X



トップページ武道
1002コメント431KB

どんな質問でもマジレスするスレ14 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/27(日) 16:39:45.78ID:jdg7zSzi0
>>331
ろくろ氏、それ亜流すぎる。
横面手刀打ちの当身倒しになってるし。

腰骨にポンと効くような動画があると質問者も分かりやすいんだろうなぁ・・・
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/29(火) 19:24:15.74ID:lPSfJ+NW0
左端脚を中段上段と入れてから、回転して右龍尾脚という技を考えてみたんですけど、何か中国拳法的な名称ってありませんでしょうか?
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/29(火) 20:50:02.34ID:fi+z05Xi0
>>513
人によるとしか
めちゃくちゃ強くても教えるの下手だとスパーでガンガン殴られまくってすぐ辞める可能性もある
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/29(火) 20:50:12.38ID:fi+z05Xi0
間違えた
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/30(水) 12:27:07.07ID:sU2eLQLA0
ジムでは
かつら外してやりたいってひとがいると思う

頭になに巻いてやるべきてすか?
ニット帽?
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/01(金) 17:54:32.12ID:rIwdbqQo0
空手における「下段」の意味について
いわゆる伝統派の組手競技ルールでは攻撃場所は上段
と中段しか存在しない。フルコンタクト空手では下段
とは脚の事ですよね。空手修行者の中には金的のこと
を指す人もいるかと思われますが、空手における下段
とは明快な定義はないのでしょうか?
0338ろくろ ◆/.z6NZQHMw
垢版 |
2016/04/01(金) 20:12:06.86ID:QiM7UHUg0
>>336
イスラム帽、ドゥーラグ、バンダナ、タオル
あたりでどうでしょうか。

>>337
流派によって違うと思います。
ですが基本的には、下腹や金的、倒れた相手への
突きが下段突きになるようです。
0339337
垢版 |
2016/04/01(金) 21:36:09.89ID:yyrIFubg0
>>338
ありがとうございます。
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/01(金) 21:39:19.04ID:vP1mSqk8O
武板は実践者の板なはずだったのに
いつのまにか武道ともスポーツとも無縁の荒らしだらけになったのは何故ですか?
0341 【ぴょん吉】
垢版 |
2016/04/01(金) 22:06:44.47ID:tatYHTtv0
共食い
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/01(金) 23:25:18.68ID:U5zG9f4O0
スネって、何かで徹底的にたたけば固くなるって話を聞いたんですが、本当ですか?
打撃系の格闘技でまわし蹴りをするのならスネを固くしたほーがいいみたいなことを友人に言われたんで
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/02(土) 16:49:02.36ID:oPaKPosF0
>>342
もともと固いです
人体を構成する骨の硬さ程度には
長年刺激を続けることで、骨密度も向上するかもしれませんね

スネを鍛えるというのは、長期的には上記の頑丈さの向上を期待している面もありましょう
実際には、痛覚神経を減らして骨本来の強度の限りにおいて許される最大威力を発揮するためでしょうね

小難しい言い方をしましたが、ようするに痛くて(無意識下にでも)力を加減するという割合を、痛さを克服して減らすということです
サンドバッグ蹴り込んで、痛さに慣れればいいでしょう
ビール瓶つかったり固い物、砂袋を蹴ったりするのは、指導者の助言のもとお好きにどうぞ

太い骨って結構固いらしいですね
大腿骨が棒状の骨では一番太くて固いので、古代では鈍器として使用されていたこともあったらしいです
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/02(土) 20:10:15.05ID:ARAdWE2a0
>>342
拳と同じ、空手の巻藁突きだね。

医者に聞いた話だけど、外力で骨に負荷をかけ続けていると骨密度が高まって
丈夫になるそうだ。
ただ、ビール瓶や角材でゴツゴツやるのはお勧めではない。
筋肉の負荷と同時の方が骨の成長が早いから。

