2020年09月27日
極真松井派って、どうなんやろね?
数日前、空手道極真会館のトップクラス選手である高橋佑汰さんが極真を退会した事をSNS記事で知った。
「方向性の違い」が退会の理由だそうだ。
この話題とほぼ同じタイミングで、大阪のある支部も極真松井派から道場ごと脱退した話も知った。


日本の空手界のみならず、格闘技界にも多大な変革と影響をもたらした大山倍達総裁が亡くなってからと言うもの、極真会館は分裂が続いている。
ちょいと昔では廬山師範と廣重師範が極真会館を脱退、「極真館」を設立。
その後、更に廣重師範が極真館を離脱して極真拳武會を設立。
続いて神戸の中村師範が松井派から脱退、「極真会館 中村道場」として独立。


そして今回の高橋さんの退会と大阪の支部の脱退ときた。



これだけ組織が分裂するなんて、異常な状況としか思えない。


極真会館松井派って、どうなんやろね?