X



トップページ武道
293コメント119KB

芦原空手VS柔道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/04/17(木) 12:54:07.76ID:Oyd2RF5D0
芦原空手家は柔道家を捌けんの?
0112合気道屋 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2014/05/01(木) 16:50:42.44ID:3uAx1WVi0
>>109
>誰がパクったの?

少なくともお前があげた、大塚博紀先生、金澤先生、マス大山先生、浅井先生はパクったんやな。
他にもたくさんおるやろな。
偉大な人は創る、気の利いた人はパクる、凡人は習う、阿呆は買う。
技術ってのはそんなもんや。

>>111
芦原空手のサバキと、他武道の捌きとごっちゃになってる人がおるんとちゃうかのうこのスレ。
柔道やってたから云々とか言うし。

https://www.youtube.com/watch?v=LxmDEFZl7pc
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/01(木) 16:57:07.46ID:+3mqEzWy0
>>112
柔道の「作り」と言うのが、捌きに通じるよね。
「作り」と「掛け」があるけど、「掛け」を突いたり蹴ったりに変えればいいんじゃね?
もっとも、これは柔道の用語だけど、合気道や柔術なんかにも通じていると思うよ。
http://www.kensingtonjudo.com/2011/06/kuzushi-beginning-and-advanced-concepts_24.html

こんな感じだから似てるんじゃね?
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/01(木) 16:58:03.05ID:LFnN/fCj0
>>112
わざわざ西山道場の映像を出すとは悪意を感じるな
演者は新しい嫁?
0115合気道屋 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2014/05/01(木) 17:02:07.02ID:3uAx1WVi0
>>113
>合気道や柔術なんかにも通じていると思うよ。

柔術は知らんが、合気道なら突いたり蹴ったりは極めにあたる。

>>114
>わざわざ西山道場の映像を出すとは悪意を感じるな

意味がわからん。
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/01(木) 17:21:36.51ID:0d8WPO7j0
>>112
その技術は伝統派の基本一本組手にもあるし和道の村瀬、西村先生も協会の田中、矢原先生も使ってました。
やはりフルコンや喧嘩自慢の素人さんには大変有効ですが切磋琢磨したJKA,JKFは試合練習以前に当然の如くやってます。
もしかしたらマスター先生が言うとおり合気道などのパクリかも知れませんが伝統のトップは既に使えます。
0117合気道屋 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2014/05/01(木) 17:32:00.36ID:3uAx1WVi0
>>116
>もしかしたらマスター先生が言うとおり合気道などのパクリかも知れませんが

特に大塚先生はたくさんの武術を学ばはったそうやからねえ。
いいとこ全部取り入れはったんやろな。富田流まで研究しはったんやてねえ。

>伝統のトップは既に使えます。

競技試合で大きなウェイト占めれば、稽古にも身が入るわな。
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/01(木) 19:41:52.75ID:UuABqXPc0
>>112
なんだこの動画? これが芦原のサバキ? チンタラチンタラお笑いかwww
なんの為に攻撃側のパンチが中段なんだよ。顔面有りで通用するんじゃなかったのか?
よくもまぁ 恥ずかしくもなく撮影したもんだよなwしかもビデオ化してやんのww
やれ柔道だの、合気道だの、頭いっちゃてるぞアンタ達もw 無や骨の方がまだましだわな!
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/01(木) 19:53:35.54ID:0d8WPO7j0
別に頭いってないよ、この技術体系では柔道や合気道には有利じゃないって思うだろ
80年代はサバキは画期的だった、だが伝統派には既に捌きの技術がありながら黙っていたって事でしょう
伝統派から言わせれば当然の技術であり、それは空手の一部分に過ぎず自慢する事でもないってスタンスだったのかな?
でも芦原先代は誰でもできる空手を目指していたからな、護身と身体機能の向上には間違えなくいいと思いますよ。
0120合気道屋 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2014/05/01(木) 19:56:15.41ID:3uAx1WVi0
>>118
説明動画見てどうこう言うって、ただのボケ。
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/01(木) 20:14:17.39ID:UuABqXPc0
>>119さん
あなたの様に理論立てして説明してくれるのであれば、
捉え方の違いがあるとはいえ納得できるのですが・・・。

>>120 >>121
ボケだのあかんだの短絡的に終わらせないで、
何か能書きでもたれてくれよなw 逃げてるの一緒だな!

