X



トップページ武道
920コメント410KB

一番とっつき易く(日本で広まって)使える中国拳法 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/18(金) 15:57:51.50ID:Rp3/xO/I0
って何?
エブマス系の詠春拳?八極門?太極拳?

日本人からしてみれば、広まり具合って重要だと思うの
もちろん武芸者的には使えるのも重要だけどさ
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/10(月) 12:57:56.85ID:egaCQSc40
>>698
 鉄砂掌をやってで女効果がありました?

どんなことに注意してどんな風に練習を進めましたか?
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/10(月) 17:26:34.65ID:hMitlIVk0
一路を終えるとスタート位置からは180度逆向きに終わる。二路も同じ。昔の陳式は、一路と二路を続けて通すと、同じ向きに終わるように編成されていた。
太極拳かどうかなんて定義によるけど、少なくとも、昔は一路二路を合わせて鍛錬するように使ってられていた。
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/10(月) 17:44:58.36ID:aKOOC/yj0
>>709

やることはしごく簡単
緑豆を頑丈な麻袋に入れたのを使用。
豆も袋も中国武術用具専門店で手に入れた。
緑豆がなければただの小豆で十分だと思う。
それで少しづつ鉄の粒を豆の中に加えていく。
鉄の粒はソフトアレイの中にあるのを使用した。
最終的には3分の1ぐらいが鉄の粒になったところでやめた。
やるのはただそれを叩くだけ。
手のひら、裏、右横、左横、そしてかぎ爪にして指先。
両手交互に10回または20回、時間にしてせいぜい5分ぐらい。
毎日時間を決め、休まずやる。
終わったら酒で手を消毒。つまり皮膚に細かい傷がつくからそれの消毒。
でもめんどくさいから私は省略。
酒もってないからウイスキーじゃ駄目かと聞いたら「駄目」とのこと。
あと毎日枸杞茶を1リットル飲まされた。
枸杞茶にマタタビ1粒を入れて煎じる。
これも単に健康維持だから別にやらなくてもいいと思う。
効果に関しては肘から先が鉄棒になった感じ。
やってる最中はとにかく何にぶちあてても痛みというのを感じない。
部屋の中で手を振り回してて冷蔵庫の「角」に手の甲をぶちあてたことがあるが
青あざは出来たが痛みはなし。鋼鉄の手といった感じ。
組み手の際、この手を相手のどこか骨ばったところにぶちあてれば相手の悲鳴があがる。
やめて随分たつが未だに効果は消えてない。
そんなとこ。
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/10(月) 22:20:09.30ID:hMitlIVk0
>>712
私は、いきなり鉄砂でやりました。
手に塗ってたのは正骨水とタイガーバーム。
一年ほどやりましたが、いまは効果がなくなってますね。
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/11(火) 18:55:02.72ID:Mp76Umhv0
形意拳か八極拳をやりたいけど仕事が忙しくて通う時間がない。
普段は自宅で練習して、月1か2回道場で修正してもらうとかでもいいものですかね?
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/11(火) 19:10:11.29ID:nRtrHC5X0
>>715
今は、そうした多忙な人のためにチケット制のところも多いし
表向きには言ってなくても
相談すれば色々と柔軟に対応してくれる所も多いと思う。
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/11(火) 19:22:40.28ID:C6lz8W4p0
先生選びは大事たから流派の名前や伝系にはこだわんない方がいいよ
0718性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/10/18(火) 14:02:41.73ID:OZR+0eMY0
ところで、呉阿敏老師って何者?

この人は女子部門で表演と推手と剣の三部門でチャンピオンなんでしょう?
で、美人だし胸も大きい。

この人、全派の太極拳ができるようです。この人は少林拳もできるのでは
なかろうか?
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/18(火) 14:15:18.77ID:8dTS2DO50
呉阿敏が美人って目腐っとんのかワレはw
0720性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/10/18(火) 16:19:32.19ID:OZR+0eMY0
太極拳界の二大美人は呉阿敏老師と野口先生だな。

野口さんのムチムチ感も捨てがたいが、アーミン老師の
若さに軍配。モノイイがつきそうだけど。
0721性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/10/18(火) 20:07:31.79ID:OZR+0eMY0
ところで、形意拳の五行連環拳の套路ですが、五行進歩連環拳という套路と
五行退歩連環拳という套路の二種類の套路が存在するのでしょうか?

