X



トップページ武道
223コメント115KB

首里手 その4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/29(金) 21:14:01.35ID:m8dqb7NnO
また、立ててみます。前スレ同様
思い上がった書き込みは
見て楽しむののも一興
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/29(金) 22:58:48.90ID:SXxObCSQ0
初めてこのデモに参加してからずっと、私は良い時代に生まれたのではないかなと実は
感じています。なぜなら、憲法違反である安保法案とその法案の強行採決に反対する意
思をデモという形で示すことは、一主権者として、この国の立憲主義と民主主義、国民
ひとりひとりの自由を守るための役割を担うことだと感じるからです。そしてその役割
を私が今ここで担うことができるのは、今こうして、立憲主義と民主主義が一内閣によ
って破壊されそうになっている時だからだと思うからです。
国の政治に対して反応(response)する能力(ability)を自分は持っているのだということ
を、私はデモに参加して初めて自覚し、主権在民という言葉とその意味を思い出しまし
た。
ひとりひとりの命がその人の命として大切にされ、この国の憲法の基調である主権在
民、戦争放棄、基本的人権の尊重が守られ、国際社会に誇れる国を目指すというこの歴
史的な取り組みに、私も一人の国民として加わることができることに気付かされまし
た。私はそこへ加わる役割responsibilityを一主権者として喜んで担いたいと思っていま
す。
私は、デモに行くまでの自分が、国を作るのは政治家だけがやることだとどこかで思っ
ていたのだと認めざるを得ません。私はいつもニュースや新聞をみながら一人で悲観し
たりするだけの傍観者でした。しかし「この国の政治おかしい」って心の中でつぶやく
だけで無く、日本国憲法前文にある、「平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上
から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたい」とい
う「この崇高な理想と目的」を達成しようとすることに私も加われるのだと感じ、その
ことに喜びを感じました。だから私は、平和安全法制として出されたこの法案が、本当
にこの国の平和のためになるのかを一主権者として考え、行動します。
この国が武力によって攻撃されていないにもかかわらずそれに対して武力で攻撃をしよ
うとする集団的自衛権を、抑止力という名のもとに行使し、国と国との関係を緊張させ
人々を戦争へと駆り立てることや、武器や防衛装備品の輸出を上げて防衛産業に貢献す
ることが、国際社会において名誉ある地位を占めるということなのでしょうか。
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/01(月) 01:51:39.66ID:/R+S8PYOO
空手の起源と言うDVDで知花のクーシャンクーと
沖縄のクーサンクーの一つを観た。自分が知ってる
糸東のクーシャンクーと松濤の観空と思ったより違う。
以前、何かの本で沖縄のクーサンクーの連続写真見たが
ほぼ同じだったような記憶があった。今回観た
二つの型だが動作の向きが違う。例えば知花の
クーシャンクーは途中から向きが逆になってる。
糸東流、松濤館は型開始の正面に対し終わりの二段蹴りは
後方に行うが知花の型は最後の二段蹴りが前方になる。
以前、見た本に出てた型が今となってはわからないが
DVDのほうがわかりやすいのは事実。クーシャンクー
だけでもかなりのバージョンがありそう。
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/01(月) 22:22:34.25ID:/R+S8PYOO
>>3
DVDの題名は「空手の起源」ではなく
「空手とその起源」でした。
訂正しときます。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/02(火) 02:34:52.48ID:r3aQb70cO
バッサイだけど糸東と松濤で違うのは
あの、支え下段払い?だよね。
糸東は型開始が前方として後方に行う。
松濤は横に行う。いずれにしろ糸洲さんの流れの流派。
何故違うのかな?例えばクーシャンクーの
ように手刀が鉄槌になってるのとは
異なる変化だと思う。向きが違う。
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/03(水) 17:48:49.63ID:84FjlZ3Q0
甘利は日本人の恥

早く議員辞職しろよ
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/03(水) 22:26:40.81ID:FB9bhIsOO
ピンアン初段
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/04(木) 08:18:40.75ID:UTxkwQUo0
>>6
ここで主張しても誰の心にも響かないかと。
ご自身のFBやついったーで主張されるのをお勧めします。
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/04(木) 22:13:25.07ID:+Rggj9kMO
ピンアン二段
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/05(金) 06:59:01.87ID:Z61ikVbw0
陸上自衛隊の情報保全隊がイラク派遣反対運動をしていた人たちの個人情報を収集したのは違法。仙台高裁が認めた。

