X



トップページ武道
1002コメント298KB

【CAPOEIRA】カポエラを語ろう13【カポエイラ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2010/01/07(木) 20:24:13ID:pe2k8eG80
【スタイルの分類】
アンゴラ(ゆっくり床主体・帯制度なし)
ヘジョナウ(武闘的・帯制度あり)
コンテンポラニア(両者をやったり混ざったり、アクロバチックだったり)

簡単な分類ではあるが、これをみてもわかるとおり、
とあるヘジョナウ団体もアクロがある限りコンテンポラニアであり、
とある名古屋の団体もヘジョナウも練習することからコンテンポラニアといえる。
ここではまず、日本における団体は全て「〜系コンテンポラニア」であるという定義のもとにまとめを進めたい。
(※尚、純粋アンゴラ系団体についてはこの限りではない)

以下団体解説第一行目にその系に分けられる所以を記述する

【主なヘジョナウ系コンテンポラニア団体】(戦う団体の意)
―ヘジォナウ ジャパォン―
アクロ強し。
東京で最初に立ち上がった団体。
関東の多くの指導者達が昔ここに集っていた。

―テンポ―
アクロ強し。
上記と同じ系列の道場。日本最大のカポエィラサイトを有し、かなりの情報がここで集まる。
掲示板における代表のレスも迅速かつ丁寧。

―アバダ―
格闘技的要素が強し、がアクロ弱し。
アバダではアンゴラもあるようだが、性格にはアバダのものはベンゲイラにしかなっていない。

〜上記3団体は「格闘的要素の強さ」+「アクロ率の低いもの」=ヘジョナウ系を根拠としたものである〜
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/10/30(金) 22:32:10.52ID:ik9OCvmp0
>>846はアンカーをちゃんとみてくれ
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/03(火) 09:10:28.57ID:5WKiUC3L0
本職がコンテンポラリーダンサーで
ガチで格闘技したら弱いくせに
俺強えアピールのジョゴしてくる某ブラジル人なんなの?
関西のカポエイリスタの失笑を買いまくってるようだが
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/03(火) 23:06:14.79ID:2jt5eNSj0
それが誰だかは知らないけど、日本人でもそんなやつよくいる気がする。
カポエイラはダンスでもあり格闘技でもあるけど、どちらでもないとも言えるわけで、「自分はこう思いたいんだ!」って奴がそれ以外のカポエイラを否定したり自分のカポエイラ観を押しつけたりしてきがちっぽい。
まぁだいたい、「カポエイラとはこうあるべき!」とか力説してくる奴にろくな奴はいない。
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/06(金) 00:38:06.54ID:av8LHBMM0
俺強えアピールする奴ほど痛々しいの多い
あとSNSでのみ声でかいやつ
練習報告と頑張ったアピールはちゃんとやってる人ほど書かない法則
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/09(月) 11:23:24.93ID:pFkKo0JV0
>>850
SNSのみ声でかくて大したことない奴いるわー自称どこどこ地区No. 1とか
0852斬月
垢版 |
2015/11/10(火) 00:32:26.12ID:RPXz8n7oO
カポエイラに限らずどんな競技にもいるよな
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/13(金) 12:40:20.63ID:Bp7mlEGl0
>>851
声だけ芸人な
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/14(土) 00:13:35.78ID:SP44H/gW0
2ちゃんは名前つき投稿する場じゃないだろ
変なの湧いてるな
名前付き投稿したけりゃ個人板でやってくれ
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/15(日) 23:48:01.64ID:gNspHbAt0
>>855
本人乙www
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/16(月) 10:39:26.33ID:9shh+l+M0
別にかばったわけじゃないんだが、変なやつに絡まさせちゃったな。
荒らし投稿したけりゃ個人版でやってくれ
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/16(月) 15:50:19.84ID:rz41iB+z0
とりあえず>>855>>857はぐぐれ
>>856は煽るな
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/18(水) 23:19:27.40ID:hzE4/cGF0
>>858
855でもあり857でもあるけど、知ってる上でつっこんでんだw
そんな瑣末なルールでこの過疎スレから人を排除するなよって言ってるんだ。
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/19(木) 20:15:43.76ID:c9XC6sT+0
瑣末なルールもわかんないやつはフェイスブックでもやってろよ
過疎ってるのは初心者ばかり沸いてるからだろ
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/20(金) 01:04:33.50ID:CSpaD5Q20
いつまで意味不明な話を続けているんだよ釣るやつも釣られるやつもいい加減にしろよ
流れ悪いからここで切るぞ

