トップページ武道
532コメント206KB

道場&ジムを辞めた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/10/15(水) 16:46:46.48ID:0JYn4cHf0
辞めたもしくは移籍した理由はなに?
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/14(日) 20:37:37.47ID:zvLbdpEq0
師範にストーカーまがいの行為を受けた。電話魔でしょっちゅう用事もないのにかけてくる。
出ないと、なぜでない、今度からは出るように と道場で言われた。
怪しげな団体をやっているらしく、強制的に参加させられた。
武道を習うということは、ここまで支配ー被支配の関係にならないといけないのかと思った。
0103武龍館
垢版 |
2014/12/15(月) 06:37:05.51ID:sKUQ1Zc40
生活基盤を持っている道場のほうが、問題のある師範がすくないようです。
代表のプロフィールを調べてから見学に行き、道場の雰囲気を肌で感じてみては
いかがでしょうか?
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/18(木) 04:03:06.89ID:mqNUFjEdO
フルコンはヤクザ社会だから気い付けなはれ。

伝統もへんなのが多いから気い付けなはれ。

空手自体が奇人変人が、集う業界やから気い付けなはれ。

スポーツ一本のみしか知らない輩は特に気い付けなはれ。

社会経験の中で揉まれた人間が指導者してる道場を選びなはれ。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/12/21(日) 02:15:55.86ID:YFcZOBX40
>>104
確かにw
空手やる人ってわりと自己中心的な考えの人が多いし、
社会不適合なのにもかかわらず意地で生きてるような人もw
ムキになることも多く、しかも何かにつけ自慢することも多く、、、
そういう人を数多く見ていながら未だに辞めずに空手を続けてる
おれが一番危ない?
一応「自分はああいう風にならないように気をつけよう」とは
考えてるんですけどねw
0107空手武龍館
垢版 |
2014/12/22(月) 00:19:27.07ID:b3R6qrlc0
私が指示した先生はフルコン空手でしたが、一般の職業をもちながら、
指導されていました。社会人として普通に生活し、且つ空手家として
青少年を指導していました。空手だけでなく、一般論として野球、サッカーなど
それだけで生きて行けると信じているひとは一歩間違えば人生を過つ可能性は
ありがちですね。
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/01/16(金) 11:41:20.43ID:jE+B0gMu0
先輩お子様が偉そうに上から目線で
タメ語でアドバイスしてくるのが辛い。辞めないけど…。
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/01/16(金) 13:14:18.92ID:QWlTXzS40
組手でやったればいいじゃん
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/01/16(金) 20:13:01.36ID:jE+B0gMu0
>>108
組手で得意気に突いてくるから
カウンター気味に払ったら
構えがどーのこーの指摘し始めて
痛くなってきたのか最後には
無視だよ。
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/01/23(金) 11:06:12.64ID:WTypEN1H0
>>108
お前がやってるの極真だろ?
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/02/07(土) 01:30:43.47ID:VkkZzjGyO
>>110
無視で良いですよ。
大人の対応で充分です。色々と道場、ジムがゴマンとある中で指導者と会員がマトモな所って一握りだと思います。
私は伝統空手でしたが、指導者は公立高校教員。しかし‥この先生は世間知らずの方でした(苦笑)
実名は伏せますが‥
広島県安芸郡府中町にある日本松濤連盟の支部とだけお伝えしときます。新たなる犠牲者が出ませんように‥。
今は馬鹿息子が跡を継いでおりますが、馬鹿の遺伝子は見事!継続中です。
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/02/10(火) 01:01:22.78ID:Yp3xk0Ux0
組手の時にちょいといいの食らうとキレて猛然と襲いかかってくるのがいて困る。
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/02/19(木) 20:37:09.11ID:pBLw9XP30
ボクシングジム退会届け出したら、急に無愛想になった。1ヶ月前の10日までに出さないといけないから、残りがまだまだある。腹立つ。
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/02/20(金) 01:24:25.42ID:Dik5f1CKO
1ヶ月前の10日って、
2/10に退会届を出したら3月末まで会員でいていいの?
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/02/20(金) 12:14:58.39ID:wAN+CQuf0
いいというか、そう書いてある。引き落としの関係かわからん。
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/02/20(金) 22:14:27.71ID:Dik5f1CKO
1/11に辞めることが決まったら2月、3月の会費も取られるということなんですね。
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/02/23(月) 12:30:22.40ID:MuoYYClp0
私の名前は、ピクシーエルモア
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/01(日) 22:34:05.29ID:UZH4j56M0
約束組手やパターン練習が一切無く、基本やったら
いきなりマス→試合という練習をやる道場だったから
このやり方では反射神経が養われるようで実は恐怖が先に
きてしまって上達が遅くなると思ったから
受けや受け返しをやりたいし、相手の攻撃を当てさせない練習を
徹底的にやりたかったから
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/07(土) 12:33:14.57ID:p5cgPZso0
>>86
>社会に出て正職に就いてまじめに働け。

