自分は中国伝統武術を練習している中国人です。とりあえず、投稿者の例としての戦争は、一人二人の格闘は、本質的な区別があると思う。多人数の近代戦場では、個人武芸の影響は極めて小さい。こいう文脈で何の国の武術が強いかとうかを証明するのは説得力がない。
次、「中国武術」は弱いと言われても、「中国武術」は中国におる多種類武術の総称である。例えば、空手道、柔道、少林寺拳法など異なる類型の武術は、日本武術と言われる。何が強い何が弱いと考える場合、投稿者が詳しい種類の例をあげてもよろしでしょうか?
近年中国武術は実用性高くないという噂をよく聞いたことあるが、本当に中国武術の流派、技、武器について了解する方は何人だけおられるだろうか?