お教え下さい。(ペコ
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/18(火) 22:20:55.07ID:ybQ/TNx90
そのとおり。
さらにその二つを合わせて往復するものを五行進退連環拳という。
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/18(火) 22:25:37.25ID:0pdk1zUz0
そんなのやって何になるなるんだよ...(呆れ
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/19(水) 00:13:51.93ID:yBQoQa0X0
親切な人たちが律儀に色々答えてくれてるけど
ぶっちゃけ形意ってとっつき易くないだろ
短打ならまだ八極の方が即物的だぞ
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/19(水) 19:51:11.17ID:FKJzpZn40
実はそう
単純なだけに外すと全く役に立たないっていう
0726性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/10/19(水) 20:43:50.58ID:uDTYyUqh0
>>722 ありがとうございます。


>>724
形意拳は難しいですよ。

性は高校生の時に松ちゃんの本で練習しようとしたけど、
劈拳の真似すらできませんでした。当時はまだベータマックスとか
VHSが出始めたばかりの頃。

今は恵まれているよね…。
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/21(金) 07:33:51.21ID:KuqNN62JO
形意拳は一見すると地味だが実際に地味…おっと
じゃなくてw 地味な基礎鍛練を2〜3年延々と続けられないと
単純作業に我慢が利かないマンには堪えられない拳種だと思う

短期間で技を多く詰め込みたいなら蟷螂拳とかになるし
あれ初級レベルの套路を数ヶ月で2〜3種類学ぶだけでも
とりあえずケンカで拳法っぽく格好がつくぐらい速習性が高い
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/21(金) 08:01:10.03ID:iXG977ZQ0
形意拳は本来、形意一年打死人と言われていたわけだが、そんな成果を得られるほどの訓練を積める人は今の時代にいないだろうし
スレの主旨に沿えば太極や形意で使えるようになるのは難しいだろうと思う。
日本で広まってはいないが、速成を求めるなら蔡李佛拳や翻子拳などだろう。
0732性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/10/21(金) 21:22:57.92ID:bQwhFBni0
>>729
>地味な基礎鍛練を2〜3年延々と続けられないと

性が形意拳の練習を始めてから11ヶ月以上経過しました。
劈拳のみを練習し続けております。心意六合拳の定式で
足腰の鍛錬はしていますが、ピュア『形意拳』の練習は
今のところ劈拳だけです。

さて、古人は劈拳だけを三年間稽古したりしたようですが、
みなさんはどの位の期間を劈拳だけの練習に費やしましたか?

性の練習量は少ないけど、それでももう5000発は劈拳を
撃っているはずです。性が皆さんの学生だとしたら、
皆さんは性にあと何発撃つまでは次の技は教えないよと
言いますか?アドバイスおながいしまつ。

(ただし、学生のシッタカや妄想は無しでお願いします。
それを信じてやってしまいますから。)

どうぞお教え下さい。
0734太極拳
垢版 |
2016/10/25(火) 20:18:28.09ID:wTIVsiTf0
河北派の五行拳は少しイビツだと思う。五行やってるのは吸気のときだけで、吐気はみんな土行になっとりゃせんか?
 例外が孫式で、あれの三体式は水行ではないか?
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/31(月) 13:32:54.05ID:jxKE2Rjv0
5000発って、、w

自己流なんでそもそも論外だけど、
それにしても少なすぎて話にならないよ
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/31(月) 17:30:01.90ID:LHLFdbD20
多分適当に答えた数字なんだろうけど、計算すると一日に二十も打ってない計算になるよ
本当はその十倍くらいやってるでしょ?
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/31(月) 17:57:27.62ID:0qqSy9bR0
間違った形を何回やっても意味が無いって昨日先生に言われたばっかだ
回数じゃなくて、正しくやってるかどうかだよな

動画を参考にしてもダメ出しされるのに、まして静止画しかない本で
どうして正しくやれてると自信を持てるんだろうか?
0738性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/10/31(月) 22:11:11.47ID:0vv08iSa0
>>734 何ですか、それは???


