質問やお願いって関係性にもよるけれど、基本的には相手の時間を奪う行為。
こういう基本は忘れないようにしないといけないなぁ〜って思う。

基本的にDMによる質問は完全に無視しますが、僕らみたいに知識や技といった無形のモノを提供する人に対して、それを獲得するために使ってきた膨大な時間や努力、お金に対して、リスペクトなく質問などをしてくる人は少なくないですね…


今日は久しぶりのK.O集です!
技有りや一本を取る瞬間のスロー再生もあるので、倒す直前の技の作りや身体操作などは参考にして頂ければと思います。



誰に何を言われたとしても、そこでどの感情を使うかを選んでいるのは自分自身。
だから全ての感情は自分の責任でコントロールできる。
それさえ意識できてれば、他人に感情のハンドルを握られることはなくなる。

極真連合会時代に世界大会を連覇した時のゼッケンと日本代表ワッペン、
それに昔使ってた帯に学生時代の柔道着も実家を片付けてたら色々と出てきた。