同隊長が証言した情報収集の目安一覧は、軍による国民の表現活動の圧力そのもの。

戦争準備がこうして今もすすむ。
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/05(金) 12:10:12.10ID:nr7vP2NL0
安 倍「言論機関は委縮してないと思いますよ。
帰りに日刊ゲンダイでも買って読んでくださいよ。
安 倍政権を擁護するメディアの方がむしろその立場を貫き通しにくいということを聞いています」















権力監視のためにある言論機関が政権擁護するとかいうこと自体あり得ない。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/05(金) 22:57:18.50ID:ZR8PdQqS0
「正気とは思えない」 自民改憲草案に元最高裁判事


 元最高裁判事の浜田邦夫さんを招き、自民党改憲草案について学ぶ憲法カフェが20日、参議院議員会館で開かれた。
安倍政権が改憲の重要項目に掲げる緊急事態条項について、浜田さんは「正気の人が書いた条文とは思えない。新設されてしまえば世界に例を見ない悪法になる」と厳しく批判した。
 
 浜田さんは、条文の項目に沿って問題点を指摘。
〈内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる〉と記された99条1項について、
「立法府である国会の承認が全くなくても、法律を作れてしまう。緊急事態の効力の期間も定められておらず、永久に政権運営ができてしまう」と強調した。
 さらに、〈緊急事態が発せられた場合、何人も公の機関の指示に従わなければならない〉とする99条3項についても
「罰則付きの国民の協力義務となると、憲法上の基本的人権も全く無視される。
組織が重要で、個人は組織に従わなければならない、その組織運営は『俺がやる』という発想は独裁政権そのものだ」と問題視した。
 改憲議論に関しても「国会は昔『良識の府』と言われたが、良識というのは自分の考えだけを推し進めることではない。
民主主義の基本原理ともされる国会で、分かりやすい言葉できちんと国民に説明してほしい」と注文を付けた。

 浜田さんは、昨年9月の参院平和安全法制特別委員会が開いた中央公聴会に公述人として出席。元最高裁判事として「安保法制は違憲」と論じていた。
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/06(土) 18:18:41.26ID:juln1YpIO
ピンアン三段
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/09(火) 01:59:13.12ID:55IOjyrMO
クーシャンクー小の三日月蹴りのあと
飛び上がり反転するけど飛び後ろ回し蹴り
の原形と見るのは可能だろうか?
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/09(火) 03:10:12.90ID:RGROT6Jk0
>>5
支え下段払い??
何挙動目かを教えてください。
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/09(火) 03:37:14.63ID:55IOjyrMO
>>15
支え?は余計だった。何挙動目になるのかな?
拳を肘に付けて三回下段払いすると思うけど
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/09(火) 04:50:32.80ID:UORtRvKY0
除染は無理だからお前ら文句いわずに戻れよ、と環境相がいってるわけで、なかなか素敵な国になったものである。
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/09(火) 11:36:25.64ID:crpD01I30
こういう時にこそ、安
倍政権は手段を選ばず、金融経済・年金問題から国民の目をそらそうとするだろう。

そして、我々は今こそ安
倍政権の、アベノミクスの実体について注視すべきである。

メディアも国民の資産と年金が毎日消失している現状とアベノミクスの副作用について

今こそ正しく報ずるきべだろう。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/09(火) 22:26:14.35ID:HHkMkHmW0
本部朝勇由来のソ一チンの映像ってどこで観れるんですかね?
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/09(火) 23:50:38.33ID:tf6BsycG0
【電波停止に再び言及、総務相 「極めて限定的」衆院予算委で】







菅官房長官は、高市発言に関連して放送法の恣意的な運用は「あり得ない」と強調したという。

だが、憲法さえ恣意的に解釈変更するような内閣だ。

そんな言葉には何の保証もない。
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/10(水) 00:45:31.77ID:eHmLj8RLO
ピンアン四段
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/10(水) 01:25:15.59ID:u72WR4j10
テレビに対する高市総務相の「電波停止可能性」の恫喝は、

各局がニュース番組から安倍政権に批判的なキャスターを次々と排除した行為に対する駄目押しとも言える。

恫喝に一度屈すれば、こいつは言うことを聞くと見なされ、

更なる恫喝で支配関係を強化される。

当座しのぎの迎合は事態の悪化を自ら招く。
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/10(水) 02:45:39.75ID:eHmLj8RLO
自分は松濤館のソーチンしか知らない
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/10(水) 07:16:48.51ID:by0Sd1qA0
電波行政の処分権限を握るものが軽々しく「停波する」とか、

