X



トップページ船スポーツ
626コメント241KB

船舶オーナーのつぶやきスレ

0001ぽんぽん船
垢版 |
2018/09/07(金) 21:58:53.58ID:FvEnMykl
5000万の船を買ったものの、マリーナ契約とメンテナンス費、燃料代は
オーナー持ちは理解してる。
家族4人でも出航は可能だけど、遠征で大物狙いとなるとクルーは必要です。
船内での食費はまだしも、クルーが酒類まで要望するのは如何なものか?
30ftのに替えようか悩んでる。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 17:59:27.49ID:x1sFGZrQ
>>222
何に乗ってるの?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 18:13:52.46ID:5g4+/lKF
>>222
私も船の整備は全てマリーナにお願いしてます。
若い頃エンジンの整備は行なっていたので、多少はできますが、まだ現役でヒマ無いのでお願いしてます。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:06:36.59ID:Y1WoqiTp
そうか、うちのマリーナの豪華艇オーナーは還暦前後だしな。
ま、楽しんで整備して漂流経験無しだから人それぞれ、楽しみもそれぞれ、暇が無いのもそれぞれ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:14:39.04ID:L26kaVw/
>>222 のD嫌いは理解した、もう出てくるな。

よくよく考えると船外機は使い捨てだから清水洗浄くらいしややること無いw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:18:05.35ID:UblX4S8u
>>222名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/29(月) 15:54:49.90ID:vaElCBX+>>223>>224>>226

船の整備?

勿論業者にやってもらってる。
自分で手を汚す必要はない。

俺は車のボンネットすら自分で開けないな。



そうそう、何に乗っているのか気になる
GF-21にDF40とかじゃないよなw
見栄をはって教えてくれw
0228222
垢版 |
2018/10/29(月) 19:20:10.35ID:vaElCBX+
>>226
ん?
俺のはDだよ!
船には命を預けるからこそ、機関整備はプロに任すべきってのが持論。

艇は遊び用の外艇45ftと釣り用にDFR
基本釣り好きなんで出艇はDFRメイン。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:30:41.37ID:UblX4S8u
暇がない奴はたいてい金もない
保管料溜めこんで余所に引っ越す繰り返し
権利とか「普通は」とかが常套句で仲間から嫌われている
保管というより放置艇でエンジンオイルさえ交換したこと無いな
おそらくドライブオイルは透明になっている
今度は行くとこ無いぞ、金はちゃんと払え
車のボンネット開けないなんて車も無いのだろう
勉強して来年は失敗するなよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:36:10.33ID:lh3ZIy9o
221名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/29(月) 15:21:39.83ID:o4yLrsjj

>>218
怨みは無い、不快な振動が嫌いなだけだ。

陸置きならレンタルで充分。




レンタルボートと比較かよ、ディーゼル艇はそんなちっこい舟はない
そうか羨望なんだな、生まれ変わらないとむりかもな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:35.96ID:36IenUoq
DFR-36FBは良さげだがボルボの組み合わせはダメダメ
修理業者の鴨、まあ新艇なら6年で売りだな。
醜いアヒルみたいなバウデッキは広そうだけど内海の船型


漁船の45は少し小さくて60は無いと外洋で木の葉
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:09.56ID:o4yLrsjj
外洋は最低でも50以上無いとドMのドマゾ。
大金はたいて苦しみに行くのは・・・
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 22:19:14.76ID:5ckr7M09
>>232

三崎のうらりが出来る前、商店街の奥に小さな銭湯があった。
風情があったけど、おみやげセンターができて寄らなくなったな。
最近はスバル興業が停泊料を徴収してるみたいだが、
寄っても六時過ぎに係留して早朝出航だから無人。

