X



トップページ武道
532コメント206KB

道場&ジムを辞めた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/10/15(水) 16:46:46.48ID:0JYn4cHf0
辞めたもしくは移籍した理由はなに?
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 01:06:40.08ID:nqD2lmbN0
松田塾の松田さんは人間的にも立派。
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 01:23:29.16ID:zWNmz6t80
無料奉仕を強制する宗教だから。
まともに働いたことがない代表よりリーマンのほうが偉いと思ったから。
人を叩ける蹴る技術があっても、
もしやれば警察行きだから。
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 11:38:24.24ID:a8ndALBT0
IUMAはキチガイ精神異常者ジャニタレにナイフ術教えるの止めろや!

ジャニヲタはこのキモ過ぎる内容を知ったうえで貢いでんのか?

http://www.cyzowoman.com/2010/08/post_2297.html

初めて合宿所を訪ねたその日に、ジャニー氏と一緒に風呂に入らされ、全身をくまなく洗われる"泡風呂の儀式"
二回目に合宿所を訪ねると、ジャニー氏は木山氏を後ろから抱きしめ、硬くなった股間を"まるで発情した犬のように"太ももに擦り付けてきた
三回目に訪ねたときには、ジュニアたちが寝泊りする大部屋で舌技をしかけられ、木山氏はその口に発射してしまうことになる
ジャニーさんはそれをゴクリと飲み込んだ
その後は、どこへ行くにもベッタリで自らが運転する車の中でも、ジャニー氏は助手席の木山氏の体を触りまくり、「キス! キスしてきなさい」とせがんできた
木山氏の分身に力をみなぎらせると、馬乗りになって自らの中に木山氏の分身をめり込ませ、「ああ〜ん、ああ〜ん」と嬌声をあげていた
さらにジャニー氏は木山氏を特別視するようになり、さらに濃厚なプレイを強要され、木山氏もそれに従った
こんな不幸がデビューには必要なのか......トシちゃんよ、少年隊よ、忍者よ、男闘呼組よ、みんな本当によく我慢したな
木山氏は陵辱に耐え続け、ついに光GENJIとしてのデビューという夢へのチケットを手に掴んだ
デビューが決まったタレントは強制的に、その注射を打たれていた
地獄のようなホモ行為には耐え続けてきた木山氏
「ホルモン剤」とも「覚せい剤」とも噂されていたその不気味な注射
ジュニアたちを裸にひん剥いて四つん這いにさせて一列に並べ、肛門のアップ写真を撮影し、興奮して肛門に舌を這わすジャニー氏
裏ビデオを合宿所に持ち込み、「見ろ! 女のおま○この醜さを!」と繰り返すジャニー氏
盗聴器を仕掛けたり、トイレをのぞくジャニー氏、タレントの陰毛を集めるジャニー氏
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 21:23:01.22ID:p3rV/4Xf0
某フルコン系だが指導員がバカすぎてそろそろ辞めようかなと思っている。
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/04(月) 17:40:43.73ID:ny/03Ksv0
フジが紅白の裏にぶつけた格闘技RIZINと暴力団! PRIDEで暴力団を使ったプロモーターと局幹部がそのまま…
http://lite-ra.com/2015/12/post-1842.html @litera_webさんから
しかし、蓋を開けてみたら、リスクを犯した割には、このRIZIN、かなり悲惨なことになっている。
「出場選手のほとんどはトップレベルとは言いがたく、29日メインカードの桜庭和志対精神異常者青木真也もヒドい展開に。
46歳の重症パンチドランカー桜庭はとっくに全盛期を過ぎていて、手も足も出ず殴られ続けましたが、レフリーのストップが遅く、
あと少しで“残酷ショー”になるところでした。31日に予定されている元大関バルトの対戦相手も、契約トラブルで急にジェロム・レ・バンナから
ピーター・アーツへ変更とグダグダ。ボブ・サップと曙のリマッチなんて完全に賞味期限切れですしね。実際、29日の会場はかなり空席が目立っていました」
(スポーツ紙記者)
 また、警視庁も年明けにもう一度、榊原氏らの周辺の内偵を開始するという話もある。テレビ東京にまで視聴率を抜かれそうになっている“ジリ貧”フジにとって、この紅白裏番組は致命傷になる可能性もある。
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/06(水) 19:08:52.04ID:9PNT8Pow0
>>191
すぐに辞めた方がいい
バカがうつると大変だからな
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/30(土) 00:04:47.59ID:8Q0c6hdy0
ボクシングジムを一か月足らずで辞めた。