だからタイヤや砂袋なんかを、自分の流儀の蹴りのフォームで蹴った方が良い
んだな。
それと最初は軽く、徐々に強くが原則、準備運動みたいな意味だ。
鍛錬する部位を温めないと障害のもとになるからね。
注意点は「骨が痛いかも」と感じたら骨が疲労しているのでかなりの期間その
練習を中断しないといけない。
まあ無茶な事は止めて、自分の体と相談しなさいって事だな。
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/03(日) 09:43:43.27ID:Q8+xWnrN0
スレッドを立てたいが格闘技スレかここかでわからない
タイトルとかテンプレもむずかしい
改善点指摘してください
文章もまとまってない

タイトル
ミニマム級だけど暴れるヘビー級に15分耐え続けることは可能か


1の内容
■想定問題1
場所
オクタゴンではなく四角形型の金網
床 コンクリート
防御側 155cm 45kg
対戦相手 UFCヘビーチャンピオン

最低何分は持つと思いますか?
また、15分もつ最大の重量の対戦相手となると何だと思いますか?

vsヘビー
vsライトヘビー
vsミドル
vsライト
vsバンタム
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/03(日) 11:41:37.98ID:gctbE6bp0
ミニマム級が逃げていればその分時間を稼げるけど
つかまった瞬間から、10秒〜30秒以内に簡単にKO
UFCフェザー級(-65.8kg)・バンタム級(-61.2kg)まで、同じような結果

攻撃側がフライ級(-56.7kg)になれば、防御側が優秀ならある程度は時間を稼げそう
でも5分以内にはKO

ちなみに体重書いてあるけど、計量終わったら増量するから、フライ級でも60キロ以上はある
45キロじゃ逃げる以外方法がない
まず体重増やそう
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/03(日) 12:57:44.92ID:jwHtx8Gl0
>>346
ありがとうございます
それスレ立ててから書いて欲しいwKOはどんなわざですか?叩き落とす系?

スレッド内容の文章が難しい

あと各階級による最大値ももとめたい
ミニマム級 = ライト級なら15分もつ
バンタム級 = ウェルター級なら15分もつ
ミドル級 = ヘビー級なら15分もつ
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/03(日) 13:10:13.43ID:gctbE6bp0
これだけ体重差があったら、ほぼ何の技でもKOできますよ
持ち上げるのは多少面倒くさいので普通はタックルなり投げるなりで、マウント取ってあとは
ただ殴ればいいだけです。

各階級による最大値は分かりません。
同じ階級でも、選手によって強さがかなり違うからです。
具体的に選手を指定すればある程度予想できるかもしれませんが、
体重だけだと条件が曖昧すぎて考える意味が薄いと思いますよ。

また、戦いは実際にやってみないと分からないことも多いです。
そのため、このような質問は、みな意見が違ってしまうので、いくら聞いても正解は分からないでしょう。

それなら自分で格闘技・喧嘩の動画をたくさん見て、自分で予想できる力を身につけるほうが楽しいと思いますよ。
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/03(日) 13:27:30.30ID:gctbE6bp0
何となく思い出したのは、こういった感じです。

oscar de la hoya vs shaquille o'neal
デラホーヤとNBAプレイヤーのスパーリング(デラホーヤですら、こうなってしまう)

Conor McGregor vs The Mountain
UFCフェザー級王者コナー・マクレガーと、パワーリフティングの選手(殴っても効かない)

田村 潔司 vs 所 英男(体重差ありすぎて、まったく敵わない)

ガオグライ・ゲーンノラシンVSマイティ・モー(体重差をギリギリ覆せた試合)
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/03(日) 13:48:09.66ID:jwHtx8Gl0
>>350
デラとフェザは顔面狙ってないからなー
ボディーなんてへビー同士ですら殴らない。効かないから
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/09(土) 02:13:19.90ID:ahOmMtV+O
調べるつもりだけど質問してみます。
空手(他の武道でも)の気合いですが
自分は型の始めは「オス」短い型では
一ヶ所で「エイ」
長い型では二ヶ所で「エイ」と「ヤー」
因みにこれは基本。極真や、その分派では
「セイ」と聞いてます。これらの気合いは
歴史的に何らかの流れとかあるのかな?
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/09(土) 11:02:04.04ID:Rq62DsSX0
>>352
押忍は拓大バンカラ応援団から普及して体育会系全体に行き渡ったらしいですね
だから伝統空手なのかと思えば、返事など含めて「オス」と言う空手道場は極真系らしいです
私は沖縄空手なんですが、先生は「オスは言わないよ。返事は『はい』、普通の会話でいいんだよ」とのこと