保田もばんやが出来る前はテクテクと金谷方面に歩いた商店街に銭湯があった。
館山航空隊の落下傘部隊の御用達で写真が印象的な記憶。

波浮は風呂に難儀するし、簡保の宿が懐かしい

自分はマリーナの帰りは混雑避けて健康ランド
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:04:15.69ID:o4yLrsjj
Dの不快な振動と吹け上がりの鈍い鈍さは愉快ではなく、成功者に相応しくない。
機関スタートして船体全体に拡がる不愉快な振動は不愉快極まりない、
商用船(漁船の類)。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:32:26.28
65ftのディーゼル2基乗りだけどエンジンスタート時に振動なんてないしクルーズ時も静かだけど、いつの時代の船にのってるのかな?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:56:02.76ID:6BIBene/
保田は一回行けば充分、大衆食堂と大衆風呂。
大衆食堂、大衆風呂で大声で船の自慢話は浮いたお昇りの奴(やっこ)さんばっかで
大衆には相応しい。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:06:11.01ID:JBT99Hwq
今もあるかは知らないが、布良港に入ったときは、坂道を上がったとこに旅館があって、利用した。
三宅の海岸沿いの黒砂利温泉はどうなったかな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:09:16.81ID:Q4DYBD3H
皆さん優しいですね
こんな爺を相手に会話しなくていいのに。
自分の小さい船外機艇をバカにされた過去でもあるんでしょう
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:26:03.58ID:mG2SWrkZ
D機関の船体に火山性微動のような不快な振動が襲い残念感が湧くしかない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:29:42.90ID:mG2SWrkZ
プレジャーボートは高出力の船外機でルールを守って高速航行が醍醐味の一つ、
大型船外機のチルトアップダウン、水洗い時の噴水イベントは
初見のゲストには見栄えが良い。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:56:29.89ID:mG2SWrkZ
10代は小さな船外機艇だったが10代で小型船外機艇で馬鹿にされる筈無し。
D乗りの大金持ちから愚痴ばっか聞かされた、金銭の問題ではなく
整備しても次から次で整わないと。

私は操船が上手いと定評でオーナーから度々航海長指名されたが
ディーゼルターボ機関の信頼性の無さ足るや。
機関等に部品点数を増やすのは愚痴の元凶、次から次へと。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:56:34.13ID:Ymd5U0Nq
少ないエネルギーで回り続けるスターリング機関のようだな

燃料は「Dはステータス」
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 01:07:52.03ID:mG2SWrkZ
D機関は経年劣化したオイル漏れから来る事故が多い印象が強い。

Dは無理が利くから効でもあり罪でもある。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 01:15:16.35ID:Ymd5U0Nq
  ヽ( .i      ,-'''         ヽ
   .)ノ     ,r´      o O   ヽ
  .('´     ./             .i
   `:,    ./-      -       .|
    .',   ./ノヽ    ⌒\      .|
     i  .,'  _ `  ´  _       .|
    ,'   |.ノ-゚-、〉 ,  ./-゚-ヽ    /,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´    / ./ .|
    '.    ト'.|´ |、    ./   /  |
    .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
        .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
        | i ,    |

Dはステータスだろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 01:20:18.43ID:Ymd5U0Nq
>>246

    `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  、
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|     アンチディーゼル厨が成仏しますように!!
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 01:22:50.94ID:Ymd5U0Nq
>>246

 ヽ( .i      ,-'''         ヽ
   .)ノ     ,r´      o O   ヽ
  .('´     ./             .i
   `:,    ./-      -       .|
    .',   ./ノヽ    ⌒\      .|
     i  .,'  _ `  ´  _       .|
    ,'   |.ノ-●、〉 ,  ./-●゚-    /,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´    / ./ .|
    '.    ト'.|´ |、    ./   /  |
    .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
        .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
        | i ,    |

Dはステータスだろ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 01:55:11.60ID:mG2SWrkZ
アスキーアートは貧乏人の証、
だから大衆旅館の話題をする始末。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 02:37:37.92ID:Ymd5U0Nq
  ヽ( .i      ,-'''         ヽ
   .)ノ     ,r´      o O   ヽ
  .('´     ./             .i
   `:,    ./-      -       .|
    .',   ./ノヽ    ⌒\      .|
     i  .,'  _ `  ´  _       .|
    ,'   |.ノ-゚-、〉 ,  ./-゚-ヽ    /,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´    / ./ .|
    '.    ト'.|´ |、    ./   /  |
    .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
        .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
        | i ,    |

Dはステータスだろ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 02:39:09.24ID:Ymd5U0Nq
 ヽ( .i      ,-'''         ヽ
   .)ノ     ,r´      o O   ヽ
  .('´     ./             .i
   `:,    ./-      -       .|
    .',   ./ノヽ    ⌒\      .|
     i  .,'  _ `  ´  _       .|
    ,'   |.ノ-●、〉 ,  ./-●゚-    /,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´    / ./ .|
    '.    ト'.|´ |、    ./   /  |
    .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
        .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
        | i ,    |

