X



トップページ船スポーツ
625コメント241KB
船舶オーナーのつぶやきスレ
0001ぽんぽん船
垢版 |
2018/09/07(金) 21:58:53.58ID:FvEnMykl
5000万の船を買ったものの、マリーナ契約とメンテナンス費、燃料代は
オーナー持ちは理解してる。
家族4人でも出航は可能だけど、遠征で大物狙いとなるとクルーは必要です。
船内での食費はまだしも、クルーが酒類まで要望するのは如何なものか?
30ftのに替えようか悩んでる。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:42:28.40ID:3bl7HXxP
>>136
わかる!ハンプを一瞬で乗り越えたいんだよね!その後の加速感がプレジャーボートだと思ってる!
少し上で触れたけど、俺は24f250馬力です。他に会社名義の輸入艇350馬力×2納入待ちです。
スピードボートは遊べないし手間暇かかるけど、オーバーパワーの船外機艇こそがザ・プレジャーボートって気がしてる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 13:02:28.10ID:0zF5yROH
>>143
結論はあと三十年まて、振り返ると恥ずかしい勘違いも多々ある。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 14:06:47.51ID:Hw3oaTD/
二十代の頃は闇雲にスピードのみ追及してて、むち打ち症と両膝を故障した。
やれ三崎→波浮まで40分とか35分とか
当時は幸せなやつだった。

近場の釣りにのめり込んだときは、45の漁船買って有頂天

今は目的地まで体の負担が少ない37で20knotしか出さない。
どれも当時は正解だったと思うが、クルーは不満げで、自分のいないときに鬱憤晴らしをしているようだ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:18:24.47ID:RKUpLCxM
シャフト船は経年劣化でシールが破けて沈没船は10年前の放置船対策で
悪名を馳せたのは記憶に新しい。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:24:29.71ID:RKUpLCxM
>>143
24fで250馬力とはゾクゾクするスペック、
船外機は高出力表示がステイタス、エンジンカバーの250表示は24fでは驚愕。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:36:41.87ID:RKUpLCxM
小船で外洋へ出ても、
辛抱次郎氏の後追い、BAN出動回数を見ても無謀な勘違いのお昇りさんばっかで
迷惑至極。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:46:40.73ID:a6Moizqv
>シャフト船は経年劣化

グランドパッキンは故意的に漏らせているんだ、使用後はブーツの元を締める
怠ると当然沈没するが、何年も放置した場合ね。

>船外機は高出力表示がステイタス

過信して漂流する、補機は必要なんだが、昨今の風潮ではBANは「困ったときのクラシアン」
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:51:47.69ID:RKUpLCxM
金持ちの船遊びと、小船で無謀に外洋に出て行く勘違いとは別物である。
予報に無い積乱雲が左右に湧いた時の心細さは10代の早目の経験が長生きの秘訣、
小船では外洋は恐ろしいと中高年に成ってからでは単なるお昇りの奴(やっこ)さん。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:40:04.31ID:RKUpLCxM
補機は不要派、補機は付けない。
2機掛け、補機も重く成るだけ、船舶も軽量に越した事は無い。
補機も放置気味に成ってしまって結果は明らか。
高出力の1機掛けで電装含め整備点検を密に努めて、機関は10年が寿命で換装して
漂流など社会に迷惑を掛けた事は皆無の優秀なオーナー船長。
金持ちの船遊び。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 04:52:15.16ID:983S5AoV
漂流していた船外機艇、手を降って助けを求めていた話はしたが、
ガス欠みたいで、燃料を分けてくれと言われたので「いいけど、軽油ですよ」と言ったら「次の便を待ちます」と。
漂流の危険はガス欠だけではない。
流木ヒットしてロアーがぶっ飛んだ例もある。
新品だと過信しているとやる。
保険は多いに越したことはない。


アーメン
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 04:55:33.47ID:ltha92or
>>142
世の中には65ftで45ノット以上でる船も普通にあるよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 07:43:46.05ID:f7Vob2Od
>>155
例え普通でも、ここに登場してくるやつにはおらんよ。
例えがアホ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 07:48:02.93ID:wPj0Yl4b
ガス欠は単なるお昇りの奴さん。

