X



トップページ船スポーツ
623コメント239KB
船舶オーナーのつぶやきスレ
0001ぽんぽん船
垢版 |
2018/09/07(金) 21:58:53.58ID:FvEnMykl
5000万の船を買ったものの、マリーナ契約とメンテナンス費、燃料代は
オーナー持ちは理解してる。
家族4人でも出航は可能だけど、遠征で大物狙いとなるとクルーは必要です。
船内での食費はまだしも、クルーが酒類まで要望するのは如何なものか?
30ftのに替えようか悩んでる。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 12:26:00.66ID:qqa+OeGJ
>>48
気をつけてね
白波立ってると20フィートはヤバそう
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:34:20.22ID:B52ZewtZ
伊豆諸島25海里区域だと往路の何れかに大波に遭遇する確率たかいね。
小舟でも、波への進入角度とアクセルワークを行えばのまれることはない。
一度だけ波の中にアリエスの幻想を見たことある。
諦めないで帰れて良かった。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 05:22:12.82ID:Fju+P9ZS
48です

>>49
有り難う
サイズがサイズなんで、かなりドッタンバッタンと大変でしたが、普段は凪いでる時しか出ないから良い経験でした
避難港に入れたときはホッとした
>>50
初めての大きいうねりや風波での航行だったので、侵入角度やアクセルワークなど頭でわかってはいても、目の前の波に突っ込むしかできなかったです。
それで無事な程度なのでベテランの方からしたら草が生えることかもしれないですが勉強になりました
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 07:43:04.56ID:OK7GVaoz
>>51
自分は初号艇だった19ftでウネリはいろいろ経験した。
波の頂上付近でミーアキャットみたいに周囲を見渡して波の底に落ちていく連続。
落ちる途中でアクセルオンしてバウを上げた姿勢で次の波越えが永遠に続くんだよね。
ホント、途中で放棄したくなる。
投げ出したら即死ぬからね〜、
陸上ではなかなか出来ない経験した。
いまは29ftに乗ってるけど19ftの経験があるから死ぬ気がしない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 12:43:02.85ID:HmXmXceu
48です
>>52
有り難う、購入時20FTと30FTが候補にあって、やっぱり大きいのに乗りたかったんですが「小さい船は自分でやれる事が多いから、これで一通り分かってから大きいのに乗った方がいい」と言われて20にしました。
操船からエンジンメンテから船底掃除から確かにコストをかけずに理解できて良いですね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 14:35:39.52ID:qqmlIyzB
>>52
うちの地元は内海なんだけど、経験上ピッチが短い波だと、26フィート以下と28以上のあたりに大きな差が出るね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 16:31:49.44ID:OK7GVaoz
>>54
言えてますね。
こちらは東京湾ですが、羽田沖、横浜沖のはピッチが短いですが、やけに尖った波で20ftだとスッポリ波間にハマってやっかいですが、30ftなら波の上をすいすい走れます。

湾口の観音崎横、剱崎沖で強い南西が吹き続けると4m位のウネリ(海域は狭いですが)になるときは30ftでも木の葉状態です。

いきなり30ftで遭遇すると結構恐怖ですが、
20ftで湾奥の波を体験してると少し余裕です。

大島の千波崎沖の大波(ウネリ)、鵜渡根の大波は広い海域なので辛い。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 19:03:58.18ID:8IoMlvL0
>>レンタルボートが21fで思い通り動かせたのに23f買って乗り出したら思ってるよりも曲がらなくて自爆するならいいけど他船にぶつける事考えたら自然とベテランに頭下げて操船教えてもらった
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 23:46:55.65ID:bu8EtwNt
漁師みたいにアクセルワークだけで着岸する艇は大概バウレールが曲がってる。
かっこつけないで着岸は微速でやる。
船体サイドのエアインテークはヘボな僚艇に突っ込まれて2回交換させた。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 09:18:35.50ID:CjVhJDD8
年に五回位しか乗ることが無くなって、
後は整備名目の船中泊。
ラーメン専用の片手鍋が進化した。
鍋をもってトランサムに腰かけてラーメンを啜るのが最高の喜びと開眼した。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:02:29.63ID:epBVeVUr
>>62
サッポロ一番味噌ラーメンだよな、やっぱし。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 06:45:16.87ID:OwSeqbdH
出艇は基本的に家族のみなので気楽に計画を建てていたが、息子と娘も成人したらだんだん付き合いが悪くなった。
一人で取り回しができる30FTクラスなので今は家内と二人が多い。
釣りもほとんどやらない滞在型なので、他人が乗ってもつまらないと思う。

