(土) 17:12:28.32ID:n4aS4OaS0
弱者を助けなくていい、と答えた割合が、世界で最も多い日本人


Pew Research Centerが実施した国際的な調査結果を下記リンクに示す。

「47-Nation Pew Global Attitudes Survey」

 上記リンク先の95ページを見て頂きたい。「自力で生活できない人を政府は救うべきか?」という質問に対して、
「救うべきだと思わない」と答えた人の割合が各国別に一覧表で示されている。

ドイツ国民は7%が賛成している。強欲資本主義に毒されて、人間がまともに暮らせない社会になってしまったアメリカは28%と高い比率だ。
その上を行く国など存在するはずがないと思っていたが、
何と日本では、38%の国民が「自力で生活できない人を政府は救うべきではない」と考えていることが判明した。
もちろんこれは、調査対象国の中で最悪の数字だ。

http://useful-info.com/mutual-aid-is-not-supported-in-japan
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/31(月) 22:05:35.64ID:Am4/kqxQ0
京産大の黒坂副学長の会見によって、ますます「加計ありき」の疑惑が深まった。政権支持者は殊更に京産大の「準備不足」という点を強調しているが、
今治市は昨年8月時点で「平成30年4月開学予定」という条件を既に知っており、それを京産大が知ったのは名ばかりの公募が行われた今年の1月。

要するに政権が、最終的に加計一校のみに獣医学部の新設が認められるようデキレースを仕組んだ疑いが、京産大の会見により一層高まったという訳です。
内閣府と事前協議を重ねていた今治市は、認可前にも拘らず公有地を無償譲渡し補助金交付を決定し、変更後の条件まで事前に知っていた訳ですからね。

政権が新たに盛り込んだ「平成30年4月開学」という条件を見て、京産大は「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として断念に追い込まれたのに、
今治市への情報公開請求で得られた文書にはその条件が既に示されており、加計は土地を得て建設まで始めていた。

モリカケ云々といった不祥事や失言、傲慢に驕りといった汚点の数々を全て抜きにしても、憲法違反を繰り返しているだけで現政権は万死に値しますよ。
立憲民主主義国家においてはこれ以上の罪はありませんからね。そんな連中が今まで野放しにされてきただけでも十分異常です。

敢えて「義務」という概念を用いますが、我々主権者が最も守らなければならない義務は、憲法12条にある通り自由民主的基本秩序を公権力に守らせ、その維持に際して不断の努力を惜しまない事です。
権力の悪意から自由と権利を守り、将来へと引き渡す役割を果たす存在は他ならぬ我々ですからね。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/31(月) 22:21:36.22ID:xLQMWI2Y0
>>620
実は鍔迫り合いからの技は昔の方が多い。一時期鍔迫り合いばかりの試合が多すぎるから引き技とらんようになって衰退した。引き技に対する合わせ技や返し技は今では殆ど見ない。やっと引き小手見るようになった態度。それでも懐かしい。
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/01(火) 00:55:55.10ID:VlYm+ZC60
>>624
それは興味深い
ぜひともその昔の技を教えていただきたいです
合わせ技というのは例えば相引き面とか?
返し技というのは相手が引き面を打ってきたところで横に捌きつつ竹刀で返して打つとかかな?
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/01(火) 10:39:31.13ID:vaP/+xD90
>>625
引きメンを抜いて引きドウ、ってのは高校生の頃に多用してたな。

正確には、鍔迫り合いで相手の引きメンを誘って、相手が振りかぶって空いたそのドウを引きながら打つ、って感じ。
高校生とは言え、公式試合で一本にしてもらったことがあるから、そんなにこすっからい技ではない…と信じたいw
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/01(火) 12:29:24.94ID:HEsVfueL0
>>625
引き面に合わせる引き小手や胴、鍔迫り合いで押し込んで相手が苦し紛れに引き面打つ瞬間に左足出して前に出て打つ胴もある。
返し技なら引きながらの面返し胴もやってたわ。引き小手にも左足踏み込みで横に逃げる打ち方もある。いずれにしろ相手が引き技打つ瞬間はみんな狙らっとったな。その瞬間なら相手は追いかけられんからな。
当時は練習の基本メニューにしてた。
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/01(火) 19:42:49.14ID:JhW7idF30
<加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci

