X



トップページ武道
1002コメント469KB

大人になってからの武道・格闘技 その3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 13:27:06.94ID:QT/eaQtY0
いい大人になってから格闘技を始めました。
これから何か格闘技を始めてみたい方、もしくは格闘技をやっている大人同士で意見交換や雑談をどうぞ。
※ここでいう大人とは30代以降の方を想定していますが、20代の方の書き込みも勿論OKです。
※お互い大人同士ゆえ、良識ある言葉遣いでの書き込みをお願いします。挑発的な発言は慎んで下さい。


「どの格闘技を習えば強くなれるか」、「大人から始めても強くなれるのか」
といった議論は↓の専用スレでお願いします。

大人から始めても強くなれる武道(格闘技)って何?3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1427614776/


前スレ
大人からの武道・格闘技 その2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1434283529/
前々スレ
大人からの武道・格闘技
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1427672986/
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/01(木) 06:42:45.38ID:jqzmo3j/0
昔の話だからなぁ
キックのジムでもそういうのあると聞いたことがあるが
安全対策なんて勿論ないし事故が起きても自己責任でしょ
今みたいに学校の先生がちょっと体罰しただけで謝罪するとか
そんな時代じゃないから今の尺度や常識で言われてもな
まぁ昔は(今もあるのか?)そんな道場もあって実際に通っていた人間もいたという話だよ
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/01(木) 06:49:07.34ID:jqzmo3j/0
ちなみに本業の少林寺の道院では当時はグローブ付けて素面でバカバカ乱取りしてたよ
しかもガチ乱取り
いつも腕や脛が痣だらけだった
健脚による受けで付く痣って切り傷みたいな線の痣が沢山付いてたのを今でも覚えてる
10代なのに年寄りみたいに湿布をいつも貼ってたよ
成長期にこんな乱取りをやってたからか分からないが今でも反射神経が磨かれていて
今でも反射神経が俊敏で日常生活でも視界の端で物が落ちたら勝手に体が動いて
それをキャッチしたりなどよくある
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/01(木) 20:19:04.45ID:72RKU/hy0
まだ極真の練習体系が基本、移動、約束組手、組手しかなかった頃
山田雅稔の指導していた城西支部では、防具やディフェンス練習の徹底、勝敗をつけずに軽めに撃ち合うスパーリングを採用した結果
上位入賞者が続出しチャンピョン製造工場といわれるほどになった
一方、それに対抗して城南支部も山田式を導入、その結果全日本優勝者のほとんどをこの2支部が占めるよになった

キックボクシングやボクシングも外国でやってるようなマススパー(相対してのシャドーみたいなやつ)が普及してからレベルが格段に上昇しているし
スポコン漫画に毒された昭和男子の脳ミソだと怪我すればするほど強くなると思いガチだが
実際は安全管理を徹底したほうが圧倒的に強くなれる
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/02(金) 07:45:57.44ID:tCuVBrpk0
それはよく言われてるね
そしてその頂点に立った数見は極真にに疑問を感じ
本来の空手を求めて脱退
今は伝統的な空手をやってるんだっけか
型などを中心に
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/02(金) 21:33:40.03ID:4xkyteCJ0
数見は顔面を叩かず掴みもなく中段と下段の応酬がメインのB級キックボクシングみたいなのを
「果たして俺がやってるのは空手なのか?」の発言に繋がったのかと
数見は昔から空手の技を使いこなしたいというのが根底にあって
その空手の技というのは型からきていると思っている
それが空手=型の発言になったのかと
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 06:22:37.35ID:SIMJsdPy0
自分は大人になってからではなく再開組だけど、忙しくて練習の間が空いてしまって
その後、準備運動もなしにいきなり形をやってみたら、良い運動になった。
無理な運動でもなく、軽すぎるわけでもなく、そのまま準備運動にもなり、健康になる
ような。昔は無茶な稽古や筋トレ、異種格闘(アマチュア)などもやっていたが、今の
自分は特に戦う理由はなくなっている。でも形は自分に残っている。空手にはなぜ形が
存在するのか、中国武術と似てるのか、知識はさておき実感としての理解は何もなかっ
たが、人によって、その人の年齢や健康状態も考慮して、どのようにやっても良いもの
として考えられたものなのかもしれないと思った。
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 10:11:01.56ID:/097PYfY0
40代になった今
たまに練習するのは中国拳法だよ
型ってさ、10代の頃なんて馬鹿にしてたよ
勿論中国拳法も
でも現役を退き社会に入り仕事に家庭に追われ社会人として責任を全うしてると
拳法や空手どころではなくなりいつしか価値も薄れ技も忘れていくんだよね
しかし型があると全ての技が入ってるのでそれをやると思い出すし
人に教える時にパッケージングされているので教え忘れもなくなるというメリットに気付いた
あと一人で練るという部分や、それ自体が軽くはあっても健康に繋がる運動であることも
若い頃はバチバチやってて社会人になってから中国拳法をやったが
今思えば八極拳や少林拳などをやっていおけば良かったかなと思うこともある
やってたのは詠春拳でチーサオという二人で行う練習が主なんで
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 11:34:38.20ID:OOyhffLa0
>>593
上っ面で知ったかぶりが甚だしいなぁ
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 12:00:32.79ID:NRRFIWxw0
叔母が還暦を過ぎてから太極拳を始めたんだが
ハマった挙句、良師匠を10年近くかけて探したらしい。
叔母曰く「10年無駄にした」そうだ。