大臣自ら「環境省設置法第3条」を否定する発言をするだとか、

北方領土問題を担当する大臣がその領土の名前が読めないだとか、

あり得ないでしょう。

大臣としての資質に欠けると思われても仕方がない。

しっかり仕事しろよ。
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/10(水) 21:27:48.67ID:ascFV+xS0
【政治】安.倍首相「安保法制の整備のおかげだ」と胸を張る 北朝鮮のミサイル対応について 
※施行は来月からです















とんでもない馬鹿が総理大臣やってるな
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/10(水) 22:46:16.79ID:eHmLj8RLO
首里手系って見学不可ってところあるんだよね。
那覇手系やフルコンじゃ聞いたことがない。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/10(水) 22:57:13.77ID:x6TQCJOP0
報ステが「丸川発言」を取り上げていたが、

今日は「帰還の際の基準を1mSvと誤解されてる方もいらっしゃいまして」と答弁した丸川大臣。

これはこれで大問題だ。

現在「帰還の基準」とされている20mSvこそ「何ら科学的根拠のない政治的数値」だ。

野党もメディアも、何故ここを徹底追及しないか。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/11(木) 21:21:08.50ID:dXzw79wf0
「紀元節は神話であり,学問的・現実的な根拠は一切ない」というのが
三笠宮崇仁の信念である /日本のあけぼの―建国と紀元をめぐって (1959年) (カッパ・ブックス) 三笠宮 崇仁
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/12(金) 00:31:39.22ID:FLENAxAe0
【福島のヤマメに貧血傾向 放射性物質多いほど】 | 2016年2月11日(木) - 共同通信 47NEWS









↑フクシマ終了のお知らせ
終わりの始まり
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/12(金) 19:23:32.15ID:wNmzRMt+0
『「根拠ない」発言撤回へ=除染基準めぐり−丸川環境相』








「発言撤回」、つまり自らの所掌範囲における自らの発言が「根拠無きもの」だったと認めるわけだから、

環境大臣としての適性も素養も自ら欠格だと認めることに他ならない。

当然「閣僚辞任」だ。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/13(土) 11:10:33.72ID:R5nTsgdIO
ピンアン五段
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/13(土) 14:44:27.24ID:JhYvn50k0
『緊急事態条項』




「緊急事態と認定されたら、市民や自治体が国の指示に従うことを強制されるなど、憲法で保障された基本的人権が過度に制限される可能性があります」
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/14(日) 01:45:20.68ID:9HZSzO1Q0
【「番組見て全体を判断」 電波停止発言で政府統一見解】












倍政権の堂々たる違憲宣言。

そもそも政治的公平性を権力が判断するということ自体がブラックジョークである。

そんなことをさせないために憲法は言論・表現の自由を保証しているのだから。
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/14(日) 03:35:27.47ID:o4ex3mtp0
「番組見て全体を判断」 電波停止発言で政府統一見解











〈政治的公平〉を判断する権限なんか、政府にはありゃしませんよ。

この恐るべき万能感はなんとかならないのか。

おっそろしい事になってきたなあ。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 20:13:18.35ID:ChT8yRiI0
大事なことだから何度でも強調するが、
そもそも放送法は権力の介入から「報道の自由」を守るのがその趣旨。
高市総務相も読売新聞も真逆の解釈しているようだが。
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 20:14:51.22ID:40He+6su0
第1条 この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 21:40:23.58ID:U/OzPIDZ0
私、ちょっと不安になるんですがね、
ひょっとして現政権は年金資金を、
我々がやった金だと勘違いしてるのではないでしょうね?
預けてるんですが。
で、後々、年金として支払うことを、
政府からの恩典かなんかだと勘違いしてるのではないかと、
そんなことを疑いたくなりましたよ。
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 22:36:55.47ID:hq+4OoYT0
本日安
倍総理は株価暴落により巨額の年金運用損が発生している問題について、
「給付に耐える状況にない場合は給付で調整するしかない」と、
年金支給額の減額があり得ると答弁。
考えられない。
勝手に官製相場の道具にしておいて年金が払えなくなる可能性もあるなどとよくもぬけぬけといえたものである。
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 23:28:45.76ID:eb0atc9O0
山尾志桜里議員の安
倍晋三に対する質問は、
精神的自由が経済的自由に優越するのはなぜか?
という憲法の原則についての理解を問うものだった。安
倍晋三はこれに答えられなかった。
大学一年の憲法学基礎の講義なら単位落としてるわこいつ。
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/16(火) 00:20:43.42ID:ZFdr2B96O
ナイハンチ初段
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/16(火) 00:28:01.67ID:8T7S+1Am0
大山茂って誰?
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/16(火) 07:57:19.85ID:ZFdr2B96O
>>43
極真だった大山茂?
昔、極真のアメリカの支部長だった?
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/16(火) 15:42:59.48ID:mq644HYm0
【政治】甘利氏が睡眠障害で療養必要との診断書提出 