型や基本稽古での気合いは、慣習的なものでしょう
呼吸にうるさい流派でも、気合いは自由です

ちなみに剣道型では「やー」「とー」と決められており、基になった剣術では流派によっては理由付けがされているらしい
「八(やー)」八方に気合いを充実させ相手を呑む
「倒(とー)」相手を圧倒する気構えで前に出る
「鋭(えい)」鋭く技を繰り出す
「破(は)」 相手を打ち破る
「勢(せい)」勢いに乗り相手を責め立てる
など、使い分けるそうです
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/09(土) 13:18:42.29ID:ahOmMtV+O
>>353
ありがとうございます。
これは、たいへん参考になりました。
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/09(土) 21:14:57.73ID:hakXcL6J0
>>325
> 合気道の小手返しって、ある意味V1アームロックを立つてる状態で決めるよーなものという理解で合ってる?

V1アームロックは小手返しではなくて第一教だか第二教じゃね?
別名 上段腕緘み投げ

立った状態でV1アームロックは柔道では反則ではありません
でもでないと言うことは試合形式ては役立たない技かと
0356355
垢版 |
2016/04/10(日) 00:21:25.79ID:XVs0RncF0
「第」はつかなかったっけ?

試合形式では
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/22(金) 18:46:33.41ID:GVljH58B0
喧嘩のときなるべく拳のダメージを減らせて普段も着用できそうな指なしグローブはありませんでしょうか?
格闘技用のはごつくてさすがに街中では着用できないので
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/22(金) 22:13:00.03ID:pRRV3uC60
>>357
ミリタリー関係の手袋でありそうですな
タクティカルグローブとかで検索してみると、ナックル部分に樹脂の付いた手袋が出てくるはず
本来は拳銃や小銃を構えたまま構造物内で動き回るための拳保護機能ですけど

格闘用のOFGほどの厚みはないけど、あきらかに戦闘用という雰囲気ではあります
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/22(金) 22:29:23.49ID:UY+OPn440
自転車、バイク、軍用品だろうけど、普段も着用なら自転車用かな。
バイク用、軍用を着用して徒歩でウロウロしてたら流石に目立つ。
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/22(金) 23:20:15.81ID:UNdEFjFX0
喧嘩はいかんぞ。あとグローブはどうあがいたって目立つと思うぞ。
護身用としては握り棒ってのはどうか。
ポケット入れておけば目立たない。
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/22(金) 23:33:53.16ID:PHBi1DMmO
護身用としては握りっ屁というのはどうだろうか
目立たない…がタイミングには熟練を要するが
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/28(木) 21:05:00.99ID:7VPzG85k0
格闘技未経験の187cm、88kgの30代ニートです。

護身用と精神・肉体鍛錬、度胸を付けるために格闘技を習いたいのですが
何がオススメでしょうか?

なるべく費用が安く、東京に道場かジムがあるものがいいです。
また、初心者が始めても歓迎してくれるのがいいです。

以前、講道館柔道を考えたのですが、20代とか30代とかのでかいおっしゃんが
いくと投げ飛ばす練習台が来たと使われまくると聞いたのですが、
本当ですか?

特に、打撃、投げ、関節等やったことがないので全く分からないのですが、
初心者でも始めやすいものがいいですよろしくお願いします。
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/28(木) 23:53:17.23ID:PEjYugXA0
>>364
見学だけなら大抵無料ですし、色々と見てみればいいのではないでしょうか

また、精神的な向上なら「道」の付くものが良いと思います。
柔道、武道だけではなく、茶道や華道などを嗜んでみるのもいいかもしれません

>初心者が始めても歓迎してくれるのがいい
こう言ってはなんですが、ジムは収益源として必ず快く迎え入れてくれます
しかし同門の人は稽古中、どうなるかわかりません。その道場次第でしょう。

