X



トップページ武道
1002コメント469KB

大人になってからの武道・格闘技 その3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 13:27:06.94ID:QT/eaQtY0
いい大人になってから格闘技を始めました。
これから何か格闘技を始めてみたい方、もしくは格闘技をやっている大人同士で意見交換や雑談をどうぞ。
※ここでいう大人とは30代以降の方を想定していますが、20代の方の書き込みも勿論OKです。
※お互い大人同士ゆえ、良識ある言葉遣いでの書き込みをお願いします。挑発的な発言は慎んで下さい。


「どの格闘技を習えば強くなれるか」、「大人から始めても強くなれるのか」
といった議論は↓の専用スレでお願いします。

大人から始めても強くなれる武道(格闘技)って何?3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1427614776/


前スレ
大人からの武道・格闘技 その2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1434283529/
前々スレ
大人からの武道・格闘技
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1427672986/
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/11(火) 21:07:41.60ID:68c7MBas0
>>735

いやあ、マンセーする人間の典型例だな
言ってもいない発言を捏造してそれに反論する
そこがおかしいんだが?

経験がなくなんとも言えないなら
そもそも分かったように他を語るべきじゃないし、
「使う人間次第」という結論に飛躍すべきじゃない
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/11(火) 21:10:36.64ID:68c7MBas0
>>735
個人的な感想でマンセーしてるって言ってんだが、頭大丈夫?

偏見まみれなのは勝手だが、
自分の狭い世界を押し付けないでくれるかな?
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/12(水) 20:04:28.53ID:uTfH/fU+0
>>725
投げ以外ならケガさせることはなさそうだしな。
>>727
押さえつけるだけなら暴力とは言わないからね。
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/12(水) 21:11:19.88ID:SMCjeof7O
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/12(水) 21:34:17.71ID:wH+U36A+0
かろっと
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/13(木) 23:53:41.20ID:E5Z+T2mM0
“週末シャブ中”ビジネスマンの告白「金土はキメて日曜はクスリを抜く」

不良や、若い頃にハマっていた中高年が使うクスリ……。
そんなイメージのある覚醒剤だが、実は平日マジメに仕事をし、週末だけ使うという20代、30代の“週末シャブ中”も少なくない。
アブないクスリにハマッてしまった2人の実例から、その実態を探る。
https://nikkan-spa.jp/1360694 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/16(日) 20:58:07.69ID:do53YUuO0
ほらごらん・・・おちんちんが出たり入ったりしているよ・・・
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/21(金) 02:44:49.78ID:Y/iW1y+30
キカイダーのもとのタイトルは
ゼロダイバー
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/22(土) 23:24:15.39ID:NnLREbSu0
仕事や生活環境が落ち着いてきたのか道場に見学体験に来る人が増えた@合氣道
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/24(月) 13:53:10.09ID:qd4ImeH70
ちょいモテならば、スティールで結構。
サブマリーナーでもデイトナでもヨットマスターでも何でもかんでもシルバーカラーを「渋い」なんて言って楽しめば良いです。

メチャモテになりたいならば、ロレゾール・スポーツが必須でしょう。
よそのコンビネーション・スポーツはダサいけど、ロレックスは別格です。
本当コレ。

http://watch-monster.com/articles/ZKIGU



Instagram・116613lb submariner
https://www.instagram.com/explore/tags/116613lb/

Instagram・116503 cosmograph-daytona
https://www.instagram.com/explore/tags/116503/
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/24(月) 14:06:22.25ID:ibxn+hBm0
スティーーーーーーーール
セイント!!
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/25(火) 05:59:54.31ID:kLpQwZ7I0
Pitti Uomo
https://www.instagram.com/explore/tags/pittiuomo/

ピッティ・ウォモ(Pitti Uomo)とは、イタリアのフィレンツェで1月と6月に実施されるメンズ世界最大のプレタポルテ見本市のこと。
正式名称はピッティ・イマージネ・ウォモ(PITTI IMAGINE UOMO)と呼ぶ。
https://gqjapan.jp/tag/pitti-uomo


洋服以外の事で色々な人によく聞かれるのが時計の事。
それも 「イタリア人ってどんな時計してるんですか?」 と聞かれることが結構あります。
今回はPITTI UOMOでスナップを撮った時に時計もスナップさせてもらったので、
PITTI UOMOに来るファッション業界人たちが実際にどんな時計をしているのか紹介したいと思います。
https://ameblo.jp/beams-class/entry-12107969367.html
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/28(金) 13:45:28.67ID:AeUd8yCY0
【最新】平均貯蓄額は1209万円?皆いくら貯めている?
https://allabout.co.jp/gm/gc/463383/
20代  平均値315万円、中央値239万円
30代  平均値717万円、中央値405万円
40代  平均値974万円、中央値600万円
50代  平均値1941万円、中央値1100万円


