>>745
堀部は、少し考えが右翼的なのと自分の団体が絡んでいない時は割と冷静な解析をしたりしていたからな。
当時パンクラスが秒殺を売りにしていた時も「秒殺で終わるのは単純に実力差があるかただのまぐれなだけ」とハッキリと言ってたからなww

山田は当時の雑誌の購買層を意識もしていたんだろうが、そもそものあの雑誌のフルコンマンセーの内容はちょっと酷かった。
K-1の人気が出る前は結構本気でフルコンタクト空手は実戦では顔面ありでも対応出来ると言う内容が度々載っていたし、それ以外の空手や柔道を編集部のスタッフ達の対談で否定していても平気でその内容を載せてたしな。
(因みにその編集部のスタッフは極真の経験者だったりする)

フルコンタクト空手の編集長を退いた後は武術系の雑誌やメディアに関わっているけれどその内容の大半は中拳とフルコン系の空手。

これで、武術・格闘技界の専門家を気取ってるんだから苦笑しか出ないな。