ジムのオーナーのほうが社会的地位も上だろ
曲がりなりにも経営者だからな銀行から融資受けるにしてもリーマンとは全然扱いが違う

まぁわかったらセカセカ働くことだ
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/07(土) 18:17:04.00ID:/EG5t0ZB0
月割りじゃないのか
融通が利かない点では、あんまり現代社会的じゃないかもしれませんな
逆に今の世の中に合ってないからこそ習う価値があると考えてもいいかも
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/08(日) 10:09:27.93ID:kb9EXsw10
試合に勝つ目的がないと、ジム通いはあまり続かない。練習だけだと飽きる。
サンドバッグ独りで叩くのと変わらない。
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/09(月) 00:25:23.13ID:oyCcu8lPO
>>123
一概には言えない。
極真の松井館長並に稼いでる人もいれば、
銀行に頭下げて生き繋いでるのもいる。
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/10(火) 02:09:08.71ID:O80MKBfj0
>>123
余程何年も安定して黒字出してる道場じゃない限り、銀行からの融資額は普通のサラリーマンの方が上じゃないかな。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/11(水) 00:40:13.08ID:2ltwqSfe0
「守るべき大切な人ができた」
「闘争心を抑えられません」
「命をかけて勝ちに行く」


入会の時にこんな発言する奴ほどあっさり辞めていくよ。
うんざりだぜ。
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/11(水) 02:38:15.72ID:Qvpr49YR0
>>132
そんな台詞、恥ずかしくて言えないよな。
逆に堂々と口に出せる人を尊敬する。
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/11(水) 14:25:18.22ID:8Jf967/I0
>>123
あほかw
カラテ道場、キックジムのオーナーは銀行の融資査定では最低ランクの非常に警戒されるレベルだよ。
浮浪者よりましなレベルなんだよ。
サラリーマンの方が銀行からよほど信頼されている。
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/11(水) 14:33:10.95ID:qKAqWNej0
>>134
サラリーマンは家建てるって言えば銀行が5000〜6000万円くらい貸してくれるけど、道場とかは運転資金の数百万円の融資でもかなり厳しそうだよなあ。
平日はサラリーマンで、週に2日町内会館や学校の体育館を借りて空手道場やってる…みたいな人は別だろうけど。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/11(水) 19:14:20.33ID:8Jf967/I0
>>123
ジムのオーナーの社会的な地位がリーマンより上?
ホントにバカな奴w
世間ではキックジムのオーナーや空手道場専業の師範なんて
土方程度にしか見てないよ。
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/11(水) 21:12:22.53ID:4wec7FGv0
会員50人で50万の売上、ジム賃借料が23万。
水道光熱費とサブのトレーナー、備品の購入を引くと20万しか残らないって聞いた。
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/11(水) 21:57:13.86ID:Hf3L9AGM0
極真系だと大人より子供が割と集まる 10段階以上ある昇級審査があるからおいしいだろ。
審査で1万なんてざらだからな
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/11(水) 22:13:27.91ID:Qvpr49YR0
>>138
フルコン系道場も乱立してるし、余程しっかりしたトコじゃないと子供集まらないんじゃね?