入会前の認識だと、選手優遇で、社会人練習生は放置されるんだろうと覚悟してたけど、意外と丁寧な指導だったと思う。
ただ、「出来ればお願い」ではなく、「買って当たり前」的な雰囲気で、試合のチケットを購入しなければならないのがキツイ。

月謝を払わせ、所属選手の試合チケットを半ば強制的に購入させる。
社会人練習生は大事なお客様という事だったのかな。
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/30(土) 07:29:02.88ID:vluWvVWnO
チケットを買わされ、買って当たり前的な雰囲気って
キックボクシングジムも含め何処でも、そんな感じなのかな?
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/30(土) 10:59:26.46ID:8Q0c6hdy0
同じジムの所属選手を応援したい気持ちはあるけど、
安サラリーマンには安くない月謝を支払って、その上チケット購入というのはね〜


>>171

自分の場合は2カ月後に催促が来た。
ちゃんと退会連絡しなかったのが悪いんだけど。
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/30(土) 13:49:35.34ID:uf1Ht1950
柔術とか寝技系が無理だからやめた。
皆真面目にやってんのは解るんだよ。

でもさ、気持ち悪いんだよねw
何が悲しくて男と絡み合わなきゃいけねーんだよと思ってさ。
技の駆け引きとか面白いんだけど硬直状態になって耳元で練習相手が汗だくでハァハァ言ってんの聞いたら寒気しちゃってさw
立ち技とか打撃だったら相手と絡む時間も大した事無いケドさ、寝技で抜けられなかったらひたすら抱き合ってんじゃん?w
あーこりゃホモじゃねーと続けられねーなと思ってさw
練習中も周り見てると気持ち悪すぎて笑っちゃうんだよねw
ガチホモと一緒になる前に辞めたわw
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/31(日) 00:10:40.09ID:JqtK6yWv0
やっぱり、組手のノウハウ教えてくれないのに、
基本だけやって組手やらせるのはダメだよね
特にディフェンス技術何も教えないで組手審査なんて無茶苦茶だね
入門する気で来た見学者が審査を見て「あれはリンチだ」と言い残して
去って行ったよ
で、道場生は他の流派や他の格闘技に技術的なものを求め始める
ようになり、他で練習してきた成果をそこで試すようになる
それじゃその道場に通う意味は、各自の実力を試すだけになってしまう
事実おれが組手で使った技術も他の流派のものだったと言っていい
組手技術の核になるものがその道場にない、その道場特有で道場生全員が
共通して使う技術と言えるものがなく各自の動きが自己流でバラバラ
→そのため決まった練習のノウハウがない、そこが変だと思って辞めた
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 01:05:30.32ID:FWCn1Y3a0
>>195

社会人練習生はチケット購入の為のお客様。

だからトレーナーが選手志望の子を怒鳴りつけて練習を中断させてまで、こっちのミット打ちをやらせるんだよ。

放置されるのもアレだけど、接待的な練習もなんだかね…
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 08:08:11.67ID:dOLqWbquO
>>197
ならば入会しなければ良かったでしょ?
見学した際に感じなかったのかい?

