X



トップページ武道
851コメント295KB

かつて最強の武道団体と恐れられた大道塾空道 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/31(月) 14:29:24.97ID:/pm77c6t0
あれほど恐れられた大道塾が今では競技者1万人以下のただのマイナーなぬるい武道。
大道塾は一体どこからおかしくなったのか...

https://youtu.be/3oWmflvb8WM
https://youtu.be/vLZJ1V5B96A
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/03(月) 08:42:17.86ID:Wl0whn9E0
大山総裁はシャクリキ拳法に始まり伝統空手を経て極真空手を創設された
総裁は柔道やボクシングもやり合気道の植芝先生とも交流があった
それらの経験から生まれた極真ルールは実戦性と安全性を両立させた合理的なルールだね
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/03(月) 19:30:36.24ID:cUumK/450
柔道の段位だけみても
総裁は4段で東より上なんだよな
若かりし柔道上がりの長谷川一幸が
総裁に投げとばされてるし
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/03(月) 20:49:16.27ID:oTfR5rgf0
みんな空道嫌いなんだな
俺は可能性感じるし好きだけどな空道
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/03(月) 21:37:38.75ID:2KOFFiAJ0
小川直也も高校から柔道始めたんだよな
それで4年後には世界チャンピオンとかになってる
どんだけバケモノなんだよ
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/03(月) 23:31:10.52ID:8+8LrjIA0
県大会で、幕内力士になるような化け物に負けたから柔道やめたらしいけど、続けてたらメダル取れてたかもな。
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/04(火) 06:23:58.53ID:QRBkHlBt0
大学2年からアマレスやってオリンピック選手にまでなったジャンボ鶴田もいるからな
突然変異みたいに超人な強さをもつヤツっているよな
そういうのって神に選ばれたとしかいいようがない
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/04(火) 11:49:20.68ID:1yz+LXDk0
フランシスガヌーとかね
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/04(火) 20:38:58.95ID:1yz+LXDk0
>>389
誰に言ってんだ?
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/05(水) 10:52:20.77ID:uJZmj/l30
>>392
サンボにパンチとキックを足したのが空道だよ
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/05(水) 12:55:15.98ID:ossuEisA0
>>392
ロシアの国技に近くなっているから
正しいんじゃね
東先生って、すごい人だったよな
おそロシアだ
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/05(水) 19:39:56.59ID:2WcOmAOr0
>>374
西良典代表の和術慧舟會と
のれん分けの様に発足した和術慧舟會 東京本部があって
総合で名の知れた選手を輩出しているのは東京本部。
名は同じでもほぼ違う団体のような存在。
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/05(水) 21:04:53.21ID:usqXGLDX0
ロシアでそこまで広まってるってのも眉唾らしい。これロシア選手に聞いた話。
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/06(木) 06:39:33.97ID:wEIG2qlq0
日本の総合は柔術とかムエタイじゃなくサンボとシュートボクシングを母体にして発展してきた
ただしコマンドサンボは前田日明が命名したものでロシアにはもともと無かった
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/06(木) 23:09:27.10ID:qPV+Z/yZ0
https://www.youtube.com/watch?v=M_7yEnMWmBQ
最近アップして頂いた映像。
宮城県では当時の頃まで地上波放送されていのですか?
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/18(火) 13:46:44.39ID:sQmZxKRH0
フロリダの小山田佳史師範はお元気でしょうか?
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/28(金) 02:03:02.95ID:qowZH5/m0
総合に打って出たのって市原やシュルト以外にもいるよね?

練習としてはいいと思う空道
試合や実戦では自分の顔の数センチ先ににあり相手の顔の数センチ手前にあるスーパーセーフが非現実的
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/28(金) 05:34:07.58ID:xkuh5z1m0
そんななんでも完璧なものなんてないだろ
スーパーーセーフって良い落とし所だと思うけどな
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/28(金) 10:41:39.62ID:IInl7D5v0
>>406
同感。鼻血出したり歯が折れたりってリスクを下げて、気軽に顔面ありの打撃の練習ができる空手って貴重だと思う。
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/28(金) 13:08:20.20ID:hZhCsvSg0
>>405
あなたの言う「実戦」って何?
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/28(金) 13:34:58.39ID:qowZH5/m0
>>408
素手もしくはオープンフィンガーグローブで顔を殴り合うこと
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/28(金) 13:45:03.21ID:hZhCsvSg0
>>409
オープンフィンガーで顔を殴っている「競技」を「実戦」とするのか。
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/28(金) 14:04:32.12ID:qowZH5/m0
スーパーセーフかぶったりボクシンググローブ着けるよりはね
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/28(金) 20:59:41.65ID:zgliqHgZ0
>>411
レフリーのいる普通のMMAのことか
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/29(土) 00:55:35.37ID:77WRehJl0
実戦って普通に考えれば喧嘩や何らかの襲撃受けたとかそんなんだろ。難癖みたいなこと言ってるな。
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/29(土) 01:30:06.52ID:CemjcEwr0
実戦と実戦的は違うけどわかるだろ
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/29(土) 13:36:59.93ID:Haw0f4Zz0
いまはガチ勢はプロ行くからレベルは昔より下がっていると思うけど、まあいいルールだよね。
新塾長になってプロとの向き合い方は変わるのかな。
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/30(日) 08:18:14.55ID:hlBTmpL70
練習はマスク
大会はOFグローブ