>>92さんじゃないけど、実証するものは何もないよな!
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/01(木) 22:11:51.70ID:LFnN/fCj0
芦原捌き、せめて先代の動画見てからにしてくれよ
西山道場じゃフルコンと変わらないからな

https://www.youtube.com/watch?v=Xhc3DfNR8sA
0125合気道屋 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2014/05/01(木) 22:36:03.77ID:3uAx1WVi0
>>124
>西山道場じゃフルコンと変わらないからな

うん、これなら合気道と変わらないな。
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/01(木) 22:52:27.49ID:hdDR+UfP0
一日中粘着していたUuABqXPc0がマスターにオフ持ちかけられた途端、逃亡(笑)
0127合気道屋 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2014/05/02(金) 17:41:57.32ID:8/0bQZ6r0
俺のせいかどうか知らんけど、例のスレがストップしてる。
その間に色々動画を観てしもた。
で、この突きはどうなん。
動画にしてええのん?
意見求む。
1分58秒から。
https://www.youtube.com/watch?v=SR0rQ2ekX84#1m58s
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/02(金) 19:39:36.03ID:akSEZIqL0
>>127武道板でよく評される「腹太鼓」とまでは言いませんがガラバコス化した空手と言わざるを得ません
何故、カカトを浮かすのですかね?脇も締まってないし肩を入れた突き方でありボクシングや少林寺拳法の突き方と理論は同じですね。
まぁ、先代の考えだから間違ってるとは言うつもりはありません。
本来、松濤館や和道流は引き手の早さや軸足の位置を意識していたのも対 柔道、柔術を想定してのものと思われますのでカカトを浮かせる
あるいは猫足スタンスでの攻防というのは対 柔道を意識した場合お人好しな行為だと思います。
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/02(金) 21:31:10.56ID:9sAyN3ix0
>>127
だから西山道場は腹叩きなんだって
間合いからして、先代系と違う
分裂しているわけじゃないけど
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/04(日) 09:29:12.48ID:hmq3muLEO
>>129
答えにならないかも知れないけど、先代は無構えから一発で相手を仕留めないと駄目みたいな事は言ってたよ。
構えて「ヨッシャ!来いや!」じゃ、もう遅いってさ。
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/05(月) 05:09:27.67ID:KmOdd0He0
>>127
西山道場のはひでえな、こんな低レベルのフルコンでサバキを語るなぞ
おこがましいにも程がある 何が先代直伝だ 西山のアホ
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/05(月) 14:12:37.56ID:0hKnCcQ9O
>>133
東京本部が酷いって言うなら、中国本部はどうすんだ?
あの‥尾山と上野がサバキ!?を指導!?してんだぞ。
同じ金払って習うなら、西山がまだマシだ!
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/05(月) 17:40:43.30ID:0ydPMBN50
>>133
捌き動画でも一切フルコンの間合いから出ないじゃねえか!
西山捌きに捌きの意味ないだろ
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/06(火) 00:41:04.51ID:jegZOVqZO
>>136

ウマい!

一本!
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/06(火) 10:48:50.27ID:ATjBHNG90
芦原会館も柔道界も内部が揉めている。
実情報告求む!!
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/06(火) 10:53:17.95ID:vWKADrgy0
↑ゴシップライターの書き込みです。
災いの原因になります。スルーよろしこ。
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/06(火) 13:21:20.19ID:wlMIxJUa0
深海魚どもに告ぐ!!