Dはステータスだろ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 03:19:11.68ID:V8oFdcLV
近年、第三管区のシーズンが前後で1ヶ月延びたのは朗報である、
気温20度以下は耳が痛い。

来月早々、船底清掃塗装は弟子に任せて海の男への技術向上に貢献する、
クルーカード進呈して労を労(ねぎら)うが船室(FB含む)では禁煙を厳命。

G艇は火気厳禁とは都合が良い、喫煙や深酒は二十歳で卒業するのがカッコイイ
帝王学である。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 03:28:47.20ID:V8oFdcLV
追記:気温20度以下では鼻水も出てカッコワルイ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 03:34:22.92ID:V8oFdcLV
追記:喫煙と食(FBとデッキは除く)は禁止。
悪気が無いのは承知だがキャビン内を食の油で汚されて気分を害した。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 07:58:43.06ID:aO/u5rrx
なるほど「Dはステータス」は良好な燃料
ボーボー燃えちゃえ(^ω^)
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 08:43:59.19ID:V8oFdcLV
Dはステータスは卑しい貧乏人確認。
貧乏人は卑しい行為(操船含む)しか出来ない、
DもGも関係無し。

社会的な成功者(ステイタス)が行う行為ではない。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 08:59:55.63ID:aO/u5rrx
アジムで釣り上げた鯵、タックル23で釣り上げた鯵、
もしかしたらタックルの方が楽しいかめ。

人間だもの、人それぞれでいーじゃないか

みつお
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 09:20:23.28ID:Nk4nHidG
>>253
それで永ちゃんはどんなビッグな船に乗ってるんですか
成金にのしあがったビッグな成功談話をお願いしまっす
わくわく
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 09:28:05.56ID:/57awHVG
>>253はうんこ色の迷彩柄のいかしたボートに乗ってらっしゃる。
たぶん捕鯨反対運動に加担している模様。
知り合いにはなりたくないタイプ
あれはFRPなのか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 09:36:59.71ID:V8oFdcLV
大型船(50f以上)のオーナーは羨ましいとは思わない。

成金への近道は保険法律税金の社会の仕組みを理解せよ、
必ず賢い成金の資産家成りへの道が開ける。

此処は、つぶやきスレだからスレ違いでは無かろう、
段々とレスして行くよ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 09:49:38.32ID:V8oFdcLV
このスレからアスキーアートの祟(たた)り神が出てしまったな、祟りなんて貰うもんじゃない。
祟りの拡散は遭難と同じで他人の迷惑至極に過ぎん。
0263総括
垢版 |
2018/10/30(火) 09:56:35.55ID:/57awHVG
金持ちの船遊びと、小船で無謀に外洋に出て行く勘違いとは別物である。
予報に無い積乱雲が左右に湧いた時の心細さは10代の早目の経験が長生きの秘訣、
小船では外洋は恐ろしいと中高年に成ってからでは単なるお昇りの奴(やっこ)さん

補機は不要派、補機は付けない。
2機掛け、補機も重く成るだけ、船舶も軽量に越した事は無い。
補機も放置気味に成ってしまって結果は明らか。
高出力の1機掛けで電装含め整備点検を密に努めて、機関は10年が寿命で換装して
漂流など社会に迷惑を掛けた事は皆無の優秀なオーナー船長。
金持ちの船遊び。

陸置きならレンタルで充分、
船外機の係留が船遊びの醍醐味である。

燃料代は後悔計画で事前に分る、航海(後悔)後に燃料代比較は愚の骨張の貧乏人で
金持ちの良い匂いが無くて単なる貧乏人。

ドライブ艇から船外機へのリノベーション艇が盛んな訳を知ろう。
ドライブ艇は事前に修理代は分らず出費が嵩(かさ)むだけ、疲れて疲弊は金の問題
では無く時間の無駄使い。

遊びで遊び代(燃料代)を気にするのは貧乏臭い。

ドライブ艇から船外機へのリノベーション艇は
D機関の不快極まりない貧乏臭い振動も無く、爽快な加速感ありで全くの別物である、
リノベーション艇が流行る理由がある。
ドライブ艇は気苦労が嵩むだけ、無駄な出費と無駄な時間の浪費で勿体無い、
金持ちの船遊びには不憫な格好に成る。