 学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。

 「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。

 獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。

 だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。

 獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
0629522
垢版 |
2017/08/14(月) 00:27:35.82ID:mjBDLlAu0
お久しぶりです。以前ここで助言をいただいた社会人初心者のものです。
お陰さまで先日の審査にて無事に一級を取得いたしました。
結局受験者全員受かってたんですがそれでも嬉しいものです。
ところで、審査の中の実技について、普段指導されているまっすぐ大きな打ちを心がけて臨んだのですが
まぁ、対手である中学生などは小さく刺し面みたいに打ってきたりするわけで同時だと出遅れるんですよね
身長体重の差もあり、中心をとることを意識していたためか、意外と打突部位を捉えられることは少なかったとはいえ
なんというか、ああいう打ちをしてみたいなーという誘惑に駆られていますがやはり尚早でしょうかね。

また、審査を見た人からは「後手に回っているから先に出ろ、ただし機会を捉えたうえで」というアドバイスを受けました
今の自分は「機会機会…動いた、ここだ!」という感じで、確かに後手に回ってしまっているのですが
審査という短い時間で、お構いなしにただガンガン前に出るのでなくしかし機会を捉えて先を取る…
なにしろ次回は初段審査、出来るようにならなければいけないのでしょうが、難しそうでうへぇという感じです。
追伸、夏の稽古は地獄ですね死ぬかと思いました。
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/14(月) 15:40:53.41ID:QVBnftep0
>>629
合格おめでとうございます

刺し面に関して言えば、刺し面はオススメは出来ませんが
小さくかぶって打つのなら問題はないと思います
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/14(月) 17:45:08.13ID:DcEQJTuX0
剣道やってみたいんだけど、一日体験とかさせてくれるところないかな?
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/14(月) 22:34:35.60ID:QVBnftep0
>>631
色んな場所でやってると思うから
近くの道場に行って聞くのが早い
わざわざ行くのが面倒なら電話で連絡
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/14(月) 23:39:04.60ID:puDGHiiI0
「娘をおもちゃにした」法廷に響いた父の慟哭
性欲のまま生きた「殺人警官」イケメンマッチョ二股三股≠フ不倫恋愛
剣道五段
http://www.sankei.com/images/news/150202/wst1502020004-p2.jpg

友人の供述調書によると、水内被告の第一印象は次のようなものだった。
《目と鼻がくっきりしていてイケメン。チャラくて女性慣れしている感じ。ガツガツしていて、まさに肉食系男子だった》
http://www.sankei.com/west/news/151015/wst1510150003-n1.html
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/15(火) 00:01:21.50ID:PgWvvKYH0
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/15(火) 00:53:30.70ID:8xDosZws0
>>629
出遅れても打突部位を捉えられなかったって事はちゃんと成長してると言う事だと思うんで焦らなくていいかなと思う
やりたいなら自分が指導を受けてる先生と相談してみたり?
機会に関しては最初は難しいと思うので、取りあえずはかかり稽古のようにひたすら打つのではなくて、@構えてA中心をとってB打つ事を心掛けたらどうか

>>631
近所の通いやすそうな場所で稽古してるとこ探して、見学や体験できないか聞いてみては
OKなら動きやすいジャージでも着てGO
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/15(火) 08:31:04.50ID:6NlElyNM0
戦前戦中の日本では、朝鮮半島や台湾の人々は、政府が義務を課す時だけ「帝国臣民として」と日本人扱いされたが、
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。

差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。

戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/15(火) 16:48:56.86ID:Dhi3oyXy0
羽賀準一の本を読んでいると、持田盛二が羽賀の激しい攻撃をよけきれず、
それ以来、羽賀との稽古を避けていたと書いてあったが、本当だろうか?
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/15(火) 18:47:14.11ID:J5pT+R/x0
「自分が日本人であること」以外に自尊心の拠り所を持てなくなった人に「そんなものはまやかしだ」と告げるのは酷だと思うし、