ウチの近所(車で10分圏内)だけで空手道場6コ(伝統派2、フルコン系2、防具空手1、よく判らん流派1)有ったが、町内会館借りてやってたフルコン系道場が今月潰れた。

駅前のビルの一室借りて、やたら高い月謝取ってるフルコン系道場の方はそこそこ安泰っぽいけど。
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/11(水) 22:52:56.08ID:4wec7FGv0
子どもは辞めるのも多いから。安泰とはいかない。クレーマー親もいるし。
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/12(木) 05:13:18.92ID:ye+S8led0
>>132
それって、その人、笑いを取るために言ってるんでは?
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/12(木) 12:24:39.99ID:cF7QCMbX0
やめた理由。
道場責任者が、稽古時間中に生徒そっちのけで、自分が出場する総合格闘技の練習をやるようになり、嫌になったから。
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/12(木) 19:38:13.92ID:1mT9ImHx0
オレは何年か、伝統派も経験があります。
伝統派空手は
巷では、「タッチ空手」「寸止め空手」「お遊び空手」と言われ動きは速いのですが、如何せん、パワーがなく
確かに、そのように揶揄されても、仕方がない部分があります。

伝統派空手の大きな弱点を解説します。
https://www.youtube.com/watch?v=XdbkeYZJo3U#t=53
上記の動画をご覧下さい。

動画の7秒の時点でもうおかしいです。
何が?
間合いですよ。間合い。

はっきり言いましょうか?
自分の命を守る実戦の場でこんな間合いをとっていたら、刺されて終わりです。

手が触れ合う距離でしょう(笑)こんな距離で探りあいみたいなことをして笑ってしまいますね。

何をピョンピョンウサギみたいに小刻みに跳ねてるのか(笑)
それと伝統派の組み手でよくある、コケ。

動画の24秒
突っ込んだ人間と、突っ込まれた人間がコケてますね。
伝統派の連中は、よく組み手でコケるんですよ。

なぜか?
重心が定まっていないからです。

スピードを意識しすぎて重心を疎かにしているから、コケるんです。
これは、実戦では致命傷ですね。間違いなくコケたら、死を意味します。
相手は待ちません。 誰も止めません。待ったなどきかない。
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/03/12(木) 22:44:31.66ID:vb7iFMcx0
>>140
何がキッカケで潰れちゃうか判んないよね。

ちなみに>>139の道場の中で、防具空手は殆ど生徒がいないみたい(小学生と幼稚園児計4〜5人くらい)。
そこに通ってる近所の子の親から、自分の行ってる道場に移れるかなって問い合わせがあった。

これから子供の数も減ってくるし、道場経営も大変だと思う。
0146145
垢版 |
2015/04/26(日) 01:23:12.98ID:3MM8jdFhO
どうせ自分は使い物にならないクズだったから別にいいんですけどね
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/06/02(火) 01:56:00.43ID:pIeF0NPY0
反則の規定がはっきりしてなかったから。
ある方面の人は、例えば金的が禁止でも、蹴られて試合が終わるようでは
駄目だ、実際のケンカでキンタマ蹴られたら負けなんだから、
金的禁止でも喰らう方が悪いんだ、という論理。
顔面強打は蹴りも含めて全面的に禁止のはずなのに、顔面蹴りで倒れたら
倒した方に一本が宣告されたりしてたので。
スポーツとしてやりたいかどうかで違ってくると思うが、
今の世の中でケンカの強さは必要ない。
今はやっていい事といけない事を明確に定義している流派に
「スポーツのつもりで」通っている。
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/06/20(土) 02:41:17.33ID:hhlEarQC0
スポーツだよ
それなのに我々は武道だとか言うトップや幹部や指導者がいれば
ケンカの真似事をさせられるようなことになる
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/03(金) 17:14:52.51ID:lvtBLiQw0
指導者の立場から言わせてもらうと、稽古(指導ではない)を厳しくしようと思ったら、いくらでも厳しくできる。
厳しくしたら、強くなるのも判っている。
だけど、プロじゃないんだから、仕事や勉強が優先なのは当たり前。