カポ人口って増えてる?
自分のまわりは増えも減りもしないからもっと増えてほしい
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/20(金) 22:00:13.26ID:3giK3n6s0
俺の周りはカポ始める人ちらほら見るけど、幽霊部員化する人も結構数いるから
カポ人口自体は増えてるのかもしれんけど実動人数は増えてる実感無いなぁ
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/29(日) 19:21:59.32ID:7lqd5f9j0
須田氏だけかと思ったら、テンポはみんな気持ち悪い
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/29(日) 20:02:49.48ID:7lqd5f9j0
須田さんはそりゃまあ不快な人間であるが、それを治してあげない周りが悪い!
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/11/30(月) 21:48:58.56ID:O1MKDg3iO
詳しく教えてよ
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/03(木) 07:20:41.36ID:W44ciygPO
何で教えてくれないの?
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/04(金) 00:12:21.55ID:wuobIWAC0
教えろって言ってる人が本人とか近い人の可能性もあるもんねw

ここの住人はどの程度のレベルの人なんだろう?
今習得したい技とかある?
ちなみに俺は、ヘリコプテイロやりたいなぁ。柔軟性が無いから全然無理だ。
0871斬月
垢版 |
2015/12/04(金) 06:43:28.68ID:LCZY8q7TO
いろんな人いますからね
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/06(日) 21:07:37.43ID:FGb+G2w60
まあ格闘技やりたい自分としては始めるのに二の足をふむ
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/09(水) 11:03:42.27ID:gaXNe9ynO
格闘技では無いですよ。
本場ブラジルに行けばそういう格闘技っぽい所もあるみたいですけどね。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/09(水) 19:56:20.23ID:kuTis8OfO
>>870
カポエイラ昔やってたけど、ReversaoやHelicoptero程度ならできるよ。

ポイントは着地。腰と足(着くほう)がアーチ状になるイメージで。
アーチにならなくても、腰を反らせて少しでも地面から離す意識を。
腰が落ちると立ち上がれずに崩れます。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/11(金) 23:53:06.31ID:S5NFbd/J0
>>877
どれくらいやってたの?
ちょいとやってた程度でそれができるなら、相当身体能力高いよ。
あるいは体が柔らかいのかな?
あれができるとカポエイリスタっぽいよね。
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/12(土) 23:51:12.63ID:+tG1kEXNO
凄いですね。
荒〇さんとカポエイラしたいぜ。
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/13(日) 10:06:47.75ID:UOLR7dywO
>>878
5年ぐらい。体は柔らかい。

reversaoはジョーゴで息が上がってても使い易いので良い。
helicopteroは疲れてると立ち上がりがキツいけど、一番好きな技かな。
どちらも芝生とかでガンガン練習できるので、臆せずチャレンジすべし。
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/13(日) 12:22:35.48ID:QRRy7x1UO
了解
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/24(木) 21:39:40.69ID:psdxo8kbO
インストラクターはどれくらいでなれるのでしょうか?
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/25(金) 01:35:10.88ID:YYfX01BjO
コルダォンの話です
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2015/12/27(日) 00:26:46.95ID:5IdDkjTN0
だったらその団体によるとしか言えない。
コルダォンは結局のところその団体のトップがオッケー出すかどうかだから、コツコツその団体内で団体の規則に則って精進していくしかないんじゃないか。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/05(火) 00:41:58.76ID:jPwOUmvA0
平然と嘘をつくなw
カポエイラは格闘技としては決して強くない。MMAでもジンガなんてやってないし、技を取り入れはするけど格闘技というジャンルに入れるものじゃない。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/22(金) 00:15:59.86ID:RvhvoEAG0
ボビー・オロゴンの番組をみました
(ボビーズスタジアム)
カポエイラの回でした
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/23(土) 01:07:46.44ID:/d2wB/p80
テレ玉が観られるなら日曜(24日)の昼に再放送があるはずです

基本のステップと 側転みたいな移動と 三日月蹴りみたいなキックを習って
あとはそれぞれアドリブで という感じでした

先生のパンツ(水着)が透けてるらしく ボビーが気にしてました
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/21(日) 18:32:51.32ID:BxYydFe50
カポエィラに復帰を考えてみて、須田さんに子供ができたとの噂を聞いたのだが本当?