>>198
一昔前のフルコンなら、それが通例だと思いますが、今は無茶苦茶はさせませんし、やらせませんよ。
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 23:41:13.12ID:iqdM+Wju0
「リンチ」か。一般人にはそうとしか見えない、理解できない
世界だろうな。おれはむしろその「リンチ」を最初に見て入門
を決めた方だ。
普通の生活であれほどの「暴行」を受けることはない。
あんなのを野外でやれば警察沙汰だ。そこに競技の要素だけではない
武道の意義を感じたんだ。
まあ自分がそう思ったからといって人に勧めることもできないが。
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/16(火) 18:33:11.82ID:WzvCzpSY0
僕は少林寺拳法

開祖の宗道臣が亡くなって娘のユキたんが経営
三級しかとってないのに表向きは有段者(笑)
生徒がどんどん辞めて実戦空手に移っているよ
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/16(火) 23:01:32.07ID:rvfC2gxw0
>>187
塾長って佐○勝×氏のことですか?
意外でした。
当方、勝手にあの人は人格者だと思ってました。
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/17(水) 12:17:11.04ID:iPxePkJL0
>>203
いや、どうも聞いた話で本人の実体験じゃ無いっぽい。

だらしない指導員て誰だろねw知り合いいるから注意しとくけど。
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/17(水) 19:56:29.82ID:k0ky8g2S0
なんかトレーナーと特定の
練習生がずっと仲良く話してて
ずごく居づらい雰囲気なんだが
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/18(木) 00:34:35.63ID:shy+bBk70
>>205
孤独との戦いでもあるよな
疎外感おぼえるときは、友達作りに来てる訳じゃないんだからと自分に言い聞かせてたよw
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/18(木) 15:24:56.01ID:kz5S3S8L0
あらためて>>187読んだけど、これは書いた人の体験じゃなくて「知人から話を聞いて入門するのを止めた」って話なんだよね。
塾長が横柄とか指導員がだらしないとか実際練習したわけじゃ無いのに
道場の前を通りかかった位で判断出来るのかちょっと疑問だなぁ。

関係者読んだらキレるかもよw
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/02(土) 20:10:42.29ID:wdH3jfFc0
もし個人の修行としてやるなら帯の色なんて余計だと思うね。
あれは結局、帯の色が濃い方が薄い者より上だということのため
だけにあるようなもんだから。白帯に戻って学び直せるなんて
願ってもないことじゃないか?
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/09(月) 07:13:39.72ID:ddMCrLei0
酒がお好きなのはいいけど、前日のが残った状態でご指導されても、
ちょっとね
シラフであればなんでもないことで怒ったり
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/09(月) 10:25:15.63ID:EpjQkLJL0
飲み会が多過ぎる。飲み会に参加しないと、道場主に仲良くするよう強要される。

試合のセコンドを進んでしてくれたり良い人なんだけど人間関係で疲れてやめた
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/06/03(金) 21:22:53.44ID:cT4i7AqW0
通ってた空手道場では道場生に有能なのがいるといつのまにか「指導員」にしていた。月謝を出してもらっているのにね。
どこの空手道場もおなじなのかな?大会も道場生が運営してるし。そういうところがいやで空手を辞めた。
白人が入門した来たと思ったらさっそく指導員にして、子供相手の「英語de空手」とやらの募集をしはじめたのには噴飯だったw
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/06/04(土) 11:52:06.33ID:y10Qa3CE0
そりゃひどいもんだ(笑)
色んな指導員が出て来るね(笑)
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/05(水) 18:55:30.39ID:qMLTaT2c0
師範代が女性でヒストリックな上に気に入らない生徒がいると無視(教えない)
強化練習の日時場所を師範が行かないほうがいいと言ってたと適当言って教えない
昇級の申請をその子だけやらないなど師範が仕事で来れないのをいいことにやりたい放題
子供達は親の意向もあって逃げられんが一般は師範を慕ってくるが師範代に気に入られないと嫌がらせ(子供の保護者に悪評吹き込んだり)で辞めて今や2〜3名しかいない
伝統流派の本部道場がそんな内紛上等でどうすんだと標的にされるのも嫌だしもう行ってない
人にもよるが権力は怖いなぁと…来れないから状況がわからないし止めれない師範が悪いんだけどね
まぁ、子供は良くも悪くも素直なんで(気に入られたのか)一定の数がいるらしいが空手子供教室はドル箱やしこれでいいのかね
辞めるべきか悩んでる時に辿り着いたんで記念に書き込んどく
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/27(木) 10:36:25.63ID:0QfR3t5a0
そんな変なとこ、とっとと止めるべきでしょう。
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/03/15(水) 16:14:58.12ID:n7BY26K60
ぼ、ボキは2ちゃんに戸籍貼るほど池沼じゃないかんね!
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/05(月) 03:56:15.65ID:4AbQIGie0
今の道場を辞めようか迷っています。子供を迎えに行っても師範は必ず携帯をいじって顔本の更新に夢中です。