ちょっと頑張らせるぐらいで、いかに強くするかが指導者の腕の見せどころなんだよね。
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/03(金) 17:56:03.78ID:Me/CzaT80
月謝が一番安いのは柔道 出稽古なら無料なんてザラ
次は空手 ボクシング
柔術とかMMAは流行ってるからなのか高い
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/03(金) 19:48:35.34ID:EEHWj0PL0
>>149
その発言者、頭悪いね。

武道であるから、禁じ手といえど警戒していなければならない。
まあ、そうだわな。

武道であるから、反則の強打で一本勝ち。
公の場で反則など士道不覚悟だろw
まあそれは置いておいて、試合であるから反則は反則。だから反則負け。
で、勝ちを拾った方は、後で指導者に「勝ちは勝ちだが武道としては未熟」と
言われる流れだな。

武道としての覚悟とルールは分けて考えなければね。
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/05(日) 03:47:12.30ID:dV6mip0SO
社会人が顔面アリが出来る訳ね〜だろ!
入会時の説明と話が違ってんぞ。
社会人に無理っす。
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/12(日) 08:38:03.11ID:WLrnmJ5b0
こっちは顔面当てないように気をつけてるのに、相手が当てて来た
さあどうする?
皆さん道場に喧嘩しに来てるわけじゃないし、やっぱり反則はしっかり決めて
注意なり警告なり、積み重なれば反則負け、とするようにしないとダメでしょう
喧嘩好きの人間だけ残れ、という所ならいいですけど、それだと社会人は
そこには通えませんよね
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/12(日) 20:29:34.90ID:AJCg0z1P0
>>159
何言ってんだこの馬鹿w
顔面有りの練習してるんだったら
相手が当てに来るのは当然だろw
それで反則とか警告とかアホかこいつ

他の人は顔面有りのルールで上手くなりたくて
一生懸命練習してるのに
「私は社会人だから顔怪我したくないので顔面は反則です!!」
とかこの馬鹿面白すぎるwwwww
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/14(火) 05:26:19.34ID:kAO0WKKg0
>>160
159さんはたぶん伝統系の人だと思うよ
おたくフルコンかキックしかしらない人?それとも素手で顔面殴り合ってるの?
てか、頭どうかしてない?
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/14(火) 14:48:30.99ID:uwSCXuxo0
>>161
160←この人は顔いっぱい殴られてパンドラになった人で、この板にやってきては
ちょっと突っ込みどころを見つけて罵倒するのが趣味だから、
真面目にレスする必要ないよ
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/14(火) 20:52:33.26ID:mzH3rh2x0
>>159のいったいどこに伝統系なんて書いてあるんだかw
頭おかしいのはお前だよ>>161

それに伝統空手なんてやったこともないが
意図的に顔に当てるのは反則なんだろ?
だったら口でそう相手に言えばいいだけじゃん。
コミュ障じゃあるまいし、普通それくらい言えるよな?
いい社会人なんだからさw
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/14(火) 21:21:36.96ID:kgbcpT4k0
>>163
159がどうか知らんが、中にはいるんだろう、口で言っても分からない人がさ。
おれは伝統じゃないけど、道場にいたよ。きちんとルール守る人と
そうでない人と。指導の先生は注意してたがあんまり直らないのが
たまにいるんだな。ちなみにおれはどうしたか?顔面当ててきたやつ(後輩)
にはローキック少し強めに打ったら大人しくなった。顔殴り返してもいいけど
それはあえてしなかった。
新米で妙に張り切ってるやつには、早めに自分が打たれた場合の痛みを認識
させておくといいかもしれない。
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/14(火) 21:26:12.19ID:ZgLkr1rx0
休日返上のお手伝いと言う名の無償労働
断るとハブにされたりする
何が「押忍の精神」だ