マッチョに貧乏が多いのはなぜなのか
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1485091627/l50
“収入より鍛える時間を確保する事を優先して仕事に就くから?
極めて異例の人間を挙げてマッチョにも金持ちいるとかそういうのいらない。
全体的にみて収入が低い理由を探る。
ちなみに高所得者は鍛えている人は多いがみんな細マッチョにも満たない健康維持思考。”

“貧乏人がせめて肉体だけは勝とうと筋トレし始めるから”
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/31(月) 23:08:27.58ID:OEthcVdi0
James Bond and The Queen London 2012 Performance
Olympic Channel
the opening ceremony of the London 2012 Olympic Games

https://www.youtube.com/watch?v=1AS-dCdYZbo
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/04(金) 23:27:20.12ID:jtA6jXv+0
大人の素人がちゃんと柔道習う環境てやっぱり学校講道館ぐらいですかね
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/05(土) 14:48:51.79ID:yQ8fPYKv0
柔道って胴着のつかみかたとかすべて理屈でそれを細かく教えてくれる場所なんてないよ
だから外国人は身体能力があっても技術を知らなくよわい
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/05(土) 15:45:51.12ID:gmtv/b+K0
>>763
いや、なんでだからなの?
理論が飛躍してるが
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/05(土) 17:52:32.91ID:MWSufw9+0
>>763
何ヵ所くらいの道場回った末の結論なん?それ
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/05(土) 18:29:01.72ID:bgbo7D+k0
>>741
習える環境があるなら、日本拳法がベスト。
逮捕術その物が、日本拳法だから。
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/06(日) 21:41:37.35ID:RIjtsysK0
肉体労働者の私には、フルコンはキツい。
同じ肉体労働の仲間は、食事とかバテない秘訣とかある?
私はレモン果汁(クエン酸)を愛飲してます。
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/06(日) 21:45:28.32ID:ZMhVEByl0
>>767
一気に取り過ぎると胃が焼けない?
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/07(月) 01:15:11.19ID:DRmtOgYl0
>>767
フルコンやってます
稽古の後はビタミン豊富な飲み物(フルーツ系とか)が飲みたくてたまらなくなるので、飲みまくりますw
まさに体が欲してる感じ
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/07(月) 15:26:49.80ID:wLRxbsoq0
道着の掴み方なら最初に習うようなことだし
掴んでからの崩しも引き回しのときに習うでしょ
それ理解できないと投げに入れないし

ちなみに「柔道 組み手入門」つって組み手争いだけを丸々一冊かけて解説した教本がある
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/09(水) 16:57:29.49ID:vp1GbPg/0
嫌普通でしょ。だから高校とか特定の高校のみやたら強いんでしょ。
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/11(金) 16:49:12.80ID:BlOI5Hpn0
>>768
原液をそのまま飲んでる訳ではないっすよ(笑)
私は炭酸水で割って飲んでます。

>>769
ビタミンも大事っすよね。
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/12(土) 08:09:04.59ID:honCM1Uq0
空手も水着で指導してほしい
ブカブカの道着ごしではわかりにくい

カナザワ先生が著書で
短パンで説明してくれてたのは
わかりやすかった
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/14(月) 22:43:02.39ID:9M6MOZNi0
大人に柔道教えてくれるところってないんだね
剣道合気道空手道は大人歓迎な道場があるのに
0782大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2017/08/16(水) 11:14:28.93ID:mZPE3yOS0
>>770
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
それわたくしももってましたぁ!
でも読破するまえに
処分されてもた
0783大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2017/08/16(水) 11:15:50.76ID:mZPE3yOS0
>>780
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
ふっつぅーにおしえてくれますよ
大人から始めた人が多い
新宿スポセンのmixi柔道がいいですな 教え方公共道場より丁寧でふ
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/22(火) 07:45:55.24ID:pX0vVO2d0
アラフォー童貞でもイケメンならモテてしまうのか?『オンナの噂研究所』

https://www.youtube.com/watch?v=Nzz4KH6OiWE

「オンナの噂研究所」
出演者:西川史子、MEGUMI、重盛さと美
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/25(金) 19:57:22.65ID:2veAXu130
やっぱり学生の時に柔道(案外習える所が少ない)、大学か社会人でキックがベストかなぁ。
空手だとパンチテクに自信がないので、閉所でガタイのよい人に絡まれたら恐い。
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/25(金) 22:02:04.70ID:h8Ayg7St0
>>785
殴るしか選択が無い時点で、それは空手じゃない
捕り手を使え、捕り手を
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/31(木) 22:46:15.90ID:JvFx481c0
リオデジャネイロオリンピック柔道女子70キロ級金メダリスト・田知本遥選手(27)が、
テレビ東京系『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SECOND SEASON』(毎週金曜後8:00)の第6話(9月1日放送)に本人役でドラマ初出演する。