さらには赤字経営だの道場生や顔本に訴えてくるのですが月謝を払ってる身としては頭が来ます。

ロシアに家族で何回も訪れるのに赤字とか言われてむかむかします。
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:38.25ID:l78dBB7k0
かあかあかあなんなのだよ
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/18(土) 11:27:02.94ID:OJl/k/qK0
韓国で地震があったらしいが、このことを忘れてはならない


「日本の大地震をお祝いします」
https://i.imgur.com/iJsUQS1.jpg
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/23(木) 21:35:38.81ID:xYzN70sj0
222
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/25(土) 07:15:26.54ID:Pm+Lziq10
>>213
これ。大山総裁がお酒を飲まれなかったのをどう考えてるんだろ。
おれは武道家たるもの即座に対応できる酒は飲むべきでないと思う。
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/03/05(月) 06:08:39.97ID:2ixz8b/n0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LXHWK
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/18(金) 19:50:52.82ID:JdSWSQR50
都内の総合ジムに通ってるんだけど
会長兼コーチの指導が腹立ちます。

初心者への気遣いがないし
軽く馬鹿にしてるのも伝わってくる。
言葉遣いも悪くて
「ちげーよ、そうじゃねぇから」
って感じ。

こちらも一応社会人の大人なので
こんな失礼な対応を他人にされるのは
久々で驚いてます。

格闘技やるなら
どこのジムもそんな感じ
って諦めるべきですか?
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/18(金) 21:24:51.37ID:2hCbkBtV0
どうなんですかね、
飲みっていうけど、飲んでる席って面白いですかね。
「場をつくる」っていうだけのことで終わりませんか。
知的には、くだらないなーって思います。
それをひとり数千円も払ってやるんですよ?バカかっていう。

しかも、仲良くなってないですよね。参加者。
仲をもてない、仲をつくれないなら、それは失敗なんですよ。
そんなの嫌ですよね。
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/18(金) 22:59:41.84ID:mUDLvbgS0
一月ほど稽古休んだら先生からメール
「連盟会費今月中に払ってください」
これだけ
ダメだこりゃ
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/24(木) 10:17:40.53ID:4bPMQBBV0
>>227
長南亮のとこか?