あんな人に子供って
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/02/21(日) 18:36:18.88ID:BxYydFe50
テンポの先生たちは24時間365日ここ見てるよ
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/03(日) 08:53:40.39ID:RHRND1Ih0
カポエイラ始めてみたら、やたら寄付を求められる団体だったので
なんか納得いかないのですぐに辞めた
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/09(土) 13:31:10.65ID:LyUvQKPo0
テンポに行っちゃう奴今もいるのか?
かわいそう
0897なーみん
垢版 |
2016/05/14(土) 20:36:56.69ID:oPusuEou0
こんにちは。
突然すみません...。

ちょっと相談に乗って頂きたくて投稿しました。
20代前半の女性です。
最近カポエイラを見てやってみたいなーとかんがえています。
ですが、私運動神経がとっても悪くて、、、。
高校生の頃も50メートル走もギリギリ8秒代、走り方も必ずみんなから笑われ、球技なんて以ての外ボールに遊ばれる状態になります。

社会人から始める方もこんな運動神経悪い方もいらっしゃるのでしょうか、、、。
正直みじめな思いをするのが嫌で、、、。
こんな私でもやれるものなのでしょうか。
目にとまった方、回答していただけると嬉しいです、、、。
0898斬月
垢版 |
2016/05/15(日) 06:42:30.22ID:9x1nkVZqO
やれると思いますよ。
まあ、最初は皆どんなスポーツでも下手ですからね。
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/17(火) 07:56:52.87ID:CS012zdy0
>>896
フルコン空手が生き残る為にはこの戦法しか無い。
でも手を床について蹴りを出すのは反則という事実orz
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/17(火) 10:27:31.80ID:55YrfhKzO
カポエラは手足の長いリズム感豊かな黒人がやるとさらにカッコイイ。
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/26(木) 18:52:28.20ID:/b/apF1d0
テレビ出るのは格好悪いグループばかりが出るからだめなんだ
もっと上級者が日本にも一杯いるのに
そのせいでカポエラは変な人の集まりと思われてるんだ
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/28(土) 08:06:11.90ID:kZ28+d8TO
カポエラ知らない人はまだまだ沢山いるしね。
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/28(土) 13:06:56.95ID:xkfPy7GQ0
レッスンが高くて入会悩む
週1で月8000円
みんなのとこはいくらくらい?
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/05/28(土) 21:36:10.78ID:FqZFmZ0UO
レッスン一回2000円
0905蒲鉾
垢版 |
2016/06/03(金) 23:39:23.64ID:7SIyb0DBO
しかし妙な奴がいると練習もやる気無くなるわ。
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/07/09(土) 23:06:23.83ID:yUDuj/qS0
>897
カポエイラって動き自体はかなり難しいですよ。
咄嗟の判断能力に、体の柔軟性、これをこうすれば体はこう動くっていう想像力とか、センスが相当求められるものだとは思います。
ただ、実際男女関係なく、運動神経無かったり、何年やっても下手くそでも楽しくやってる方たくさんいますしね。
とりあえず体験してみて、面白いと感じるかどうかじゃないですか。
楽器や歌にハマる人も時々見ますし。
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/08/11(木) 23:17:55.59ID:zOltHIpTO
NHKをブッ潰せ
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/03(月) 11:22:47.47ID:EsQLkeBeO
三国無双の呂布の曲のがかっこいい
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/18(金) 18:01:43.69ID:IwTIAvHRO
盛り上がって無いですね
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/18(金) 22:56:55.83ID:xfprBLM80
W杯にリオ五輪あったのに
全くブラジルブーム来なかったし
もう無理じゃね
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/18(金) 23:14:07.51ID:IwTIAvHRO
カポエイラは日本人受けしないんだろうなぁ
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/27(日) 18:12:15.51ID:1rZoi6blO
盛り上がりませんねぇ
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/18(日) 17:09:48.73ID:EDxjsdMV0
体操経験あるけどカポエラって裸足で宙返りとかしてて踵割らないのかと思う
下コンクリでやってたりするし
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/19(月) 11:48:09.15ID:Gse7mL2CO
やめといた方がいいと思うよ
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/29(木) 21:38:26.82ID:HkINFawg0
テンポはだめだやっぱかわいそう
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/12/30(金) 12:19:36.79ID:NmcYQkt8O
何故テンポ駄目なの?
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/01/04(水) 00:14:48.41ID:qf5xsqTn0
テンポって巧い感じは凄くする。
綺麗だし、日本でいうところの空手の型みたいな。
ただ、カポエイラの格闘技の面が全く感じないんだよなぁ。
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/01/05(木) 02:53:09.87ID:ZzejQnNC0
極真空手の創始者、故大山倍達が武者修行でブラジルに渡米したときにカポエラと出会って、何故かカポエラの達人と試合をしたくなり、
人間風車の如く足を開いて逆立ちをしながら凄まじい蹴りを次々と繰り出すカポエラの達人の上半身に活路を見出だして、見事に勝利したらしいけど、本当に大山倍達はカポエラの達人とガチの試合をブラジルでしたのだろうか?