コレを柔道関連スレに拡散することを禁止する!!
閲覧者数が増えて柔道分野への進出に支障をきたす恐れがあります。




       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)    死ね
        |:/     U   ノ  ヽ   U       ヽ|ヽ    氏ねじゃなくて死ね
        |/          .⌒ `       U   ..| |    
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか〜? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ〜
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \もしもっすぃ〜大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \もしもっすぃ〜!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ〜!
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/06(火) 14:03:40.69ID:RCiNQjmm0
【求職】小島一志 必死よ(144)のう【火消し】
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/06(火) 14:04:04.05ID:ATjBHNG90

本人成りすましの電話です。
下らないので閲覧しないでください。

雑音はシャットアウトして日々研鑽!!
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/06(火) 14:04:58.16ID:wlMIxJUa0
【柔道関連に】小島一志 押すなよ・絶対押すなよ♪144モシモッスィー【コピペ禁止】
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/10(土) 00:53:39.72ID:ojsoJZPU0
>>129
たかだか数分の動画で一体何がわかるの?
いつもいつものあんたの書き込み見てると白帯の空手オタクとしか思えんわw
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/10(土) 01:57:02.36ID:oVGmej300
ワシはなあ、ガキの頃から地獄の修羅場を潜ってきた人間じゃけん。人ひとり刺して生き延びてきた人間なんよ。
イザとなりゃあ怖いモノなんか何にもない。失う事も平気じゃけん。人間、畳ひとつありゃあ生きて行けるんじゃ。
じゃけん、あんまりワシを見くびらん方がええよ。ワシの笑顔に甘えん方がええ。ワシはアホやないけん、
シッポ振っちょれば騙せると思ったら大火傷するけん。
今のワシにケンカは売らんと放っといてくれんさい。絡んだり文句を付けたり…、特に言い訳とか「逆ギレ」なんかしてきた日にゃあ、
大火傷じゃ済まんけんね。
ワシにケンカ売るなら命を捨てる覚悟で来いや!

       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか〜? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ〜
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \もしもっすぃ〜大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \もしもっすぃ〜!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ〜!
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/10(土) 12:55:54.72ID:ojsoJZPU0
>>135 oioi あれは試合用の説明だろ、いちいち説明されないとわかんないのw! 
おまえさん帯の締め方とかせめて覚えてからに書き込めよ。
読んでるこっちが恥ずかしくなるわ。
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/10(土) 14:35:33.67ID:APMmk35J0
今の芦原会館は柔道に勝てるわけがない。
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/11(日) 10:35:45.56ID:gj7rKcxF0
サバキだ制圧だって、突きや蹴りが疎かになるなら
合気道を極めた方がその後の空手に生きてくると思うけどね。
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/11(日) 10:48:57.97ID:ZkKU5z4s0
>>150
あなたの意見は正しい 大山倍達や金澤弘和も合気道を修めたが弟子たちには空手しか教えていない
突き蹴りが中途半端になったのでは、それはもう空手ではない。
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/12(月) 17:27:35.68ID:NCEJTcJf0
まぁ 袖口掴みあってグルグル回ってるだけ。特に試合ルール!
掴む暇あったらぶん殴った方が早いよね。
制圧するのがサバキかもしれないが、
突いて蹴って倒すのが空手の本文だと思うんだけどね。
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/14(水) 13:19:33.31ID:oZ2gm6If0
突いて蹴って…相手怪我させて…慰謝料取られて…職失って…それでも護身?
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/14(水) 15:11:46.14ID:aNW0OV4J0
空手を名乗らなければそれでいいんじゃないかな?
制圧を究めるなら合気道のほうがいいかもねw
心体育道や反射道なんかの方が制圧に特化してるかも。
0155合気道屋 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2014/05/14(水) 15:12:37.24ID:FO2dHKav0
ここでなんで反射道やねん。(笑)
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/14(水) 15:31:04.07ID:aNW0OV4J0
マスターお疲れ様です。お待ちしてました。