ぶっちゃけその体格なら大抵の人がケンカ売ろうと思わないので、
場を和やかにするための術を覚えたほうがいいかな、と思います。
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/29(金) 15:43:40.14ID:w0vE6CB30
>>357
すごい質問。
喧嘩は内藤みたいなしょぼい階級でなく
殴って効き目ない相手が多い気がするんだけどなんで殴るの?普通刺すでしょ
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/29(金) 23:06:59.33ID:EOVTslb20
武器や砂、ベルトなどを使わないとして、
互いに敵と警戒した状態で最も避けにくい攻撃って何でしょうか
フックか足払い?
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/30(土) 00:09:51.72ID:OWrzNpAk0
>>368
お互いに格闘技術があるかどうかで答えは変わる。

格闘技術が無ければ、スイープやローキック、タックルなどはきまりやすいだろう。

格闘技術があれば、相手の流儀によってカウンターやディフェンスが変わるので
回答が千差万別だわ。
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/30(土) 01:58:54.07ID:Un+h/H8T0
避けにくい攻撃ねえ。。。
実は案外「ひたすら前進する」って
いうのが避けにくい攻撃だったりする
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/30(土) 09:58:41.26ID:zv28nFV9O
物陰からビー玉パチンコで撃たれると避けにくいからヤダ
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/30(土) 10:01:25.98ID:GX0mQ7uY0
硬式空手とWTFテコンドーを一緒に教えてる道場は結構あるんですが、
硬式空手とITFテコンドーを一緒に教えてる道場が少ないのはなぜですか?
0375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/30(土) 10:12:24.15ID:velZtnGm0
>>374
WTFはオリンピックに出れる可能性があるからじゃない?
硬式空手とITFだと単に違うものチャンポンに教えてるだけみたいな印象
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/30(土) 10:17:38.96ID:/jrumJ6GO
喧嘩で避けにくいのは不意討ち先制パンチだろう。
これなら相手がどんなヤツでも関係ない。
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 18:36:58.44ID:oqOacuHw0
相談させてください。
学生ですが、本気で頑張ろうと思い「初心者・女子供歓迎」の杖道の見学をしに行きました。
その杖道会の先生とお話をしたのですが、
「正直言って女なんかに入ってほしくない」
と言われてしまいました。
一応入るという話になったのですが、こんなことなら免許皆伝を持っている友人に稽古を学びたいです。
杖道会の本部?に電話しようと思うのですが、なんてお伝えしたら波風立たずに辞められるでしょうか。
それから、武道のことはあまりよく分かっていないのですが、入るときに女なんかいらないって言われるものなんでしょうか。
0379たくやチャンネル
垢版 |
2016/05/02(月) 18:39:49.66ID:YOk81ECQ0
ここの連中ホンマに武道やってるのか?
その割には臆病やね〜
俺が通報するという文字を記入しただけで
ビビってるし(笑)
0380ゴン
垢版 |
2016/05/02(月) 19:13:49.60ID:QOXZ2pGY0
>>378
>入るときに女なんかいらないって言われるものなんでしょうか。

普通は言わないと思います。
「だったら最初から『初心者・女子供歓迎』なんて書くなよ!」て話になっちゃいますし。

こう言ってはなんですが、それ、実話なんですか?。
杖道会で女性の方を見たような気がしましたけどね?
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 19:22:15.21ID:K+DRT9+10
>>378
免許皆伝の友人ってのがよく分からない
そうそういるもんじゃないと思うけど、なぜ初めからその友人に習おうと思わなかったの?
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 19:32:19.16ID:syubS/n/0
>>378
辞める理由:
・女なんていらないと言われたため
が一番いい。もしいいたくなければ
・親に話したら反対されました
でいい

「初心者・女子供歓迎」で「女はいらない」というのは、
本部は人を集めたがっているけど、現場は色々と面倒だからほしくないってことだろう
女が一人いると女子トイレや更衣室が必要になる
こういうのはどこの世界にもあるし、それを勉強できてよかったと思えばいいんじゃない
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 19:34:15.02ID:gT0Sy1vT0
ええ?普通は女来た方が男の練習生も来るから歓迎されるんだけどなあ
よほど変な先生なんかね
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 19:34:36.92ID:oqOacuHw0
お返事ありがとうございます。

>>380
つい先週のお話です。
初心者歓迎と書いてあったので、期待しながら見学しにいったら、よくいる頑固おじいさんみたいな方でした……
入会している女性は5〜10人程いるそうですが、全員にいらないって言ってるんでしょうかね?