なんか、話が胡散臭いんだよね。
大山倍達の著書や漫画、空手バカ一代にもカポエラと試合をしたことが書かれてあるし。

それに今のカポエラから考えると他の格闘技や武道との他流試合をするなんて考えられない。
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/01/26(木) 11:28:00.89ID:I4UXSC6lO
極真黒帯とカポエイラ赤帯以上(他武道経験無し)戦ったら間違い無く極真が勝つよ。
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/02/06(月) 18:34:40.46ID:iWnYkUP50
テンポはまず人がきもちわるい
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/03/01(水) 07:27:32.70ID:CjkE6Ef+0
頭をつけずにやるケーダジヒンができません。
コツってあるのでしょうか?
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/03/15(水) 16:28:09.22ID:n7BY26K60
ぼ、ボキは2ちゃんに戸籍貼るほど池沼じゃないかんね!
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/04/12(水) 18:31:45.13ID:4L+05STP0
カプー ひさびさに見たら めちゃ人少なくなってるじゃん・・
かつての高弟達 どうしたの・・?
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/06/15(木) 15:43:07.21ID:rqPjRC440
武術的な色合いが強いカポエラをやりたいんだがどの道場がいいんだ
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/13(木) 18:17:52.46ID:GIntTuzy0
カツオ先生に逢いたいのに、須田氏が不快すぎて嫌になりそう。
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/07/27(木) 20:30:31.21ID:l54A0iGk0
テンポ?チンポ?
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/08/12(土) 01:08:31.86ID:mV2ZWnaU0
お聞きしたんですが、
カポエラの伝説的な使い手である、キロンボ・ドス・パウマーレスとビゾウロ ジ マンガンガーはどちらが強かったんでしょうか?
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/05(火) 19:10:15.50ID:G2AWbSF30
最近興味持って色々動画漁ってるがぽすれんで借りれる教則ビデオはマイコーのモノマネの人なのか
ダンサーがカポエイラちょっと習って先生クラスになるってダンス万能論だなw
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/04(水) 10:24:59.48ID:6Lwadkpk0
ぬうう
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/16(金) 09:22:08.01ID:bRkA3DII
このスレ2010年からあるのか
すごい過疎なんだねカポエラって
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/03/05(月) 04:48:59.85ID:2ixz8b/n0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KEBKY
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/03/22(木) 19:19:49.44ID:Of4rT86h0
カポエイラって漫画やゲームでもかませ犬のイメージが強い
オンリー・ザ・ストロングは演出とはいえ実戦でもそこそこ強いのが証明されているのに
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/12(火) 05:44:28.35ID:ipSAKVYN0
逆立ちしたまま蹴りを出す練習をして
梶原一騎式のカポエラ(カポエイラではない)
を身につける
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/13(水) 23:01:58.74ID:pL5UOyDf0
矢部さんのDVDで流れてた
ビリンバウやカポエラの歌のイカすCDアルバムってないすか?
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/22(水) 20:50:45.30ID:N97sTBqe0
テンポはやっぱりそれなりの精神力と忍耐力が無いと続けれないかもね!
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/09/05(水) 22:32:04.73ID:PLMaD6af0
骨折の店舗
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/07(水) 23:06:23.94ID:gn6lpnJI0
http://uekusak.cocolog-nifty.com/

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi

http://my.shadowcity.jp/

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

http://japan-first.net/

http://anti-globalism.org/

http://blog.livedoor.jp/samuraiari/

http://ameblo.jp/99akira

http://blog.livedoor.jp/shishinokai/

http://ameblo.jp/sinryakusosi/

http://blog.livedoor.jp/surouninn_garyou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況