そろそろ80歳だと思うが未だに練習を続けているらしい。
武道武術の種目も関係するがやはり師匠選びも大切なんだな。

叔母から教わった(めっちゃ厳しかったそうな)という母からの又聞きなので詳細はわからん。
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 12:30:51.51ID:/097PYfY0
武道武術でこの話をすると異論を唱える人がかなりいるが
ハードな運動は活性酸素が発生するから老化が促進したり早死する確立が高くなるというデータがある
そうでなくても活性酸素は人体にとって有毒だからね
太極拳がゆっくり動くというのは、そして健康に良いとされているのは
こういった事もあっての事なのかなとも思う
日本にはラジオ体操という伝統健康体操があるがあれも同じ効果が得られると思うが
太極拳は型とあと推手という総体対練もあるし良いよね

ただこれは俺の個人的な考えだが
武術は先生選びは大事というが
それはイコール本物の達人探しという意味と俺は捉えてない
先生との相性と思ってる
あと骨格や体格が自分と同じとかそういった部分も込みで
武術だと強い弱いの基準がないから
偽物が多いのも事実だが
そういう先生はまず見学の段階で気づく
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 12:34:48.90ID:/097PYfY0
中国拳法の場合
バッチバチの武闘派志向の先生もいれば
理論重視で理論を中心に教える頭の良い先生もいれば
型を沢山教えて型を中心に教える先生
色々なタイプがいて自分がどういうスタイルで習い事したいのかで変わってくるよね
また教室の雰囲気とかも
強い弱い、理論の有無等関係なく中国武術というものをみんなで楽しく学ぼうよというのが
良い人だっているし
勿論それは否定できる事ではない
娯楽という部分では楽しいのが何よりだし、それがストレス発散にもなって
明日への活力にもなる
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 14:40:45.06ID:yBXUNq2w0
>>598
上っ面で知ったかぶりしてるのってお前じゃね?
>>593は本当の話で今時ミット打ち受け返しやスパーリングなんてどんなド田舎でも会派を問わずやってることだからな

>>601
中国拳法の場合は、実戦派うたってたり格闘技はノールールでは使えないとか吹聴してるとこは
教えてる奴も教えられてる奴もいかにもキモオタ風で不摂生まるだしの小太りばかりでレベルも低い

逆にカルチャーセンターとかでお年寄りに太極拳やキッズに長拳教えてる先生たちは体操選手風の引き締まった体系が多くて
伝系も実力も確かな人が多い
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 14:47:23.05ID:OOyhffLa0
>>602
はあ、勘違い馬鹿か
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 15:32:13.23ID:Egnyzvbg0
>>604
安心して
「ミット打ち」は流派によって全然違うから、お前がその違いを知らなくても仕方ないよ
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 15:41:17.07ID:yBXUNq2w0
何でID変えてるの?
まぁいいけど
80年代以前はそもそもそのミット打ち自体がなかったんだよ
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 15:58:30.95ID:Egnyzvbg0
>>606
うーん、で?
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 16:02:45.30ID:solxWDrQ0
>>602
>ノールールでは使えない