>>381
最近転職してこちらに戻ってきた方なので、習おうと思いましたが忙しそうだったため頼めませんでした
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 19:38:20.03ID:oqOacuHw0
>>382
そうですね、正直に本部に伝えたら今後入ってくる女性は嫌味を言われないかもしれません
ありがとうございます!
確かに先週の見学では、女性が私一人だったし着替えも別室でした

>>383
ろ,うがいみたいな方でしたので……w
上京して一人暮らししていますって申し上げたら「家出か?親には許可取ったのか?」とか意味分からんことおっしゃってきたし
以前に女性会員とトラブルがあったのかもしれません
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 20:20:40.74ID:okrFftW80
>>385
変わった先生ですね
人間的に癖があるというか…

まあ、合わなかったら辞めるのも手です
別に上達が仕事に直結するとか、自身の安全に大きく関わるなんて状況じゃないだろうし
そういう先生は、もしかしたら武術として厳しい修行を経て現在を築いた自負があるのかも
ずいぶんと時代遅れですが、ね

ことによったら男の入門希望者にも
「その年じゃ遅すぎる。正直入ってほしくない」
「体格が華奢すぎる。正直入ってほしくない」
とか言ってるのかもしれないし
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 20:27:27.36ID:okrFftW80
あと、学生さんということでふつうはせいぜい20代半ばくらいまでの年齢を想像しますが…
そのお年で免許皆伝の方を「友人」と称されるのはすごいですね
免許皆伝なんて、その家に生まれたのでなければ若くても30代半ば過ぎくらいまで現代ではかかるという印象がありますので
それぞれの流儀の事情も様々なんでしょうけど

社会人からの入学で、あなたも30代半ばくらいでご友人もそれ以上というのなら、まあ納得です
ご友人が武術をよくするお家柄ならばお若いでしょうけど
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 21:01:28.43ID:oqOacuHw0
>>386
お返事ありがとうございます。
歓迎と言いつつ新たに教えるのが面倒くさい方かも?と思いました

なんだか嫌な思いをさせてしまったようで申し訳ありません。
私は21歳で、友人は26歳です。
幼い頃から武道を一通り習った?とかで、漫画のキャラクターみたいな方なんです
私なんかが免許皆伝の人を友人と呼んで申し訳ないです(;ω;`)
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 21:07:31.32ID:gTXXnUBZ0
>>388
へー26で免許皆伝とかあるんですかね
杖術ってそういうの厳しそうなイメージあるんですが
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 21:36:15.41ID:3e/YQGXC0
>>388
> >>386

> 幼い頃から武道を一通り習った?とかで、漫画のキャラクターみたいな方なんです
> 私なんかが免許皆伝の人を友人と呼んで申し訳ないです(;ω;`)

非常に失礼な事を申し上げますが

「幼い頃から武道を一通り習った 免許皆伝」っていうのが物凄く嘘くさく感じます。
武道の事をよくご存じでないとのことですが、この世界ではマイナーな武術では法螺を吹く人も少なからずいますので・・
若くして「免許皆伝云々・・」という方の話は「盛っている」と疑って聞いておいたほうがいいかもしれませんよ。

杖道会の先生が「正直言って女なんかに入ってほしくない」と言われたとのことですが、
それだけ厳しいから心して稽古に臨んでほしいということではないでしょうか?
私の稽古している武道でも男女にかかわらず「リクリエーション」を求めている人が結構いますので
もっと厳しく取り組んでいただきたいと思うことがあります。
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 21:57:27.90ID:oqOacuHw0
>>390
よくよく聞いてみたら柳生新陰流の師範代らしいです
杖じゃなかった……
>>389さんにも申し訳ないことをしました