外洋でもD機関の経年劣化によるトラブルでBAN要請が多い、
金が掛かるが事前の整備点検を怠るな、BAN要請は恥と知ろう。

久しぶりに補機を始動させると異音がして異常が直ぐ分るが、
D機関は無理が効くので困った時が手遅れの時。

D艇の不快な振動vsG艇の爽快な加速感。

手の爪が黒いと女が嫌がる、手汚すのは10代までで良い。
Dのオーナーからは愚痴ばっか、何時まで経っても次から次へで整わないと。
金持ちはケチだから金持ち。
Gは比べると楽。
私は善く遊び善く働いた資産家成りの無借金だから姿くらます事はない。
余裕の無い悲壮感の漂うプレジャーボート乗りって不憫に思う。

怨みは無い、不快な振動が嫌いなだけだ。
陸置きならレンタルで充分。

Dの不快な振動と吹け上がりの鈍い鈍さは愉快ではなく、成功者に相応しくない。
機関スタートして船体全体に拡がる不愉快な振動は不愉快極まりない、
商用船(漁船の類)。

D機関の船体に火山性微動のような不快な振動が襲い残念感が湧くしかない。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 10:07:36.52ID:RCm+dLM/
この人、ベイサイドマリーナのC区画で珍しく船外機艇、有名wwww
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 10:32:34.18ID:kdxu/MM9
船に限らず乗り物には用途に分かれて大きさ形がそれぞれあるんだから、つべこべ言うなや。
つまらんことネチネチ言ってねーで仕事か船の掃除でもしてろよw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 10:53:04.23ID:gcg8A5/8
知ってる、米でFBで一機掛けで虚勢を張ってる変な奴
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 11:13:01.94ID:aO/u5rrx
今週マリーナに行った時に「BAN救助無用!」「ガソリン一機で根性」とかの貼り紙しとこいかな(笑)
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 11:15:46.30ID:ShvHEb9G
女が嫌がる   とか言動がキモ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 11:28:20.74ID:qeZsIJ5w
いくらつぶやきスレでもズレた考えの啓蒙活動は如何なものかな。

貝だらけの船底のボートで無謀な船外機一基
それが成金の持ち物?
哀れとかしか言いようがない。
よほど孤独なんだと理解できる。

独りで竜宮城に行ってこい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 12:42:49.89ID:WB/HDUzt
自分のことを成功者とか言うやつ、小物。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:45:11.15ID:KiQINeQW
8 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/10/30(火) 14:42:46.59
おまえらがアホだからチョンがやりたい放題だろ!

早う徴兵制を敷け!
自衛隊を日本軍にしろ!
もう一回占領だ!