まぁモチベを保つ為には何かないと続けるのが難しくなるから
ガチでやってる人からしたら失笑してしまうが
それはそれでありかもねw

社会人になってある程度の歳になっても試合に勝ちたいというのも勿論有りだし
それはそれで俺は真似出来ないし素晴らしいと思う
またもう一方でカルチャーとして伝統武術に触れるというのもまた有り
沖縄空手、中国拳法、少林寺拳法、合気道
何ていうか大人の楽しみ方もまた素晴らしいかなと
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 18:44:41.53ID:qDvvkgD+0
>>601
>型を沢山教えて型を中心に教える先生

やたらたくさん型覚えたいって初心者多いからな
知識だけで机上論が得意な人に多い
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 21:18:44.48ID:solxWDrQ0
武闘派で真っ先に浮かぶのは義龍館
あそこは昔から散打に力を入れてるよね
今でも散打大会の常連なのかな?
メインは少林拳だけど伝統の少林拳もきちんと教えてくれるのかはよく分かないが
あれなら最初から日拳や練武館などの防具空手でいいじゃんと思っちゃうが
少林拳も学びつつ散打という競技で自力を付けたいという人もいるからね
そういうニーズを満たしてくれる武館だと思う

>>609
まぁそうネガティブに言わなくてもw
でも型コレクターも結構いる
偽物と言われてるのはこういうタイプの先生だったりするよね
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/03(土) 22:24:46.50ID:yBXUNq2w0
義竜館って義竜会のこと?
あそこメインは内家拳じゃないの
しかもルールもスタイルも日拳や練武館とは似ても似つかないのに
そっち学んだほうがいいとかわけわからん
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/04(日) 00:51:39.23ID:SEMdNxzs0
漢字を間違えた義龍會だった
渡瀬なんとかという先生が起こした会
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/04(日) 00:54:52.74ID:SEMdNxzs0
あとよく文章を読んでくれよ
自分で勝手に解釈するのは構わないがそのまま人に聞くとき話が噛み合わなくなる
日拳を学んだ方がいいなんて言ってない
(俺なら)日拳をやった方がいいと思っちゃうと書いただけで主観だよ
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/04(日) 02:43:22.28ID:ZjPXniZ+0
.日拳を学んだ方がいいなんて言ってない
>(俺なら)日拳をやった方がいいと思っちゃうと書いただけで主観だよ

いやいや言ってること同じじゃねえかwww
義竜会のやってる散打は推手の延長線上だから中国武術をやってる人間は意味不明だと思うし
日本拳法や防具空手に魅力を感じる人間はああいうものにはまず魅かれないと思う
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/04(日) 02:46:08.82ID:ZjPXniZ+0
中国武術をやってる人間は意味不明だと思うし→中国武術をやってる人間以外には
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/04(日) 09:31:06.96ID:SEMdNxzs0
>>615
館内の組手は分からないが散打交流大会見た事ある?
俺も詳しくは分からないが
防具付きのポイント制
時間制限有りの掴みあり投げありだよ

ひょっとしてお互い違う団体の事を言ってないか?
まぁ俺の知ってるのは昔のだから今は分からない
でもまだ散打交流大会はやってるんじゃないかなぁ
その大会の常連が義龍會
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/04(日) 09:35:25.10ID:SEMdNxzs0
>>614
同じじゃないでしょ
推奨と感想が同じかい?
そう思うなら俺の文章力が悪いか
おたくの読解力が悪いかだね
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/04(日) 09:39:38.76ID:SEMdNxzs0
まぁでもマイナーな大会だよ
競技にもなってない
ただ中国拳法家が腕を試す場としては大いに価値があると思う
ただ純粋に競技をやりたいなら似たような防具競技で散打交流大会よりはメジャーな競技があるので
俺ならそちらを選ぶかなと感想を述べただけだよ
ここまで言っても分からないなら
おまいのいうようなものでいいよ
正直面倒臭いw
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/05(月) 07:28:51.92ID:tLXshinw0
イギリスでまたテロがあったみたいだが
ナイフで何人か殺されたみたいだな
あんなんどんな格闘技や武道やろうが刺されときは刺されちまう