>リクリエーション
運動は全くしたことないと申し上げてしまったので
そう捉えられたのかもしれないです(´・ω・`)
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 22:00:17.64ID:oqOacuHw0
とりあえず、杖道会の本部の方に「女性はいらない」と言われたことを伝えてみることにします。
友人には一回頼んでみて、休日やアフター5に時間があれば稽古を受けてみたいと思います。
それが杖道になるか居合になるか分かりませんが……
一度、本気で武道に触れてみたかったのでどちらになっても一生懸命頑張ってみたいです
相談に乗ってくださった方ありがとうございました(・ω・*)
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 22:06:36.43ID:gTXXnUBZ0
>>392
女性なら薙刀とかどうです?
薙刀なら女性がどうこう言われたりしないですし女性が多い武道なので入りやすいかもです。
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/02(月) 22:26:17.52ID:LfBXmiDc0
やりたいことをやるのが一番です
いまのご時世、入門希望者が来てるのに入門を渋るというのが、本当に厳しい修行を積んできた誇りのあらわれかもしれないし
そういう人は、弟子となった人が本気なら親身に教えてくれるもんです
お金を払ってるんだから教えろ、ではなく向上するための方法を授けてくれる感謝の印としての月謝、ということですね
弟子は身内、だから面倒を見るというタイプです

ま、性格破綻者みたいな人もいるので、最後は自分で相手の人格を見るしかないですが


26歳で師範代というのもすごいですね
指導員と言った方がイメージ的にはしっくり来ますが、詳しくない方には免許皆伝なり免許(免許皆伝とは違います)なりと区別が付きにくいのは分かります
道場は居やすいのが一番です
入れ込んでるのにヌルくても、そこそこで良いのにハードでもおもしろくない
人間的に合わなくてもつまらない

いろいろ調べたり見学して、ご友人とも相談して納得のいく道を選んでください
0395すまっしゅ ◆FuiRDPpB0Y
垢版 |
2016/05/03(火) 21:19:50.69ID:OVB3KkrR0
犯人の書き込みがピタッとなくなったな
なんでだ?
0396386
垢版 |
2016/05/03(火) 23:49:47.76ID:C4QJd3nu0
>>395
「女性はいらない」の質問者さんのことかな?

お礼を言って退場、じゃないかな?
もともと縁のない分野の質問スレで、回答が来てお礼を言ったら普通はもう関心がなくなる

まあ釣りくさいのは確か
・若い女(だからこぞって回答が来るだろう)
・突っ込まれると情報後出し、しかも突っ込まれたことを訂正
・訂正しても、なんか不自然
疑えばキリがないけど、ここは全力でマジレスするところだから
自分は応えられる範囲でいつもマジレスしてるよ
0397ゴン
垢版 |
2016/05/04(水) 00:48:58.18ID:Flps7c8o0
釣り臭いのは確かですね。
柳生新陰流の、弱冠26歳という、うら若き女性免許皆伝者…実在するなら、その世界ではすごい有名人でしょうね。
0398386
垢版 |
2016/05/04(水) 00:58:25.13ID:FoN9nsca0
>>397
正直、質問者が女性で友人の武道家は男性だと思ってた
免許皆伝の人(実は師範代)が女性だという発想はなかった
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/04(水) 13:29:06.48ID:eioC417K0
柳生新陰流に限らず古流で「免許皆伝」はなかなか到達できる境地じゃないよ。
逆に言うと、知らない人は 凄い人=免許皆伝 のイメージだけどね。
多分その指導者の26歳は「○○位」ってのを授かってるんだろう。
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/05(木) 20:14:48.04ID:7c8un4AI0
現在ブラジリアン柔術をやってるオジサンです。
最近になってMMAをやってみたいと思うようになりました(選手志向ではなく、趣味の範疇)
ですが、うちのジムはMMAをやっていません。
よそのMMAジムに見学・体験に行ったのですが、掛け持ちはOKとの事でした。
うちのジムも掛け持ちは良いとの事でしたが、
向こうのMMAジムも柔術クラスはあります。
今いる柔術ジムは人間関係も割と良く、指導も丁寧です。
本来なら向こうのMMAジム一本に絞れば経済的にも楽なのですが、
こういう柔術ジム+MMAジムの掛け持ちというのは、
ここの方達的にはどうなのでしょうか?
やはり今いるジムに見切りをつけ、向こうのジム一本にするべきなのでしょうか。
質問の内容が下手ですいません。
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/05(木) 21:14:46.75ID:HLPApNEM0
>>400
時間とお金と体力と人間関係を考えて、好きにすれば良いのでは?
どっちも掛け持ちで問題ないと言ってくれてるのであれば
完全に「辞めます」で移ったあとに居心地が悪いなと思ったら、戻るのは気まずいでしょうね
その辺はズルく様子見で掛け持ちしても良いのでは?