あそこは評判悪いから気をつけな
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/26(土) 05:25:42.86ID:Ej3HDdPX0
このスレ読んでいて疑問。
始めから営利のジムなんか通わないで、
草格闘技サークルなんかでやればいいんじゃないの?
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/26(土) 09:48:24.30ID:XaGNdbYm0
そだねー
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/27(日) 15:33:34.32ID:ioUvleZR0
他の所にも書いたんで、2回見た人ゴメン。
おれも30代の完全素人で予備知識あんまりなく昔からの憧れでフルコン空手始めたけど約束動作や
移動稽古してる時間がやたら長いんだな。6割くらいそれで、思ってた攻防の技術を学ぶには
効率が悪すぎる。子供にとっては規律を学んだり空手をやる体力づくりや昇級審査にいいのかも
しれんがスパーでそんな動きをするはずもなく・・・個人の感性なんてのも一切認められんし大昔に確立
された動作、練習体系をひたすらトレースするのな。決して馬鹿にしないけど遠回り感がすごくあった。
そもそも攻防の技術もサポーター付けて空手ルールでやる以上そんなに奥深いわけでもないような。
体格差あれば緑帯くらいは圧倒できちゃうし・・・
お客さん扱いしろって訳じゃないけど普通に何年も働いてんのに怒鳴られたり無視されたり小僧扱いだし。
殆ど社会経験ない人が自分の城作ると、やっぱりなあ。
あと今更だけど組まないんだから道着っていらなくね?あんな帆布の機能性ゼロで脱げまくるモノ割高な値段で
買わされてよ。真夏も道場専用Tシャツしか着れんし。昇級審査10,800円ってのもなあ。どこも一緒らしいが
この極真システムがセコイわ。みんな昇級したい一心で子供なのに気を使ってるし。つーか級が多すぎ。
フルコンだけでも派閥があり過ぎて全貌がわからんし子供の小規模な大会が多すぎて入賞者が強いのか
弱いのかわからん。大人の試合はホント少ないしなー。子供の習い事として悪いとは思わんけどオブザーバー的
に見るとこりゃ発展しない、問題だらけの世界だなーと思ったよ。ちょっと知的な奴が大人になってからやる
には、どうなんだろうな。色々勉強になった。
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/27(日) 16:59:03.94ID:C7FywtJH0
>>233
で、やめたの?やめるの?
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/27(日) 23:34:42.06ID:ILM5lVhI0
伝統派もちょっと安いだけでほとんど同じなので
キックボクシングのジムに行くのがいいでしょう
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/28(月) 00:48:19.83ID:d0gYYR4W0
骨が細い奴がいくら筋肉つけても
骨太が来ると弱気になる
骨格のベースの時点での敗北感を本能的に感じて
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/28(月) 05:38:09.07ID:F5aXghOJ0
>>233
すげーわかるwその遠回りや無駄システムが嫌で極真辞めたわwww
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/28(月) 08:35:56.76ID:3CbGcPZz0
>>234
1年2ヶ月、週3回だいたい休まず
(特定されてもまあいいかな)
通って辞めました。
>>235/237
レスありがとうッス。オッス。
>>236
ホントにねえ。
おれもガリが嫌で4年以上ウェート/ランニング
やってきたけど、身体分厚くて技術ある相手だと
なかなか踏み込めなかったな。
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/28(月) 12:48:16.31ID:F5aXghOJ0
英会話スクール、ダンス教室
パーソナルトレーニング
各種資格スクールなど
趣味で通う場所は色々あるけれど
格闘技ジム、道場だけが
何故か教える立場の人間の無作法、無礼がまかり通ってる。

このことを指摘すれば嫌なら来るなという。
これでは日本に格闘技がスポーツとして広まることもなく人気も集客も低迷するわけだわ
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/28(月) 17:33:02.28ID:3CbGcPZz0
空手はドメスティックな世界だね。
新しい物、個人の感性を許さない。
帆布の道着とか押忍とか約束動作/型の数々・・・
しょせん伊達なんだよね。慎み深い人たちって
わけでもないし。昔はなにか精神性とか秘伝が
ありそうに見えたけど。この時代じゃね・・・
そういう「伝統」っぽさとか「日本文化」っぽさを
固守して権威づけてるんだよな。内部循環っつーか。
言葉を持たない指導者と押忍しか言えない子供が
「基本らしきもの」を何世代にもわたり再生産して。
いや子供はともかく大人は新奇なものを取り入れて
技や練習、指導方法について研鑽を積まないとな。
「形骸化していない、意味がある」って言い張るけど
大人の入門者が総じてキックやMMAとかに流れてる事実。
同じ形骸化でも相撲のような神事ではないし、競技人口
が断然多いのに柔道のような国技にもなれない。
加えて言うと派閥が多すぎてフルコン空手だけでも
マニア以外は何が何だかわからん。
今のままでは他の格闘技に強さで抜きんでることはないし、
空手に限っても数ある団体が各個にやる大会で競うしかなく、
今後格式ある伝統競技みたいに扱われる事もない。
70/80年代の良かった頃のイメージが残ってる親御さんが
さほど吟味せず子供にやらせてるってのが実態じゃないか。
今のまんまじゃ廃れゆく子供の習い事だよ。
託児所としては基礎体力づくり、躾にもなっていいかな。
「〇〇道」とかいって内部完結したがる輩がまだまだ多いよ。
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/28(月) 18:05:14.87ID:hm5F35hm0
何か悔しい思いでもしたんか?
武道にしても格闘技にしても丁寧なお客様扱いは期待しないほうがいいぞ。
常にケガの危険が付きまとうしな
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/28(月) 18:44:27.27ID:ZfLCKh5M0
でも大人格闘技武道始めたいスレだと空手は大人気なんだよね