とことん屑だな
はよ議員辞職しろよ
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/16(火) 22:08:20.62ID:dePLVV6K0
憲法を知らない奴が首相となり、

放送法を知らない奴が総務大臣となり、

北方領土を知らない奴が沖縄北方担当相となり

TTPに反対していた奴が署名式に出席し…

障害児の親という元アイドルが障害者を傷めつけてきた自民党の議員を目指す

という壮大なギャグ
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/17(水) 00:22:33.17ID:ENgrZOxvO
極真は山口系剛柔流と松濤館の型を採用してるよね?
多少変えてるだろうけど
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/17(水) 01:45:26.49ID:1lHJeUQL0
株価下落で年金運用が悪化すれば、年金給付を削る可能性があることを総理が認めました。

一昨年10月に運用を見直して株式投資の比率を高めたために損益の変動幅が大きくなっています。

政府も閣議決定で最大21.5兆円の損失が生じると認めました。
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/17(水) 19:29:00.97ID:oOBCR2wf0
表現の自由が萎縮すれば民主政の過程への活発な議論がなされなくなり、
民主政は次第に形骸化して、回復できなくなる。
萎縮してからでは遅いからこそ、恐れが問題になる。
表現の自由が損なわれれば民主主義は死滅する。
そこに優越的地位が語られる意味がある。
クイズじゃないんだよ、安
倍ちゃん。
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/18(木) 00:09:53.76ID:SB0ebB+KO
知人女性に極真の指導員がいるけど
極真にナイハンチ(鉄騎)は無いんだとか
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/18(木) 01:03:36.18ID:OUxD0Dsp0
前TPP大臣のあっせん利得収賄絡みのおぞましい疑惑については、

事務所ぐるみの、社会常識とはかけ離れた証拠が次々に出てきているにも関わらず、

司直には動く気配すらない。

時の政権や司直の政治的・恣意的判断で捜査権が行使されるなら、

そんな国は、もはや「民主主義国家」とは言えない。
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/18(木) 01:14:49.88ID:SB0ebB+KO
大山茂さん亡くなったんだね
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/18(木) 07:22:29.95ID:u9bFMZu10
安,倍首相は参院選の争点は憲法改正だと言う、
「伝統を守ろう」「誇りある日本を目指さす」「憲法は私たちのもの」「美しい国日本」
と反対しづらい情緒的な言葉で本質をぼやかす。
思想的な戦前回帰とも言える動きに私たちは警戒しなければいけない。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/19(金) 00:36:23.25ID:Qosskq4E0
稲田朋美 「首相の靖国参拝を阻止しようとする忘恩の輩(やから)に道徳・教育等を語る資格はない」











誰がいつお前から恩なんて受けたんや?
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/19(金) 23:11:56.39ID:FdH3KrsiO
本部朝基と違い大山倍達は
ナイハンチをいらない型と考えたのかな?
本部朝基はナイハンチだけを残した。
本部はフルコンの元祖とも
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/19(金) 23:33:12.70ID:FdH3KrsiO
>>57
松濤館もやってたよ。
極真は松濤館と剛柔流の型、両方ある。
平安裏と言う型もある。
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/19(金) 23:36:08.11ID:FdH3KrsiO
>>48にも書いてる
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/19(金) 23:56:21.80ID:cWzRpLLi0
>>58

大山は殆ど剛柔流と言ってもよかったと思うよ
大山自身は転掌を除いて殆ど型には関心が無かったようだし、
極真の型を整理したのは別人だった
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/20(土) 00:16:09.57ID:LjjFmLsD0
若者の貧困が男女共に高い。阿部彩さん

