>>214
サバキの本質は、柔道でいう処の三船十段の空気投げや、少林寺の本来の
柔法とも相通ずる部分だしねぇ

摑んだり、手をそえたりするのは、あくまで体さばきで崩してからの事だし
円の動きだって、本当は円じゃない

相手に対して、最短距離をゆく「直線の動き」に支えられた円に見える動きだ

あんたみたいにソコん所をちゃんと理解している指導員さんが何人かでも
本部にいてたら、今の芦原会館のサバキの形骸化はなかったろうにねえ

ホントはがゆいわ、もう