藤城 心 さん

「母との約束を果たせて、ひとまずほっとしました」。父は浦安市柔道協会の指導部長、母はスイミングスクールのコーチというスポーツ一家の三姉妹の次女。
小学校に上がる前、母・麗さん(45)から「私の誕生日プレゼントは金メダルがいいな」と言われ、小学校に上がるや、父・靖博さん(46)の元で猛練習を始めた。
一つの技を覚えるまで何千回も練習する「不器用だが一途な性格」(靖博さん)で、めきめき上達。6年生で全国小学校柔道大会女子45`級で準優勝した。
この一年、中学の部活と道場で1日6時間の練習の日も。出げいこや試合で県内外に出かけた家の車の走行距離は約4・5万`に。今大会、決勝で
優勢勝ちすると応援席で号泣する靖博さんの姿があった。「よかったなあと思いました」。
「得意科目は英語。趣味はカラオケ。大原櫻子が大好き」という15歳が目指すのは、もっと重たい「金メダル」だ。
全日本柔道ジュニア体重別選手権で57`級連覇の舟久保遥香選手(山梨・富士学苑高)を目標に「寝技だけではだめ。立ち技を強化したい」と前を向く。  

http://www.ichiyomi.co.jp/hito/hito2016.html