じゃダメですかね、
ボクシングみたいに、
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/30(日) 22:07:30.47ID:PMLwZA5L0
>>419
可能性ゼロかよww どんだけ脳みそ単純なんだよ
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/31(月) 20:41:17.54ID:5E1PJFPY0
寝技無し転んだら止めのスーパーセーフフルコンならどうなるんだ
それでよかったんじゃないの
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/01(火) 09:36:05.46ID:zq53IESp0
>>419
アマチュアではセーフか、ギアでないと意味が無いぞ
鼻が折れたりしても問題ないのは工場とか職人さんで人と会わない仕事とかだろ
普通に会社員は、会社が認めてるレベルのプロでない限り、顔にアザが出来ればその顔で
営業いくつもりかと叱られるわ

たまに馬鹿が裸体総合のように素面とか言うけど素面でぼろぼろになっても認められるのは
本当にごく一部の名の知られた会社が理解ある(もしくは格闘家好きな)選手のみ

ボクシングですら叱られるのが現実なのに
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/01(火) 09:40:46.35ID:zq53IESp0
あと おもしろいのが

俺とか語るときは自分がやるから体感でこそこうこうでいうけど
偉そうに空道だめだ 総合がいいとか言う奴は、プロと空道を比較して言うんだよな
実際に自分が総合のプロでもなんでもない ただのリスナー。
極真やらボクシングを馬鹿にする奴らもそう。

やらない奴に限ってなんの武道でもいいけどやってないんだよな
ボクシングでもアマチュアでも親父ファイトで勝つことがどんなに難しいか、極真でも
全日本に出られるレベルになることがどんなに難しいか キックでも柔道でも何でもだ

空道を馬鹿にする奴は北斗旗で優勝してから言えよ
昔は馬鹿にする奴、じゃあスパしようぜっていついつどこで会う?って約束しても
ドタキャンばっかだったわ 1000年公園のやつとかなW
0429ストリートライブのお知らせ
垢版 |
2021/06/04(金) 08:47:40.05ID:PFd01ctH0
本日、令和三年六月四日19:30より神奈川県厚木市の東名高速厚木インター・ガード下にて
天安門追悼ワンマンライブが行われます。今年はR129より西側の東名厚木病院西側のガード下にて行われます。

主催 : S.A.N.F.T.T.O.(サンフット!)

