そもそもWKFルールに柔軟に対応しようとしている大学なんて帝京、国士舘、駒大、近大(工学部含む)、京産だけ
次点で九産大も含んでいいかな
この前NHKでエビ型カニ型の構え特集やっていたけど、今理論的に構えの指導出来る大学の監督がどれだけいる?
歴史だけ長い古豪といわれる大学は未だにエビ型(というより前屈立ち)の構えを強制しているんだよな
そして有望な若手の選手生命を潰してしまう
そういう大学監督の言い訳はいつも決まっていて“気持ちで負けている”しか言わない
今の学連は優秀な指導者がほとんどいないことと時代遅れの技術を押し付ける老害が多すぎることが問題だよ