日本に目を向けると事件性のものは仕方ないにせよ
ちょっとしたイザコザの時は攻撃性能よりも防御性能に優れていた方がいい
そういう意味では少林寺拳法は最適かもしれん
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/06(火) 00:10:23.91ID:wBp1suFY0
ミット稽古と組手中に両足ともにキツいこむら返りを起こして暫く動けなくなってしまいました
情けないです…!
ストレッチはちゃんとやってるつもりだったんですが
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/06(火) 22:48:12.34ID:3bAAhQjR0
レスから察するにフルコン空手系だと思うけど
普通は練習時間の半分ぐらい割いて準備運動と基本やるから普通はそんなことにはならないと思うけどな
常態的に起こるなら下肢静脈瘤の可能性があるから一度、精密検査受けることをお勧めする
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/07(水) 22:21:40.51ID:fBV9ClwI0
>>610
型コレクターにも存在意義はある。技術の伝道者として
「強いヤツは技が少ない」という理論から言えば間違いなく弱いんだが
そういう貧乏クジを引く人間も必要なんだと

そして先生自身が「内輪話」としてるから名前は出せないけど
「○○先生は正直身に付いてなかったけど正しい型を伝えてくれたから俺は身に付いた」
って語ってたんだよね
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/09(金) 18:30:33.57ID:JBaYxqZT0
中拳の場合、門派選びは重要だよ
門派によってはかなりつまらないと感じる門派もある
個人的には少林拳系は体を柔軟に動かして型を練るから
少林拳をやった後に日本少林寺拳法をやるか
または合気道をやれば
とても上手な少林寺拳法が出来上がるような気がする
というかそれくらい純少林寺拳士は剛法の動きが堅い
0625赤岡龍男
垢版 |
2017/06/10(土) 21:19:41.69ID:k+UZbzkN0
ニコニコ動画のナイフ相手の理想と現実は、謎の王家警護隊女性や謎のSP女性が知っている噂ですよ。
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/10(土) 23:05:38.41ID:lWnm2cLP0
中国武術で型コレクターでない門派なんてないと思うけどな
八卦掌、太極拳、形意拳は必ずセットで学ぶのが昔からの伝統だし
蟷螂拳や鷹爪拳とか数十も套路あるけど9割方他門派のものをそのまま取り込んだもので
かなり意味不明な構成になってる
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/29(木) 16:56:53.05ID:guWNbQVw0
このスレに書くのが適当か分からないですが
最近知ったんだけど

剣道に相手の攻撃を「ブロック」するような技て「無い」らしいですね。
チャンバラや漫画みたいに、相手の斬撃を自分の刀でカキーンてシールドみたいに受け止めるようは型は本質的には無いとの事

実際には試合とかで面を撃ってくるのを頭の上に竹刀を横に倒して受け止めたり
「三所隠し」とか言う竹刀を斜めに垂らす防御法?があるけど、それは正式な防御法ではなく「悪癖」と言われるらしい

正式?な防御法は、相手の竹刀にこちらの竹刀を沿わせて攻撃をいなすとか、体捌きやボディワークで躱すとか
カウンター入れるとからしい。

長年、剣道の試合を見て感じていた違和感が分かったような気がする反面
ボクシングや格闘技やってる身からすれば奇異に感じます
ボクシングの防御法はまずキッチリ攻撃をブロックする事が基本。
いなす(パリング)や交わすは目が慣れたり相手のリズムを読めた時だけだし
相手の攻撃を受けずにカウンターで切って落とすなんて相当に実力差がないと無理に近い

格闘技と武器術は違うのかも知れないけど
剣道はボクシング的な思考からは殆ど「ノーガード」でやってるように見えるけど
競技者の人たちはみんなあの早い動きにブロッキングなしで付いていけるんでしょうか?
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/29(木) 19:41:57.39ID:nk64lEEw0
面白いことに気づくね
剣道型みても切り落としみたいに受けがすぐ攻めに転じる動きは出てくるが防御するためだけの動作はないね

當田流や新当流といった古い流派はチャンバラみたいわりとカッコンカッコン受けてるけど
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/29(木) 20:41:40.90ID:QtqJWP1m0
面白い話で
スポーツチャンバラの柔らかい刀を剣道家に打つと頭だけ除ける
打突有効部位に当たらなければと
それだけ競技化してしまったのだ今の剣道は
だから防御は無理
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/30(金) 11:59:54.43ID:QcGJVdF50
幕末の4大人斬りの一人である河上彦斎は我流剣術で
切る時は空手でいう前屈立ちのように大きく前に出て低い姿勢から逆袈裟斬りで居合で切ったそうだ
そもそも剣を斬り合うという発想そのものがないのかもしれない
また桜田門外の変の時の志士の話では道場の竹刀稽古の弊害について述べられていた