http://www.oricon.co.jp/news/2096176/full/
https://pbs.twimg.com/media/DIFTGhTVwAE-Mj2.jpg
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/01(金) 23:52:14.72ID:/JFVX2cL0
『龍が如く』発表会 寺島進「今日ステージ上がってる何人かは朝鮮人なんで」
https://www.youtube.com/watch?v=GssjAlPfl60


新作発表会に出席した寺島は、「今日ステージに上がっている何人かは朝鮮人なので、本当に朝鮮からミサイルが飛んでこないように願っている」などと発言、
ステージ上の在日韓国人2人を指した「朝鮮人」との表現は「韓国人をおとしめるもの」と韓国で物議を醸していた。
http://yoruchannel.net/topics/tp10628/
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 09:46:03.81ID:lKQAnngX0
ちょっと稽古サボってたら、
もともと少なかったスタミナが更に少なくなって、
普通の稽古についていくのもやっとになってしまった
やっぱり継続してやらないと駄目ですね…
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 20:58:39.73ID:1MZQ7cDO0
>>789
俺も病気でしばらく稽古休んだらめちゃくちゃ体力落ちました
これから元の体に戻すのにどんだけ苦しい思いしないといけないか、考えるだけで目眩がするorz
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/02(土) 22:51:04.02ID:BDi20nh00
>>789
俺も労災事故で骨折して三カ月休んだら基礎稽古すら出来なくなって完全復帰まで休んだだけかかったよ
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/09(土) 07:51:25.72ID:S0VACfPk0
台東区に住んでるんだけど、日本拳法で学校講道館みたいな施設ないかな?
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/11(月) 01:22:13.95ID:1VZCFbtm0
やっぱり、何でも歩く事から始まるんだよ。
走るのは二の次。
中年期で体力付けて、少しでも元気なジイサンになりたい私です。
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 00:19:58.94ID:LDqX7iQM0
おじさん道みたいな(笑)
まあその分良く考えるようになりました。
昔習得した技術をどう生かして戦うか。
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 00:26:43.92ID:esMzjwZ00
ちょっとでもスネを強くしたいので、
ビール瓶にテーピング巻いてゴンゴン叩き始めた
本当は砂袋がいいんだろうけど、そんなもの置くスペースはない
やらないよりはいいよね?
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 00:35:35.34ID:LDqX7iQM0
私は椅子に座ってテレビを観ながらカカトで反対の足のスネを叩くのと金属バットを手で持って足背かスネで蹴っています。
軽くですけど。
スペースは要らないですね。
まあ嫁さんに見られたら変な顔をされるくらいで(笑)
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 01:24:15.61ID:esMzjwZ00
>>797
もしかしてそれだと両足を一度に叩けるということですか?
これは面白いことを聞きました!
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/12(火) 07:12:12.23ID:F5aKKseB0
鉄面を足の甲でおもいっきり蹴るにはどのように鍛えればいいですか?
0801大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2017/09/12(火) 17:55:44.36ID:9URgcXur0
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
ニッケンやってるからでしょーな
あの時代遅れの無駄に装着時間かかる防具は廃止すべきですな
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/13(水) 00:46:08.72ID:rEjBz1Kp0
>>780
一年越しで、大人にも教えてくれそうなところ見つけました
片道一時間ぐらいかかるけど……

ただ自分は、軸足にしがちな方の膝が悪い(前十字靭帯の再建手術)というのを思い出して、
無理かなと思ってるところ……
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/13(水) 07:56:06.59ID:TXiW4oxU0
体>格闘技。
人生長いので。柔道は若者のスポーツ。
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/14(木) 01:33:30.18ID:TeHXgiO40
元プロレスラーのスタンハンセンさんは奥さんは日本人の看護師さんらしいけど、現在は米国在住で体のあちこちの手術を繰り返しているらしい。
想像だけどやっとかっと歩けるような状態なんじゃないだろうか。
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/14(木) 21:15:58.94ID:hEG19XZc0
つまり、俺の知ってる限り、俺の周辺に、俺の嫁さんはみたことない
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/15(金) 03:06:30.40ID:4O+ECOFo0
Credor FUGAKU トゥールビヨン
https://www.youtube.com/watch?v=VXGjDTnxbtM


