X



トップページ武道
233コメント161KB
剣道大嫌いな俺がひたすらに剣道をディスるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 20:52:38.85ID:Cd2q3PML0
タイトルからもう喧嘩売ってるようで申し訳ないが、本当に心の底から剣道が嫌いなその理由を語らせて欲しい。
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 20:55:03.09ID:Cd2q3PML0
こないだ、2年間やってた剣道部を3年目に入ると同時に辞めた。
理由はと言うと、単純に全く面白くなかったから。
やってる内に成り行きで面白くなるものかと思ったが、そんな機会なんて全くなかった。
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 20:56:36.92ID:Cd2q3PML0
試合に勝った所で好き好んでやってたわけじゃ無いから爽快感も無いし、
早くこんな部活動終われって思ってたから、試合に負けた時は出番が終わって逆に嬉しかった。
そんな毎日を過ごしてたら、
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 20:58:26.42ID:Cd2q3PML0
その時の先輩に何故か説教された。
訳がわからなかった。
なんで嫌いな奴に対して好きになれよって言うの?
なんで嫌ってる奴に好きになることを強要するの?
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 21:00:15.60ID:Cd2q3PML0
そして先輩もいなくなり、自分たちの代になったとき、
もう完全にやる気は喪失してた。
毎日毎日気怠い態度でやってた。
本当に本当に嫌いでならなかったから。
声を出さず1日を終えるような日もあった。
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 21:02:13.37ID:Cd2q3PML0
そしたら、堪忍袋の尾が切れたんか知らないけど、同級生の奴が突然キレた。
防具してないところに竹刀振るったりして、暴力に暴力をしてきた。
罵詈雑言も浴びせられた。
あまりに呆れて言い返すのもやり返すのもしたくなかった。
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 21:03:04.74ID:Cd2q3PML0
その同級生っていうのも、それまで仲良くしてた奴だったんだが、その瞬間に失望した。
あぁ、やっぱどいつもこいつも一緒なんだなって思った。
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 21:04:07.65ID:Cd2q3PML0
剣道じゃなくても、武道全般にて、
礼儀作法、礼儀作法って言ってる割に人の気持ちを理解しようとしないあたりが俺は大っ嫌い。
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 21:05:49.42ID:Cd2q3PML0
いくら礼儀を守っている所で、結局自分中心にしか考えてないんだから、人の気持ちなんて分かるわけ無いし。
武道やってると人間的な感情や気遣いが欠ける。
そんな面が嫌で嫌で仕方なくって剣道を辞めた。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 21:06:52.22ID:Cd2q3PML0
今後、俺が剣道やることは無い。

絶対に無い。

断じてない。



俺は剣道が世界一嫌いだ。
剣道なんて滅んでしまってもいい。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 21:16:51.71ID:XQeClewM0
君の人生なんだから好きに生きて良いと思うよ
新しい門出に乾杯!
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 22:20:52.16ID:jkDs4bDA0
>>10
幸せになってそいつらを見返したれ
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 22:55:57.03ID:jkDs4bDA0
>>1
今の時代に必要なスレだと思うで
まだまだ続きを聞かせてくれよ
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/23(土) 23:26:00.00ID:gbquRC1F0
>>9
で?なんでさっさと辞めなかったんだ?
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/24(日) 02:33:28.00ID:sv3fNP+u0
まあ人生で両手剣やそういう長さの棒を対人で使う機会なんてまず無いだろうしな
荒事に関わるにしても片手剣やナイフや短棒のほうが使い易いし剣道やってもあまり意味は無いね
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/24(日) 05:35:22.14ID:9HC3SbVV0
うるせ〜雑魚
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/24(日) 22:30:19.69ID:ojo7y29S0
「俺とやろうってのか?じゃあ今から竹刀か木刀持ってくるから待ってろ!」

これが全て
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/24(日) 22:36:43.95ID:ojo7y29S0
スポッチャ行こうぜ!
「○○くん、バレー部だったの!すご〜い」
「○○くん野球部だったの!すご〜い」
「○○くんサッカー部だったの!すご〜い」
「○○くんバスケ部だったの!すご〜い」
「○○くんテニス部だったの!すご〜い」
よっ!とう!
「○○くん体操部だったんだ、生で綺麗なバク宙初めてみたすご〜い」

み、みんにゃぁ、剣道やらない?
「やらねーよ!カス!童貞!死ね!」

これが全て
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/26(火) 00:59:15.97ID:s1G6ller0
ここから先はスレ立て逃げの>>1を叩く会場になります↓↓↓↓
0025ヤヌシマヒト
垢版 |
2016/04/26(火) 02:49:19.24ID:HpXRUeoi0
私は剣を用いた戦いにも自信があるのですが、日本の剣道家という生き物は
無意味に神経質な上に、根からヘタレていて陰険な傾向にあります。
ですから道場や部活内で何かしらの衝突は避けられないと私は思います。
日本人の悪い部分を掻き集めた物体が剣道家です。
(良いところもたくさんあるのですが)

剣道は国や企業からの理解も得やすい反面、>>21氏の言うように
一般人からの蔑みの対象、もとい無能認定は避けられないと思います。
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/26(火) 03:02:40.96ID:Q59ce9Nz0
在日外国人には分からないんだから口を挟むな
0027ヤヌシマヒト
垢版 |
2016/04/26(火) 03:09:29.08ID:HpXRUeoi0
外人好きが多い剣道家としては珍しい意見ですね。
剣の道、もののふを学びたいと剣道の修行に励む外国人は多いですが
今の時代で言う剣道とは、日本で生きていくのに必要なロジックのことを指すケースも割りかし多いので
外人が剣道を体得するというのは真の意味では難しいかもしれません。
0028ヤヌシマヒト
垢版 |
2016/04/26(火) 03:20:08.51ID:HpXRUeoi0
男児が剣道をやると、どうしても>>1氏の言うような衝突などが発生してしまいます。
それは男は戦う生き物であり、現在何をしているかは若者にとって非常に重要なステータスになるからです。
「棒を持ってないと雑魚」とは良く聞きますが、競技者である剣道家からしたら馬鹿馬鹿しいことこの上ありません。
しかし、剣を捨てたときのアドバンテージの無さ、素手格闘の弱さ、アスリートとしての次元の低さは
残念ながら否定することができない事実です。
私個人としての意見は、剣道は素手での格闘を完全に捨ててしまったことが間違いだと思います。

どちらかと言えば、女児が剣道の稽古に励むことにより
人格的なプラスアドバンテージが大きく作用すると私は思います。
現代の日本社会で男が剣道をやる意味は殆ど無いと言っても過言では無いでしょう。
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/26(火) 23:32:27.16ID:7dpeZPqZ0
MBS 関西のニュース 4.22 21:41
奈良県警の男性巡査部長が部下に自分の裸などを十数回にわたり撮影させていたとして懲戒処分を受けました。
巡査部長は、「裸を見せたかった」と話しているということです。
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160422/00000065.shtml

産経新聞 4.22 12:17
警官、部下に自分の「全裸写真」撮らせ懲戒処分
http://www.sankei.com/west/news/160422/wst1604220037-n1.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況