総中流神話に侵されていて、成功した人は自分が成功したのは自分が頑張ったからで、
成功しない人は怠け者だからと冷たい視線で見る。
日本は世界でも学費などの自己負担が大きい国でフェアな国ではない。
貧困は連鎖することを知るべき。
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/20(土) 10:18:56.89ID:2XJL7VLhO
>>60
別人って何者かな?
良かったら教えて
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/20(土) 13:11:08.19ID:sPceVZWr0
「政府・与党の方針に同調しない人間」の総称として「反日」という言葉が一部のネット民の間で使われはじめたのは、

たぶん20年ほど前からだと思うのだが、この5年ほど(たぶん震災以降)は、

自民党の国会議員や一部のマスコミ関係者が、

「反日」という言葉を普通に使うようになってきている。
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/21(日) 02:30:28.82ID:ey1un4fJ0
安?倍さんは民主に政権を奪われた原因についても、

自民党自身に問題があって国民に愛想をつかされたとは反省せずに、

マスコミの揚げ足取りによってやられたと逆恨みしている。

それが異様なまでの「報道における政権批判を許さない態度」に現れている。
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/21(日) 04:27:04.28ID:8MxFmaf3O
ナイハンチ二段
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/21(日) 11:35:03.40ID:NDKYOdae0
国民が「美しい国」を望むのは当然だ。何しろ対義語は「醜い国」となる。

しかし一部政治家、組織が描く「美しい国」というは戦前回帰思想そのものであることを知るべき。

国体、国家神道、富国強兵、大東亜思想、男尊女卑……。

もう二度と騙されてはいけない。
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/21(日) 14:21:06.10ID:c5E2DUvm0
【福島】農家「首つったおやじ、無駄死にさせたくねえ」「風評被害じゃねえよ。根も葉もあんだから。現実に降ったんだよ放射能が」








無念だったろうな、東電のせいで
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/22(月) 16:27:50.97ID:AAjtFuSM0
国体明徴運動から敗戦までの10年間、日本を支配した思考を端的に言えば「主観の暴走」に尽きると思う。

「万邦無比の国体」という主観でしか物事を見ず、客観的視点や合理的判断を捨てた結果、

意志決定がことごとく「自分たちに都合のいいシナリオ」に基づくものとなった。

当然現実との齟齬が生じるが、新たな主観的解釈で「自分たちに都合のいいシナリオ」に合っているかのように見せかけた。

竹槍も特攻も、全て「主観の暴走」が生み出した幻想だったが、

今また当時と同じような「主観の暴走」「都合のいいシナリオありきの意志決定」が、国の中枢で行われている。
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/22(月) 21:43:27.43ID:XQZ+OeFR0
「 エコノミスト誌、安*倍内閣が政権に批判的な解説者を放送から飛ばしていることを紹介。 」









ホントに戦前みたいになってきたなー
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/22(月) 23:33:02.59ID:6W/27NM00
チェルノブイリ事故後に多くの被害者を出したベラルーシの学校給食では、

放射性セシウムに加えて、ストロンチウムの検査もしております。

同じくレベル7の原発事故を起こした日本においても、食品のストロンチウムの検査は大切です。

美しい日本はどこにいった。
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/23(火) 07:40:42.41ID:lfeYRdBB0
安%倍総理、甘利大臣は農産物5品目の聖域は守られたと言い張りました。
しかし、英文に当たると日本だけが、関税撤廃に向けての7年後の再交渉を義務付けられていたのです。
コメも例外ではありません。
私達国民を騙していたのです。
「カトラー女史に「コメだけでも例外はないのか」と聞いたのです。
「ない。長期ステージでも関税は撤廃してもらう」とハッキリ言われました。
これ迄も米国は日本がコメで関税を撤廃しなければ自動車の関税は撤廃しない、2つはセットだと主張して来たのです。
米国の自動車の関税撤廃は30年です。
コメも30年で撤廃の密約が交わされたのではないでしょうか。
2年半前、日本が初めてTPP交渉に参加した時、地方紙は一斉に、1面トップで「関税は最長でも20,30年で撤廃か」と報道しました。
何せ、TPP協定は4年間の秘密保持義務が課されているのです。
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/23(火) 22:52:28.37ID:4vZSeGv50
安¥倍政権のスローガンに「この道しかない」というのがありました。