「ならず者の最後の隠れ家であっても、ここを追い出されたらもう行く場所がない」と言われれば言葉を失う。

だが「その形態の欺瞞的愛国心」が、前回はこの国を破滅に導いた。


「日本人が日本人でよかったと思うことの何が悪いのか」
「そんなに日本が嫌ならこの国から出て行け」式の、

判で押したような言い返しを送ってくる人には、

仕事でそれをしている人と、

無邪気にそう思っている人の二種類いると思うが、

その路線で最後に日本がどうなったか、自国の歴史を見るべきだろう。
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/15(火) 20:36:23.27ID:2a3eOfk70
日本スゴイ番組、ほんとひでーな。日本語学校にわざわざやってきて、日本語話せる人いますかって訪ねて学生無理やりつれてきて「ちょっとしか話せない」って言ってるのに嫌々知ってる日本語を喋らせてるのが、
ハラスメント感満載でほんとひどすぎる。こんな番組廃止にしてくれ

その嫌々カメラの前に連れ出された青年は和歌を暗唱しだしたんだけど、ひとしきり歌を詠ませた後、
ナレーターが「若いのに何とも風流な青年だ」と謎の上から目線で貶してスタジオの客がゲラゲラ笑いだしたの、これ完全に小学生のクラスメイトいじめの風景にしか見えないんだよね。ほんとひどい

なぜ若い青年なのに和歌が言えるかって?そりゃ語学の教材になってるからにきまってるでしょ。
もしそうでなかったとしても、たとえば純粋に日本の伝統文化を好んでいる青年だったとしたら、あの公開ハラスメントで番組から嘲笑去れる酷い経験をした時点で、和歌も日本も嫌いになるでしょ普通は

小学生ってガキだから些細な同級生の違いが許せないもんでしょ。子どもなのに漫画に興味を示さずに硬派な文学作品を好んでいる人がいたら、それだけでいじめの対象になる。
負ったトラウマはいつまでも残り続ける。でもそれはガキだからまだ許されることであって、公共の電波が推奨すべきことではない

愛国オナニー番組の気持ち悪さ抜きに、日本人と外国人という属性の違い抜きに、そもそも人類の普遍的なコミュニケーションとして、一番やっちゃいけないことを、平然とやってのける感じが嫌いなの。
こういう畳精神にじみでる内輪の馴れ合い文化がひどいのが、日本テレビと言う放送局。潰れてくれ
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/15(火) 21:58:35.36ID:3aOIpJ3p0
>>629
おめでとうございます
機会をとらえて先に出るの真意を私が取り違えてるかもしれませんが
先に出て機会をとらえるのほうが簡単かもしれません
また、アドバイスされた方もそのような意味でおっしゃったのかもしれません
相手が打ってくることを想定しながら、間合いを詰めていかないと反応速度勝負では若い子にはかないません
それにしても空調のない設備での夏稽古はつらいものですね

>>639
服装はジャージか短パンTシャツで大丈夫ですよ
竹刀ぐらいは貸してくれるところも多いと思います
防具は何日かの体験でつけられる段階にまでいかないと思います
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/15(火) 22:06:15.00ID:9ETjAMTN0
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
0643522
垢版 |
2017/08/15(火) 23:45:45.28ID:OudJUJWt0
>>641
>先に出て機会をとらえるのほうが簡単かもしれません
なるほど…
なんというか今回の一級の審査の相手とは
双方打って離れ、近寄って、相手が動いたらまた同時に打ち、を繰り返す感じになったのですが
確かに、先に出るというよりは機会を待ったというのか、どうしても後手後手に回ってしまった感があります
もともと自分としては打つ前にひとつひとつじっくり時間をかけたいという性格なのですが
審査という限られた時間の中で見せるためには
どんな状況にも対応できる攻めを見せなくては、ということでしょうか
ありがとうございました!
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/16(水) 00:06:39.25ID:bth8fGX90
よく共謀罪と重ね合わせて考えられる治安維持法も、成立してすぐに大弾圧の手段に利用されたわけではない。大正14年に成立してから後、厳罰化、対象の拡大などいくつもの改悪を加えられ、
より実行性や凶悪さを増し、昭和20年に廃止されるまで多数の弾圧被害者・犠牲者を出す大悪法となっていった。

今思い返しても共謀罪(テロ準備罪)には、内容だけでなく、その成立過程などにも、いくつものおかしな点があった。そのひとつが可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月だったこと。通常、法律には、
それをより実行性のあるものとするため、十分な準備期間が与えられるものだが……。

可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月。これでは、共謀罪どころか、ほとんどの法律に実行性を持たせるのは無理だろう。
それでも、そんな無理してまで共謀罪施行を急いだのには、いくつか理由が考えられる。そのひとつは、早く規制事実化することによって、反対派の諦めを促す為と思われる。