>>153さんのご意見どう思われますか?
空手を名乗ってこれじゃちょっと違うんじゃないかと。
相手に怪我をさせないのには同意しますが・・・

突かれて蹴られて…自分が怪我して…慰謝料も取れないで…
職失って…それでも空手? って思うのですが?
極端かもしれませんが・・・
0157合気道屋 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2014/05/14(水) 16:17:37.37ID:FO2dHKav0
>>156
怪我させなきゃいいだけと思うんやけどなあ。
ま、怪我させても正当防衛が十分成り立つように仕組むとか。
あ、完全に口封じしてしまうとか。(笑)
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/14(水) 17:17:52.09ID:aNW0OV4J0
>>156です。
返レスありがとうございます。
究極の回答ですね。(笑)
また お声掛けさせていただきます。
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/18(日) 18:25:44.98ID:yInvgJqW0
打撃系格闘技が相手に怪我させず護身は可能なのかな。
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/18(日) 18:39:15.78ID:/5D4V9Y30
サバキ柔術なら可能。
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/19(月) 01:03:05.00ID:xhLuKNFqO
>>152
相手を身動き不可能にして当身を入れて倒すのが空手。

伝統空手の形を見れば分かるでしょ。
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/05/19(月) 11:00:56.64ID:ldTxVKuU0
だったら合気道か柔術でもいいんじゃネ。

>伝統空手の形を見れば分かるでしょ。
分からんけど?
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/07/23(水) 20:31:11.36ID:yS7x/d1DO
>>163
空手モドキの芦原会館じゃ分かんないよね(笑)

ごめん失礼した。
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/09/08(月) 23:06:19.02ID:us4rmuCU0
芦原こそ古流空手だよ。
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/01/25(日) 21:12:17.35ID:TUoremtOO
>>163
基本からデタラメなんだから無理もない。
伝統型を稽古しても解りっこないよ。
芦原会館は「空手」でないから無理もない。
全空連で1から学んでみるのも悪くない。
白帯からやり直しな。
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/01/26(月) 10:47:43.72ID:SfGeC5VIO
身動き出来なくして殴るんなら柔術の人の方が上手いと思う。
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/02/09(月) 20:59:21.14ID:crYig+9t0
形を詳しく学びたいなら全空連は絶対にやめておいたほうがいい
あれはもはやインチキ琉球舞踊
沖縄空手系を学びなさい
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/05/06(水) 01:06:14.45ID:C0kvKxND0
芦原英幸 談
いいか石井、攻撃ってのはな
「パッ」と走って行って
「ポン」と払って
「スッ」とかわして横に出て
「パチーン」と蹴ればいいんだよ
   ↓
石井和義 談
顔面をカバーしながら
やや右斜め45度にサイドステップでかわし
足首のスナップを利かせて蹴る
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/06/22(月) 09:34:30.64ID:5w7Sk+Si0
反日チョンガースの歌(にんにくおろし) 
1.
 にんにくおろしで〜♪ 颯爽と〜♪
 犬肉食べる♪ 七輪で〜♪
 性欲を発揮♪ 強姦で〜♪
 キムチ臭い名ぞ♪ 犯チョンクサイガース♪
 お〜♪ お〜♪ お〜♪お〜♪
 犯チョンクサイガース♪
 クセ〜♪ クセ♪クセ♪クセ〜♪

2.
 珍虎はつらつ〜♪ 起つや今〜♪
 珍カス既に〜♪ 股間突く〜♪
 獣姦で逝き〜♪ 高らかに〜♪
 嫌悪される名ぞ♪ 犯チョンクサイガース♪
 お〜♪ お〜♪ お〜♪お〜♪
 犯チョンクサイガース♪
 クセ〜♪ クセ♪クセ♪クセ〜♪

3.
 選手強奪〜♪ 幾千度び〜♪
 盗んでここに♪ 拘置園〜♪
 成長ホルモン〜♪ 珍パイア〜♪
 金満我等ぞ♪ 犯チョンクサイガース♪
 お〜♪ お〜♪ お〜♪お〜♪
 犯チョンクサイガース♪
 クセ〜♪ クセ♪クセ♪クセ〜♪
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/10/17(土) 18:03:20.44ID:3BIjHbQl0
>>171