やろうぜ、安倍!
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:58:07.52ID:i2mrueNA
>>92です。
知らぬ間にスレが伸びててビックリ
先週、うねり、強風の中行ってきました。
やっぱり、たかが3フィートの差だけど全然違いますね、わたしゃ23フィートで十二分ですわ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 16:20:44.12ID:V8oFdcLV
機関は大型船外機の一機掛けで10年使い
整備に明け暮れる、丁度楽で良い。
一機入魂。
0275成功者の更新
垢版 |
2018/10/30(火) 17:19:53.02ID:qeZsIJ5w
□□金持ちの船遊びと、小船で無謀に外洋に出て行く勘違いとは別物である。
予報に無い積乱雲が左右に湧いた時の心細さは10代の早目の経験が長生きの秘訣、
小船では外洋は恐ろしいと中高年に成ってからでは単なるお昇りの奴(やっこ)さん
□□補機は不要派、補機は付けない。
2機掛け、補機も重く成るだけ、船舶も軽量に越した事は無い。
補機も放置気味に成ってしまって結果は明らか。
高出力の1機掛けで電装含め整備点検を密に努めて、機関は10年が寿命で換装して
漂流など社会に迷惑を掛けた事は皆無の優秀なオーナー船長。
金持ちの船遊び。
□□陸置きならレンタルで充分、
船外機の係留が船遊びの醍醐味である。
□□燃料代は後悔計画で事前に分る、航海(後悔)後に燃料代比較は愚の骨張の貧乏人で
金持ちの良い匂いが無くて単なる貧乏人。
□□ドライブ艇から船外機へのリノベーション艇が盛んな訳を知ろう。
ドライブ艇は事前に修理代は分らず出費が嵩(かさ)むだけ、疲れて疲弊は金の問題
では無く時間の無駄使い。
□□遊びで遊び代(燃料代)を気にするのは貧乏臭い。
□□ドライブ艇から船外機へのリノベーション艇は
D機関の不快極まりない貧乏臭い振動も無く、爽快な加速感ありで全くの別物である、
リノベーション艇が流行る理由がある。
ドライブ艇は気苦労が嵩むだけ、無駄な出費と無駄な時間の浪費で勿体無い、
金持ちの船遊びには不憫な格好に成る。
□□外洋でもD機関の経年劣化によるトラブルでBAN要請が多い、
金が掛かるが事前の整備点検を怠るな、BAN要請は恥と知ろう。
□□久しぶりに補機を始動させると異音がして異常が直ぐ分るが、
D機関は無理が効くので困った時が手遅れの時。
□□D艇の不快な振動vsG艇の爽快な加速感。
□□手の爪が黒いと女が嫌がる、手汚すのは10代までで良い。
Dのオーナーからは愚痴ばっか、何時まで経っても次から次へで整わないと。
金持ちはケチだから金持ち。
Gは比べると楽。 □□私は善く遊び善く働いた資産家成りの無借金だから姿くらます事はない。
余裕の無い悲壮感の漂うプレジャーボート乗りって不憫に思う。
□□怨みは無い、不快な振動が嫌いなだけだ。
陸置きならレンタルで充分。
□□Dの不快な振動と吹け上がりの鈍い鈍さは愉快ではなく、成功者に相応しくない。
機関スタートして船体全体に拡がる不愉快な振動は不愉快極まりない、
商用船(漁船の類)。
□□D機関の船体に火山性微動のような不快な振動が襲い残念感が湧くしかない。
□□大型船(50f以上)のオーナーは羨ましいとは思わない。
□□成金への近道は保険法律税金の社会の仕組みを理解せよ、
必ず賢い成金の資産家成りへの道が開ける。
□□此処は、つぶやきスレだからスレ違いでは無かろう、
段々とレスして行くよ。
□□近年、第三管区のシーズンが前後で1ヶ月延びたのは朗報である、
気温20度以下は耳が痛い。
□□来月早々、船底清掃塗装は弟子に任せて海の男への技術向上に貢献する、
クルーカード進呈して労を労(ねぎら)うが船室(FB含む)では禁煙を厳命。
□□G艇は火気厳禁とは都合が良い、喫煙や深酒は二十歳で卒業するのがカッコイイ
帝王学である。
追記:気温20度以下では鼻水も出てカッコワルイ。
追記:喫煙と食(FBとデッキは除く)は禁止。
悪気が無いのは承知だがキャビン内を食の油で汚されて気分を害した。
□□機関は大型船外機の一機掛けで10年使い
整備に明け暮れる、丁度楽で良い。
一機入魂。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 18:01:53.01ID:V8oFdcLV
船のある人生は楽しい、
金使わないと増えて行く一方、
金使うには船舶所有が手っ取り早い。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 19:31:26.48ID:a/+SnCG9
毎回どんな内容の整備をされているんですか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:55:48.78ID:27KCN/NN
>>273
ほんと、急に伸び始めたね。
中身ないけど。