十分な準備期間もなく、実行性を持たられないのに、共謀罪の施行を急がせた理由がもうひとつ考えられる。昔からこの国には、一般人の中にも
「警察気取り」「国家の代理人気取り」で、喜々として権力の手先となって暴力を振るう人たちがたくさん居る。そんな人たちを勢いづさせる為ではないか、と思う。

共謀罪が成立・施行されたら、警察や国家の代理人を気取る「普通の人々」による監視や密告、暴力や嫌がらせなどが激増するのではないか、と思っていた。しかし幸いなことに、
この予想は外れた。これには、彼らの精神的支柱である安倍自民党政権の凋落という事情もあったのではないかと私は思っている。


逆に言えば、もし共謀罪施行後の現在も安倍自民党政権の凋落がなかったら、支持率が高いままだったら一体どうなって居たのだろうか。それで反安倍がびびって萎縮してしまったら、どうなっていただろうか。安
倍政権の代理人気取りの一般人による密告・監視や嫌がらせが激増してたかと思うとぞっとずる。
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/16(水) 13:18:28.49ID:jubMnQM+0
持田盛二の動画をみてもそのすごさがよくわかりません。
本当にすごかったのでしょうか?
今いたら、宮崎正裕に簡単にやられるんじゃないですか?
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/16(水) 20:06:26.75ID:eBOX4dlB0
どうしてこんなに強く「自己責任」の国になってしまったのだろう。

印象論だけど、日本の場合、自己責任を求めるといってもそれ自身が求めらいるのではなく、「そうしないとすぐ甘えるやつが多いから」という防衛的な理由で求められている気がするのよね。
それが結果として弱者の厳しい社会を作っている。問題の根幹は、社会の甘え体質、タカリ体質にあるのではないか。

そしてその体質は、官民問わずじつに深く浸透していて、政治家が国にたかり、正社員が企業にたかるだけではなく、独立のはずのアーティストや研究者やベンチャー経営者でさえいつもたかり(補助金)の話ばかりしていて、
いかにうまくたかったが自慢になったりする。そしてたかれないと強烈に嫉妬する。


日本が弱者に優しい国になるためには、まずそんなタカり体質を変えねばならないのではないか。そんな風に思います。
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/16(水) 23:24:44.83ID:t5RV9x/O0
敗北が分かりきっていたのに、「国民に片っ端から特攻させて粘ったらどうにか自分たちだけでも助からねえかな」と考えて戦争を続けた偉い人たちが、
原爆とソ連参戦を見て「あ、このままだと自分たちも危ない」と気付いてやっと止めてくれた記念日
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/16(水) 23:31:16.91ID:CriILzUV0
>>647

傭兵部隊は、侵略地域の住民に対して、若い男性を徴兵して戦闘で殺害し、
若い女性を強姦して妊娠させて、子孫に土地や財産を掠奪させる。

大日本帝国は、薩長に傭兵された外国人部隊で構成されていた。
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/17(木) 00:59:46.70ID:ibxtILO50
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/17(木) 22:22:00.26ID:f7j2Yk4Y0
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/21(月) 13:57:53.76ID:2czgDdjz0
逆胴のコツ教えてくれ
竹刀を引くっていう意識でやってるんだけどただ単に腰が引けてるような打ちになってしまう
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 10:06:23.91ID:dIBVVKE50
>>651
打つ時の間合いが遠すぎるのでは?
真っ直ぐの姿勢では遠すぎるから腰を引いて無理矢理届かせるような打ちになってしまうとか
逆胴や抜き胴はかなり近い間合いじゃないと打てないからね
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 14:29:36.26ID:dmcrMKZG0
>>651
逆ドウ難しいよね!
引き斬りになるから、腰の決まり具合と手の内がキモだと思う。

あと、>>653の方が仰る通り、逆ドウは飛び込んで放つ類の技でなく近間での返し技。
相手をメンに引っ張り出して、かつ充分に引きつけて、表しのぎで受けた後にバッサリと斬る…ってのを私は心がけてました。