>>735 うーん。やはり少ないですか。せめて1万はやらないと…。
    劈拳のみをもう一年やります。

>>736 一日に18発ですね。開門式・右・左・転回・左・シューシー。
    これを6往復。

>>737 気が出ているからわかります。動画も持っていますよ。
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/01(火) 07:56:30.25ID:6rkvgfl70
剣道やってる少年少女が毎日素振りを何回するか考えてみな。
それ以下のピーとか意味はない
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/01(火) 18:35:22.46ID:Q7NNXljj0
性さん、圧倒的に足りない

それに劈はやだ回数をやればよいってもんじゃない

形意は99%出来てても後の1パーが出来てなければ何人ならないという
実に玄人好みの拳種だぞ

実際に老師に倣いなさい
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/01(火) 18:35:22.65ID:Q7NNXljj0
性さん、圧倒的に足りない

それに劈はやだ回数をやればよいってもんじゃない

形意は99%出来てても後の1パーが出来てなければ何人ならないという
実に玄人好みの拳種だぞ

実際に老師に倣いなさい
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/01(火) 21:20:24.99ID:W1uxIKap0
形意って何故かオタクが憧れる拳種だよな
俺もかつてはそうだったが、今となってはあの気持ちは自分でも謎
激しい連打もパワフルな突進も無い、神秘的で楽な拳法だとでも思ってたんだろうか
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/01(火) 21:42:30.58ID:BFyG4eki0
我流で喧嘩に強くなるのとはわけが違うんだから、武術を独習出来るわけないだろ。
形意や太極八卦は特にオカルトが多いな
日武会やらの通信教育じゃあるまいし
あれ以降に、おかしな奴が増えた
このスレにも居るな
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/02(水) 00:11:12.67ID:UctTeBOD0
>>742
>>>741 二回見たらわかった。

老架と新架でかなり違いがあるけど、砲推は鍛錬型であり、実戦型でもあるよ。武器のためだけにあるわけでは、決してない。
陳式春秋大刀と身法が近いから、春秋大刀は砲推の鍛錬とも言えるし、砲推は春秋大刀の基礎とも言える。補い合ってるという面はある。
武器の基礎トウ路だから、徒手しか興味無い自分はやらなくていい、という結論に持っていきたいのかな? 砲推は徒手ののみの場合でも、必ず必要と思います。
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/02(水) 00:22:36.01ID:UctTeBOD0
我流なのだから、せめてカリキュラムはなぞって、その上で不要と思ったところを捨象すべきでは?
我流で、好きな部分だけを拾うなら、何も中国武術をなぞる必要もないわけで。
0750性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/11/02(水) 22:23:13.38ID:D1clBksq0
>>746-747
楽とは思っていませんよ。長い套路も二つくらいあるでそ?


>>748-749
余裕があればやりますよ。砲捶のミニ套路があればなぁ…。
それに性はジジイだから、武器はいくつかやりますよ。
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/02(水) 23:03:10.87ID:IVGbVJsM0
>>752
たとえば、なにをやるの?
0755性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/11/03(木) 21:31:26.95ID:LmCX9yXc0
自分の武器や自分の得意技を明かすのは武術家として
どうかなぁと思うのですが、諸先輩方のアドバイスも
欲しいのでダンマリというわけにもいかないなぁ。

大きな武器から始めるのがセオリーだけれど、性はもう
50代だから自分の身を護るための小型の武器の練習まで
できずに終わるでしょうね。だから、性は小さな武器の
練習から始める事にしました。

若い人は春秋大刀や槍から始めて名人になってよ。
性にはもう残り時間が少ししかありません。
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/03(木) 22:40:22.09ID:Q/+XwCtS0
形意拳やるなら槍か棍あたりやるのを勧めるけどなぁ
素手の技術へダイレクトにフィードバックするし、本当にちゃんと打ててるか分かりやすい指標にもなるし
0757性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/11/03(木) 22:50:01.24ID:LmCX9yXc0
槍は五行槍は少しだけやりますよ。劈拳の要領をつかむために
劈槍は少しだけ練習しました。