ま、ボチボチいこ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 22:08:12.53ID:a/+SnCG9
ボートをはじめて始めて一年目、スズキ200なんですが、整備と言っても清水フラッシングしかやることないです。
毎回整備に明け暮れるってどのような内容なんでしょう?
ご教示くだしい。
お願いします。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:57:00.21ID:V8oFdcLV
目視点検を密に行おう、
目視点検も重要な整備である。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:31:02.61ID:46uXMbLz
目視ねぇ。。。。。。。。。。。。。
それだけか?
モニターの出具合とかカバー開けて整備はせんのか?
プラグの焼け具合とかCRCを吹いておくとか。
蜜にって外観を虫眼鏡で眺めるんかいな。
毎回毎回目視。。。。。。。。。。。
もしかして紐を引っ張って始動するタイプですか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:54:03.63ID:NPBpN30o
具体的な部位レスしても切が無いのみ、目視点検。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:22:09.28ID:TP9mp1Lh
>>282
具体的には何もしないのだな。成功者は(笑)
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:26:49.91ID:46uXMbLz
毎日目視点検に明け暮れるだけで10年持たすのは凄いね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:26:03.13ID:W9RVEJhM
経験上、船外機は冷却系統の清水洗浄とオイル点検ぐらい、プラグはほとんどメンテフリーのイリジウム。
その点船内外機は点検整備は楽にできます。
機械音痴の人には薦めませんが、
漁師さんみたいに稼働率は高くないので簡単にできる保守点検だけで使用年数は意味がないかな。
最近の船外機はマイコン制御だからふち
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 10:22:10.53ID:sxvWpERB
>>286
レスし忘れてるよ、
冷却水漏れ、エンジンオイル漏れの重要な目視点検。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 10:37:06.54ID:sxvWpERB
他にも目視点検箇所多々あるが
具体的な部位レスしても切が無いのみ、目視点検。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 11:23:55.68ID:sxvWpERB
初見のゲストが来た時には大型船外機を、
技とコントロールレバーから遠隔のチルト操作して重量300キロを動作させて感動して貰う。
水洗浄時の噴水イベントも初見のベストには極めて好評。

大型の船外機は視覚的にも楽しめてイベント盛り沢山。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 11:27:55.09ID:sxvWpERB
2機掛けだと点検整備も2倍の労力と時間。

1機掛けの、一機入魂。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 12:44:14.20ID:W9RVEJhM
湾内限定なら一基も有りかな。
携帯で気軽にBANが呼べますね。

携帯も沿海25海里をカバーするようになったけと、
衛星電話積んでる、昔はセンツウ

自力で生還が原則で、はなから救助されるの考えるのは
恥ずかしい行為と教わりました。
沿海だとアンカーも打てないし、亀船速でも生還努力が基本でした。

救助されるのはかなり恥ずかしいね
グッドラック
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 13:18:26.67ID:2EoMGBQv
皆さんスケールでかいな〜
私は115馬力です
皆さんの様な船でどこ行くんですか?なにしてるんですか? 
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 13:41:18.94ID:NhYQLPn9
え?一機でも補機を積むのは常識ですよ?
積んでない人はいないでしょ?

潮流に流されて本流に入り込むとジョン万次郎になりますよ

湖限定じゃあるまいし、積んでないなんて非常識。
以前、うちのマリーナでペラ外れて流された人がいますが
かなり遠方まで流されて保安庁に助けられてましたよ。
その方、恥ずかしくて引っ越しました。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 15:09:03.21ID:46uXMbLz
確か90年頃、航路にエンジントラブルで入り込んで
タンカーに牽かれた奴があおた。
人間は六人飛び込んで助かったけど、恥さらしな事故