高級ウオッチブランド<クレドール>より、
新開発ムーブメントに独自の立体彫金と高度な漆芸の技を融合させた
セイコー初のトゥールビヨンモデル「FUGAKU」を発売
〜世界的に評価の高い名作浮世絵「富嶽三十六景」からインスピレーション〜
https://www.seiko-watch.co.jp/news/baselworld/posts/523/20160317
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/18(月) 03:52:05.61ID:kDmclnpc0
独身会館
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/19(火) 09:09:18.29ID:UwWKLq/q0
歓ゲイします
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/19(火) 23:07:22.80ID:g0zwoD2/0
ゲイ達者揃い
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/20(水) 03:38:09.99ID:C8KigiXP0
ゲイシャもいる
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/20(水) 23:29:27.70ID:P1Fg75+F0
今年入門して、初めての大会が目前ですごく不安で緊張しています
皆様は試合前のメンタルどんな感じで稽古に臨んで本番に至られてますか
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/20(水) 23:39:55.36ID:gnPozGCG0
なるようにしかならんから、いつも通りでしかやらなかったよ。
まぁ、強いて特別やった事と言うなら、禁酒、ノンカフェイン生活、食事も低カロリー高タンパク質に変えたよ。
これだけでも、身体の切れが違ってくるから試して見て下さい。
試合終了した晩に呑んだビールは滅茶苦茶、美味かったのは言うまでもありませんでした(笑)
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/20(水) 23:58:50.10ID:Hc0Tp6p10
ノンカフェイン生活か……お茶は飲みたいもんな
まあ麦茶ハブ茶でも良いんだがペットボトルだと爽健美茶とかかな
0823820
垢版 |
2017/09/21(木) 06:42:09.46ID:bx1EtZlX0
>>821
ありがとうございます
酒もお茶もコーヒーも大好きで、食事も普通に食べたいものを食べる感じだったんですが…(笑)
身体のキレは是非とも欲しいところなので、これからは禁欲的にいってみたいと思います
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/21(木) 15:46:14.21ID:JaLarEqa0
先生に言われたことを思い出しながら練習して
「これさえやれば大丈夫」って自己暗示をかけてたな
で、自分の中で実行する技の数を絞る
キャリアの浅いボクサーがジャブとワンツーぐらいしかやらない(出来ない)のと同じで
最低限必要な技だけ心掛ける

先生の言うことをちゃんと聞くってのは大事だよ
言われたことを無視してブンブン振り回した先輩はやっぱり勝てなかったから
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/23(土) 19:20:20.55ID:XRiL64vI0
素直なゲイと
ひねくれたホモ
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/23(土) 21:43:03.79ID:nYL4Nire0
昔フルコンタクトやってたんだけど、松濤館の道場でやってみたいと思ってる。
同じ会派で二ヶ所の支部を見学したんだけど、どちらも良い支部なんでどっち行こうか迷う。片や会社帰りに寄れる支部、片や自宅から車で30分。こんなことなら最初に見学した方で即決しときゃ良かった。
こういう経験したことある人いる?
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/23(土) 22:33:15.05ID:puNJg3G50
>>827
どっちを取るから道場の雰囲気も大事なポイントだけど
長く続けるなら通いやすさだと思います
俺は会社から車で3分で自宅からでも10分
平日休日両方の稽古日でも無理なく通えるから続いてる
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 08:46:31.32ID:2zcak5EQ0
みなさん道場と仕事場あるいは自宅の距離と稽古頻度どんなものですか?
上と重なるけど、より一般的な話聞きたいな。
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 09:16:23.36ID:FjcQ7S5Q0
>>828
俺も少し考えてるんだけど、やっぱりそうなりますか……

でも近所の道場は、ノー残業デーの水曜と、仕事が基本休みの日曜が、道場もおやすみで、
確実に通えそうなのは土曜日ぐらいなのよね……
なら週に1回と割り切って、遠い所で4時間汗流す方が良いという考えも
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 09:44:17.15ID:JJrOwm5Q0
仕事場→自宅 2q(歩き)
自宅→道場 8q(原チャリ)
週2で稽古してます。
0833826
垢版 |
2017/09/24(日) 09:48:20.55ID:3Vn2oi5V0
>>828
やっぱり通いやすさって大事ですよね。
もう40だし、マイペースに長く続けられる方を考えます。
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 14:16:53.05ID:2y9wdrsy0
>>830
それはすごい。それぞれに併修してること言ってますか?自分も空手、伝統系とフルコン系二流派やってますが内緒でした。
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 14:17:36.99ID:2y9wdrsy0
家からも自宅からも遠い、その道場のために通ってるっていう社会人どれくらいいるのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況