会費滞納したりしなければ、友好的なものだと思いますけど

柔術の大会などでかち合うことになったら、一応親しい仲間を通して事前に挨拶したり、対戦でクリーンに競えば良いかと思います
おじさんでしたら、その辺は社会経験でうまいことやってください
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/06(金) 13:00:37.92ID:c24nnpZQO
踊りの師匠で武道の師範。あるいはお茶の師匠で武道の師範
なんて映画やドラマに出てきそうですがそうそういない
ですよね?まぁ、いないとは思いませんが
因みに自分は空手の師範で剣道の師範、書道の先生、
お坊さんなら知ってます。
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/06(金) 18:45:28.51ID:yG8R8g4Q0
そりゃあ、弁護士で医者とかが稀な存在なんじゃないですか?
そこらにゴロゴロいる資格や職業なら兼ねている人もいるわけですし。
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/07(土) 23:00:43.69ID:vKDPJSY+0
>>369-370
ありがとうございます
思考での訓練を繰り返していますが、難しいですよね
体格が大きければ体当たりはものすごい強いですね
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/07(土) 23:08:00.34ID:vKDPJSY+0
書道の師範なら派遣のバイトで来てました
当然ながらめ〜〜〜〜〜〜〜っちゃくちゃ字がうまい

けど、最近はパソコンでいくらでもうまい字が印刷できる+CGで書道の自体を際限できるので、仕事が無い、
書道は字を通じた人生の道を教えるんだけど、道を知りたがる人がいない・・・と嘆いていました

ちなみにその方はexcelで一般事務の業務についてました
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/07(土) 23:09:09.46ID:vKDPJSY+0
武道・武術とは異なりますが、習い事はどんどんと縮小される傾向にあるようです
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/07(土) 23:10:14.15ID:WRvxM6Ji0
少3の息子の事なんですが 2年弱フルコン空手を習ってます
ここ半年は 週4道場に通っています。

ですが 週一で日本拳法の道場があることをしり フルコン空手を週3にして

日本拳法を週1で習わせようか迷っているのですが 問題はないでしょうか?

問題と言うのは フルコン空手に通ってる時に 顔面パンチとかが出ないかと気にしています。。

少3の息子には まだ2つの武道は早すぎるでしょうか、、、、
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/07(土) 23:14:16.42ID:dDGtTISn0
>>408
先生を信頼するというのが大事なので、子供が混乱するような事は避けたほうがいい気がしますね。
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/07(土) 23:19:20.47ID:vKDPJSY+0
>>408
大丈夫です
私も複数習っていましたが、心配される事はまずありません。
よっぽどルールが似通っていて、局所的なルール違反ならあるかもしれません
(縦拳禁止や残心の有無など)
こんなしょーもないことで違反だ、なんだとなれば、そもそも習う目的をよく考えたほうがいいと思います。
これは直接聞いたほうが良いでしょう。
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/07(土) 23:25:05.30ID:WRvxM6Ji0
>>408
そうですね、、

もうすこし息子が大きくなった時に息子の意見を尊重しながら話ししてみます。

早速の的確なアドバイス有り難うございます。

相談して良かったですm(._.)m
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/07(土) 23:33:34.55ID:WRvxM6Ji0
>>409
アンカーミスすみません。。