余談だけど新撰組の近藤勇は河上彦斎を斬るつもりでいたが
ある日河上彦斎とすれ違った時に
あまりのオーラに怖くなって何もできなかったと言ってたとか

沖縄伝統空手も型を練って体の動かし方を体に染み込ませ
ひたすら巻藁を突いていたのは
ある意味それだけでも用を足していたのかもしれないね
気を伺ってタイミングを計って初弾で決める
それが全てだったのかもしれない
今日のニュースでもプロ格闘家の山本が相手の顔を蹴って壁に当たって意識不明の重体と報じられていたが
これも初弾で決めただろう
プロ・アマ、素人関係なく最初に強烈なのを決める
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/30(金) 19:24:08.87ID:5dpgzUzt0
剣道は打突部位が非常に限定されているので
真っ直ぐ振り上げて真っ直ぐ面を打つ、という事以外の攻撃で一本とるのは難しいようにルールで厳しく制限がつくられて いる
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/30(金) 19:31:28.96ID:5dpgzUzt0
なので、大袈裟な受け技は必要なく剣先を制してちょいと外らせるだけで大半の攻撃が外せるし
そういう剣先を攻防の間を修練するのが剣道の目的
横になぎ払うとか袈裟懸けに切りつけるとかそういう技やその防御法は剣道の目的ではない
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/30(金) 20:47:04.95ID:5ZbXKEZE0
>>631
まあ飛ばされた先に壁があった不幸な事故だろう
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/30(金) 21:09:14.78ID:imE8Roh50
>>634
というか
確実に効果があるのは投げだよ
地面だけでなく壁とかね
掌底で顎をかちあげるように壁にぶつけたり
地面に投げたり
殴る蹴るより全然効果ある
但しそれで相手がどうなるかは…
あとは不意に打つ頭突きとか
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/01(土) 12:31:02.86ID:jOa9Elt10
>>635
で?
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/01(土) 12:37:25.92ID:PYjGV12z0
投げ技は効果的というよりも
事故が起きやすいという考え方もある。

過去に職場の先輩が高校時代にやっていた柔道を
20代後半で再開したら乱取で鎖骨を折っちゃうという事故があった。

社会人が道楽で仕事に支障の出るような怪我をするのはよろしくないよね。
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/01(土) 13:43:53.43ID:t+8kC9aJ0
武道や格闘技にはルールがある・・・
つまり、安全に試合などが遂行されなければならず
その為に危険な技が排除された

だから本当に効くのは投げ技と言う誤解が生まれるが
鎖骨を折る程度なら、普通に打撃で十分
ただ、安全の為にそこを狙わないから、打撃の強さを皆知らないだけで
ルールを外し急所を狙えば障碍者や死者の山が出る

こんな当たり前のことを認めたがらない中が多いから困る
曰く、「武術は格闘技を馬鹿にして、ノールールだと格闘技は役に立たないというが
武術こそ、運動不足のオタクの集まりでしかなく、格闘技側にボコられるのがオチ」

ルールのおかげで武術側に遠慮してもらってるのに、訳の分からぬ偏見で
格闘技が強がる意味が分からない。曰く、「試合は実績」だとか。
試合は格闘技側のルールの制約の中で安全に技を試し合うためだけのものでしかなく
それは戦いの雛形でもなければ戦いのシミュレーションでもない
安全に技を掛け合うためのシミュレーションでしかないのに勘違いされても困る。
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/01(土) 13:57:42.51ID:jOa9Elt10
>>638
と理屈をこねるだけだから馬鹿にされるんだがな

なぜか自分の攻撃は都合よく当たり、
相手の攻撃は都合よく捌けると思い込む
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/01(土) 14:28:10.77ID:R9/7AbAk0
2ch書込みバイト
元 .龍貴(反射道)の使用する
2ちゃんねる運営用ブラウザの秘密


40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正   さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
892 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:30 ID:bNKSFBgA
ふわぁぁ〜、凄いの持ってるんだね。 ドルバッキーさんが作ったということは
復帰屋さん、削除人さんはみんな持ってるの?
893 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:32 ID:MtzKV1hI
上級の人だけですが削除忍さんにツールもらいました。ぶいぶい♪
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/01(土) 19:28:52.48ID:aj0/j+xX0
>>639
普段から意識してる武術と
意識の欠片もしていない格闘技の差だよ
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/01(土) 22:38:36.62ID:3sGE3lVY0
>>639
>なぜか自分の攻撃は都合よく当たり、
>相手の攻撃は都合よく捌けると思い込む

