>>436
ありがとうございます
武芸をやらない人間からすると「門下生」という単語は響きがちょっと下っ端ぽくてそう呼ぶと失礼にならないか心配です

若手はともかく、その流派の長老っぽい人を「門下生」と呼ぶと
「先々代の直弟子で先代と宗家の座を争ったワシを当代の「門下生」扱いするとは無礼だぞ」という風な感じで怒られそうな気がするのですが…
気にしすぎでしょうか?