やはりあの動きが魅力的なのかな
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 05:53:20.85ID:hRafvh4a0
大人対大人の関係で指導を受けたければ
ボクササイズでもやってろって思想が民度の低さを表してる

格闘技やるなら
怒鳴られたり汚い言葉使いや素人を馬鹿にするのは当たり前って考えみたいだから一般常識がある人間には窓口が狭い業界
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 07:28:52.75ID:m7l/YkRQ0
怒鳴られたり汚い言葉使いや素人を馬鹿にするのは当たり前ってことは今はそうないんじゃないか。
道場生や練習生同士で汚い言葉はあるだろうけど。
自分に原因はなかったかい?
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 08:39:33.12ID:BDgmMa1T0
>>244
う〜ん、かなり節度はある方かなと
思ってんだけど。職場でも穏やかに
過ごしているし・・・
まあ、新人にマウントかましたがる人間は
どの世界にも一定数いますから。
月謝取ってる師範が大人にするのは
どうかと思うけど、向うからしたら
「そういう世界なんじゃ」だろうな。
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 15:56:55.69ID:hRafvh4a0
>>244
この板にも汚い言葉使いは当たり前でお客様扱いされたいならーって人間はいるからね。未だに当たり前なんじゃないかな?一般人からしたら異常なんだけどね。
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 17:48:48.45ID:DMH3Yuy+0
>>248
うん、そんな人間は基地外だと思ってレス返さないようにしているよ。
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 18:01:09.19ID:BDgmMa1T0
>>247
それがそうでもないんだよなあ。
つい最近の事で・・・
強くて立派な人も沢山いた。
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 18:14:23.24ID:OUkBEfeg0
>>233
なるほどねー。
自分は伝統空手と極真で黒帯取ってます。で、都合により、分裂した他の極真に白帯で入ったわけです。1年で1級になりました。指導やら色々やりました。
時間の都合で系列の他の道場に移りました。
で、最終的にどうなったかというと、二世自営業で家が道場に近い、下手くそな奴が昇段試験を余裕で受けたらしいのですよ。
おれなんか遠いところから通ってたし、出席率は悪いけど何年も指導続けてたし、防具なしの試合経験も豊富なわけです。
ま、家族会員が贔屓されてるのはわかったので辞めちゃったけど、今でも腹立つよ。実際、仲間もどんどん辞めたしね。
綺麗事言って結局カネ、商工会議所連中のクラブじゃんと腹立たしい
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 19:00:27.47ID:IKB0Zx7/0
>>233
動作基本の稽古やりたくない、攻防の技術に奥深さ感じない、道着も着たくないってならなんで空手やりたいと思ったのか
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 19:34:40.48ID:OUkBEfeg0
>>252
ポイントは後半でしょ。疑問を解消できなかった指導員が悪い。なぜを解消できてないし、そもそものお金のシステム
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/29(火) 22:45:48.84ID:Yz2K3e2g0
閉鎖的なところに限って、常識がない所が多い。
私的な道場よりも、自治体の一般公開なんかの方が、
ずっと気が楽だよ。
費用も安いし。
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/30(水) 01:01:19.46ID:obwEZ7pY0
30代全くの未経験で格闘技始めるなら、その道場やジムで基礎とされていることを愚直にやってたほうがいいよ。まともに体ができてないんだから。
空手の基本稽古が無駄だ、効率悪いなんて言わずにさ。一見遠回りかもしれないが一番近道かもしれない。
ちょっと注意されると不貞腐れた顔をするオッサンは嫌われてもしょうがないぞ
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/30(水) 01:14:15.60ID:obwEZ7pY0
フルコン空手のことはしらんが、パンチ、キックを身につけるにはどうしても時間がかかるし、地味な基礎をひたすらやり続けることになる。
特に未経験なオッサンなら10代の連中の何倍もの時間がかかる。
それっぽく軽いスパーやらせればお客様は大満足だから、やらせるところがほとんどだけど、基本のできてないスパーなんてボクササイズと変わらんのよ。
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/30(水) 08:17:41.29ID:uswBXzSb0
>>257
話の本質を理解しましょう
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/30(水) 08:38:40.07ID:uswBXzSb0
>>252
>>257
ここで相談してる人が言ってる基本動作ってのは型の練習の事だと思うぞ
キックやボクシングジムと違ってフルコンは型と試合用の動きが全くの別物だからな。
型は昇級、昇段用でサンチン立ちや後屈立ちなんか試合中に使うことなんかないしな。
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/30(水) 12:39:23.68ID:uswBXzSb0
これが格闘技ジムオーナーの民度