お前が笑う>>638の何処にもそんなことは書いてないが
自分の妄想世界の中だけに引き籠ってでしか
文句を言えなくなったとしたらただの馬鹿だしクズでしかないぞ
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/01(土) 22:54:33.23ID:OUjjICJ80
常駐板にやたら大道塾って空手最強って薦めてくる奴がいるんで
道場のHPやそこに載ってる動画見たけど空手と柔道の中途半端な人達って印象受けました
40代半ばの爺がやるには何がお勧めですかね?
ブランク20年で、柔道は3段で止めました。
柔道以外のも体験してみたいです。
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 00:23:06.22ID:szWfBspC0
>>642
なんの根拠もなしに誹謗中傷するクズが言っても説得力ないな
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 01:00:18.61ID:DVMto1Je0
根拠の無い誹謗中傷をされたと
被害妄想を被害者面で喚き散らされても困る

病院へ行けとしか言えなくなる
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 01:03:18.72ID:szWfBspC0
>>645
脳内武術家にまともな裏打ちもない妄想を言われてもウザいだけ

目を覚ませとしか言えなくなる
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 01:08:44.90ID:DVMto1Je0
脳内武術家に決まってる
まともな裏打ちもないに決まってる


それを根拠なき妄想尾と言うのだよ
真正の馬鹿なんだな
馬鹿が妄想世界でどれだけウンザリしようと知った事ではない
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 01:10:50.29ID:DVMto1Je0
話は変わるが、北海道と九州で
立て続けに震度5弱の地震が起きてるから

該当地方の奴等は気を付けろよ

今後の揺れや地面の亀裂や倒れるかも知れない家具などに警戒して
周りに声を掛けて充分に注意しろってさ
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 01:13:17.81ID:szWfBspC0
>>647
武術側が〜だの、
ルールがあるから〜だの、

それが自分を正当化したくて
言って誹謗中傷をほざくバカがなんか言ってる
言葉があまりに軽い
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 03:55:05.37ID:fufkpqym0
>>643
合気道
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 10:07:30.20ID:IcgMv3qu0
>>637
投げは危ないよね
死亡事故は大抵地面や壁に頭をぶつけてる
投げもそうだが顔面を殴って倒れた拍子にとかね
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 13:18:01.14ID:rdC9dDP20
>>643
やる前から「中途半端」だとか思ってるようなとこに行く必要はないだろうし、向こうにも失礼だろう
そもそも何がやりたくて道場選びしているのかという話で
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 13:23:57.54ID:zG6eZ7950
専門からみたらハイブリッドにやってるものは全て中途半端に見えるのは仕方ないだろうね
ただトータルコーディネートに長けてるから別スキルだと思うがどうなんだろうね
柔道を活かしたいなら日拳はどうだい?
グローブはめてるから掴めないがそれでも柔道を活かせるし
打撃も学べるしいいんじゃない?
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 18:47:31.88ID:OxoM5b6t0
ここのスレは、実践してる人間の会話じゃないな。
完璧に『たられば』の世界だわ。 
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/02(日) 21:57:08.54ID:oX3EYQLl0
>>654
20年運動にブランクあるのと、仕事終わりとか休みの日に運動がしたい、格闘技は嫌いじゃないってのでやりたいんです。
柔道はまあ、納得行くまで若い頃にやって右肩壊したんで
あんまりガチ勢がいないところでやりたいんですよね。
大道なら伝統空手のが蹴りも突きも形が綺麗かなとは思いました。
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/03(月) 19:12:26.83ID:yFBBRzCr0
競技としてではなく伝統沖縄空手なんかどう?
剛柔流3段の友達がいるが
動きを見せてもらったが、これは1つの芸術
まさに武芸だなと思ったよ
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/04(火) 21:09:32.09ID:egv/2d+R0
>>657
伝統空手がいいと思うなら伝統空手やりゃいいだろう
なぜ大道塾と伝統空手を比べているのかも分からない
打撃をやりたいだけなら、着衣総合である大道塾より
突き蹴り専門の空手やキックボクシングやらの方が良いのは当然だろうし
大道塾に何を求めて検討していたのかという事
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/04(火) 22:01:26.43ID:izr1X9FP0
柔道を活かしたいんじゃないのかな?
でも別に競技として本気で取り組むわけではないんでしょ?
なら柔道を活かすとかは取り敢えず置いといて
気になる武道でいいんじゃないかな
柔術という選択肢もあるんじゃない?
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/05(水) 21:50:06.72ID:4oNgrwVi0
フルコン初心者なんですがビッグミットや組手ですぐにバテます
自主トレでトレッドミルを時速10-12 q一時間など継続してるんですが、一向に心肺機能やスタミナが向上している気がしません
何をやったら、打ち疲れず途中でバテない体力が身に付くんでしょうか
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/05(水) 23:27:22.58ID:2o0rT/Un0
トレッドミルてのがよく分からなかったけど
要はランニングマシンみたいな?
そういうのも効果がないとは言わないけど
結局打ち疲れないようになるには沢山打つしかないんじゃない
持久走みたいに走るのとサーキットトレーニングを何セットとかは違うし。
その運動に慣れるのが一番