石井はんは先代が説く、サバキの「感覚でいう処の重要な」
本質の部分を、とうとう最後まで理解できなかったんだよ

たとえば
“「スッ」とかわして横に出て”の説明を
       ↓     
“顔面をカバーしながら
 やや右斜め45度にサイドステップでかわし”

と、表層的な外見の部分だけで解釈をした時点で、
もう間違っていたんだよ

本当は
「パッ」と走って行って の処で「先」を取って相手を“浮かし”
「スッ」とかわして の処で正中線に割って“入る”事でもう相手は崩れている

その状態で横に出ると、さらにつられる様に相手の体の崩れは決定的な
ものとなり、腑抜けた“虚”の状態になってしまう

そこへ死角からスナップきかせた蹴りをぶちこんでやると、ただでさえ
普段の倍効く状態だから、必倒の打撃になるという仕掛けだ

「理論的に、理論的に」と、自分の解釈できる範囲の中だけで
サバキの概念を理解しようとした事が、石井はんの最大の欠点だった

なので、当時も先代から「石井はサバキができない奴」と揶揄されていた訳
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/10/30(金) 14:10:02.20ID:jpLHs6va0
芦原先代=芸術家

石井元館長=翻訳家
0177中国本部
垢版 |
2015/10/30(金) 23:33:26.36ID:8OIQ8Q/vO
>>174

植野さん、そんな事言ったら不味いですよ。
只でさえ…口だけ黒帯なのがバレますよ。
後、ホンマに口のきき方には気いつけましょうや。あんた、ホンマ評判悪いで。
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/08(日) 14:40:42.50ID:izdizLw+O
芦原は、柔道処か、ラグビーにも敵わんよ。
タックル喰らって、頭をおもいっきり!蹴られてホイッスル終了。
それが現実ですよ。ラグビーはすげぇな。
あのコンタクトは、半端ないわ…。
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/19(木) 17:09:59.64ID:Hf7ldn/o0
DVD
先代が見たら嘆くような内容だな
今の会館の衰退を象徴するセンスw
一度見たら十分の構成がひどいしな
サッと見たけどヤフオクだな
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/30(土) 01:58:53.60ID:OvtqY0GBO
二代目さん
捌のデモンストレーションで 相手の胴着、袖口を掴んだり 声、出したり・・・
突きは肘を伸ばすし、動きが 居着き過ぎ。
看板 = 頭が、これじゃ ダメです。
DVDの指導員もグダグダやね
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/04(木) 21:14:13.55ID:jCVy+PHM0
白心塾の小沼君、黄色帯で挫折して、人間関係、そこの先生の批判や責任転嫁は良くありませんね。
本音を言えば、踏ん張るところで踏ん張れなかった人間が、その道場から何を学ぶのでしょうか?いつもの言い訳や泣き言は、根性なしのやることです。せめてケジメをつけるところまで、頑張れなかった人間が、他人や他流派を批判する資格はありませんね。
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/04(木) 21:30:07.62ID:jCVy+PHM0
白心塾の小沼君、黄色帯で辞めて芦原でやってましたと、経歴詐称するのは良くないですね。現役で黒帯目指している人達に失礼です。審査に落ちても、頑張って取った人達もいるのです。
薄っぺらいプライドや権力を、ひけらかして悦に入っる姿を見るほど、醜悪なものはない。
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/05(金) 07:10:49.06ID:b4Yq0t3jO
それはそうですな。
…第一、そんなことやってちゃ自分が惨めでしょ
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/07(日) 15:20:03.10ID:JzgWqpCV0
youtubeを見たけど、小沼先輩のスタイルは変わってなかったな。
小さいくせに体で受けすぎ。
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/09(火) 08:12:04.25ID:wAUn18KW0
白心塾の小沼さん、黄色帯で挫折しただけあって、捌きのエッセンスが何もないね。
小さいくせに体で受けすぎ、パンチ、ローだけの組手で上段がなし、生徒も良く似たスタイルだね。
youtubeで見たけど、「なんじゃ、こりゃ」って感じの組手スタイルだね。
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/09(火) 11:25:23.23ID:NJK+XrL00
>>177
植野さんってだれよw というかそんなバカと一緒にせんといて