普通の棍も余裕があればやりますよ。でも、それは遠い先の話です。
太極門の棍の短い套路をやるでしょうね。
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/04(金) 02:00:24.63ID:12TyLUYF0
>>755 人生の残り時間だなんて
さみしいことを言うなって

泣きたくなるじゃないか
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/06(日) 13:02:41.35ID:5FKNkaw10
ちゃんとしたのを習いに行かないと
50代を汚部屋の布団の上で踊りながら空費する事になるぞ

性さんに必要なのは新しい本を読む事じゃない
この武道板で望月元晴のスレを(殿山などの派生スレも含めて)全て通読する事だ
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/06(日) 13:04:14.88ID:5FKNkaw10
>>759
おっ、渡りに船だぜオレンジちゃん!

この性さんに、モッチーたちの事を教えてあげて下さい。
できればあなた自身の事も。
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/07(月) 19:11:47.96ID:Ic+yI0VQ0
剣道の素振りは子供でも毎日100回以上やるんだよw
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/07(月) 19:47:41.96ID:uy47WX1A0
いちいち開門式やったり収めたりしてるからなぁ
一回二回やっただけですぐ転回もしてるし
一つ一つ太極拳みたく長い時間かけてるにしてもちょいと少ない
0764性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/11/07(月) 22:39:33.57ID:uL5kmAUS0
>>758 ありがとう。でも、事実だよ。


>>760
>50代を汚部屋の布団の上で踊りながら空費する事になるぞ

それもアリなんですよ。


>>763
開門式は絶招ですからね。おそらく収式も。性はインチキして
尚派のシンプルなのでやってるけど、時間をつくってきちんと
張希貴老師の開門式と収式も覚えるつもりです。張老師のは
弱そうに見えるすぐれものです。
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/08(火) 23:20:28.10ID:T0qOkkCA0
オフ会を呼びかけろ。いっぺん、フルコン白帯か何かにボコられて現実知れ。
空手どころか、お前はおそらく太極拳の生徒のオバチャンにすら勝てない。
武道以前に、その肥満体ではバイトもできないだろ。どうやって生計立ててるか知らんけど。
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/08(火) 23:45:22.38ID:T0qOkkCA0
性(素舞流宗家)スレを立てて、動画をアップロードして、意見を募るだけでも良いぞ。
いきなりオフ会しても人が来るとは限らないし、いきなりスパーリングするのは怖いだろう。

あなたでは、道場選びするにしても本でしか拳法を知らないから完全に運否天賦。
インチキ道場に引っ掛かったら取り返しがつかない。
そのへんの太極拳教室ならその限りじゃないけど、そこでは健康太極拳の型を教える以外の事をしちゃもらえない。
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/09(水) 00:31:52.78ID:v9gtMSAb0
いちいち丁寧に形意拳のアドバイスをする人もどうかと思うけどな

ボクシングやりたい、でもジムに通うのはイヤ、誰かコンビネーション教えて
こんな舐めた奴にボクシングを教える物好きがいるだろうか
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/09(水) 16:38:10.42ID:oFCgAjzJ0
動画も見ずにボクシング教えられると思うボクシング経験者なんて居ない。

ケーイ拳をアドバイスしてくれる人がいるのは、ケーイ拳にそういう側面(実質、盆踊りのスタイル)があるから。
しかしスマイルが書籍で真摯にケーイ拳してるのだったら的確なアドバイスを受けるべきだ。
なるべくなら動画アップじゃなくて、本当に習いに行って矯正した方が良いけど、リテラシーが無い状態で盆踊り会派に嵌ったらアウトだし…。
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/10(木) 22:19:55.45ID:FvpgwveS0
型だけ覚えたいにしても、1つずつ他人から指摘されて修正しないと、型は覚えられないんだよ?
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/12(土) 16:16:15.16ID:NM+GRHQ10
習いに行くと決して安くない金がかかるし
意外に体力とか集中力も要する
動画をアップロードしてネットで指摘してもらえたらラッキーかと
0773性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/11/14(月) 19:47:30.74ID:KFvqMKnu0
格好いい拳法に、八卦掌と蟷螂拳を推す。
性は地味路線を選んだけど、華もないと駄目さ。本当はね。
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/15(火) 09:14:14.86ID:p2Smxnv80
サガのは邪拳というかごっこ遊び
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/17(木) 19:07:49.05ID:l2bwnBeA0
台湾武断の連中は 白鶴拳に負けたんだろ?