2機掛けで流木で漂流は1機逝くか、2機逝くかは運次第。
見張り不足、見張りを密に努めて行うしかない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 09:05:53.54ID:983S5AoV
運次第と言うとハワイの潜水艦衝突になっちゃうよ(笑)
BANが出来る前の話な。
2機掛けや補機で頑張ってる艇は無償で曳航した。
補機無し一機艇の漂流も曳航はしたが、当方も大事な時間と同行メンバーに迷惑損失するのだから迷惑慰謝料は受け取りました。
今もたまに手を振る船外機一機を見かけるが、こちらも手を振ってスルーしてる。
たぶん運が悪いやつ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 09:18:30.54ID:983S5AoV
最近、一度だけ船外機一機艇が漂流してて、近づいたら悲壮な顔をしていたので、「BANに連絡は取れましたか?、電話してあげようか?」と尋ねたんた。
そしたら入会していないからと拒否(笑)海域は離島との中間点。
最寄りの港まで曳航はしたが、離島の港。
あとは知らん。
運の問題だ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 09:24:32.33ID:wPj0Yl4b
運次第を無くす為に、
見張りを密に努めて行うしかない。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 11:04:37.19ID:983S5AoV
「見張りを厳とせよ」は戦争中のお題目。

FB艇の二階なら流木の太いなら発見しやすいが、オープンやHT艇の低いアングルではFB艇の三割程度です。

ヤマハの25がFBの船外機艇は知っているが大した馬力ではないな。
インアウトのガソリン660psは所有したことあるけどガソリンはトータル使えない。

見張りは心眼か?(笑)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:33:36.74ID:FTF9TfXf
ガソリン艇乗りはディーゼル艇を買えなかった貧乏な人達
免税も使えず単価も高い燃料、そして突然止まる船外機
俺、ディーゼル230の2機掛けだけど、湾奥から三宅まで往復の燃料代は50000で済んでいる
ガソリンは燃費の悪さも含めると同馬力で150000かな
安物買いの銭失いの良い例
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 16:19:12.73ID:Deh08miz
私のは51ftで一機掛けディーゼル660馬力くらいだけど、思ったより燃費は良いし
35ノットくらいは出るから、下手なプレジャーよりも速くて快適ですよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 17:17:53.30ID:yIyRegDw
うちのマリーナ最速は60F1000馬力2期掛けでサーフェスプロペラ
全開にしないで50ノット越え

悪い事してるっていう意味ではないが、唯一保安庁のウォータージェット艇から逃げれる船
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:53.39ID:IxSG5Glt
やっぱクルーザーはマグカップのコーヒーが溢れないスピードが優雅で良いな。


急ぐならジェットホイルにするよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 19:07:49.72ID:Deh08miz
>>167
人それぞれだね

>>166
浦田造船かな?浦田の船は速いよね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:04:46.80ID:7UzvhiRC
陸置きならレンタルで充分、
船外機の係留が船遊びの醍醐味である。

燃料代は後悔計画で事前に分る、航海(後悔)後に燃料代比較は愚の骨張の貧乏人で
金持ちの良い匂いが無くて単なる貧乏人。

ドライブ艇から船外機へのリノベーション艇が盛んな訳を知ろう。
ドライブ艇は事前に修理代は分らず出費が嵩(かさ)むだけ、疲れて疲弊は金の問題
では無く時間の無駄使い。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:15:30.66ID:7UzvhiRC
遊びで遊び代(燃料代)を気にするのは貧乏臭い。

ドライブ艇から船外機へのリノベーション艇は
D機関の不快極まりない貧乏臭い振動も無く、爽快な加速感ありで全くの別物である、
リノベーション艇が流行る理由がある。
ドライブ艇は気苦労が嵩むだけ、無駄な出費と無駄な時間の浪費で勿体無い、
金持ちの船遊びには不憫な格好に成る。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:33:18.66ID:7UzvhiRC
外洋でもD機関の経年劣化によるトラブルでBAN要請が多い、
金が掛かるが事前の整備点検を怠るな、BAN要請は恥と知ろう。

久しぶりに補機を始動させると異音がして異常が直ぐ分るが、
D機関は無理が効くので困った時が手遅れの時。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:37.61ID:t8fmVImY
白熱灯が眩しいです。

自分は25年船外機艇一筋でしたが、この度ヤンマ〜君の二基掛け艇になりました。

前のはPCにアカシブラケット付けてヤマハ150psの二基掛けでした。
貧乏人なので燃料問題での乗り換えです。

年間離島遠征で往復240マイルが十回くらいです。
今までは三崎石油で満タンと携行缶を10個満タンにして
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:50:00.45ID:8VV+b+cj
D艇の不快な振動vsG艇の爽快な加速感。