ていうかビッグミットて誰がやっても疲れるし気にすることもないのでは
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/06(木) 10:12:19.04ID:4xm2NLw00
一般的に瞬発力と持久力は加齢と共に衰えていくと言われてるそうなので
基礎体力は鍛えているという前提があるなら
やっぱ歳だからというのもあるのかもしれないですね
だから武術家は瞬発力やスタミナに頼らない技を追求したとそうですが、まぁ余談ですね
若い頃みたいに常にエンジンをオーバーヒートしながら動くというのは止めて
常に7割くらいの力で間合いやタイミング等の技術方面に意識を向けてみると悩みは解消するかも?
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/06(木) 10:15:02.89ID:EzPKZjlK0
>>663
14kmくらいでトレッドミルやりながら、ひたすらパンチ打ったらスタミナ付きそうだぞ。
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/06(木) 10:22:47.22ID:EzPKZjlK0
>>657
自分は若い頃柔道やってて、今は伝統派空手やってる。
空手にも投げが有るから、柔道を活かせるって言えば嘘では無いけど、そこまでのアドバンテージは無いかなあ。
それよりも全くの武道初心者として突き蹴りを習えば、新鮮で面白いよ。

難しいこと考えずに、自分の通いやすいところにある興味ある武道をやってみれば良いんでね?
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/06(木) 19:03:45.37ID:VH15cakY0
>>663
自分もすぐにバテます。
10代で始めて今40代ですが、年齢のこともあるけれど
それ以上に緊張感やムダな力が入っている事でバテます。
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/06(木) 22:42:56.24ID:lEPdM7sY0
>>663
長距離走は時間のムダ。
格闘技に必要なのは間欠的な持久力。
短距離ダッシュを何本もやった方がいい。
0670662
垢版 |
2017/07/08(土) 01:11:39.67ID:2CRlCisW0
662です。たくさんのレスありがとうございます。
>>664
ビッグミット自体を回数こなすのが一番なんですね
長くやられてる先輩方もビッグミットはかなり疲れるように見えますが、自分が完全にバテてしまう本数をこなしてもラッシュの勢いと威力が衰えないのが凄いなと思います
>>665
自分は28歳なんですが、まだまだ身体と体力ができていないと痛感します…
>>666
道場ではなく普通のスポーツジムなので、、やばい人と思われそうです(笑)
>>668
30年来の経験があってもキツいんですね…
緊張感やムダな力が入っているというのは自分も心当たりがあります
>>669
長距離走ばかり一生懸命やってました
次からは短距離ダッシュに切り替えて頑張ります!
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/08(土) 08:49:42.81ID:nZddMpj70
フルコンと聞いてふと思ったが
上に書いてあったプロ総合格闘家が友人の顔面を蹴って突き飛ばして殺した事件の件で
やっぱ顔面は危ないよね
いくら護身とはいえ
伝統系も基本は中段正拳突きだしフルコンもルール上そうだし
そういう意味でも空手は現代の護身術にもいいのかもしれないな
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/08(土) 16:32:56.88ID:SaBls2rb0
でも蹴っていい
3倍なのに
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/08(土) 16:45:11.05ID:hcvvxIVV0
倍達がどう思ったのかは分からないが
脚は手ほど器用ではないからね
顔面に強打をバンバン連続で叩き込めれないでしょ
だから脚による顔面攻撃はルールで認めたのかもね

