天皇の意見である。「天然記念物を汚した」これらの人々は。全員、キチガイになって、変死するのが好ましいと結論を付けた。そして「天然記念物を汚した」「指令者・指導者・支持者」も見つけて変死させるのが好ましいという結論である。
きちんと実行者・命令者を処分しないと、香港・台湾・西洋などにも、加害者が行く可能性もあると結論。
↓↓↓
2016/06/27 長野県飯田市にある国の名勝「天竜峡」の岩場に、少なくとも63本のロッククライミング用のくさびが打ち込まれていることが27日、長野県などへの取材で分かった。
 天竜峡は長野、愛知、静岡3県にまたがる天竜奥三河国定公園内にあり、
自然公園法で第1種特別地域に指定されている。自然公園法や文化財保護法に違反する恐れがある。
 岐阜県御嵩町の国の天然記念物「鬼岩」や石川県白山市の県指定天然記念物「白峰百万貫の岩」でも、クライミングによるとみられる傷が相次いで見つかっている。
岐阜県警は鬼岩の傷について文化財保護法違反容疑で捜査している。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0286933.html

2012.7.15 和歌山県警新宮署は15日、世界遺産の「那智の滝」でロッククライミングをしたとして、軽犯罪法違反の疑いで、アル
パインクライマーとして世界的にも著名な 佐藤裕介 (32) 甲府市西高橋町 ら男3人を現行犯逮捕した。

 同じく世界遺産の熊野那智大社は、那智の滝をご神体として敷地への立ち入りを禁止。朝日芳英宮司(78)は「270
0年の歴史上、こんなことは初めて。ご神体として祭られているところに入るなんて宗教を侮辱されたようなもので、宮司
として絶対に許せない」と話している。
 ほかに逮捕されたのは、東京都国分寺市東元町の会社員 大西良治 (35)と愛知県春日井市上田楽町の団体職員、
宮城公博 (28)。新宮署によると、3人は那智の滝の滝つぼ近くにある「立入禁止」の札がかかった柵を乗り越え、
滝の約3分の2の高さ約100メートルまで登った。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342334640/l50