X



トップページ武道
1002コメント298KB

【CAPOEIRA】カポエラを語ろう13【カポエイラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2010/01/07(木) 20:24:13ID:pe2k8eG80
【スタイルの分類】
アンゴラ(ゆっくり床主体・帯制度なし)
ヘジョナウ(武闘的・帯制度あり)
コンテンポラニア(両者をやったり混ざったり、アクロバチックだったり)

簡単な分類ではあるが、これをみてもわかるとおり、
とあるヘジョナウ団体もアクロがある限りコンテンポラニアであり、
とある名古屋の団体もヘジョナウも練習することからコンテンポラニアといえる。
ここではまず、日本における団体は全て「〜系コンテンポラニア」であるという定義のもとにまとめを進めたい。
(※尚、純粋アンゴラ系団体についてはこの限りではない)

以下団体解説第一行目にその系に分けられる所以を記述する

【主なヘジョナウ系コンテンポラニア団体】(戦う団体の意)
―ヘジォナウ ジャパォン―
アクロ強し。
東京で最初に立ち上がった団体。
関東の多くの指導者達が昔ここに集っていた。

―テンポ―
アクロ強し。
上記と同じ系列の道場。日本最大のカポエィラサイトを有し、かなりの情報がここで集まる。
掲示板における代表のレスも迅速かつ丁寧。

―アバダ―
格闘技的要素が強し、がアクロ弱し。
アバダではアンゴラもあるようだが、性格にはアバダのものはベンゲイラにしかなっていない。

〜上記3団体は「格闘的要素の強さ」+「アクロ率の低いもの」=ヘジョナウ系を根拠としたものである〜
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2010/01/09(土) 21:23:24ID:vyEf/n710
中二病カポエリスタの症状

1.カウーサ、カミーザ、コルダなどの格好で、一般人がいる場所をうろつく。
2.やたらとカバーに入れてないビリンバウを持ち歩く。
3.刺青を入れる(例:足に龍とか腕にビリンバウとか)。
4.これ見よがしに一般人の前でカポエイラの曲を聞く。
5.ポルトガル語の発音にやたらと厳しくなる(例:カポエイラだよ!カポエラじゃないよ!)
6.通常会話で出てくる「ブラジル」という言葉に食いつきすぎ。
7.周囲に人がいる場所で無闇に携帯をかけ、ポルトガル語らしき言葉を話す。
8.ブラジル関係の店とか、料理店はすべからくチェックしている。
9.一般人に、ブラジル銀行に口座があることをアピる。
10.「○○はブラジルでは〜」発言が多くなる。
11.「昨日、公園でカポエイラ練習してたら珍しがられてさ〜」聞いてないのに話す。
12.そのわりには動けない。普通にスポーツしてる人より運動神経が悪い。
13.わざわざ苦労してフェイジョンを手に入れ、フェイジョアーダなどを作り出す。
14.それを聞いてないのに言う。
15.「カポエイラは格闘技」発言をするくせに、ガチ格闘技との交流は大嫌い(理由:バレちゃうから)。
16.頼まれてないのに素人や一般人にカポエラを講義して、不愉快な思いをさせる。
17.女子供にゃめっぽう強い(例:中学生にカニバサミして骨折させたり)。
18.ただの非常識で失礼な行動を「ブラジル人気質」で片付ける。
19.自称・ブラジル人気質のわりに陰気で島国根性、でもヘンに女好き。
20.「カポエイラは他者との和を大事にする」とか言うわりには友達が少ない。


3つ以上当てはまったら、あなたは中二病カポエリスタかも・・・。

0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2010/01/10(日) 14:32:56ID:q1KT2JDo0
指導者もおたくが多い世界って楽しそうで良いと思うけどな。
特にアニヲタ、ゲームヲタが行き通う世界って逆に良いと思うけどな。
他のスポーツじゃアニメの話や萌えの話したくても出来ない空気だが
カポだけが絶対違うっていうの打ち出せばカポ人口はもっと増えると思うけどな。

アンチ体育会系+オタク歓迎スポーツとして。指導者もオタク剥き出しで
あれば、こんな天国な事ないしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況