>>172
今後はディーゼル機関の気苦労話をレスしてください。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:51:30.84ID:t8fmVImY
そして帰り道にも三崎で満タン。
まるで輸送船、タバコは爆発するのでやめました。
新島で補給すると200円オーバーなので仕方ないですね。
平水で遊ぶには何の問題もなかったのですが。

いまは陸置で船底には毎回ワックス掛けてます。
燃料も満タンプラスポリタンク15個で安心。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 01:07:32.66ID:t8fmVImY
確かに船外機のモーター音のような静かさはありませんが、ディーゼルも6発だと振動や音は気になりません。
前はトローリングの時は片肺にしたりしてましたが再始動出来なかったりしてましたが、今は全工程エンジンは掛けっぱなして止めないです。
まだ一年目なので10年は定期メンテナンスで済みそうです。
意外とディーゼルは安心感満載ですよ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 01:35:43.16ID:8VV+b+cj
>>175
定期メンテナンスしてれば10年間安泰でしょうね、楽しいマリンライフ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 09:32:02.55ID:jkAHznYH
瀬戸内とか湾内では速攻出航できる係留船外機がベスト。
外洋の離島遠征するにはディーゼルがベストってことですかね。

フィールドが違うのに主張しあうのは変だ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 09:51:32.81ID:RmlcU0Zo
36f程度のスポーツクルーザーで大型船外機をそっくり後部内側に入れた艇が多くなってる。
最近に多いアジア各国からの需要では、いざとなればそっくり積み替えて
メンテ時間の短縮もできるから便利なんだろうな。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:42:49.05ID:0OvCtRjL
確かにドライブ艇から船外機艇への改造が流行り。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:48:41.97ID:0OvCtRjL
ヤマハでも425馬力の船外機発売、選択肢が増えたのは朗報。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 14:51:38.00ID:t8fmVImY
昭和の銘柄に船外機化してる人をたくさん知ってますが、
改造後に数回走らせて売りに出しているが買手なし。
重たい船体に船外機は燃費良すぎ、ちょっと考えれば手を出したくない。
レンタルであったら試乗はしてみたい感じだけど。
船外機は専用のペラペラで軽い船体でないとだめ。
中古艇売買サイトに山のように不良債権化してるよ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:15:03.69ID:6uFwgOAz
>>182
数千万円のドライブ新艇買い間際では改造船外機艇を肯定できないのは分りますよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:30:54.26ID:6uFwgOAz
陸置きでも経年劣化して行くドライブ機関のメンテに追われる面倒くささから開放されたい。
新艇でも自家用車と同じで数年後には気に成らなく成るオーナーが殆どで危ない。

改造船外機艇に操船した事あるがオーナー含めて満足でしたよ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:53:56.35ID:t8fmVImY
平水で楽しむにはいいのです。
給油もマリーナでできますし。

困るのが離島での給油、島内のスタンドに連絡してポリタンク給油は大変、高いし。

軽油ですと漁協で免税で入るし、元の価格もそれほど高くない。

ガソリンは給油が難点。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:48:25.60ID:HKmCTXar
30ft以上の船外機艇は売れていない、輸入艇の4連とかは富豪か会社のお遊び。
ふつうにDの市場だよ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 00:38:45.70ID:XTFs6D0m
>>185
10年以上毎月離島航海されてれば多々のトラブルがあったでしょうね。

外洋は凪でも行き成り掘れたりするから、きがきでない。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 01:36:18.89ID:Gog5WIiQ
10年以上毎月離島航海ならば毎回数十万円のガソリン代はやりますな。
船外機からドライブ艇への乗り換え、比較が遅い様に思いました。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 02:31:48.99ID:Gog5WIiQ
>>172
25年間のガソリン代は1億円近く成りますかね、凄いですね。
貧乏人ってレスなのは信じられない。

アカシブラケット付けての船外機乗りで
>>182
船外機のリノベーション艇に試乗してみたいって、
どうゆう意味ですか。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 08:44:29.62ID:48w1yhwI
よく船外機は交換が楽だからと言われるが、
ここの住人は中古艇を買っているかたが大多数で既に交換時期に来ているぞ。
ディーゼルは保守に大枚掛かるとか言うが同じじゃんね(笑)
新品で船外機とディーゼルでよーいどんしたら。
壊れるまで回り続けるディーゼルに軍配があがるのは明らか。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 09:32:57.62ID:nzYoSFSF
ブローチングで追い波食らうと船外機はかんたんに止まる
構造上重心が高いからセッティングが低いから仕方がない。
平水仕様の釣り船は問題外で外洋仕様の大型ボートの話。
なぜか知らないが大波でペラが空転する船外機、恐ろしいよ。
凪ぎでも悪天に急変するのが海だから、
凪ぎ限定で運用するのはほぼ不可能な世界。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 10:24:44.75ID:48w1yhwI
>>191
船外機のドライブは進行方向に面積少ないから推進力では効率良いけど、悪天候の大波には食い付き悪い
船外にあるだけに怖いかも(笑)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 10:53:39.52ID:kkD2zmq7
>>198