社会人一日使うなら少しでも良いから金払えや
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/15(水) 04:13:22.28ID:i+t613CV0
キックだと日当出るけど学生じゃないんだからそれも微妙な気がする
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/22(水) 07:52:43.72ID:nvxn0Yz+0
ミット持ったらそこから変なぶつぶつを手に伝染されて、手以外の体にも広がってきたから
ここの用具は汚すぎると思い辞めた
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/07/23(木) 13:12:00.57ID:IaOYiQam0
何かに感染しましたかね?
こちらの抵抗力が弱まっている時の感染はヤバいかも
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/08/01(土) 16:58:01.33ID:MgdPClfy0
やめるときってやめるって伝えないといけないの?
いきなりバックれたらまずい?
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/08/01(土) 18:01:00.32ID:s9k3Pm4P0
一応大人なら、ちゃんと辞めると伝えて挨拶して
ってやらないとね
まあ黙って消えても去る者は追わないだろうし叱られもしないと思うけど、
「ああ、ああいう人間だったんだな」みたいにちょっと残念に
思われる程度じゃないかな
でももし月謝払ってたらお金に関することはきちんとしないと迷惑が
かかるから、なんにしてもちゃんと伝える方がいいと思う
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/08/13(木) 18:22:03.86ID:PQNLSPJ70
>>169
ジムによっては退会届出さないと
1年くらいたってからいきなり
それまでの月謝全部払えとか10何万っていう額を請求してくるヤクザまがいのジムもある
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/08/21(金) 03:35:45.46ID:QewbbLxC0
払わないお前が悪い
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/08/23(日) 22:18:48.17ID:PjW6KRH+0
このスレか他の総合スレに書いて有ったが、U-Filecampは頭おかしいの多いな
プロレス系は未だにMMAとの違いが分からないジジイが多い

客騙して当たり前の文化だからか金にも汚い
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/08/30(日) 05:42:34.61ID:anXpUUqOO
>>146
馬鹿!
クズじゃないよ。
つまんない事、言うなよ。
0176おじさん
垢版 |
2015/08/30(日) 06:03:47.11ID:anXpUUqOO
>>165
モロ!極真ですね。
私が居た東○城西世○谷東支部の東○和市支部も正に同じでした。
責任者の方なんぞ、blogに奉仕の精神だと謳っておりましたよ。

試合、催し物のボランティア参加の強要。
指導の補助など…
挙げれば切りがありませんが、家来の様にコキ使われたのを覚えてます。
後、責任者は子供さん達の指導に熱い方でしたので、壮年は知らんぷりでした。
極真には支部の責任者、指導者によって人徳のある方も存在するので一概には言えませんが、社会人経験もなく、バイトしかやった事のない輩が、地位、責任を持つ社会人に偉そうに屁理屈を説くのも腹が立ちましたね。
今は責任者が本業を持つ、小さな…小さな…フルコン道場で学んでますが、改めて思うのは、会派の知名度でなく指導する責任者の人間性を判断する事が重要だと痛感します。
本意での退会でないのならば、諦めずに道場を探して見て下さい。
陰ながら応援致します。長文失礼しました。
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/08/31(月) 06:03:12.24ID:ZEr2QVo00
本部道場設立募金ってのもあれ実質マスの小遣いだったんだよな
集まりが悪いと露骨に機嫌が悪くなったって当時若獅子寮生が言ってた
こんな金に汚い時点でやる意味ないね
フルコンやりたいなら佐藤塾とか大道塾とかあるし
そもそも本当に強くなりたいなら総合行くよね
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/08/31(月) 23:05:49.67ID:eAyP5BWq0
一時的にでも、どれほど人数が増えようと、結局はO氏の個人商店
でしかないわけですからね
その後に数多く分裂した、それぞれの団体も商売をやろうとしてるので、
人気が無くなったら終わりだから、その維持に必死になるわけでしょう
子供がなるべく大勢頑張ってるのを見せて、社会体育の仲間入りをしようと
するのも、その現れでしょう
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/09/05(土) 16:41:56.21ID:G4PCbinr0
>>176
やはりどこも同じですか
武道の精神を曲解し悪用する人間がいるとは嘆かわしいことです