ただ護身として考えたら顔を殴らないとしても
練習では顔面を意識した間合いや防御は身に付けておきたいので
それを考えたら伝統派もいいよね
職場に185cmとでかい人がいるが
こういう人に襲われたら顔面パンチがどうの投げがどうのなんて些細な問題だと思わされる
渾身の必殺の中段正拳突きを水月に入れて
それから仕留めるか逃げるかしないと無理だと思ったよ
なんてったってこっちは165cm・・・
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/08(土) 17:15:50.99ID:/Mma5RHY0
>>673
必殺w
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/08(土) 18:30:37.42ID:aXPMY8sq0
杖道始めました
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/08(土) 18:52:35.13ID:F7CH8tRK0
大山倍達「(フルコンルール批判に対して)実戦ではボディの方が効くんだがねえ…」
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/08(土) 19:32:30.79ID:hcvvxIVV0
>>674
2chだから敢えて中二病ぽく書いたのは許してくれw
俺自身は空手家ではなく元拳法家
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/09(日) 00:56:45.46ID:YFqMdwHj0
>>678
拳法と言えばカマキリだろ。
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/09(日) 02:14:23.17ID:WC72gACd0
くうけんぽう
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/09(日) 02:58:19.77ID:MiTMY7Dl0
>渾身の必殺の中段正拳突きを水月に入れて

この、如何にも修羅場では通じない発想は
少林寺拳法ではなかろうか?
護身術だからそれでいいんだろうが

カマきり拳法は危な過ぎる
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/09(日) 03:12:25.92ID:mxrBAFMk0
冬に厚手の綿入りジャケット着てる相手にボディ攻撃効くのかやったことないので気になる
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/09(日) 03:31:59.56ID:fKqeUAK50
UFC 213: Official Weigh-in
https://www.youtube.com/watch?v=NbpgOAREc84

【UFC】ロンダ・ラウジーを撃破して世界に衝撃を与えたアマンダ・ヌネス!
https://www.youtube.com/watch?v=YVABsrKArHI

UFC 213: Top 5 Main Card Fighter Finishes
https://www.youtube.com/watch?v=jC8CA5FsuqM

UFC 213: Countdown: Amanda Nunes(女王) VS Valentina Shevchenko(挑戦者)
https://www.youtube.com/watch?v=iLntoAbyAG4

UFC 207: Amanda Nunes(女王) VS Ronda rousey(雑魚)
https://www.youtube.com/watch?v=8xSADslDM2U
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/09(日) 05:46:03.42ID:+/qbP7rv0
>>678
詠春拳とボクシングを少し

>>681
そりゃカタギだからねぇ
学生の頃とは違って社会的護身も考えなければならん
少々の事なら穏便に済ませたいし我慢もしますよ大人だしね
極真やってる友達は駅構内でDQNに凄まれて掴まれたので
ちょっと突き放すつもりで下突きを突いたらそのままうずくまって動かなくなったので
慌てて走って逃げたそうだよ
一応どうなったかコッソリ見に行ったら無事だったみたいでホッとしたと話してた
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/09(日) 05:59:31.32ID:+/qbP7rv0
>>682
ロシア人が冬に前蹴りを腹に入れてすっ転がしてるのは見たことあるが
厚手のジャケットや革ジャンを着てるなら転がした方がいいのかもね
冬の服装で体も動きにくいし冷えてるしね
社会人になってからは自分は特に防御を練習してたよ
大人になってからは人を殴る蹴る投げるという行為がどれほどのことか
一線を超えることの事のデカさが子供の頃とは違うという事を理解してるので
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/09(日) 06:07:35.97ID:+/qbP7rv0
>>687
経験上蹴りそのもので効かすより
ヤクザキックみたいに相手をふっとばすように蹴ったほうが効果がある気がする
ただ体の大きいのには無理だが
空手やキックやってる人はまた別なんだろうけど
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/09(日) 06:19:10.39ID:gEMi2YDy0
>ただ体の大きいのには無理だが

自分より小さい相手となんて喧嘩にならないよ
世の中ヘタレしかいなにから強い相手と戦うやつなんて相当な武勇伝を持ってるヤンキーですらびびって喧嘩にならない
何を想定しているんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況