純粋に芦原空手のサバキというすばらしい技術体系が廃れることを
危惧している元門下生の1人だよ

>>184
残念だけど、正道でもサバキは習えないよ
できる人も何人か在籍しているけど、そのほとんどがもう現役指導してない
方ばかりだから

ただ近年では、先代当時の古株だった玉置氏が芦原に復帰しているので
もし、関西の人だったらこの人に指導を仰ぐのが良いと思う

伝説の映像教材「スーパーテクニック サバキ」でも目の覚める様な
演武を披露されているので、一度youtube等で事前にチェックしてみるとよかろう
過去の絶版ビデオでも気軽に観れるから便利
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/25(木) 21:17:33.81ID:+mJ8CWQQ0
なんか・・・怨念が渦巻いているな、ここ
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/27(土) 02:29:05.86ID:gR1GFAF4O
>>187

中国本部のウエノさんは、玉置さんより強いぞ!

ウエノさんの指導を見たら分かる。

玉置さんを始め、芦原空手を代表する猛者達が、認める天才だ。

芦原空手の会員は、中国本部のウエノさんに、胸を借りたら良い。

死ぬ気で襲いかかってくれ。

実力派のウエノさんが、サバキを披露してくれる。
0190JUDOの長身洗脳に騙されるな!!
垢版 |
2016/02/27(土) 13:44:27.83ID:bipk5e4p0
足取り禁止JUDO(長身の足技のカウンター禁止)は世界を牛耳っているユダ金勢力による
足が長い=善という洗脳をしたいがための陰謀。実戦性皆無。
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84

日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/08(火) 19:42:51.91ID:z8aI33pH0
>>189
オマエ・・・そのウエノとやらの事、死ぬほど嫌いだろw

他人をけしかけたりせず、自分で釘バットでも持って夜道で襲えよ
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/12(土) 12:01:48.31ID:wy8oB6/p0
前スレにあったが
元芦原の吉田も叩かれていたな
心体育道って全然伸びないね
吉田の人間性の問題かね
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/17(木) 17:59:31.84ID:4bj07A4n0
>>192
オマエ・・・その吉田とやらの事、死ぬほど嫌いだろw

こんな処でディスったりせず、自分で釘バットでも持って夜道で襲えよ
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/23(水) 20:08:10.46ID:A1NZJ9c70
怨念スレ
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/24(木) 16:54:14.34ID:pJ1PklPsO
数回、10度ほどの面識だから
人格や性格なんか知りませんが 捌きの巧さと蹴りの強さは
在籍当時・・・ゆうに20年は昔ですが
中山先輩や岸さん〜中元先生なんかと比較しても群を抜いてましたよ
何人か知らないですが
本部でデカイ白人を3人張り倒してましたから
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/03/31(木) 22:39:52.44ID:rK15wlR+0
 芦原の流れの道場でしばらく稽古していたことが
あるが、柔道、和道流空手、アマ・ボク、古武道等
の経験した目から見ると空手オンリーの人は受身を
知らないし、投げには素人なみ。極めながら投げな
いように苦労したわ。顔殴れる間合いでも、殴れな
いから相手するのが難儀だったわ…
 古流柔術からみればうつ伏せに投げるか倒すかし
て抑える(首を掻く)のが本義だが、スポーツ体育の
柔道にはそれはない。主とするものは好き好きだが
複数の格闘技武道をやらないと分からないことも多
いよ…
 
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/01(金) 04:41:33.34ID:zAWv+DVJ0
白心塾の小沼君、ブログで人を批判する前に、黒帯取れずに、黄色帯で途中挫折して、芦原会館でやってましたと経歴詐称している肩書きを消しなさい。
何か気に入らないことがあれば、他人を批判し、愚痴をこぼす。昔から長くやっている割には、武道で一番大切な「礼節」ができていないことを、人を批判する前に自分自身を反省しなさい。
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/04(月) 19:59:14.69ID:exI3Pcpi0
>>197
オマエ・・・その小沼とやらの事、死ぬほど嫌いだろw