出演 : 禁☆円四郎@禁煙☆地帯

演目 : 北京の街で¹89.6.4. ほか

なお隠し撮り中継の見方はフルコム山田編集長に聞くと運が良ければ教えてもらえるらしいです
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 14:22:17.78ID:8zH1fuaM0
極真少年部とかで使ってる
金属棒のマスクは?
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 15:58:05.72ID:X5cpu9N30
>>431
スーパーセーフと変わんないと思う
曇らなくていいんじゃないかな
スーパーセーフが息で曇るかどうか知らんけど
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/12(土) 21:33:16.68ID:VlM0/vyD0
胸の刺繍は大道塾だよね
競技名である空道の刺繍は左の上腕が自然
武道、武術、社会体育を標榜するなら出立ちって大事だよ
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 13:17:46.35ID:n/8983Gu0
>>435
そう??
やっぱり前に誰かも言ってたとおり、柔道とかだって、所属団体名が左胸刺繍が殆どで、「柔道」って書いてあったら超絶ダサいでしょ。
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 15:22:39.87ID:ZhvlY3ZA0
もっといい名前なかったのかな
足技もあるから空手道から手の字を無くしたのかな
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 21:35:47.31ID:zTiLzw1O0
>>428
一番言ったら駄目なことだな。プロ野球選手や日本代表サッカー選手が「素人が俺達を批判するな」と主張するか?負けたら「ファンの皆さんに申し訳ない」と。一生マイナー団体で終わるんであればいいけどね。
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 22:29:29.07ID:dXYeAgIj0
>>438
コジマさん長年の粘着お疲れ様です
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 23:30:00.88ID:/G2q5Ze50
>>439
おいおい、俺は高校生のパソコン部員だぜ。
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 02:13:40.55ID:GK/wtKl90
芦原会館の選手が空道の大会出たら噛み合うんじゃない?
知らんけど
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 01:26:00.18ID:A9bLlQBP0
>>439
元塾生だよ。自分の都合が悪いこと言われたら小島に擦り付けるなよ。どう考えても全盛期より凋落。ルール変更したけど支部長が旧ルールの猛者だから寝技対応できず。問題点は多いと思うけどな。
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 04:25:27.58ID:871fftGY0
>>442
小島塾のかたですか
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 12:21:42.09ID:EVIgmfv+0
>>441
芦原会館に空道にチャレンジできるような黒帯はいない。
大道塾の選手にボロボロにされて終わり。
その前に空道の試合に出る度胸があるやつはいない。
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 12:31:09.30ID:871fftGY0
慧舟会はまだあるの?
着衣総合やってる?
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 17:19:53.67ID:U4dBbP2Y0
>>445

とりあえず禅道会は名称を統一しようか

禅道会空手
バーリートゥード空手
RF空手
RF武道空手・・・・・

迷走しすぎ笑
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 17:25:37.18ID:0XKSkRN70
コジが粘着してるけど、芦原さんや東さんは真面目に武道考えてたんだけどな。ある程度の組織になってるし、これも成功だろ。
コジの会社なんて潰れて無くなってるわけだし。猪木から文句言われて謝罪文掲載して妄想で書きましたとなってる。
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 17:55:32.46ID:tcoLfFmo0
>>438
大道塾はプロ団体じゃないんだけど
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 18:10:21.12ID:GqL1+7Hj0
>>449
一時期、プロ以上に格通に取り上げられてたからな。極真も選手は殆どプロだし(空手専業)。そういう意味では今の大道塾の注目の少なさは寂しいよ。
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 22:39:42.19ID:LMmDnxiu0
>>442
全盛期より凋落って何?
塾生の数の推移データが根拠なら見せて。
意志ある人達がやってるんだから
何も問題なんて無いんじゃないの?
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 23:03:27.28ID:x0o/d2W+0
大道塾の大会はK-1やらUFCやらに出場した選手が過去に出場してることが多いよな。(カリエフはUFCとは契約したけど出場しなかったんだっけ?)
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 23:18:35.12ID:jZZ9qRjQ0
>>451
だったらそれで良いんじゃないの?集落は北斗旗の客数見れば一目瞭然だろ。
選手も岩崎・山田・長田・市原・加藤・飯村などと比べて・・・・
稲垣だっけ?ギリギリ格通が取り上げていた世代。稲垣がなげいていたけど「今は
週3回ぐらいの練習で北斗旗のトップになれる。昔と環境が違いすぎると」。昔の北斗旗は本当に極真と同じくほぼプロみたいな練習している選手ばかりだからな。週6日練習とか。だからロシアにも勝てないだろうし。まあ、良いじゃないですか。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 23:25:57.79ID:blabr/QS0
もしかして凋落が読めない?w
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 23:53:38.13ID:jZZ9qRjQ0
>>454
誤字だよ。いちいち揚げ足とるなよ、カス。白ける。
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 00:02:29.92ID:jZsicylI0
>>453
年に一回の大会観客数が団体そのものの「ちょうらく」の根拠とは。
で、観客数の推移は?
まさか「格通」の記事中の写真一コマが根拠じゃないですよね?
週6日の練習?何も驚きは無いんですが?
それと
>問題点は多いと思うけどな。
多い問題点とやらを挙げて下さいね。
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 04:52:04.03ID:1fSbq00n0
>>455
凋落が読めたらそんな誤字はあり得ないと思うけどねw
まあ怒りっぽくて負けず嫌いなのは分かったよ、このことは忘れて議論続けてね。
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 06:11:07.45ID:/aRevgNZ0
会員数
動員数
北斗旗優勝目指してる日本在住人数
練習量トップ勢の人数
試合の上位層と平均レベル