全員でタンカーに向かい手を振っていたそうだが、タンカーは止まれない、
というか気がついて無かったらしい
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:33:00.24ID:sxvWpERB
高出力の船外機でハンプから滑走状態に成る瞬間が醍醐味。
同じ重量なら、より高出力エンジンを選択しよう。
船外機はトップカバーのより大きい馬力表示がステイタス。
0297これ以外のコメント頼む、飽きた
垢版 |
2018/10/31(水) 19:39:33.45ID:rhksVhGf
□□金持ちの船遊びと、小船で無謀に外洋に出て行く勘違いとは別物である。
予報に無い積乱雲が左右に湧いた時の心細さは10代の早目の経験が長生きの秘訣、
小船では外洋は恐ろしいと中高年に成ってからでは単なるお昇りの奴(やっこ)さん
□□補機は不要派、補機は付けない。
2機掛け、補機も重く成るだけ、船舶も軽量に越した事は無い。
補機も放置気味に成ってしまって結果は明らか。
高出力の1機掛けで電装含め整備点検を密に努めて、機関は10年が寿命で換装して
漂流など社会に迷惑を掛けた事は皆無の優秀なオーナー船長。
金持ちの船遊び。
□□陸置きならレンタルで充分、
船外機の係留が船遊びの醍醐味である。
□□燃料代は後悔計画で事前に分る、航海(後悔)後に燃料代比較は愚の骨張の貧乏人で
金持ちの良い匂いが無くて単なる貧乏人。
□□ドライブ艇から船外機へのリノベーション艇が盛んな訳を知ろう。
ドライブ艇は事前に修理代は分らず出費が嵩(かさ)むだけ、疲れて疲弊は金の問題
では無く時間の無駄使い。
□□遊びで遊び代(燃料代)を気にするのは貧乏臭い。
□□ドライブ艇から船外機へのリノベーション艇は
D機関の不快極まりない貧乏臭い振動も無く、爽快な加速感ありで全くの別物である、
リノベーション艇が流行る理由がある。
ドライブ艇は気苦労が嵩むだけ、無駄な出費と無駄な時間の浪費で勿体無い、
金持ちの船遊びには不憫な格好に成る。
□□外洋でもD機関の経年劣化によるトラブルでBAN要請が多い、
金が掛かるが事前の整備点検を怠るな、BAN要請は恥と知ろう。
□□久しぶりに補機を始動させると異音がして異常が直ぐ分るが、
D機関は無理が効くので困った時が手遅れの時。
□□D艇の不快な振動vsG艇の爽快な加速感。
□□手の爪が黒いと女が嫌がる、手汚すのは10代までで良い。
Dのオーナーからは愚痴ばっか、何時まで経っても次から次へで整わないと。
金持ちはケチだから金持ち。
Gは比べると楽。 □□私は善く遊び善く働いた資産家成りの無借金だから姿くらます事はない。
余裕の無い悲壮感の漂うプレジャーボート乗りって不憫に思う。
□□怨みは無い、不快な振動が嫌いなだけだ。
陸置きならレンタルで充分。
□□Dの不快な振動と吹け上がりの鈍い鈍さは愉快ではなく、成功者に相応しくない。
機関スタートして船体全体に拡がる不愉快な振動は不愉快極まりない、
商用船(漁船の類)。
□□D機関の船体に火山性微動のような不快な振動が襲い残念感が湧くしかない。
□□大型船(50f以上)のオーナーは羨ましいとは思わない。
□□成金への近道は保険法律税金の社会の仕組みを理解せよ、
必ず賢い成金の資産家成りへの道が開ける。
□□此処は、つぶやきスレだからスレ違いでは無かろう、
段々とレスして行くよ。
□□近年、第三管区のシーズンが前後で1ヶ月延びたのは朗報である、
気温20度以下は耳が痛い。
□□来月早々、船底清掃塗装は弟子に任せて海の男への技術向上に貢献する、
クルーカード進呈して労を労(ねぎら)うが船室(FB含む)では禁煙を厳命。
□□G艇は火気厳禁とは都合が良い、喫煙や深酒は二十歳で卒業するのがカッコイイ
帝王学である。
追記:気温20度以下では鼻水も出てカッコワルイ。
追記:喫煙と食(FBとデッキは除く)は禁止。
悪気が無いのは承知だがキャビン内を食の油で汚されて気分を害した。
□□機関は大型船外機の一機掛けで10年使い
整備に明け暮れる、丁度楽で良い。
一機入魂。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:44:23.92ID:rhksVhGf
>>269  船外機はトップカバーのより大きい馬力表示がステイタス。

自慢の90に500と貼っておけ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 20:07:53.95ID:sxvWpERB
>>293
への回答は。
>>297
□□の上から二つ目と
□□の上から九つ目。
補機は不要派の行(くだり)と
久しぶりに補機を始動の行。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 20:22:42.09ID:sxvWpERB
久しぶりに補機を始動の行は、
整備点検は金銭の問題ではなく、労力と時間の無駄使いは避けたい。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 07:02:04.48ID:IUCTsPfF
521 この名無しがすごい![sage] 2018/11/01(木) 01:11:00.36 ID:8MtF3x15
俺はヨコハマみなとみらいに住んでるんだよ、おまえら底辺とは違う!
とりあえずおまえらは俺に土下座してから、モノを言え!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 14:36:42.09ID:ifQlCtk2
なんだかんだ言ってもキャハピラーディーゼルはパワーがあって最高
突然止まる船外機は所詮平水限定ですよ。
920馬力の我が艇の曳き波の中に居なさい。御蔵島まで連れてってやる
船外機一機とか海舐めきってるし。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 17:07:40.04ID:aQMIm1qf
だいたい金持ちは10年ごとに船を買い換える。船外機だけ取り替えるのは貧乏の証。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 20:27:45.31ID:3mSKg3nY
都立高から都内の大学だと伊豆諸島(大島新島神津島八丈島)に同級生(男女)いるが、
御蔵島には居ないな。
同級生(ゲスト)乗せて帰省すると、地元漁師からも歓待を受けるよ。
島民は全島民が知り合いの顔見知り。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 20:56:51.16ID:3mSKg3nY
ちゃんと整備してれば10年以上使える、機関は10年で一区切り。
機関の寿命は10年一区切り、水漏れオイル漏れシールが破れ出す時期、火災懸念、
過酷使用等なら時期が早まっても可笑しくない。
整備不良、経年劣化に寄る、火災を起こすのは船内機、船内外機ばっか。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:28:05.59ID:LlNgpjSm
このキチガイはずっとコピペ貼りしてるだけだよ?
なんで相手にするの?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:25.80ID:112QbAT6
船外機一機掛けは海を舐めきってはいない。