最初は特別扱いされた気になってしまい他の道場生に優越感を持っちゃったりしちゃうんですよ
でもその内に要求が多くなり仕事に支障を来すレベルになるんですよね
それで断ったりするとあからさまに不機嫌になったりする

こちらは好意で無償ボランティアしているのにして貰い、利益が出ている方が上目線とかおかしい

周囲にそれとなく不満を漏らすと洗脳気味なのか説教されますからね
そして油断したら稽古中に事故を装いシメられます

内弟子として空手ばかりをやらされ勉強は疎かにさせられ利用価値が薄れたり自我に目覚めたら切り捨て所謂底辺職にしか就けない人間が沢山います

ここにいる皆さんはそういうおかしな慣習(?)に気が付き辞めた人々でしょうから
せめて身近に利用されている人がいたら目を覚まさせてあげて下さい
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/09/16(水) 10:24:55.60ID:zJ4YZJUp0
伝統系の係の手伝いの仕事で行ったら、交通費と弁当が出たよ
びっくり
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/15(火) 03:11:45.67ID:j7fRIwKs0
おれは、伝統派。
 
やめた理由は、組手の練習をしない。

練習はしないけど、試合はやらされる。痛い目にあって、負ける。

ふざけんな。

あと、さぼって来ないくせに、威張る先輩。

マジでウザイ。死ね。
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/15(火) 07:46:39.71ID:qkJ46GaS0
>>164
そういうのよくあるけど
反撃するとその後の関係良くなくなるよね

でもこっちは嫌な思いするわけだし対処法って難しいんだな
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/16(水) 12:37:17.72ID:RB9RH7pK0
見学や体験、入門してしばらくは分からないことかもしれないけど、
自分としては力と力のぶつかり合いはまったくやりたくなかったし、
興味も無かったが、指導者および道場生のほとんどの人はそれが
当たり前で、そういう「勝負」をやって勝つのが強さだと定義されて
いた。
自分はそういう意味では全然「強く」なりたいと思っていなかった。
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/21(月) 19:59:16.67ID:MvL7ljok0
大人になってからだと、辞めずに続けるのがいいとかの価値観はないからね。
根性や努力よりも趣味、健康維持、武道に対する興味優先。試合出場はお試し程度。
一時的に強くなりたいというのでなく、一生興味を持って続けられる運動として、
フィットネスでない何かとして武道やりたい。何らかの術を学びたいので、
人と戦って強くなくてもいい。
となると道場の雰囲気や方向性は自分に合ったものでないと難しい。
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/31(木) 10:45:40.03ID:3gVfjpTW0
「ここはレベルが高いんだ。お前は素人だから来るな」
と言われて追い出された。
0187おじさん
垢版 |
2016/01/02(土) 00:33:53.83ID:Of1/3xvOO
>>177
水を差す様ですが…佐○塾はね、私も候補に上げてたんですよ。けど、知人から聞いた佐○塾の内部事情を聞いて止めました。
私は入会しませんでしたが、佐○塾は、極真の城○世○谷東支部よりふざけてると私は思いますよ。
基本的にフルコンは、会員を家来扱いするのが当然な空気がある。
だから、本当に気を付けて欲しいです。
佐○塾の前をよく通りますが、指導員もだらしがないし、塾長さんも横柄な人柄が印象的です。
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 01:06:40.08ID:nqD2lmbN0
松田塾の松田さんは人間的にも立派。
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 01:23:29.16ID:zWNmz6t80
無料奉仕を強制する宗教だから。
まともに働いたことがない代表よりリーマンのほうが偉いと思ったから。
人を叩ける蹴る技術があっても、
もしやれば警察行きだから。
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 11:38:24.24ID:a8ndALBT0
IUMAはキチガイ精神異常者ジャニタレにナイフ術教えるの止めろや!