そのくやしさで松田隆智が 拳児で 劉銀山 を悪役にしたんだろ?
0776性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/11/22(火) 00:49:47.44ID:G2HrZ0iy0
>>775 ほぉ。

ところで、武板では心意六合拳は上海系の廬式がメジャーですが、
呂式の心意六合拳もあるようです。

呂式はどのような系統なのでしょうか?馬老師とどう繋がって
いるのでしょうか?河南派なの?

お教え下さい。
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/25(金) 08:00:13.46ID:s0vhaiG20
すみません。中国の武器でこのようなものがあるか教えてください
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%B3%E4%BA%BA
スタートレックのクリンゴン人が使う白兵戦武器のバトラフ
です。片手で左右一つづつもつもので調べた限りでは中国のしぼえんおうえつ、とか、けいそうえんおうえつ

がこれらは片手武器です。 両手でもつもので探しています。
記憶では双頭刀?だったか、
長い棒のグリップがあり それと並行して鉄の剣身がありその両端は切っ先になって
グリップにとまっている。というような武器をみたことはあります
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/28(月) 23:47:23.43ID:dOsDDOyg0
世界一速く 強い、実戦格闘技動画の公開
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/dvd/index.htm
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/29(火) 10:33:57.47ID:SQYgNvck0
昨日知ったのですが、
pro karatedoという大会が気になってます。
フルコンのなんでもあり?的な試合で
素手、金的、頭突き、擒拿、肘ありらしいのですが
どなたか見に行ったことある方いらっしゃいますか?

https://youtu.be/pvY0AVmWlHU
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/30(水) 12:34:51.32ID:atx3olQC0
>>783
数年前に企画したイベントだね。

割合簡単に拳骨折するので、フルコン空手家が蹴り主体で相手圧倒する結果になったり、沖縄実戦派の選手が実力発揮出来ずに負けたり、ミャンマーラウェイの選手が思った以上に活躍したりの大会ですね。

たしか、フルコン系の団体が主催だから、必然的にそっち系が有利なマッチメイクだとは思いました。

まあ、K−1谷川氏が言うように、マッチメイク次第で勝ち負けなんていくらでもコントロール出来るってのが、真実でしょ
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/30(水) 23:40:34.68ID:Ir1fn12x0
>>781 >>777のその武器は実在するし刀相手に実に有用だ

性は知りもしないのに馬鹿な断言をするんじゃないよ
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/01(木) 19:57:13.62ID:cH1ycXdH0
へえ
どこの国
なんて名前?
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/01(木) 20:03:51.25ID:QF61LGT90
いやいやこのルール
>素手、金的、頭突き、擒拿、肘あり
でフルコン優勢だったのならルールの制約が少なくなるほどフルコン有利って結論にしかならないでしょ
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/01(木) 20:08:02.09ID:XcKBEHyu0
>>784
しょうもない言い訳だな
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/01(木) 20:45:20.03ID:fLOE72cf0
天下無双の合気之術 講習会

12月日程

於:盛岡市立武道館

天皇誕生日23日(金) 18時から21時 1階柔道場

日曜日 4日、11日、18日、25日 19時から21時 2階 剣道場(※11日のみ 20時から21時)

火曜日 6日、13日、27日 20時から21時 2階 剣道場(20日休館日)