と言ったそれぞれの物差しで論じれば
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 06:56:17.79ID:8kWi795Z0
>>456
実際に代々木第二体育館まで見に行ってるからな。関係者なら市原や長田時代に比べて客が半分以下になっているの知ってるだろ。全国大会なのに注目されていないのはよくわかる。家族とかの関係者動員入れてもこの人数。これを凋落と言わないで何というのか。
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 06:58:16.03ID:8kWi795Z0
稲垣が語ってるみたいに昔と違い週3日の練習レベルで上位にいけると。極真系や伝統派系では有り得ない。
ただ世間受け考えて無いなら良いんじゃないの?
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 13:38:14.49ID:/aRevgNZ0
正道会館みたいに少年部からシニアまで含めた大会にすれば会場いっぱいなるよ
試合場と審判やスタッフがたくさんいるけど
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/20(日) 08:21:53.78ID:lkd+9rd20
他の格闘家たちも、そうだが

なんで節制して鍛え上げてるのに
早死にするかねえ?
0466460
垢版 |
2021/06/20(日) 14:08:43.90ID:otSPdVJb0
完全論破かな?まあ、日本拳法みたいに雑誌にも取り上げられないで、アマチュア格闘技として頑張って下さい。過去凄かったから勿体ないと感じたけどね。
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/20(日) 14:32:28.91ID:nHtmrpqo0
アマチュア団体なんだから会員数が一番の物差しなんじゃないか?
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/20(日) 15:00:35.82ID:+J3ITPBZ0
>>466
論破なんて言ってるとバカだと思われるよ。
加藤、市原先輩に加え長田先輩が復活優勝した92年がたまたま印象に残って
おまえさん自身が観に行った所感を根拠にしてるだけだろ?
それまで観に行ってたのか?で、観客動員数の推移(すいい)は?早く出して。
まずこれを根拠にするなら最低、このデータ提出(ていしゅつ)は必須(ひっす)条件な。
そもそもあまたある空手団体のひとつが代々木第二で1日だけの大会だぞ。
第一ならいざしらずそもそも第二。しかも午前から満員なんて今までも無い。
そのたったひとつの大会の客入りで「凋落【ちょうらく】」とか。
それはおまえがそう思うならそうしとけよ。
でもな大道塾はアマ団体なの知ってる?
興行成績は二の次三の次(にのつぎさんのつぎ)なの。
世間のスポーツに限らず、いろいろな競技文化で客の入っていない全日本なんて珍しくないし。
>アマチュア格闘技として頑張って下さい。
だからアマだと最初から言ってるだろバカ。
そんなこともわからないからおまえは茶帯にも上がれずに逃げ出したんだよ
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/20(日) 22:24:27.97ID:5T/ufaIJ0
フルコンもそうだけど大道も長田山田加藤市原といったスターが出てきてないのも事実
極真より早く話題にならなくなった
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/20(日) 22:25:21.91ID:5T/ufaIJ0
北斗旗のスターがいなかったりレベルが低下しても少年部などの会員数が増えたという意味の隆盛はあるけど
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/21(月) 01:29:23.94ID:d1fNiMhZ0
>>468
スターがいて満員だった時代と比較し勿体ないと書いているだけ。客があれだけガラガラで膠着が多いから目当ての(身内)選手以外の試合は見ていないか寝ている。アマチュアだからといって、注目されないのは寂しくないのか?ゲストのキックボクサーも居眠りしてたからな。
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 01:43:21.00ID:MUrLF1j30
シンプルに他競技のプロである中村和裕に簡単に優勝された時点で、空道って
技術レベル低いことが証明されてるよな。
それこそ石井慧みたいなヘビー級で道着慣れしてる奴が来たらぶっつけ本番でも
北斗旗優勝すんじゃねえの?
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 04:25:11.21ID:jUNdB/yP0
>>1
最強と自分で吹聴してただけでしょ
他の総合団体に参戦して実績あげた選手がどれだけいる?
数える程度しかいねえじゃん
しかもかなーり昔の話
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 04:26:55.96ID:Eb2mfMES0
昔いたアグルってコテが超重量で関東大会優勝したらしいけどその時の記録はもう残ってないの?
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 12:53:41.64ID:1HpUmMFb0
>>474
>最強と自分で吹聴してただけでしょ
誰が?少なくとも先生はもちろん、
先輩方でも自分たちが最強なんて言ってなかったけど。
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 17:23:39.97ID:ik6/hmO80
長田とか市原に最強説があった。しかし空手道場の生徒が最強説にさらされるほど当時は格闘技が確立してなかったってことなんだろね。
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/24(木) 19:14:01.38ID:HQqrZYIc0
まあ、ロシアで人気だったのは事実だし、マーケティング戦略の問題だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況