ジャニヲタはこのキモ過ぎる内容を知ったうえで貢いでんのか?

http://www.cyzowoman.com/2010/08/post_2297.html

初めて合宿所を訪ねたその日に、ジャニー氏と一緒に風呂に入らされ、全身をくまなく洗われる"泡風呂の儀式"
二回目に合宿所を訪ねると、ジャニー氏は木山氏を後ろから抱きしめ、硬くなった股間を"まるで発情した犬のように"太ももに擦り付けてきた
三回目に訪ねたときには、ジュニアたちが寝泊りする大部屋で舌技をしかけられ、木山氏はその口に発射してしまうことになる
ジャニーさんはそれをゴクリと飲み込んだ
その後は、どこへ行くにもベッタリで自らが運転する車の中でも、ジャニー氏は助手席の木山氏の体を触りまくり、「キス! キスしてきなさい」とせがんできた
木山氏の分身に力をみなぎらせると、馬乗りになって自らの中に木山氏の分身をめり込ませ、「ああ〜ん、ああ〜ん」と嬌声をあげていた
さらにジャニー氏は木山氏を特別視するようになり、さらに濃厚なプレイを強要され、木山氏もそれに従った
こんな不幸がデビューには必要なのか......トシちゃんよ、少年隊よ、忍者よ、男闘呼組よ、みんな本当によく我慢したな
木山氏は陵辱に耐え続け、ついに光GENJIとしてのデビューという夢へのチケットを手に掴んだ
デビューが決まったタレントは強制的に、その注射を打たれていた
地獄のようなホモ行為には耐え続けてきた木山氏
「ホルモン剤」とも「覚せい剤」とも噂されていたその不気味な注射
ジュニアたちを裸にひん剥いて四つん這いにさせて一列に並べ、肛門のアップ写真を撮影し、興奮して肛門に舌を這わすジャニー氏
裏ビデオを合宿所に持ち込み、「見ろ! 女のおま○この醜さを!」と繰り返すジャニー氏
盗聴器を仕掛けたり、トイレをのぞくジャニー氏、タレントの陰毛を集めるジャニー氏
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 21:23:01.22ID:p3rV/4Xf0
某フルコン系だが指導員がバカすぎてそろそろ辞めようかなと思っている。
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/04(月) 17:40:43.73ID:ny/03Ksv0
フジが紅白の裏にぶつけた格闘技RIZINと暴力団! PRIDEで暴力団を使ったプロモーターと局幹部がそのまま…
http://lite-ra.com/2015/12/post-1842.html @litera_webさんから
しかし、蓋を開けてみたら、リスクを犯した割には、このRIZIN、かなり悲惨なことになっている。
「出場選手のほとんどはトップレベルとは言いがたく、29日メインカードの桜庭和志対精神異常者青木真也もヒドい展開に。
46歳の重症パンチドランカー桜庭はとっくに全盛期を過ぎていて、手も足も出ず殴られ続けましたが、レフリーのストップが遅く、
あと少しで“残酷ショー”になるところでした。31日に予定されている元大関バルトの対戦相手も、契約トラブルで急にジェロム・レ・バンナから
ピーター・アーツへ変更とグダグダ。ボブ・サップと曙のリマッチなんて完全に賞味期限切れですしね。実際、29日の会場はかなり空席が目立っていました」
(スポーツ紙記者)
 また、警視庁も年明けにもう一度、榊原氏らの周辺の内偵を開始するという話もある。テレビ東京にまで視聴率を抜かれそうになっている“ジリ貧”フジにとって、この紅白裏番組は致命傷になる可能性もある。
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/06(水) 19:08:52.04ID:9PNT8Pow0
>>191
すぐに辞めた方がいい
バカがうつると大変だからな
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/30(土) 00:04:47.59ID:8Q0c6hdy0
ボクシングジムを一か月足らずで辞めた。