Ryo Chonan
@madchonan
昨晩、唯一強制退会にしたアフガン人が俺ともう一度話したいとジムの前まで来た。
奴が出て行くときに吐いたセリフを忘れない。
吐いた唾飲み込むなよ!を英語で何と言うのか?
Spit out and don’t drink this spit again…?
意味わからんだろうな。お前は永久追放だ。ジムは平和になったし。
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/30(水) 12:47:36.24ID:wf2dZRta0
試合に使わないから無駄っていうのは違うんじゃないかい。
あくまでも試合は試合だ
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/30(水) 13:00:27.48ID:wf2dZRta0
いずれにしても技術を本当に身に付けたいなら、厳しい指導を受けることもあるでしょう。
それを「社会人として何年も働いている俺に対する態度じゃない」とか「初心者に対してマウントとってる」なんて恥ずかしいこと言ってる人間は格闘技は無理だと思うよ。
スポーツクラブならお客様扱いの楽しい運動ができるからそっちのが良いんじゃないですか。
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/30(水) 13:03:09.45ID:uswBXzSb0
>>262
>>大人対大人の関係で指導を受けたければ
ボクササイズでもやってろって思想が民度の低さを表してる

格闘技やるなら
怒鳴られたり汚い言葉使いや素人を馬鹿にするのは当たり前って考えみたいだから一般常識がある人間には窓口が狭い業界
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/30(水) 18:18:34.21ID:l+tY1IpB0
君はボクサササイズじゃ嫌なのか?
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 00:24:56.42ID:zGtHqUQo0
>>263

部活じゃあるまいし、頭悪すぎ(笑)
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 00:37:46.63ID:zGtHqUQo0
頭の悪い奴って、キックボクシングは、ボクサササイズより上。
ウォーキングよりジョギングが上、ランニングがもっと上。
とか考えているんだろうな(笑)

上とか下とかないんだよ。
もう死んで良いよ(笑)
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 05:05:53.35ID:p6lHLtIm0
>>260
何があったんですかね?
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 05:24:56.48ID:odDLfdbH0
>>259
>型は昇級、昇段用でサンチン立ちや後屈立ちなんか試合中に使うことなんかないしな。

へー。何でフルコンはそんなことになってんの?