>>410
有り難うございます。
参考にさせて頂き 息子と相談2みて 後日書き込みさせ頂きますm(._.)m
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 00:04:52.24ID:6C4AxufU0
>>411
空手は掛け持ち厳しい人結構いますよ
縦拳にしただけで怒る人とかいるからやめさせたほうが良い気はします
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 00:09:50.18ID:kG/LtdWU0
>>408
俺個人の意見としては反対する。
戦闘マシーンを作るならいざ知らず、子供には武道を通した知育体育が主目的のはず。
例え同じ流儀でも、指導者によって導き方が違う。
それを他流派を掛け持ちでは、子供の人生観では整合性がとれないだろう。
実際に、大人でもこれこの通りだ。
悪い事は言わない、高校生か大学生まで時期を待て。
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 00:12:27.30ID:Du6vRbtmO
そりゃ空手で縦拳は怒られますわな
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 00:20:29.07ID:+Vu7TVqE0
>>408
と言うか、本人がやりたいと言ったならともかく、なんで親が勝手に掛け持ちとかやらせたがってるのかが分からん
顔面パンチ云々とか言ってるってことは、2ちゃんでの極真叩きを真に受けた?
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 00:35:29.20ID:Du6vRbtmO
まあこんだけ極真叩きスレがあると…人によっては真に受けるかもな〜
0419ろくろ ◆/.z6NZQHMw
垢版 |
2016/05/08(日) 01:26:57.05ID:jU8a+kJ40
>>414
同意。
子供に掛け持ちさせる意図がわからん。
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 02:37:57.44ID:Du6vRbtmO
>>406
思い出しました。子供の頃、書道の女先生に後ろから手を握られて教わった時のあのドキドキを…

母親以外の女の人に触れた柔らかなあの感覚…
こんな感覚を今の子供は味わえないのですね。まあ何にしても道を教わるっていいですね。
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 03:02:53.62ID:L/vgIhGFO
日本拳法と空手は同時にやったことあるけど
問題ないと思う。日拳の直突きと空手の
正拳突きは全く違うから紛らわしさはなかった。
あと、日拳は糸東流空手から出てるから
蹴り技はほぼ同じ、当然空手を名乗って
ないから空手の型もないからその点も
紛らわしさはない。
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 12:21:33.23ID:GE+0AZcQ0
>>413
ありがとうございました

>>414
高校生まで時を待つ。。
参考になるご意見ありがとうございます

>>416
いや 息子が新学年になり 新しくできた友達が日本拳法を
習っており それで興味が出てきた様子で。。。
極真叩きを真に受けたのではなく 空手の組手の時に
相手の顔を殴らないかと気になっただけです。

皆さん 大変参考になる意見ありがとうございました。。

日本拳法の方は >>41さんの言う通り高校生位まで待とうと思います。。
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 12:22:55.77ID:GE+0AZcQ0
>>421
ありがとうございます
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 15:51:20.92ID:kG/LtdWU0
>>419
滅多に書き込まないんだけど、あなたとは意見が合うね。
もっともコッチは名無しだから分からないだろうけどw
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/08(日) 22:37:20.72ID:L/vgIhGFO
胴着(道着)の歴史についてなんですが
柔道にしろ空手にしろ厚さは違うけど
似てますよね?空手の場合、帯をとると
作務衣のようになる。そして、合気道や
古流柔術は袴をつける。これらの胴着は、
どのような流れで現在のようになったの
でしょうか?空手着については柔道着が
元だと思ってますが古流柔術は昔から、
あの格好だったのかな?
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/14(土) 20:33:55.49ID:boZTvuyf0
>>425
古流やってます。

通常は刺し子の稽古着に袴、
乱捕するときは袴を脱いで股引。稽古着は半袖、股引は膝まで。

それを改良したのが柔道着。
柔道着を薄くしたのが空手着。
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/14(土) 21:30:38.54ID:mjw5SPhhO
>>427
ありがとうございます。
よく、分かりました。
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/16(月) 20:12:40.69ID:0Xfhz0gt0
>>427
稽古着は特注品?それとも市販されているものなの?
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/16(月) 20:47:22.09ID:BpgsYuJC0
>>429
今は柔道着を使っています。
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/18(水) 10:37:53.47ID:1ahzqNqV0
空手か柔道を習おうか迷ってるんですが、身体にバネがありません
どちらが向いているでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況