入会前の認識だと、選手優遇で、社会人練習生は放置されるんだろうと覚悟してたけど、意外と丁寧な指導だったと思う。
ただ、「出来ればお願い」ではなく、「買って当たり前」的な雰囲気で、試合のチケットを購入しなければならないのがキツイ。

月謝を払わせ、所属選手の試合チケットを半ば強制的に購入させる。
社会人練習生は大事なお客様という事だったのかな。
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/30(土) 07:29:02.88ID:vluWvVWnO
チケットを買わされ、買って当たり前的な雰囲気って
キックボクシングジムも含め何処でも、そんな感じなのかな?
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/30(土) 10:59:26.46ID:8Q0c6hdy0
同じジムの所属選手を応援したい気持ちはあるけど、
安サラリーマンには安くない月謝を支払って、その上チケット購入というのはね〜


>>171

自分の場合は2カ月後に催促が来た。
ちゃんと退会連絡しなかったのが悪いんだけど。
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/30(土) 13:49:35.34ID:uf1Ht1950
柔術とか寝技系が無理だからやめた。
皆真面目にやってんのは解るんだよ。

でもさ、気持ち悪いんだよねw
何が悲しくて男と絡み合わなきゃいけねーんだよと思ってさ。
技の駆け引きとか面白いんだけど硬直状態になって耳元で練習相手が汗だくでハァハァ言ってんの聞いたら寒気しちゃってさw
立ち技とか打撃だったら相手と絡む時間も大した事無いケドさ、寝技で抜けられなかったらひたすら抱き合ってんじゃん?w
あーこりゃホモじゃねーと続けられねーなと思ってさw
練習中も周り見てると気持ち悪すぎて笑っちゃうんだよねw
ガチホモと一緒になる前に辞めたわw
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/31(日) 00:10:40.09ID:JqtK6yWv0
やっぱり、組手のノウハウ教えてくれないのに、
基本だけやって組手やらせるのはダメだよね
特にディフェンス技術何も教えないで組手審査なんて無茶苦茶だね
入門する気で来た見学者が審査を見て「あれはリンチだ」と言い残して
去って行ったよ
で、道場生は他の流派や他の格闘技に技術的なものを求め始める
ようになり、他で練習してきた成果をそこで試すようになる
それじゃその道場に通う意味は、各自の実力を試すだけになってしまう
事実おれが組手で使った技術も他の流派のものだったと言っていい
組手技術の核になるものがその道場にない、その道場特有で道場生全員が
共通して使う技術と言えるものがなく各自の動きが自己流でバラバラ
→そのため決まった練習のノウハウがない、そこが変だと思って辞めた
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 01:05:30.32ID:FWCn1Y3a0
>>195

社会人練習生はチケット購入の為のお客様。

だからトレーナーが選手志望の子を怒鳴りつけて練習を中断させてまで、こっちのミット打ちをやらせるんだよ。

放置されるのもアレだけど、接待的な練習もなんだかね…
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 08:08:11.67ID:dOLqWbquO
>>197
ならば入会しなければ良かったでしょ?
見学した際に感じなかったのかい?

>>198
一昔前のフルコンなら、それが通例だと思いますが、今は無茶苦茶はさせませんし、やらせませんよ。
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/15(月) 23:41:13.12ID:iqdM+Wju0
「リンチ」か。一般人にはそうとしか見えない、理解できない
世界だろうな。おれはむしろその「リンチ」を最初に見て入門
を決めた方だ。
普通の生活であれほどの「暴行」を受けることはない。
あんなのを野外でやれば警察沙汰だ。そこに競技の要素だけではない
武道の意義を感じたんだ。
まあ自分がそう思ったからといって人に勧めることもできないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況