あれはサッチャーの「オルタナティヴはない」のパクリなんですが、

まさに己の政治支配を「宿命」であるかのように装うイデオロギーなわけです。

そしてこうした宿命に抗うものこそが、自由であり、真に政治的な存在たりうるわけです。
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/24(水) 00:20:32.87ID:9j8rU6sE0
自分が学んできたものに、
朝基先生は実証することで
大山さんは脱却することで
敬意を示したのだろうな。
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/24(水) 02:09:06.86ID:4yuOKxV50
大日本 一億にして 一家族

あくまで「一億」は運命共同体でなければならない。そうして敗戦を迎えたのだが、誰が戦争責任を負うかウヤムヤのまま、

一億総懺悔

ということになってしまった。

「一億総活躍」に同じにおいが嗅ぎ取れるのではないだろうか。
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/24(水) 22:45:25.36ID:DCPxP0Hx0
東電「マニュアルの存在に気づかなかった」








自分たちが作ったマニュアル、しかもこんなに重要なマニュアルの存在に気がつかなかったと、知らなかったと言い出す。
普通の事故の場合、事故った会社がこんな事言いだしたら警察黙ってないと思うがね
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/25(木) 02:18:36.91ID:Lbz/bn050
東京電力は、炉心溶融に関する社内の判断基準の存在を事故から5年間、見過ごしていたことを明らかにした。











屑過ぎる
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/25(木) 08:06:47.86ID:LXnI2gmu0
日本はこんなにスゴい系の番組がいちいち気持ち悪いのは、欠点には一切触れず、

素晴らしい部分にだけスポットライトを当てて賞賛しまくるところがヤバイ宗教を思わせるせいだと思ってる。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/26(金) 00:42:09.67ID:v44I/U8K0
報ステ「岸時代の憲法調査会」を特集。

占領下の憲法という「押し付け論」を喧伝する改憲派、

「現状に対応できない」「9条は理想論だ」と、59年前も今と全く同じ主張を繰り返しているに過ぎない。

つまりこれは、60年もの間も改憲せずとも全く問題なく現状に対応出来た、との「証明」に他ならない。
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/26(金) 21:39:46.38ID:RBYJAO7KO
ナイハンチ立ちは昔は
足爪先を内側に八の字のように
入れて膝を曲げたものと考えてたけど
違うのかな?今は騎馬立ちのような
立ちかたで紹介されてるような
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/26(金) 23:28:35.39ID:0fT509Qp0
何か不祥事があれば国家から個人まで必死で隠そうとする。

これは日本の伝統なのか、人間としての性なのか。

失敗を認める勇気、失敗を許す空気。

風通しのよい社会を目指したい。
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/27(土) 01:06:17.49ID:uQXedpwU0
日本のトランプ、滑舌が悪い根暗な世襲版トランプといえば安

倍晋三のことだが(つまり何の取り柄もない)、

こんな輩に権力を委ねた有権者はオレオレ詐欺に百回騙されたに等しい

自らの馬鹿さ加減を猛省すべきだろう。

トランプや安

倍はもうどうでもいいが、

バカをのさばらせた民度の低さは深刻である。
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/27(土) 01:40:10.28ID:MfE7iYGG0
もともと、お米は福島事故が起きる前まで

『1kgあたり0.1ベクレル』

しか汚染されていなかった。

それを100ベクレルまで許すことは、

1000倍まで許すこと。

そんな食べ物を子どもに与えていいとは思わない。

なんとかやめさせたい。

ところがこの国ではやめさせることができない
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/27(土) 09:51:15.96ID:3px53Vno0
>>80

自分も子供の頃内側に八字で教わりましたが、今は足刀が真っ直ぐで土踏まず側が八字になる様にしています。
膝、爪先が一線になり腰も割れるし大腰筋群も適度に張るからです。
内八字(ナイファンチ)だと思って打っています。
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/27(土) 13:34:30.32ID:MawYMkqJO
>>84
昔、内側八字と自分も記憶してる。
ちょっと違うけど那覇手の三戦立ちみたいな。
その後、松濤館習ったけど騎馬立ち。
本部朝基も騎馬立ちみたいな感じ
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/27(土) 22:22:19.73ID:gDiMQtvK0
【政治】 安%倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」









頼りにならない奴だな
さすがヘタレ世襲議員
都合が悪いことは全部他人のせい
本当ただのネトウヨだなw
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/28(日) 16:57:20.05ID:3KlKfDg40
「Noと言えるニッポン」とか「日本はアメリカに徹底抗戦するべき」とか騒ぎ立てる人たちは、