4艇全部中古艇でした

4艇目のPC26をF150を2機に改造

やってみてわかる感想、レンタルで体験してれば改造は試みなかったな〜

改造した人の意見はいいことばかり書いてあるし騙された感じです
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 11:58:54.03ID:3/X31r74
小船で外洋に出る勘違いはドMのドマゾって師匠からの教え。

>>190
賢くない解釈。
経年のD艇はマトモに成らないよ、次から次へと設備更新に追われて疲弊。
壊れるまでって社会の迷惑だ、遭難辛抱ジロウのにのまえ。
>>191
プレジャーボートで外洋で悪天で走らすのは貧乏人のドMで社会の迷惑、
金持ちの船遊びが相応しい。
>>192
小船で悪天に出ては社会の迷惑、救助しに行く者にも家族がいる。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:34.89ID:3/X31r74
ヤマハのSR320も船外機仕様が流行り、客からの要望が強い証。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:41:09.16ID:nzYoSFSF
ヤマハのSR系は以前のPC系と比べるとペラペラで軽いからな、平水向き
シーレイもベイライナーと合併してペラペラになって平水仕様
そんな船外機艇なんて、床の間に飾っておく船
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:02:32.14ID:m2pqFcad
結局、小さな船しか買えない人が
船外機艇を無理やり褒めて精神勝利しているだけでしょ?
フロリダ辺りの400馬力4発とか、そういう船じゃなさそうだし
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:45:45.85ID:nzYoSFSF
ですね、だいたい再始動しなくて救助されるのは船外機艇だけ、
Dは止めて釣りなんてしないし。
同じ年式を10年使えば、船外機はゴミ、Dは定期交換部品替えれば通常メンテナンスで使える
いったいいつの時代のDと比べてるやら
初心者マーク丸出し
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:01:46.17ID:kkD2zmq7
カタログやネットの新艇インプレッションだけで語られてもね。
いいとこ取りの話は響かないです。
乗り比べてみると船外機艇の貧弱な作りが体感でしますよ。

ヤマハのPC-26E1502機はいい走りしてましたよ、重たくて安定していて波にも不安はなかったけと、燃料がね、ガソリンでは。

ヤンマエンジンは丈夫っぽいし、交換部品も悪名高いボルボAD系に比べると物凄くやすい。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 21:38:14.66ID:qQhpEFht
自家用でディーゼル機関で許されるのは今や船舶だけ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 21:56:59.26ID:qQhpEFht
>>199
10年で如何なる機関もゴミ、換装かオーバーホール要、過信は遭難予備軍に過ぎん、
だから近年規制が激しく成って行くのは迷惑、お昇りさんばっかで。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 00:31:59.27ID:4HQbz8TU
うち、ベンツディーゼル、非常用の発電機もディーゼル、船もディーゼル、オナン(船の発電機)も単発のディーゼル。

全部自家用だけど?
どこの国の話だ?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 01:30:36.10ID:Se1jHS3T
>>198
生涯メンテに追われて行く話や姿を見てると精神大勝利。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 08:47:12.02ID:4HQbz8TU
船外機でもインアウトでもインボードでもメンテナンスはいろはのい。
使いっぱなしでいるから船外機艇は漂流するんだ。
自分の艇の安全は他人任せではなく自己管理が基本。
若いな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 10:52:04.20ID:I2YP69pg
今日は一年間ご苦労様のオイル交換。
エンジンオイル20L.使いきる。
ドライブはオイルフィルターの掃除とプロペラ脱着、グリスアップ。
オイルクーラーも外して点検
パワステとオルタネータのベルトも交換
エンジン2機だと楽しみも二倍。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:21:11.98ID:scxXH/f4
>>206
爪が真っ黒けっけ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:28:20.57ID:scxXH/f4
機関機種は関係ない、整備は鬼門。