こんな処でディスったりせず、自分で釘バットでも持って夜道で襲えよ
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/05(火) 09:24:05.12ID:WLG9pGCq0
武器など使わなくとも、自分より組手の強い人とは、やらない黄色帯でした。懐かしい。
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/30(土) 17:41:53.99ID:C04KySVu0
では、白帯締めて「センパイ、組手お願いします」って言えば
いいんだよ
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/04(水) 03:40:29.70ID:akxgzcP30
いくらなんでも、160センチの小(沼)男さんには、それは、無理だと思います。
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/04(水) 11:35:30.86ID:ypSvTEJN0
そんな黄帯のへタレなど、かかとで踏みつけておやりなさい
0204名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 02:58:36.86ID:JwkpUXiw0
よく、前蹴りでふっ飛びます。
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/07/26(火) 03:34:41.53ID:LATea2Ve0
you tubeで見たけど、小沼先輩、足が短くて短足だから仕方ないけど、リーチの差で前蹴りで、ふっ飛
ばされてしまうね。
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/07/26(火) 03:40:14.88ID:BUQk1j3v0
武板名物ガッカリ動画集

大東流渡邊剛VS相撲経験者
木村達雄の弟子で大東流佐川道場5元の渡邊が相撲経験者に殴られ15秒でKO負け
https://www.youtube.com/watch?v=quCXk5tXIT0

システマVSキック
無名のキック選手のパンチもローも受けれず逃げ回るシステマの打撃師範
https://www.youtube.com/watch?v=qpqNUTUrEn0

八極拳VS総合
八極拳の師範が総合の練習生にボコボコにされKO負け
https://www.youtube.com/watch?v=CK5AmOvSZaQ

小柳津弘(骨法)VSカーロスダニーロ(ルタリブレ)
15キロも軽いムエタイ上がりの選手にボコボコにされギブアップするミスター骨法
https://www.youtube.com/watch?v=7gvaDaukh9k

上地流VSフルコンタクト空手
上地流の国際大会準優勝者がフルコン選手にパンチをもらい何度もダウンしTKO負け
https://www.youtube.com/watch?v=5yAXwp1wrKg

無門会VSキック
無門会の上位選手がパンチを当ててもキック選手は一度も倒れずクリンチの繰り返し
https://www.youtube.com/watch?v=p4qv3lq1gmg

極真岩崎VSシウバ
あっという間に倒されシウバにボコボコにされる極真重量級チャンピオン岩崎
https://www.youtube.com/watch?v=h88fWT3_IRI
0207名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 03:16:04.86ID:wwFdITHL0
参考になりました。
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/08/05(金) 23:23:19.63ID:vlmGG6XC0
>>196
極真の子供の試合を見たことがあるが
前蹴りを喰らった子が、後ろにまともに倒れてた。
受身も全然取れてなかったけど、大きな事故って今までないのか?
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/08/07(日) 02:46:24.53ID:FuidS5bK0
少年部使用のヘッドギアの後頭部に、薄いパッド部分があるだけで、だいぶ違うね。
柔道で事故が多いように、少年部の試合での安全性には、常に配慮しないといけないね。
最近、利益重視の大会が多いだけに。
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/08/07(日) 02:53:20.86ID:FuidS5bK0
youtubeで見たけど、小沼先輩、足が短くて短足だから仕方ないけど、リーチの差で
前蹴りで、ふッ飛ばされたね。安全のためヘッドギアをつけたほうが、良いと思う。
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/09/10(土) 02:00:58.08ID:+UsHuDy80
白心塾の小沼先輩、他人を、すぐにブログで批判するクセや自信のなさは、黄色帯で挫折した負い目があるからだろうね。
きちんとした芦原で空手道、歩んでいる人に、芦原でやってましたと経歴詐称するのは、良くないですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況