同じような運用してる方はいますか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 09:06:15.69ID:ITnUT16n
>>64
うちも子供らは独立してしまい奥さんと二人でボートを楽しんでます。
幼稚園の頃からやはり20才位までだね。
別荘かボートか迷ったけどボートにして良かった。
東京湾、相模湾、伊豆諸島、動く別荘でした。
いまはスケールダウンして28です。
海だと奥さんは最近はお客さんで全て私がやります。
道の駅に船中連泊して海の幸を楽しんでます。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 19:36:33.85ID:Km9EltKj
614 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 67be-gyKE)[sage] 2018/10/11(木) 19:31:01.43 ID:SGMbgWVM0
自分はアンティークドールに累計で4億円程使ってます
皆さんはどのくらい使ってるんですかね

やっぱ累計だと5億以上ですかね
自分は4億円程なので恥ずかしい限りです
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:29:12.06ID:PSdiE8Jw
>>68
いーねー
私は嫁さんで無いのが残念だけど、長い連れ合いと10年以上海に出てます。
ケンカしながらも、もやいを取ってもらいながら遊んで回っています。

船に出会えて良かった
007268
垢版 |
2018/10/12(金) 01:21:42.71ID:mTZAK/b5
周りのオーナーは釣りに御執心の方ばかり。
それでも今年は7月初旬に家族全員で三宅連泊できました。
28だと私の寝床は床(笑)
8月初旬は神津泊。
来年の海况はどうなんでしょうね。

別荘は価値は下がらないけど利用頻度低い。
ボートは減価償却で酷い価値低下だけどいろいろ遊べます。
両方持てれば良いのだけれどね、私は無理。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 18:56:45.52ID:rHJt/LYH
>>72
船舶に金を掛けるのは二次所得を注ぎ込めるからだろ?
別荘とか固定資産は別腹。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:35:15.41ID:LPp1mODS
ボートに生活費からつぎ込んではヤバくなったら困るよな。
捨てても大丈夫な資金を使うのが定石。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 09:48:02.48ID:alkiJsWm
うちは始め、年に何回か出ないような嫁にボートを買うことに猛反対されて
なんとか嫁を騙すために、レンタルで釣りに出たら嫁が爆釣れして
それから俺より嫁がハマって船舶免許もとった。
週1か2付き合わされてる・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 12:32:40.42ID:2Ef3eluR
>>76
羨ましいのぅ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 12:40:05.05ID:md89uxHm
ウチは義父と釣り行くときは嫁も来るかな。あと嫁の仕事関係者連れて行く時も。二人でいくのは年に一度くらいやね。嫁さんとの仲むつまじい釣行うらやましい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 15:32:50.74ID:3UJ6WaOI
社長そそのかしてヤマハ350の2機掛け契約。で、オレは船長兼管理者だから自由に乗れる。たまの社用で駆り出されるけど、休日出勤でるし。保管費用もガス代も会社持ち!めっちゃラッキー(^^)v
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:42:05.10ID:sznT2s7Y
>>80
会社ー個人所有でも何らかの利益を享受する事になる接待で使用するには資格が必要って知ってる?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:41:56.70ID:WFmUv61o
>>82
拡大解釈し過ぎでは?
ゴルフ接待での送迎扱いで二種は要らないだろ?
船外艇と聞いただけで零細企業の規模だし。