プレジャーボートの結論が大型船外機の一機掛け入魂。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 02:40:24.84ID:VFvR9U25
>>308
自演乙
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 04:37:02.80ID:vo7vYyj9
タンクに角砂糖だな、交換早まる
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 09:21:20.59ID:OpjRlnjS
「こんな筈ではなかった」救助された奴が言うセリフ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:15:03.92ID:vo7vYyj9
スカタン船外機一機で高馬力のはしりはヤマハのCR27辺りかな
2スト200馬力だった。
波浮港辺りまではなんとか辿り着くのだが、
千波崎沖の波でやられ波浮港に逃げ帰ってくる。
一機の船は船外機に限らずうねりに弱い
、船外機はペラが空気噛んで空転して、下手すると停止する。

上の方の人がどのくらいのサイズで何馬力かは知らないけど、御蔵島までは
梅雨の中休みくらいの凪でないと無理。
三宅の手前の黒潮に翻弄されて逃げ帰る

いい加減ホラ話はよせ、真似をして死ぬやつがでる。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 16:47:29.22ID:7Xg1uP43
【漫画家うげっぱ(44)心不全、また連載中】 阿藤快、大瀧詠一、鶴ひろみ、前田健、木村拓也、松野莉奈
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541124659/l50

放射能無関心さんたちの末路
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:46:04.23ID:0AzG66yk
シングルはツインに比べて抵抗少ないから省エネには馬力ロスは少ないのは当然なんだけど。
一基だとかっこいいとか考えるのはアホ。またぶんマリーナや海水浴場ね近くて陸に向かってのパフォーマンスだろうから、第3者を殺さなければ勝手にやってろ的な内容。
御蔵島とか第一海保のことじゃないよな(笑)
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:42:05.19ID:N2Acbjen
機関は高出力の船外機一機掛け、一機入魂(整備への負担が極楽)。

内外洋も等圧線の広い日和に出航、
館山沖(州崎)からコントロールレバー横倒しで
パシフィック・オーシャン・ゴーイングクルーザー
気取ると大島は直ぐ其処、だがゲスト(友人の帰省)乗せてる訳では無いので
コントロールレバーほぼ横倒しのまま超大回りのUターンは外洋だから成せる業(技)。
この技も初見のゲストに極めて好評、心地良い遠心力。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:47:04.50ID:N2Acbjen
小船で外洋は相応しくない。
小船で伊豆諸島巡りは無謀とは言わないが貧乏臭い。
貧乏臭いのは10代までが相応しい。
風が吹き出したら生き地獄へ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:52:00.87ID:pJ9karrc
書込みの内容がHAL9000
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 03:33:49.27ID:endDdoxq
逃げ帰り帰港は船長として適正に欠ける。
天気図、天気予報、観天望気、風向きが天気図と一致してるか等で
時化るか分る。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 03:52:18.48ID:endDdoxq
伊豆諸島巡りも10回以上繰り返すとマンネリ、
10回で1,2回しか時化に遭遇って事もあるまい、
日程に余裕が無く無理して転覆って事故を度々散見。

予期せぬ積乱雲が湧いて風が吹き出し波高が上り出した時の嫌な感じで、
大金叩いて何をやってるんだって嫌な感じは10代で済ますのが海で長生きの秘訣。
海(湾内含む)を舐めてはいけない。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 04:05:03.18ID:nyFcTLpJ
またコピペが始まった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況