費用:武道館利用料140円から180円

合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。

私、橋本英樹は、鍼灸師でもあるため、従来の大東流合気柔術を東洋医学の経絡理論により整理し直し、子供、女性、老人でも簡単に習得出来るように編成致しました。
また、全くの武道初心者の方には、受け身などの基礎から指導致しますので、ご安心下さい。

正伝大東流合気武術 宗範 佐川幸義 門人 初傳初段
盛岡・橋本派大東流合気柔術 合気英武会 師範 橋本英樹
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/01(木) 21:27:36.69ID:cFqbACqM0
フルコンが有利っていうか、日頃から打ち合い取っ組み合いやってる連中は
地力があるからどんなルールでも闘えるんだろ
安全なルールで鍛えてる連中は強い、過激な技術やルールを誇る連中は大したことない
0791性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/12/05(月) 02:07:06.49ID:uAmPzUYu0
>>785

をを。申し訳ありません。
両手で持つバトラフが空想武器だと言いたかったのです。
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/06(火) 02:34:16.34ID:nGXWa78R0
お前は懸垂やれ
0796性(素舞流宗家) ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2016/12/12(月) 20:02:23.08ID:VOLE8VNV0
>>793

素舞流では腕立て伏せと懸垂を禁ずる事に決めました。
性は柔術家ですからね。組み討ちでパワーに頼るのは、
性にとっては恥なのです。広背筋を増やす暇があれば、
鶏足をもっと太くしますね。

広背筋があれば格好いいけど、素舞流では広背筋を
使いません。
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/12(月) 20:30:45.41ID:j6ucMu3D0
昨日先生から筋トレ(というか筋力)の是非について話を受けたから
まぁ俺にとってもタイムリーだな

武術そのものの能力やパフォーマンス向上には筋トレは全く貢献しない
でもスタミナとかも大事だから、やっぱり筋トレはやった方が良い
という結論だった

一度取っ組み合いでもやってみるといいぞー
この前3分1Rで首相撲やったら死にそうなぐらいバテバテになった
人と人との衝突は想像以上に体力を消耗する
たった1Rだけで力尽きたことの方が俺には恥だ
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/12(月) 21:43:38.57ID:zyq96AR20
拳を骨折して固定したら仕事出来ません。
そういうのが出来るのは学生か遊んで暮らせる人。
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/13(火) 23:34:12.29ID:Ul9EG96m0
>>796
別にそうすればいいんじゃない。
ご自由に。
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/14(水) 17:55:56.80ID:GQ/3cAje0
現存の人で形意拳のナンバーワンて誰なの?
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/14(水) 20:59:02.22ID:mQorDnY60
小用先生
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/15(木) 14:48:10.07ID:DG/t1rLq0
>>796
性に一つ重大なヒントをやろう

広背筋を使わぬ形意拳などこの世にないわ、このボケが!
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/15(木) 19:05:08.89ID:JiZOzTIV0
でも筋トレを忌み嫌う人が多い業界ではあるよな
マッチョで強いのは当たり前、普通のカラダで強いのがカッコイイ
っていう意味不明の論理を書いたブログもあるしな
まぁ案の定太極拳なワケだったんだが

長年の修行・研究の結果、筋力よりも大事な身体操作があると結論付ける人ならともかく
ああいうのはただ単に筋トレが嫌いなだけっぽいんだよな
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/15(木) 19:58:43.28ID:Pd+DN2d90
有効なやり方がわかんないのと、心拍数上がるのが嫌なんだろう
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/15(木) 20:22:47.71ID:V/aF2wyl0
有効なやり方は中国人が教えないだろうね。
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/16(金) 09:57:28.53ID:mh6SYPXA0
そもそも普通の体だと思っているのが間違いじゃないかな
華奢で痩せてると思っても実際には軽量級のボクサータイプの体のように服を着てたらわからないよ。
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/16(金) 10:05:15.82ID:mh6SYPXA0
実際には筋を鍛える練功は南北門派含めて豊富だけども
筋肥大を目的にしたものではないから、服を着た外見からは伺い知れないだけだと思うけどね。
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/16(金) 17:39:55.22ID:I6EBEAPF0
大抵のやつは最低限の筋肉もないだろう
技以前の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況