G機関は音で分るがD機関は無理が効いて行き成り黒煙。
0209206
垢版 |
2018/10/28(日) 13:49:01.64ID:BHUZe4DW
ドライブのペラ脱着まで終了した。
桟橋で家内と息子たちがバーベキューしてます。
来年免許取る長男にベルト交換させます。
次男三男は見学。
海にでてエンジントラブルで舞い上がっていたら恥をかくから。

昔家内と漂流したな、プロペラ交換して生還したけど、結果息子三人。
整備も楽しめれば凄く楽しいですよ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:17:35.15ID:scxXH/f4
腰痛ぎっくり腰に年齢ありませんから、息子さんも大変ですな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:33:01.37ID:BHUZe4DW
>>210
予備がまだ二人居ますから(笑)
オイルクーラーは外さず熱交換器のジンクを交換させた。
スリムだと無理なくエンジンルームに入れますね。
家族で銭湯に入ってくつろいでますよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:59:01.90ID:TEV2p91I
>>211
後日、船底塗装清掃もやっち舞いそうな勢いですな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:14:52.11ID:TEV2p91I
4級免許費用は高校時代に引越のバイトして貯めた思い出、
1級免許費用は大学時代に引越のバイトして貯めた思い出。

資格・限定等の特殊の意味を最近知った次第。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 12:16:10.43ID:BuykKXj8
業者にでも、セルフメンテでも、ちゃんと愛艇の世話をしている人は長続きするよ。
やはり財力が足らない人はセルフメンテナンス
エンジンの知識も足りないのにGだD,だと拘っている人はいつの間にか姿をくらますな、
ウンチクばかりじゃなくて手を汚せ、ら

親子で船をらしきやれるなんて最高だな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:28:02.97ID:o4yLrsjj
勘違いしたお昇りさんばっかで法律が厳しく成って行った。

以前なら傍についてれば無免許で操船出来て操船技術習得出来たものを。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:48:00.13ID:Y1WoqiTp
世界を見渡しても船舶操縦免許なんて存在するのは日本くらいでしょう。
船舶の運用許可が必要な国はあったと思うが。

昔は一級所持してれば、豪華な艇のお誘い請けてお客様扱いでした。一級はお手軽に取れる免許じゃなかったから。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:48:58.60ID:o4yLrsjj
手の爪が黒いと女が嫌がる、手汚すのは10代までで良い。
Dのオーナーからは愚痴ばっか、何時まで経っても次から次へで整わないと。
金持ちはケチだから金持ち。
Gは比べると楽。
私は善く遊び善く働いた資産家成りの無借金だから姿くらます事はない。
余裕の無い悲壮感の漂うプレジャーボート乗りって不憫に思う。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 15:06:59.52ID:Y1WoqiTp
>>217
君はDに対して相当な恨みがあるんだなぁ
自分の周りにはボートをローンで買うようなひとは居ないし、保管料も年度払い。
逃げようが無いとも言える。
陸置だけどガソリンの艇は一割位かな、キャタピラ、マンの艇が多くて、小型のはヤマハ、ヤンマ、トヨタですね。
だいたいガソリンでは海水の抵抗に対しては効率わるいよ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 15:11:26.76ID:o4yLrsjj
世界を見渡しても警察に賄賂が通用しない数少ない国が日本。

近年の一級免許は特殊の表示が付かないから特殊付き免許証所持が偉い。

大昔の大型自動二輪免許みたいな物。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 15:16:10.85ID:Y1WoqiTp
それにマリーナが整備の勉強会を定期的に開催してて、オーナーは爪を黒くして楽しく作業してる。
機関本体は無理だけどオルタネータとかエクスチェンジャーとかの補器は自分でメンテナンスしてる。
手に負えない作業はマリーナにお任せ。
富豪のじいさんオーナーもつなぎ着てやってるよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 15:21:39.83ID:o4yLrsjj
>>218
怨みは無い、不快な振動が嫌いなだけだ。
陸置きならレンタルで充分。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 15:54:49.90ID:vaElCBX+
船の整備?

勿論業者にやってもらってる。
自分で手を汚す必要はない。

俺は車のボンネットすら自分で開けないな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 17:59:27.49ID:x1sFGZrQ
>>222
何に乗ってるの?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 18:13:52.46ID:5g4+/lKF
>>222
私も船の整備は全てマリーナにお願いしてます。
若い頃エンジンの整備は行なっていたので、多少はできますが、まだ現役でヒマ無いのでお願いしてます。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:06:36.59ID:Y1WoqiTp
そうか、うちのマリーナの豪華艇オーナーは還暦前後だしな。
ま、楽しんで整備して漂流経験無しだから人それぞれ、楽しみもそれぞれ、暇が無いのもそれぞれ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:14:39.04ID:L26kaVw/
>>222 のD嫌いは理解した、もう出てくるな。

よくよく考えると船外機は使い捨てだから清水洗浄くらいしややること無いw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:18:05.35ID:UblX4S8u
>>222名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/29(月) 15:54:49.90ID:vaElCBX+>>223>>224>>226

船の整備?