前オリンピックの空手の練習をTVでやってたけど
突き蹴りの移動稽古と
試合での飛び込みながらの突き蹴りや体捌きは
全く別の内容の練習だったのでビックリした

唐手が型を使わなくなると何の意味があるのだろう?
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 09:20:54.28ID:zGtHqUQo0
>>268

そんなものは、空手団体や空手家個人の考え方次第だろ。
形をやらなくてはいけないという法律があるわけでも無し。
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 09:22:16.66ID:pF1gXGHe0
>>266
どうしたいきなりw
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 16:07:15.11ID:9IXIQBWZ0
0105 名無しさん@一本勝ち 2018/05/31 13:44:33
金儲けと言えば、
初代全空連の笹川良一こと文尭はモーターボートの利権から裏社会の利権で財を成した。
勿論、空手に関しては表向きはボランティアだけど、国(文科省)の予算でお金が入っている。

ところて、学歴低すぎないか!
金儲けが嫌われるってどこの国なんだ?笑
資本主義社会では努力してお金を設ける事は生きていく上で当たり前のことだろ。
どれだけ一生懸命働いても国からもらえるお金が同じなのは社会主義国家。
お金儲けを開くと決めつけるのはあちらの国籍なんだろな。
とても、日本人の発想とは思わないもんな。
まあ、単なる知能が低いだけかもwww
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 17:20:39.17ID:pF1gXGHe0
型を重んじて試合にも型の動きを取り入れてる流派はあるけれど

フルコンに至っては
伝統の名残で仕方なしに型練習をしてる感が否めない
結局ミット打ちして試合では近距離の殴りあいだからなー
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 17:21:51.86ID:pF1gXGHe0
>>262
趣味として空手やMMAや柔術はやっては駄目なのかね?
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 19:15:34.00ID:Nhb27MqZ0
駄目なわけはないでしょ。99%以上の人が趣味でやってるんだから
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 19:49:59.75ID:sjMYk/xV0
俺もぶっちゃけ伝統の型と寸止めだけはダサいし無理だな
こんなのやって笑われるよりボクシングがええな
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/31(木) 21:09:39.39ID:sjMYk/xV0
>>276
お前、童貞なろ!笑
型とかダサいおっさんの象徴だもんな。萌え〜
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/01(金) 00:18:54.98ID:4a6oR33a0
ボクシングやキックのジムは確かに民度は低いよ。貧乏人が多いし、教養がないやつがほとんどだから。
スポーツといえども相手をいかに痛め付けるかの競技だから、他の習い事みたいにはいかんよな。
そういう人間とも仲良く付き合える度量が必要だし、言葉は悪くても面度見の良い人も多いよ。
民度が高いから低いからなんていう価値観で語っちゃいかん
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/01(金) 10:24:23.15ID:VJkF/+So0
>>278
ジェイスの基地外がまたほざいているわ、
あちこちで一人芝居する馬鹿
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/01(金) 12:15:09.18ID:DJbXGlYA0
ダメ道場の場合、同じ流派の道場に移籍するのはありかな?
指導者がクソ過ぎてどうしようもない
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/01(金) 13:23:19.77ID:VJkF/+So0
>>280
キチ坊
お前が糞だよ
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/01(金) 16:02:23.51ID:mO2898fw0
>>281
糞だ。お前
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/01(金) 17:39:50.05ID:VJkF/+So0
>>282
キチ坊ほどの糞は少ないよ。
一日中、2ちゃんで一人芝居してんの?
つまらん人生、
生きてる意味ある?
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/02(土) 00:11:58.91ID:LV+AA4fG0
>>278
キチ坊ほどの糞は少ないよ。
一日中、2ちゃんで一人芝居してんの?
つまらん人生、
生きてる意味ある?
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/03(日) 22:37:45.53ID:a0zck5Ui0
>>5
そういう奴はどこいってもいるよな
強くもないくせに年長の古株なだけで先輩風吹かしてくるクズ

スパーで不利になってくるとベラベラ言い訳言い出してスパーを約束組手に変えようと画策してくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況