お茶が沸いたわ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 19:29:04.51ID:z/QYMRJ/
ちなみに自艇は24fで250馬力。もの足らなくはないけど、バカだからスピード欲しくなっちゃうの!
0087夜長はながい
垢版 |
2018/10/15(月) 21:36:03.63ID:q67Mg2nK
アヒルおまる(アジム)でもミカン箱(バートラム)でも便所スリッパ(最近のヤマハ)でも、なんでも良い。
秋の夜は長い
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 09:52:18.34ID:YGgV8Z+Q
ちょいと教えてくれやい
今20フィート乗ってるんだけど乗り換え検討してて
21フィートにするか23フィートにするか悩んでます。
基本1人か2人でしか出ないから大きさは21フィートで十分なんだけど
揺れや静止安定性は21と23じゃ、全然ちがうかな?船のタイプにもよるだろうけど一般的なプレジャーで
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 14:55:37.96ID:YGgV8Z+Q
そうですか〜やはり23フィートにしときます。
24とか27とか欲しいけど、なんせ¥も考えなきゃなので
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:47:35.26ID:LOBHTcMV
いきなりデカい船から始めるのも構わんが、小さい船からステップアップしていくワクワク感はいいもんだぞ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 08:15:16.36ID:mXZgVzLG
手頃なサイズのボートだと、小波でもアテ舵とか使えてよい経験になります。
将来大型ボートになったときに外洋の波で役に立ちます。
経験値が無くていきなり大型ボートからはじめると、外海で大波に遭遇すると木の葉の舞でオタオタします。
23〜24だと20年以上乗り続ける人も多いね。
潰しか利くサイズかもね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:22:18.77ID:H2EmH5yB
自分も22から25へ乗り換えたいけど、そうすると上架の時に世話になってるマリンショップのユニックでは吊れなくなるから悩ましいところ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:00:43.00ID:qbax9V+B
自分のは24。もう15年乗ってるけど買い換える気はない。買い換える余裕がないのも事実だけど手頃と安定感のバランスがとれてると思ってる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:24:44.83ID:EZkb26X4
>>92です。
中古23フィート契約してきましたーー
整備済なんで名変だけでOK 即出れます
が、艤装しなきゃです。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:51:56.34ID:EZkb26X4
皆さんありがとう。
試乗したら、やっぱ20フィートとは違いますわ。
少しの引き波でもビビらず走れるし、20では引き波食らうと お〜〜っとっと〜〜でしたから(笑
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:17:00.95ID:84Mk82wy
92です。
皆さん本当にありがとう。
実は私ボートデビューして、まだ半年なんです、始めは20フィートで十分だと思ってたんですけど
慣れて遠征すると、色々不満が…。。
とにかく着岸頑張ります(汗
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:32:42.31ID:pZyfUr1h
新オーナーも1年後には放置艇に成る感じが7割って感じで
良い中古艇に変身する。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:45:44.22ID:pZyfUr1h
都立高卒なので大島神津島の同級生が居て、友人の帰省を兼ねて遠征航海してるが、
近年は漁船溜りにプレジャーボート置くと役人が煩く成ってて、毎年説明してる
始末。島民は全島民が知り合い。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 23:11:57.53ID:mXZgVzLG
船屋が昔言っていた。
鴨客に見た目程度の良い中古艇を紹介する。
中古艇はメンテナンスが必要だし、見た目程度の良い艇は定期交換部品を交換時期。
献身的に作業を承る。
数年たつとクルージングにも飽きて乗らなくなるしメンテ費用が重荷になって降りる。
そして整備万全の艇は安く買い取り高く転売。
まさに鴨みたいな人々が周辺のバースに存在している。
これも経済活動
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 04:11:00.05ID:yI1pO+hP
>>108
船遊びは係留の船外機に限りますな。

知人のドライブ艇乗りは購入以来メンテ話しかしなく成りました、
愚痴ばっかで楽しくない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:59.22ID:7ul0jIPv
何だかんだで10年間で5千万円以上使ったが後悔は全く無い、
クルーザーのオーナーは至福、ディーゼル機関を除く。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:17:25.11ID:7ul0jIPv
式根島の著名は入り江に都内の同じマリーナのSRXが停泊してて驚いた、
風が吹き出したら地獄なのにな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:44:48.60ID:FSbq1Wif
ドライブ艇は実害だから楽しくないだろうね。
まっ、つぶやきスレだから気にしないか、金持ちだろうから笑ってスルーが得策。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 12:10:10.76ID:FSbq1Wif
>>113
私は船外機で高出力の一機掛け派。

二機掛けは重量増、
帰港後の整備、定期整備負担は2倍。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:54:17.91ID:nMgXEECG
夏が長くなり第三管区のシーズンが長く成ったのは朗報。
気温20度以下は耳が痛い。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:47:01.28ID:unuSAMQs
>>117
ドライブ艇は論外である、金食い虫。ドライブ艇は詐欺。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 09:57:55.03
ドライブ艇しか乗ったことない俺は情弱なん?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:56:41.70ID:FG++1IiS
>>117
洋上で両手を降って救助を求めてるのは大概一機のボート。
そんな人に限って、燃料分けてとか売ってくれとか、軽油ですよと答えるとガッカリしてる。
足算引き算も出来ない人が多い。
ガソリン艇の人は楽しいね。
船外機の艇はスルーしようと思う。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 03:53:07.24ID:PUh6kV1e
>>123
貧乏人は此処来るな、汚いレスて汚すな、見苦しい。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 03:56:35.21ID:JQqgVND7
>>120
俺もドライブには3艇乗ったけど、メンテ費用かかるから、シャフトに変えたよ。
今、シャフトの2艇目
かなりメンテ楽だよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:33:28.73
初船が56だったからシャフト艇しか乗ったことないけどドライブ艇を買うメリットってある?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 17:15:12.84ID:JQqgVND7
>>127
最近は、でかい船用にもボルボのクルクル回るやつあるじゃん
あんなのだと後々困るよ

小さい船だと選択肢も多いけどね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:52:41.58ID:EvxBJH24
後々困るとは?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:35:40.42ID:6KghF81O
>>127

インアウトは陸上保管が原則だけど
ドン深い砂浜ならフルチルトしてビーチング
洋上でペラの交換できる
ウネリの下りでよく刺さってくれる


ヨットとかIBは水深ばかりきになる
IBは点検窓で眺めるだけで手も足もでない

OBはガソリンのみなのが難点
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 03:31:48.06ID:d59DEKyz
>>129
ブーツが無いのは有利だけど、ドライブ艇と一緒でギヤやらOリングやら、壊れそうな可動部満載じゃん
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 06:16:02.72ID:wFDoiFOF
二軸のシャフトなら良いと思うが、一軸は悪天時に不安定だし、追い波でブローチングしやすいから怖い。
底の平らな和船じゃ60でもいらん。
滑走できない漁船は醜い。