勿論業者にやってもらってる。
自分で手を汚す必要はない。

俺は車のボンネットすら自分で開けないな。



そうそう、何に乗っているのか気になる
GF-21にDF40とかじゃないよなw
見栄をはって教えてくれw
0228222
垢版 |
2018/10/29(月) 19:20:10.35ID:vaElCBX+
>>226
ん?
俺のはDだよ!
船には命を預けるからこそ、機関整備はプロに任すべきってのが持論。

艇は遊び用の外艇45ftと釣り用にDFR
基本釣り好きなんで出艇はDFRメイン。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:30:41.37ID:UblX4S8u
暇がない奴はたいてい金もない
保管料溜めこんで余所に引っ越す繰り返し
権利とか「普通は」とかが常套句で仲間から嫌われている
保管というより放置艇でエンジンオイルさえ交換したこと無いな
おそらくドライブオイルは透明になっている
今度は行くとこ無いぞ、金はちゃんと払え
車のボンネット開けないなんて車も無いのだろう
勉強して来年は失敗するなよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:36:10.33ID:lh3ZIy9o
221名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/29(月) 15:21:39.83ID:o4yLrsjj

>>218
怨みは無い、不快な振動が嫌いなだけだ。

陸置きならレンタルで充分。




レンタルボートと比較かよ、ディーゼル艇はそんなちっこい舟はない
そうか羨望なんだな、生まれ変わらないとむりかもな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:35.96ID:36IenUoq
DFR-36FBは良さげだがボルボの組み合わせはダメダメ
修理業者の鴨、まあ新艇なら6年で売りだな。
醜いアヒルみたいなバウデッキは広そうだけど内海の船型


漁船の45は少し小さくて60は無いと外洋で木の葉
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:09.56ID:o4yLrsjj
外洋は最低でも50以上無いとドMのドマゾ。
大金はたいて苦しみに行くのは・・・
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 22:19:14.76ID:5ckr7M09
>>232

三崎のうらりが出来る前、商店街の奥に小さな銭湯があった。
風情があったけど、おみやげセンターができて寄らなくなったな。
最近はスバル興業が停泊料を徴収してるみたいだが、
寄っても六時過ぎに係留して早朝出航だから無人。

保田もばんやが出来る前はテクテクと金谷方面に歩いた商店街に銭湯があった。
館山航空隊の落下傘部隊の御用達で写真が印象的な記憶。

波浮は風呂に難儀するし、簡保の宿が懐かしい

自分はマリーナの帰りは混雑避けて健康ランド
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:04:15.69ID:o4yLrsjj
Dの不快な振動と吹け上がりの鈍い鈍さは愉快ではなく、成功者に相応しくない。
機関スタートして船体全体に拡がる不愉快な振動は不愉快極まりない、
商用船(漁船の類)。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:32:26.28
65ftのディーゼル2基乗りだけどエンジンスタート時に振動なんてないしクルーズ時も静かだけど、いつの時代の船にのってるのかな?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:56:02.76ID:6BIBene/
保田は一回行けば充分、大衆食堂と大衆風呂。
大衆食堂、大衆風呂で大声で船の自慢話は浮いたお昇りの奴(やっこ)さんばっかで
大衆には相応しい。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:06:11.01ID:JBT99Hwq
今もあるかは知らないが、布良港に入ったときは、坂道を上がったとこに旅館があって、利用した。
三宅の海岸沿いの黒砂利温泉はどうなったかな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:09:16.81ID:Q4DYBD3H
皆さん優しいですね
こんな爺を相手に会話しなくていいのに。
自分の小さい船外機艇をバカにされた過去でもあるんでしょう
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:26:03.58ID:mG2SWrkZ
D機関の船体に火山性微動のような不快な振動が襲い残念感が湧くしかない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:29:42.90ID:mG2SWrkZ
プレジャーボートは高出力の船外機でルールを守って高速航行が醍醐味の一つ、
大型船外機のチルトアップダウン、水洗い時の噴水イベントは
初見のゲストには見栄えが良い。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況