等と言いつつも、恥ずかしながら実際の試合で有効打突にしていただいたことはありませんので、あくまでも参考までに。
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 17:42:40.73ID:2ylP8/S10
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/24(木) 11:05:00.59ID:xVaNY2yN0
逆胴は打った後後ろに下がって残心を取るのがオーソドックスな形とされているけど、大きく前に出た後に素早く下がるのは難しいしその瞬間に隙ができると思う
だから抜き胴と同じ要領で、打った後左前に抜けて残心とするのが実戦的だと思う
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/24(木) 12:13:17.10ID:3Qo0zWqJ0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/25(金) 11:08:10.66ID:B8A99uNY0
高校の授業で使う学校の防具がむちゃくちゃ臭いしいつも湿ってるんだけど、なんか対策ないですか??
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/25(金) 20:53:21.65ID:CyZJ3iV+0
戦前戦中の日本では、朝鮮半島や台湾の人々は、政府が義務を課す時だけ「帝国臣民として」と日本人扱いされたが、
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。

差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。

戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/26(土) 00:09:11.48ID:S2GLb0Pj0
>>658
共用の防具だったら君一人が気を付けてもたかが知れてるしなあ
晴れた日は天日干ししておくくらいかな
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/26(土) 00:16:23.64ID:0e53EK/r0
天然皮革を使ってない防具なら壊れ防止に頭を手拭いで包んで
ネットに入れて洗濯機で洗ってしまえ
革の部分があったら…乾くまで愛情込めてモミモミしてください
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/26(土) 06:09:35.25ID:70ttEuwF0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/26(土) 08:10:10.87ID:c4L0N/in0
鶺鴒の構え、オビえ
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/26(土) 09:49:51.51ID:TouCwirZ0
戦前戦中の日本では、朝鮮半島や台湾の人々は、政府が義務を課す時だけ「帝国臣民として」と日本人扱いされたが、
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。

差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。

戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/28(月) 22:25:14.13ID:vnnJII6l0
宮本武蔵とかの剣豪が木刀で打ち込んできても、現代剣道家なら簡単にかわせると思う。
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/28(月) 22:52:17.93ID:Bt9ts82R0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/29(火) 16:27:53.42ID:B4RajdDa0
剣道少年
寺内樺風

「職業は森の妖精」「今なら、からあげクン増量」 寺内樺風被告が奇声上げ判決公判休廷→延期
職業を問われると「森の妖精です」。ここはどこですかとの質問には「トイレです。私はおなかが空いています。今なら、1個からあげクン増量中」と答えた。
2017.8.29 11:12
http://www.sankei.com/affairs/news/170829/afr1708290017-n1.html


「私は妖精」判決延期に 中1少女“誘拐・監禁”(17/08/29)
https://www.youtube.com/watch?v=jaAb4SrTGAk
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/29(火) 22:30:02.93ID:lKD4qCKO0
【国がほろぶ時】 東京新聞 本音のコラム 2017.5.28

 加計学園問題について、前文科事務次官の証言が飛び出したが、
この発言の信憑性を損ねようとする政府の悪あがきは目に余る。

 前次官が在職中、怪しげな風俗店に行っていたと読売新聞が報じた。
それがどうした。法に触れ なければ余暇に何をしようが勝手だろう。
首相の提灯持ちを演じていたジャーナリストが悪質な性犯罪を実行し、
逮捕状まで出ていたが警視庁幹部 が握りつぶしたと週刊誌が報じた件は
何の追及もなしか。権力者に近しい者の犯罪はもみ消され、
権力者に逆らう者は根拠のない攻撃を受ける。

 確かに日本には複数政党制や自由な報道機関がある。
しかし、最大部数の新聞が政府の謀略に加担し、公共放送は政府の
言い分を最優先で伝える。傲慢な権力者は議会を軽蔑し、
野党の質問には最初から答えない。
もはや日本は、かつて中南米やアフリカに存在したような専制国家に
なり下がったと言ってもよい。

 獣医学部新設は岩盤規制の打破だと政府の行為を擁護する声もある。
それは大きな勘違いである。
大学新設は政治が決めてもよい事柄だが、どの大学が新学部を運営する
能力を持つかは、行政が公平に判断する事柄である。
権力者がそれをゆがめたのが加計疑惑の本質である。

 権力者の我儘に政治家や役人がひれ伏すような国は早晩ほろびる。

山口二郎 (法政大教授)

http://i.imgur.com/97UNIav.jpg
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 13:37:31.61ID:dZ5Ga1+i0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 15:01:31.69ID:m4OGVq2R0
>>669
俺はザムスト使ってる。
いくつか種類があって、痛さによって使い分けるらしい。
今使ってるのはマジックテープで止めるタイプ。