昔はシャフトのパッキンに処女の黒髪が使われていたらしいな。
径が60以下のシャフトはやわですぐ曲がる。
ドライブも壊れやすいのは同じだ。
船外機は論外。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 10:39:25.18ID:EMi6D3VO
>>132
黒髪はガセネタじゃないかな?
ポンポン船の頃からグランドパッキンは普及してたと思うよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 15:20:23.44ID:1B6C8W+J
>>133
いや、ガセではないぞ。
漁師のじい様に聞いた話だ。
黒髪の保水性と油分の含有率が適度なのだそうだ。
たぶん戦前の話だとは思うが、「処女の黒髪」が印象深く覚えている。

麻とかの植物繊維も使えたとか。
要は、完全に水蜜すると焼き付くので素材は何でも良かったのかもな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:50:40.04ID:2cs2UwJ8
麻は、西洋の船の船体の木と木の隙間に詰め込んでコーキングがわりにしてたね。
日本では檜や高野槇の繊維を使ってたようだけど。
女性の髪は初耳。面白いね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:48:13.07ID:EMLPQTWd
陸置きならレンタルで充分。
船遊びは係留が醍醐味、
シャフト船は金持ちの船遊びには論外。
高出力の船外機でハンプから滑走状態に成る瞬間が醍醐味。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:34:16.36ID:a6Moizqv
滑走するボートの船底が貝と海苔で汚ならしいのは貧乏臭いよ。
どんなに立派な艇でも河川放置艇としか見えない。
オーナーは自分の艇の汚ならしさが見えないけど、とんだ恥さらし。
やはり船外機艇であっても船底もFRP地でないとね。
放置艇オーナーにはスベスベツルツルの船底で滑走したことないから理解できないか。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:49:13.56ID:b+0tyVq/
貧乏人は船遊びはしてはいけない、船底への配慮は欠かさないのは常識。
出力機関等への取扱説明書通りの点検整備できない金欠暇無し
貧乏人はオーナーの資格なし。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 03:53:13.88ID:DEeOeKaA
>>136
高出力の船外機ってアメリカンなやつ!?
シャフト船が金持ちには論外ってどんな考え方だよ

>>137
そんなに船底が汚れてると、滑走もしないだろね・・・
普通のシャフトオーナーは、マリーナ係留で年2回くらい上架整備するよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:02:48.31ID:a6Moizqv
係留型のマリーナのことを我々陸置オーナーは「ファーム」とよんでる。
主役はマリーナと業者で船舶オーナーは家畜みたいな関係。
オーナーが乗ろうが乗らなくても世話を有料で承る。
水面に浮かばせて、ロケーションが良いとか滞在型とか言って洗脳、
ボートは日に日にボロになっていくのに。
陸置だと船の価値は十年経過しても半額はキープするけど、係留だと一割残。
あほらし。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:56:40.68
>>140
65ft乗りの俺に喧嘩売ってんの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:19:54.66ID:0zF5yROH
65はどうかんがえても半滑走か排水型だから対象外だな(笑)
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:42:28.40ID:3bl7HXxP
>>136
わかる!ハンプを一瞬で乗り越えたいんだよね!その後の加速感がプレジャーボートだと思ってる!
少し上で触れたけど、俺は24f250馬力です。他に会社名義の輸入艇350馬力×2納入待ちです。
スピードボートは遊べないし手間暇かかるけど、オーバーパワーの船外機艇こそがザ・プレジャーボートって気がしてる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 13:02:28.10ID:0zF5yROH
>>143
結論はあと三十年まて、振り返ると恥ずかしい勘違いも多々ある。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 14:06:47.51ID:Hw3oaTD/
二十代の頃は闇雲にスピードのみ追及してて、むち打ち症と両膝を故障した。
やれ三崎→波浮まで40分とか35分とか
当時は幸せなやつだった。

近場の釣りにのめり込んだときは、45の漁船買って有頂天

今は目的地まで体の負担が少ない37で20knotしか出さない。
どれも当時は正解だったと思うが、クルーは不満げで、自分のいないときに鬱憤晴らしをしているようだ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:18:24.47ID:RKUpLCxM
シャフト船は経年劣化でシールが破けて沈没船は10年前の放置船対策で
悪名を馳せたのは記憶に新しい。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:24:29.71ID:RKUpLCxM
>>143
24fで250馬力とはゾクゾクするスペック、
船外機は高出力表示がステイタス、エンジンカバーの250表示は24fでは驚愕。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況