どう見ても明らかな現実を無視してるだけ。

国連で「従軍慰安婦問題は捏造」なんて言えちゃうの、

本当に全然世の中が見えてないんだよ。

世界は自分が正しいと思う方向には曲がってくれない。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/28(日) 22:20:32.34ID:Twrx9jls0
>>85

双方、一長一短はあると思いますが、たま〜に見る四股立ちになってしまっているナイファンチは良くないかなと思います。
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/29(月) 01:42:59.07ID:1TAFHaYc0
甘利大臣は記憶が曖昧と言うが、

金銭の授受を明確に否定していない。

もしごまかしているなら、政治家として失格。

本当に記憶がないのだとしたら、

緻密な交渉が要るTPPをこの人に任せて良かったのかどうかという疑念が出てくる。
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/29(月) 04:13:44.75ID:tIe89dEH0
この爆発事故の原因は安倍晋三
「全電源喪失は起こらない」と答弁していた当時の安倍晋三総理大臣
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/29(月) 19:10:48.62ID:mdMMLWJp0
TPP協定が成立したら、牛肉、豚肉、卵等も国産の表示が出来なくなることが明かになって来ました。
実はカナダとメキシコが、2008年牛肉について米国が生産国表示していることが不公正な貿易障害に当たるとしてWTOのパネルに訴えたのです。
同パネルは2014年10月、国産表示が不公正な貿易障害にあたるとして、メキシコ、カナタの主張を取り入れ判断を下したのです。
米国は直ぐに上訴したものの、昨年には上訴は棄却されたのです。
米国は報復関税措置を恐れて、それまで生産国表示を認めてきた国内法を昨年12月に廃棄したのです。
パネルはWTOの第21、22条を引用して、生産者、処理業者に課される記録等の負担は、消費者に表示して知らせる利益より重い負担を課すもので不相当だとしたのです。
ISD条項があることからしても、畜産物、野菜、魚、それらの化工品にも国産の表示が出来なくなることが明らかになって来ました。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/29(月) 23:28:51.64ID:ZkexMY/L0
【カルト注意報】
「反 SEALDs組織『全国高校生未来会議』は若者の自発的政治参加というより『動員』」
主宰者の齋木陽平君は、安・倍晋三首相の甥。










うわっ、格差拡大、人権抑圧といい、ほんと中国北朝鮮みたいだなwww
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/02(水) 07:37:47.46ID:I6WaeWh+0
制御室にカメラ取材も入っていて、関電幹部?が立ち会っている場面。
何事もなければ、握手が交された場面だったかもしらん。
が、現実は予期せぬアラトが。
顔が引き攣ってたな。
カメラが映し出すものは正直だよ。
ありのままだから。
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/02(水) 11:51:48.87ID:FjUOgsgF0
何なんだ?
この東電だの安倍云々だの。
なかなか支持を得られないからって関係無い所で止めて欲しい。
放っといたって戦争が起こるのは時間の問題なんだから、そんなに国が嫌なら赤組に移籍しろや!
売国奴など誰も留めんわ。
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/02(水) 19:15:39.60ID:dGVa3yN/0
福島を「タブー」にしてしまったことが、事故処理を遅らせ、放射能汚染被害を拡大させた元凶でしょう。
一切をオープンにして政府が本気で取り組まないといけない問題なのに、
その逆「風評被害防止」に税金と力を入れています。
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/02(水) 23:33:35.08ID:28ZYne8P0
昨年、自民党は憲法違反かどうかは学者ではなく最高裁が決めると言った。
だが自分達の痛みを伴う定数是正の話になると最高裁に従わない。
都合次第で憲法も最高裁判決も歪めてしまう。
そんな政党に憲法を論じる資格はあるのか。
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/03(木) 20:59:32.39ID:2xKg/I0lO
ナイハンチ三段
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/03(木) 22:25:22.02ID:nnrXHJNK0
風評被害というのは不思議な言葉。
放射能が絡んできたら起こり得る危険を考えるのが先。
消費者として自由に判断したい。
「食べて応援」ってキャッチフレーズには
自由に判断出来ない同調圧力的なものを感じる
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/03(木) 23:11:04.75ID:dHPFxUYy0
日本国憲法「個人として尊重される」
→自民「人として尊重される」

憲法「思想及び良心の自由はこれを侵してはならない」
→自民「思想及び良心の自由は保障する」

憲法「基本的人権は侵すことのできない永久の権利である」
→自民 条文ごと削除
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況