ゴムで履くタイプだと使っててづれてしまうものもある。
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 20:43:12.68ID:DKtY6KXF0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/03(日) 17:32:03.29ID:FZR3A6Bw0
>>672
俺はスポーツ店に行って、用途、痛みの具合を言って
試着してみて、決めたよ。
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/03(日) 23:39:24.50ID:i3BUUteu0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/04(月) 19:35:40.79ID:5oR/C/kx0
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/05(火) 10:53:02.53ID:xtbna5uW0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/05(火) 22:59:34.32ID:EUnvir6r0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/07(木) 15:08:43.41ID:rDSfjjnY0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/07(木) 18:52:35.38ID:KZeNKvq80
【国がほろぶ時】 東京新聞 本音のコラム 2017.5.28

 加計学園問題について、前文科事務次官の証言が飛び出したが、
この発言の信憑性を損ねようとする政府の悪あがきは目に余る。

 前次官が在職中、怪しげな風俗店に行っていたと読売新聞が報じた。
それがどうした。法に触れ なければ余暇に何をしようが勝手だろう。
首相の提灯持ちを演じていたジャーナリストが悪質な性犯罪を実行し、
逮捕状まで出ていたが警視庁幹部 が握りつぶしたと週刊誌が報じた件は
何の追及もなしか。権力者に近しい者の犯罪はもみ消され、
権力者に逆らう者は根拠のない攻撃を受ける。

 確かに日本には複数政党制や自由な報道機関がある。
しかし、最大部数の新聞が政府の謀略に加担し、公共放送は政府の
言い分を最優先で伝える。傲慢な権力者は議会を軽蔑し、
野党の質問には最初から答えない。
もはや日本は、かつて中南米やアフリカに存在したような専制国家に
なり下がったと言ってもよい。

 獣医学部新設は岩盤規制の打破だと政府の行為を擁護する声もある。
それは大きな勘違いである。
大学新設は政治が決めてもよい事柄だが、どの大学が新学部を運営する
能力を持つかは、行政が公平に判断する事柄である。
権力者がそれをゆがめたのが加計疑惑の本質である。

 権力者の我儘に政治家や役人がひれ伏すような国は早晩ほろびる。

山口二郎 (法政大教授)

http://i.imgur.com/97UNIav.jpg
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 08:46:20.04ID:xhSeePKB0
和歌山小5殺害犯「変顔の謎」と「剣道教室の奇行」

事情を知る関係者によると「(中村容疑者は)1年ほど前にOBとして来たことがあったらしい。
教える感じじゃなくて1人で素振りをずっとしたり、子供相手に稽古するときも全力で竹刀を振っていて、
みんな『変な人』と思っていたみたい」と“奇行”を明かした。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/365120/


懲役25年求刑 紀の川市小5殺害|関西のニュース
https://www.youtube.com/watch?v=gdVCSLOREsk
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/16(土) 23:26:18.25ID:X7KZjyZ70
日本人に剣道について語らせたくない国の人が居て1日中貼り付いてるんですね、わかります
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/21(木) 09:11:23.76ID:tj/PENxA0
公益財団法人埼玉県剣道連盟
平成25年11月30日剣道五段合格者
関口卓弥(狭山)
http://matomater.com/app/webroot/media/filter/l/img/53495df38b7e5.jpg

間宮さんはその「彼氏」に殺された。4月12日、婚約中の警視庁蔵前署の巡査、関口卓弥容疑者(24)に腹部を刺されて死亡しているのが見つかったのだ。
現場は狭山市内にある関口容疑者のマンション。彼は無理心中を図ろうと間宮さんを殺害後、自らも腹を刺し、死にきれずにベランダから飛び降りたと見られる。
死因はともに失血死だった。
関口は蔵前署でリクルーターに指名され、大学の後輩を警視庁に勧誘するよう求められていた。
彼は立教大の体育会剣道部出身。結果を出そうとはりきっていたそうです。
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/12355


婚約者の女性巡査殺害し自殺か
https://www.youtube.com/watch?v=VNqx-xfSodU

警視庁おまわりが婦警を殺して飛び降り自殺
https://www.youtube.com/watch?v=1RXE0eI0HkA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況